( 205665 )  2024/08/27 02:04:57  
00

台風10号の進路が日本列島への接近が遅れているため、JR東海は台風接近時の新幹線の運行計画を変更することを発表した。

8月29日から31日にかけては、全線もしくは一部区間で計画運休や運転見合わせがある可能性がある。

JR西日本も山陽新幹線の運行計画を変更し、29日から30日に運休や運転見合わせの可能性があることを更新した。

(要約)

( 205667 )  2024/08/27 02:04:57  
00

MBSニュース 

 

台風10号の進路予想が西へ西へと変化し、日本列島への接近も遅れていることに伴い、東海道新幹線の運転計画が変更されました。 

 

【画像を見る】台風の進路予想とこのあとの雨風シミュレーション 

 

JR東海の26日午後の発表によりますと、台風10号の接近に伴い、新たに「8月29日から31日」にかけての一定期間で、全線もしくは一部区間で、計画運休や運転見合わせの可能性があるということです。 

 

これに伴い、従来から知らせていた「8月27日~28日」にかけては、おおむね通常運転の予定に変更しました。しかし、台風の接近に伴う天候急変によって、長時間の運転見合わせなどの可能性はあるとしています。 

 

JR東海は、今後の天候情報や列車の運行情報を見て、予定変更などを検討するよう呼びかけています。 

 

また、JR西日本は山陽新幹線の計画運休や長時間にわたる運転見合わせなどについて、従来の28日~30日としていた期間から、「29日から30日」の一定期間に、と情報を更新しました。詳しい運転計画については、決定次第明らかにするとしています。 

 

 

 
 

IMAGE