( 200727 )  2024/08/11 17:14:53  
00

パリ五輪の卓球女子団体戦で、日本は中国に0-3で敗れ、銀メダルを獲得したが、会場には殆どが中国ファンで、彼らの声援が大きすぎると批判を浴びている。

(要約)

( 200729 )  2024/08/11 17:14:53  
00

会場には中国ファンが殺到した。(C) Getty Images 

 

 現地時間8月10日、パリ五輪の卓球女子団体戦決勝が行なわれ、日本は中国にゲームカウント0-3で敗れ、2大会連続の銀メダルとなった。その一方で、中国ファンの応援マナーが物議を醸している。 

 

【画像】絶対王者・中国に敗れるも2大会連続の銀メダル!パリ五輪・卓球女子団体の激闘を厳選ショットで特集! 

 

 

 この日もフランスのパリ南アリーナには、大勢の観客が詰めかけた。だが、会場を見渡す限りほとんどが卓球王国・中国のファン。真っ赤なウェアを身に纏い「加油(頑張って)」と中国チームに熱い声援を送り続けた。 

  

 ボリュームが大きすぎる中国ファンの声援に批判が殺到。「加油コールがうるさいの何とかならんか」「中国の応援団の声だけミュートにする機能ない?」「サーブの時くらい静かにしろよ」「得点した時くらい黙ってくれへんか?」「耳塞いでる人いて笑った」「マナーよくないな」といったコメントがSNS上に寄せられている。 

 

 日本テレビ系で五輪中継メインキャスターを務める櫻井翔さんは、「会場は多くの中国ファンが詰めかけていて、幾度となく日本応援団の『ニッポン』の声がかき消されるほど独特の空気だった」とコメント。そのなかで、最後まで粘り強い戦いをみせた日本女子の健闘を称えていた。 

 

構成●THE DIGEST編集部 

 

 

 
 

IMAGE