( 207355 )  2024/09/01 01:55:03  
00

日本テレビは、31日から9月1日に放送される「24時間テレビ47」の番組内容を更新し、やす子がランナーとして参加予定だった「児童養護施設に募金マラソン」は安全を考慮しながら実施されることが報告された。

やす子は児童養護施設での経験を元にマラソンに取り組む思いを語り、この取り組みによる募金は全国約600カ所以上の施設に使用されることが明らかになっている。

(要約)

( 207357 )  2024/09/01 01:55:03  
00

日本テレビ社屋 

 

 日本テレビは31日、31日~9月1日に放送する「24時間テレビ47」の番組公式サイトを更新し、放送内容について報告した。 

 

【写真あり】やす子、本名が話題「名前かわいすぎない!?」「アイドルにいそう」小学校の卒アル流出 

 

 やす子がランナーとして予定していた「全国の児童養護施設に募金マラソン」は「安全に配慮しながら実施いたします」とした。ただし「天候により一時中断する場合もございます」とも付け加えた。 

 

 30日には「市民ランナーに参加していただく予定だったマラソンイベントは中止とさせていただきます」とし、やす子のマラソンに関しては「安全に配慮しながら実施する方法を検討中です」としていた。 

 

 やす子は7月に行われた発表会見の中で、高校生の頃に児童養護施設で暮らしていたことを告白。「自分の住んでいた施設に恩返しができたらいいなって思いから始まった」といい、施設にいた当時、自分たちのことを気にかけてくれる人の存在に救われたと告白。「一人でも多くの人が施設の子供たちのことを気にかけてくれるように一生懸命走ります」と誓ったマラソンに懸ける思いを語っていた。やす子の思いを受け新たに「マラソン児童養護施設募金」が設立され、ここへの寄付金は全て全国約600カ所以上の施設に使用されることが決まっていた。 

 

 31日午前1時には、自身のX(旧ツイッター)で「緊張して寝れない」と投稿、「#24時間テレビ47」と添えていた。 

 

▽ほかのイベントは以下の通り 

 

■Song for 能登!24時間テレビチャリティーライブ 

 

8月31日、9月1日ともに予定通り開催。 

 

詳細は24時間テレビチャリティーライブ公式ホームページ。 

 

■両国国技館番組観覧、および、国技館内のイベント 

 

8月31日、9月1日ともに予定通り実施。 

 

最新の気象情報、および、交通機関の状況に注意し、無理のない範囲での来場を呼び掛け。 

 

■両国国技館の屋外で実施予定のイベント 

 

8月31日のイベントは中止。 

 

9月1日のイベントについては実施予定。ただし、天候により一時中断する場合も。 

 

■そのほかのチャリティー活動情報(募金活動、グッズ販売に関して) 

 

各募金会場は天候を見ながらの運営。 

 

募金活動、および、グッズ販売を休止している場合も。 

 

日産本社ギャラリーチャリティーイベントに関しては日産の公式Xへ。 

 

 

 
 

IMAGE