( 200027 )  2024/08/09 16:53:09  
00

2024年8月8日、タレント兼YouTuberのフワちゃんが、やす子に対する誹謗中傷の投稿について謝罪文を公表。

やす子と確執はなかったことを明かし、投稿は誤って行われたものであると説明した。

しかし、謝罪文の末尾に芸名で署名していたことが物議を醸しており、本名を明かすべきだとの意見もある。

(要約)

( 200029 )  2024/08/09 16:53:09  
00

Copyright (C) 2024 Kobunsha Co.,Ltd. All Rights Reserved. 

 

《先日、やす子さんに直接謝罪をさせていただきました。やす子さんはもちろん、投稿を見た多くの方の心に傷をつけてしまったことを改めて謝罪させて下さい。本当に申し訳ありませんでした》 

 

【投稿あり】末尾の“署名”が物議を醸しているフワちゃんの謝罪文 

 

8月8日夜、タレントでYouTuberのフワちゃんがXを更新し、書面で謝罪した。 

 

フワちゃんは4日にXでお笑い芸人のやす子(25)を誹謗中傷するような内容の投稿を行い、批判が殺到。同日中に本人に謝罪すると明かすも事態は収まらず、5日深夜に放送を予定していた冠番組『フワちゃんのオールナイトニッポン0』(ニッポン放送)の放送も中止された。 

 

5日にラジオ休止の報告とともに改めてXで、《私自身の投稿で、ご本人はもちろん、投稿を見た方々を深く傷付けてしまったことを心から後悔しています。本当に申し訳ありませんでした》とお詫びしても、批判の声は止まず、6日には出演していたGoogle PixelのCM動画がGoogle Japanの公式YouTubeチャンネルから非公開に。 

 

そんななか公開された冒頭の謝罪文では、やす子との間に確執はなかったと綴ったうえで、問題となった投稿は、やす子の投稿に対して、“もしアンチコメントがつくなら”と仲間内で想定していたところ、誤って投稿してしまったと説明していた。 

 

一貫して深い反省の意を見せたフワちゃんだったが、末尾の“署名”が物議を醸している。 

 

「署名が《2024年8月8日 フワちゃん》と芸名で書かれていたのです。同じく芸名で活動しているタレントのゆきぽよさん(27)が、’21年1月に知人男性が薬物で逮捕されたことを週刊誌で報じられ、当時所属していた事務所の公式サイトに謝罪文を掲載した際には、“木村有希”と本名で署名されていました。 

 

これまで全く本名を公開していないのならまだしも、昨年放送の『有吉の夏休み』の中で有吉さんに明かされていますし、今回はかなりの大事になっただけに、謝罪文ではきちんと本名ですべきだと思う人も少なくなかったようです」(芸能関係者) 

 

X上では、謝罪文の署名が“フワちゃん”であることに対して再び批判する声があがることに。 

 

《謝罪文で署名にフワちゃんって書くのどうなん?世の中舐めてる?》 

《署名「フワちゃん」は誠意がまったく感じられない。こういう時は、芸名の下にでも本名書くべき》 

《いやいや、フワちゃん全く反省してないやん 署名のフワちゃんってふざけてんのか?》 

《謝罪の報告の文章なら、最後の名前のとこ芸名のフワちゃんじゃなく、本名を記載するやろ普通!何がちゃんや、ボケ》 

《ふざけてんだろ 本名で記載しろよ》 

 

 

 
 

IMAGE