( 208240 )  2024/09/03 17:16:57  
00

『24時間テレビ』やす子に一般男性がセクハラ「わいせつ事件だからTV局は特定すべき」ネット激怒

女子SPA! 9/3(火) 8:45 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/b3256df1b68927f7ba8d660003642517c0d36710

 

( 208241 )  2024/09/03 17:16:57  
00

今年も放送された日本テレビ系列のチャリティ番組『24時間テレビ47 愛は地球を救うのか?』が高い視聴率と募金額を集めて幕を閉じました。

しかし、今年はチャリティランナーのやす子さんに対する配慮の不足に批判が集中しています。

やす子さんは児童養護施設で育った経験を持ち、番組では児童養護施設に募金されるなど新しい試みも行われました。

しかし、放送中にやす子さんの服装やラン終えた後の一部の視聴者の行動について多くの批判があり、スタッフの配慮や準備不足が問題視されています。

番組全体の募金額は4億3801万4800円に達し、児童養護施設への関心を高めた功績も評価されています。

(要約)

( 208243 )  2024/09/03 17:16:57  
00

(画像:やす子 Xより) 

 

日本テレビ系列のチャリティ番組『24時間テレビ47 愛は地球を救うのか?』が今年も8月31日から9月1日にかけて放送されました。 

 

【画像】やす子へのSNS暴言投稿でフワちゃんは活動休止に 

 

平均世帯視聴率が19・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という高視聴率と、4億3801万4800円の募金が集まって幕を閉じたものの、今年のチャリティランナーのやす子さんに対する制作陣の配慮のなさに一部から批判が集まっています。 

 

毎年夏に放送される日本テレビ系列のチャリティ番組「24時間テレビ」。「愛は地球を救う」というテーマのもと、障害者や被災者などにスポットを当てた企画や芸能人によるチャリティマラソンを行い、視聴者からの募金を福祉支援や環境保護に役立てることを目的とした番組です。 

 

1978年から放送されている長寿番組でありながら、これまでの24時間テレビでは「障害者の感動ポルノだ」、「チャリティ番組なのに芸能人が出演してギャラをもらうのはおかしい」、「集まった募金の使途が不明瞭」といった批判が例年のように出ていました。 

 

また、2023年11月に鳥取県の日本テレビ系列局の日本海テレビジョン放送は、『24時間テレビ』の寄付金などを10年間にわたり着服していたとして元経営戦略局長の懲戒解雇処分を発表しました。 

 

そんななか2024年の今年はテーマを「愛は地球を救うのか?」に変更し、メインパーソナリティも廃止。チャリティランナーには好感度の高い女性芸人のやす子さんを起用し、視聴者から集まった募金はやす子さんも育った児童養護施設へ寄付するなど、世間の批判を受け止めて改変した新たな番組として放送されました。 

 

パリ・パラリンピック開催中ということで身体障害者や知的障害者を扱った企画はほとんどなく、保護犬や子ども食堂、能登半島地震、女性の社会進出といった企画が多かった今回の24時間テレビ。 

 

その中でも「全国の児童養護施設に募金マラソン!」と題した企画でチャリティランナーを務めたやす子さんには、放送前から多くの人が注目していたことでしょう。 

 

やす子さん自身も児童養護施設育ちであることに加えて、直前にはフワちゃんによるSNSでの暴言投稿、さらには台風10号の影響から放送直前でマラコンコースが日産スタジアムの周回に変更されるというアクシデントまで起こり、従来以上に多くの応援の声が彼女に集まっていました。 

 

しかしいざマラソンがスタートしてやす子さんが懸命に走っている姿がテレビに映し出されると、そこには黒のアンダーウェアと思われる肌着の上に白いTシャツ1枚の格好で汗だくになって走るやす子さんが。 

 

走る振動で胸元も大きく揺れている様子もあり、これには多くに視聴者から「どうして中の肌着が透ける白いTシャツを着させているの?」、「胸の大きな女性の運動に適したスポブラを用意すべき」、「クーパー靱帯が切れそうで心配になる」など、やす子さんに対するスタッフの配慮のなさに批判が続出していました。 

 

さらにはマラソン中に沿道に駆け付けた一般男性が、ニヤニヤしながらやす子さんの胸元に触れるという信じられない場面も。 

 

「その辺の一般人がタレントに簡単に触れる状況になっているのがおかしい」、「一生懸命走っていて無防備のやす子を狙っていてありえない」「普通にわいせつ事件だからテレビ局はこの男性を特定すべき」と、怒りの声が今なお止まない状況となっています。 

 

 

今回の件で多くの視聴者が怒りを露(あら)わにしていたのは、やす子さんの真摯なパーソナリティや人柄も影響しているからでしょう。 

 

スタッフから指示された服装や企画内容を断ることなく、おそらくは用意された白いTシャツと肌着を身に着け、沿道から伸ばしてきた一般男性の手を振り払う余裕もなく一生懸命に走っていました。 

 

今回は路線変更をして生まれ変わった番組になったのだからこそ、スタッフはやす子さんを守るための準備を入念に行ってほしかったのは残念な点です。 

 

児童養護施設の子どもたちのために懸命に80km超を完走したやす子さん。従来の番組全体での募金とは別の「マラソン児童養護施設募金」の募金額は、結果的に4億3801万4800円という額になりました。 

