( 207265 )  2024/09/01 00:11:18  
00

高市早苗経済安保担当大臣は、中国海軍の測量艦が日本の領海に侵入したことに対し、総理大臣に厳重抗議すべきとSNSで述べた。

外務省も中国大使館に懸念を伝え抗議した。

高市大臣は、この事態に対して再発防止を約束させるべきだと強調し、日本の防衛力と外交力の重要性を訴えた。

彼は来月の自民党・総裁選で、国際情勢を考慮し、防衛費の増額の必要性に触れる予定。

(要約)

( 207267 )  2024/09/01 00:11:18  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

高市早苗経済安保担当大臣は、中国海軍の測量艦が日本の領海に一時侵入したことを受けて、自身のSNSで「総理大臣から、厳重抗議するべき事態」などと強調しました。 

 

中国海軍の測量艦がけさ、鹿児島県口永良部島近くの日本の領海に2時間近くにわたって侵入したことを受け、外務省は東京の中国大使館に強い懸念を伝えて抗議しました。 

 

高市大臣は自身のSNS上に「外務省の局長から中国大使館公使への抗議だけで終えて良い話ではない」と投稿したうえで、「総理大臣、外務大臣、防衛大臣から、それぞれのカウンターパートに対して厳重抗議するべき事態であり、再発防止を約束させなければならない」と強調しました。 

 

さらに、中国軍による領空・領海侵犯事案が相次いでいることを受け、「日本に何かを仕掛けても全く効果は無いと思わせるだけの防衛力と外交力を備えていかないといけない」との考えを示しました。 

 

高市大臣は来月9日に自民党・総裁選の出馬会見を行いますが、ロシアによるウクライナ侵攻や台湾有事の可能性などの国際情勢を踏まえて、防衛費増額の必要性について言及するとみられます。 

 

TBSテレビ 

 

 

 
 

IMAGE