( 200813 )  2024/08/12 01:07:56  
00

- メーカーが春から値上げを実施しており、新商品の差異はパッケージの変更などわずか。

価格上昇については市場拡大も考慮すべき(まとめ) 

 

- 尿漏れに関する商品の改善と、介護に必要な清潔さへの配慮が求められている。

良い香りや機能性の商品への期待が高い(まとめ) 

 

- 介護用品の価格に不満があり、自治体の補助に頼れない状況が家計に負担をかけている。

漏れない、蒸れない商品の開発と価格引き下げの要望がある(まとめ) 

 

- 尿漏れに苦しむ健康な高齢者向けに、男性用・女性用の尿漏れパッドや健常者用のリーズナブルな商品の提供を望む声がある(まとめ) 

 

- 大人用オムツの販売が赤ちゃん用を上回っている状況に、将来への不安を感じる意見がある(まとめ)

( 200815 )  2024/08/12 01:07:56  
00

・どのメーカーも春先から凄まじい値上げが起きている。値上げすれば市場規模も拡大して当然だろう。 

急に商品がなくなったらと思ったら、しばらくして新商品としてわずかな変化がつきパッケージが変わった。実験室やモニターでいろいろ改良してるのだろうが、使用上で大差はない。新商品だけ値上げして販売すればいい。 

 

 

・子供のオムツでも尿漏れするとアンモニア臭がきつい。 

自分が親を介護する、もしくは将来自分が介護してもらう側になった時 

いかに清潔なシーツの上で眠ることができるのかは重要だなと思います。 

良い香りに包まれて寝たきりでも清潔に過ごせるようなモノづくりをお願いします。 

 

 

・もう少し価格を安くしてもらえるようお願いしたいです。自治体によっては補助もあるようですが、私のところはないので相当家計の負担になっています。漏れない蒸れないなど利用者介護者ともに楽になる商品のさらなる開発もよろしくお願いします。 

 

 

・健康な高齢者でも尿漏れなんかは普通に起こるんで、尿漏れパットを男性用も女性用も健常者用にリーズナブルに用意してほしい。 

 

 

・赤ちゃんのオムツより大人用オムツの方が売れているって、日本の将来が不安になる…。 

 

 

 

 
 

IMAGE