( 199087 )  2024/08/07 01:02:21  
00

5日の大幅な株価下落から一転して、6日には過去最大の上昇率を記録した。

株価の乱高下が賃上げや生活にどのような影響を与えるかについて解説された。

暴落後の反発、賃上げの動きへの影響、今後の株価動向について語られ、アメリカの景気後退懸念などから今後も不安定な値動きが続く可能性が指摘された。

(要約)

( 199089 )  2024/08/07 01:02:21  
00

日テレNEWS NNN 

 

5日の日経平均株価の大幅な下落から一転、6日の株価は過去最大の上げ幅を記録しました。今の賃上げムードや私たちの生活に、今回の株価の乱高下は影響があるのでしょうか。日本テレビ経済部・金融担当キャップの渡邊翔記者が解説します。 

 

【画像】“パニック安”から一夜明け買い殺到 日経平均「史上最大の乱高下」影響は? 

 

日テレNEWS NNN 

 

鈴江奈々キャスター 

「歴史的な大暴落から一夜明け、6日の株価は過去最大の上げ幅を記録しました。そこで6日の3つのポイント、『大暴落後の大反発 なぜ?』『賃上げムードに影響は?』『株価乱高下 今後は?』を聞いていきたいと思います」 

 

「まずは1つ目『大暴落後の大反発 なぜ?』についてですが、7月1日から8月6日までの日経平均株価の動きを見ると、大暴落から一転して6日はV字回復、一気に値を上げまして過去最大の上げ幅を更新する形になりました。なぜここまで一気に反発したんでしょうか?」 

 

経済部・金融担当キャップ 渡邊翔記者 

「これだけ回復するというのは、裏を返せば、それだけ5日の株価が日本経済の実態以上に下がってしまっていた、ということがいえるんだと思います。5日の暴落について市場関係者に取材すると、投資家の中でも『投機筋』といわれる、短期的な売買でもうけようとする一部の人たち、それから一旦ここで利益を確定させようという海外投資家や機関投資家の動きがかなり大きく影響したのではないかという見方が出ています。逆にある大手の証券会社では、5日は個人の投資家の間では、むしろ株を買う動きの方が多かったということです。一部の動きの中でどれだけ大きな幅が出たかということですが、6日はそんな中で売りが売りを呼んでいた5日のパニックも落ち着き、そうした『下げすぎていた部分』が元に戻ったというふうに分析できるかと思います」 

 

日テレNEWS NNN 

 

鈴江キャスター 

「実態はそれほど悪くはないという形で反発したということですが、2つ目のポイント『賃上げムードに影響は?』について聞いていきます。6日、厚生労働省が発表した今年6月の実質賃金が27か月ぶりにプラスとなりました。つまり、物価の上昇よりもようやく賃金の上がり方が上回ったというニュースですが、この企業の好調な業績がようやく私たちの暮らしに還元され始めたというニュースでもありますが、今回の乱高下がこの賃上げの動きに影を落とす可能性というのはあるんでしょうか?」 

 

渡邊記者 

「もう少し長い、先の株価の動きを見ないとなんともいえないところではありますが、可能性としてはなくはないかもという感じだと思います。というのは、専門家に聞くと、一般論として、株価が下がったということで賃上げがしにくくなる可能性はあるということです。どういうことかというと、株価が好調ということは、市場や世間から見てその企業の評価が高いということですから、例えばその企業が商品の価格を決めるときも強気の価格設定がしやすい。商品の価格を上げていきやすいということは、企業の収益アップにつながりますから、その企業の賃金も上げやすくなるということです。逆に株価が大きく下がってしまうと、企業としては賃金を少し上げにくくなるということで、株価のこの動きも回り回って私たちの賃金に影響してくる可能性はあるということでした」 

 

 

日テレNEWS NNN 

 

鈴江キャスター 

「そこがみなさん1番気になると思いますが、そうなると3つ目のポイント『株価乱高下 今後は?』ですが、今後の株価の動きはどうなるとみていますか?」 

 

渡邊記者 

「市場関係者に取材しますと、7日以降、どこまで株価が回復するかはまだ分からない、不透明だという見方が相変わらず多いです。というのは、今回の株安、根本的な要因を見ると、アメリカで景気が後退する不安が広がったことがあります。日本の場合は歴史的な暴落になりましたが、アジア各国やヨーロッパでも程度こそ違え、アメリカ経済への不安から世界的に株価が下がりました。今後もアメリカの情勢次第で株価が上下する可能性はありまして、まだしばらくは不安定な値動きが続くのではないかとみられています」 

 

 

 
 

IMAGE