( 205645 )  2024/08/27 01:41:01  
00

2025年1月から、損害保険大手4社が自動車保険料を3.5〜5%引き上げることを決定した。

物価上昇や自然災害の増加により保険金支払額が増加しており、4社はそれに対応した措置を取る。

各社の引き上げ幅は異なり、東京海上日動火災保険は3.5%、損害保険ジャパンは5%程度の値上げを予定している。

(要約)

( 205647 )  2024/08/27 01:41:01  
00

(写真左から)東京海上日動火災保険、損害保険ジャパン、三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険の看板 

 

 損害保険大手4社が2025年1月から自動車保険料を3.5~5%程度引き上げる方針を固めたことが26日、分かった。 

 

【図解】共同保険の仕組み 

 

 物価上昇や自然災害の増加を背景に、保険金支払額が膨らんでいるため。 

 

 4社は東京海上日動火災保険、損害保険ジャパン、三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険。上げ幅は各社によって異なる。東京海上日動は3.5%程度値上げする。旧ビッグモーターによる不正請求問題を受けて今年の引き上げを見送った損保ジャパンは、5%程度値上げする。 

 

 損保各社でつくる損害保険料率算出機構は6月、保険料の目安となる「参考純率」を平均5.7%引き上げると発表。各社は26年1月以降も保険料を値上げする見通しだ。  

 

 

 
 

IMAGE