( 201222 )  2024/08/13 14:58:47  
00

舛添要一氏は、ウクライナによるロシアへの越境攻撃について、「愚策としか言いようがない」と述べた。

彼はウクライナ軍のクルスク州での攻撃について「焦っているギャンブル」と推測し、さらにウクライナのアフリカのサヘル諸国へのISやアルカイダ支援によって米仏と西側の結束が乱れることを懸念した。

(要約)

( 201224 )  2024/08/13 14:58:47  
00

舛添要一氏(2019年10月撮影) 

 

 前東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏(75)が13日までにX(旧ツイッター)を更新。ウクライナによるロシアへの越境攻撃について私見を述べた。 

 

【写真】「愚策としか言いようがない」 ワケ解説 

 

 舛添氏は、ウクライナ軍がロシア南西部クルスク州で越境攻撃を続けていることに言及。「ウクライナ軍のロシアへの越境攻撃、ウクライナ戦争の勝利へとつながるとは思えない」とし、「焦った上でのギャンブルである」と推測した。 

 

 続けて「ウクライナによるアフリカのサヘル諸国でのISやアルカイダ支援も、米仏の怒りを買い、西側の結束を乱す」と懸念し、「藁をもつかもうとするゼレンスキー大統領の愚策としか言いようがない」とした。 

 

 

 
 

IMAGE