( 204870 )  2024/08/24 17:09:28  
00

石破茂元幹事長が、9月27日に行われる自民党総裁選への立候補を表明しました。

これが総裁選への5回目の挑戦となり、38年間の政治生活の集大成と位置づけられています。

石破氏は過去に苦杯を舐めつつも、今回の総裁選で地元からの期待も高く、総理の座を目指しています。

石破氏は政治において金や政治家のためではなく国民のために政治を行うことの重要性を強調しています。

総裁選には他にも複数の候補が立候補する見通しで、激しい選挙戦が予想されています。

(要約)

( 204872 )  2024/08/24 17:09:28  
00

石破茂元幹事長 

 

9月12日告示、27日投開票の自民党総裁選をめぐり、鳥取1区選出の石破茂元幹事長が24日、地元・鳥取県八頭町の神社で立候補を表明。総裁選5回目の挑戦ですが、「38年間の政治生活の集大成、最後の戦い」と決意を述べました。 

 

【写真を見る】自民党総裁選 石破茂元幹事長が地元・鳥取の神社で立候補表明「38年間の政治生活の集大成、最後の戦い」 

 

石破元幹事長は24日午前、地元・鳥取県八頭町の和多理神社で総裁選への立候補を正式に表明しました。 

 

石破茂 元幹事長 

「このたびの自由民主党総裁選に立候補致します。38年間の政治生活の集大成として、これを最後の戦いとして原点に戻り、全身全霊で皆様にご支持を求めて参ります」 

 

石破元幹事長は衆議院鳥取1区選出で67歳。中選挙区制だった1986年の鳥取全県区で初当選し、当選12回を数えます。 

幹事長、政調会長など党の要職や防衛大臣、地方創生担当大臣など閣僚を歴任し、自民党総裁選には2008年以来過去4回挑戦し、いずれも苦杯を舐めてきました。 

岸田総理が総裁選不出馬を表明した中、次の総理は、との報道機関などの世論調査では常にトップランクに位置していて、地元からは次こそ石破さん、鳥取県から初の総理をと期待が高まっています。 

 

石破茂 元幹事長 

「金のための政治ではない、政治家のための政治ではない、それを確立することによって初めて自由民主党は政治は、国民の皆様方にもう一度信頼してもらえると思っています」 

 

前回の総裁選では、小泉元環境大臣とともに河野デジタル大臣を支援し、「小石河連合」を組んだ石破氏ですが、今回は小泉元環境大臣、河野デジタル大臣ともに総裁選へ立候補する見通しです。 

 

自民党総裁選は来月12日告示、27日投開票で、出馬表明は石破元幹事長が2人目。この他にも多くの国会議員が出馬に意欲を示していて大混戦の様相です。 

 

 

 
 

IMAGE