( 203825 )  2024/08/21 15:21:15  
00

元衆院議員で実業家の杉村太蔵氏は、テレビ番組で石破茂元幹事長について、国民的人気はあるが国会議員の支持が低いと指摘し、石破氏の人付き合いの悪さやコミュニケーション不足などについて分析した。

番組では石破氏の戦い方についてシミュレーションし、総裁選の見通しを考察した。

(要約)

( 203827 )  2024/08/21 15:21:15  
00

杉村太蔵氏(2021年12月撮影) 

 

 元衆院議員で実業家の杉村太蔵氏(45)は21日、テレビ朝日系「大下容子ワイド!スクランブル」(月~金曜午前10時25分)に出演し、自民党総裁選(9月12日告示、27日投開票)に5度目の挑戦を控える石破茂元幹事長(67)について、国民的人気は高いのに対し国会議員の支持が低いとされることについて、独自の分析を披露した。 

 

 石破氏は24日に地元鳥取で出馬表明を予定している。各社世論調査の「ポスト岸田」で常にトップを走り国民的人気があるが、過去4度出馬した総裁選では国会議員の支持が広がらず、いずれも敗れている。自民党内には、同僚との飲み会の少なさといった石破氏の人付き合いの悪さなどを指摘する声もあり、石破氏自身が今年5月に小泉純一郎元首相らと会食した際「努力の中で義理と人情を大切にしなさい」とアドバイスされた、と明かしている。 

 

 番組では、5度目の挑戦となる石破氏の戦い方についてシミュレーションをしながら、総裁選の見通しを分析。そんな中、杉村氏は「ぼくが石破さんの側近だったら、すごく心配になるのは、石破さんってすごくテレビ出演が多い。報道の生番組はだいたい、テレビ局は早くて1週間前、1歩間違ったら前日にオファーをかけるかもしれない。そこの時間にテレビ出演できているということは、前から予定がなかったか、予定をキャンセルするかのどっちかですよね」と指摘。「ぼくだったら、こんなにコミュニケーション不足とか言われるなら、もっと前々から、その時間にテレビに出るというなら(別の時間帯に)1人でも多くの議員と政策議論をする」と述べた。 

 

 また「麻生さんでも二階さんでも安倍さんでも(大物議員は)そうなんですが、(同僚議員の)地元の支援者が東京に来たら、そこにわざわざ(大物本人が来て)会合を回ったりする。場合によっては、親分が地元に行って『今、杉村くんは頑張っているから、応援してあげてください』と言う。そう言われるとね『この人に助けられた』というのがある」と、同僚議員への心遣いのケースについて言及。「そういうところが、はたから見ていると、足りないんじゃないかな、というのがぼくの感想なんです」と述べ「すみません。生意気なこと言って。石破さん」と、口にした。 

 

 

 
 

IMAGE