( 204560 )  2024/08/23 23:53:25  
00

元首相の野田佳彦氏が政治改革に関する特別勉強会で講師を務めるために日本維新の会に参加し、その後、9月に行われる立憲民主党の党代表選に立候補する調整に入ったことが報じられた。

野田氏は若手議員や党関係者から出馬要請を受けて検討しており、正式な表明は今後の検討とされている。

(要約)

( 204562 )  2024/08/23 23:53:25  
00

日本維新の会が開いた政治改革に関する特別勉強会に講師として参加し、発言する立憲民主党の野田佳彦元首相=衆院第1議員会館で2024年8月23日午後2時5分、平田明浩撮影 

 

 立憲民主党の野田佳彦元首相(67)は9月7日告示、23日投開票の党代表選に立候補する調整に入った。複数の党関係者が23日、明らかにした。 

 

【写真まとめ】出馬する? しない? 立憲代表選「候補者」たち 

 

 野田氏は19日に党の若手・中堅グループや所属する千葉県連の有志から、代表選出馬を要請され「熟慮する」などと回答。22日に出張先の台湾から帰国し、23日にかけて、自身に近い議員や党関係者と相次いで面会するなどしていた。正式な表明時期については今後、検討するとみられる。23日には日本維新の会の勉強会に講師として出席し、連携の必要性を強調した。 

 

 野田氏は衆院千葉4区選出で9期目。旧民主党政権の2011年9月に首相に就任したが、12年12月の衆院選で敗北し、自民党に政権交代した。立憲の代表選を巡っては枝野幸男前代表(60)が21日に立候補を正式表明。泉健太代表(50)も立候補する意向を固めている。【田辺佑介】 

 

 

 
 

IMAGE