 

募金額だけではなく、児童養護施設への世間からの関心を高めたことはやす子さんの大きな功績とも言えるでしょう。その4億円を超える募金が全額、児童養護施設に使われるので使途も明確ですし、本来のチャリティ企画としては成功したと評価できます。 

 

番組終了後には自身のXでチャリティマラソンのギャラについて「1000万円ってデマが飛び交ってるけど、一銭もいただいてないですよ!」と綴っていたやす子さん。 

 

最後までやす子さんのタレント力や好感度に助けられた形となった24時間テレビ。番組内容やチャリティとしての目的は高評価だっただけに、来年は今年のようなことが起きないよう、出演タレントを守る配慮にも期待したいです。 

 

<文/エタノール純子> 

 

【エタノール純子】 

編集プロダクション勤務を経てフリーライターに。エンタメ、女性にまつわる問題、育児などをテーマに、 各Webサイトで執筆中 

 

女子SPA! 

 

 

( 208242 )  2024/09/03 17:16:57  
00

この会話では、最初のコメントではセクハラという言葉への違和感や、具体的な言葉遣いに対する考えが述べられています。

また、日本テレビへの批判も多く見られ、特にマネージャーや事務所の対応を指摘する声があります。

やす子さんには同情や支持の声が多く、犯罪行為であるという指摘もあります。

番組の企画や出演者へのギャラ、胸の大きさや服装についての配慮不足、セクハラや痴漢行為に対して厳しい処罰を求める声も多く見受けられます。

 

 

(まとめ)

( 208244 )  2024/09/03 17:16:57  
00

=+=+=+=+= 

セクハラと表現することに違和感。 

じゃあ、道を歩いていて女性の体に障るのはセクハラなんですかね。 

痴漢もしくは強制わいせつじゃないんですか? 

万引きやいじめとかと同じで、その罪が軽くなる様な表現はやめた方が良いですよ 

 

=+=+=+=+= 

主に日本テレビが責められてるけど、一番責められるべきは所属事務所だと思うけどね。 

マネージャーや事務所がタレントを守ってやらなくて誰が守るんだよ。 

事務所やマネージャーが日本テレビに要望を出すなり抗議するなりすべきことだったと思う。 

ここの事務所はタレントを金を生む道具としてしか見ていないのかもしれない。 

やす子は好感度が最高に高まった今のうちに移籍するなり独立するなりしたほうがいいと思う。 

 

=+=+=+=+= 

たまたまその瞬間を見ていて完全にセクハラだなととても不快でしたが、何が怖いって次の日にはその映像の切り抜きや顔写真がSNSで拡散されてネット記事になるという事。男性の年齢的にその怖さを知らない世代かなと思いますが、自身の行為がいかに卑劣なのかを身をもって知ってほしい。 

 

=+=+=+=+= 

実際の画像は見てないけど、故意に手を伸ばして胸を触ろうとしたのであれば強制わいせつ罪が成立するのではと思います。強制わいせつ罪は被害届が無くても立件できるはずですから、日テレは捜査依頼して動画を提出して犯人の特定に協力すべきではないですか。まぁ、相手は肩に触れようとしただけとか、ハイタッチしたかっただけとかうそぶくでしょうが、後は警察がどう判断するかでしょう。先ずはわいせつ罪疑いがあると日テレが問題提起すること、それが走らせた局としての責任だと思います。 

 

=+=+=+=+= 

やす子さんがどう思っているかは分かりませんが、これを放置する事で太っていたりお笑いキャラの女性は胸を触っても許されるという流れや風潮を助長することが問題だと思います。令和の時代、そういった風潮はもはや許されるべきでなく報道機関たるもの率先して正していく問題ではないでしょうか。 

多数の人が見るテレビで、しかもチャリティーという善意の番組でこれを許容し放置することはあってはならないと思います。触った男性は間違って触っただけと当然言い訳するでしょうが、間違っても女性の胸は触ってはいけないですし、電車内のように密な空間でもないのに自ら接近して触れるような行動をとるべきでないので触れる事をわかってやっていたとみなし厳正な対処を取るべきです。 

やす子さんは優しいので自分が我慢すればいい、許しますと言うかもしれませんが、世の中の女性のためにきちんと声を上げて欲しいと思います。 

 

=+=+=+=+= 

今年の24時間テレビは、日テレ社員の不祥事があったので、かなり危うい状況だったところを、やす子の素晴らしい「思い」と「走り」のおかげで何とか番組を成立させることができた。やす子の頑張りがあったからこそあれだけの寄付が集まった。日テレはやす子にいくら感謝してもしきれないと思う。 

 

=+=+=+=+= 

まぁ、この番組はそもそも出演するタレントが慈善活動に参加してますよっていう好感度上げるための番組だよね。 

それをいかに感動的に作り上げるかどうかっていう。 

そりゃ、うわっつらの慈善活動はボロがでる。 

 

普段からやってくれてる一般のボランティアの方達がよっぽど24時間TVの出演者にふさわしい。 

 

別にTVで放送しなくてもやれる事は沢山ある 

 

=+=+=+=+= 

スポブラが、スタート前から透けているのには確かに???となりました。Tシャツ自体の生地が薄そうだったので、汗をかいたら余計に透けるでしょう。配慮してほしかった… 

それから、24時間テレビのマラソンって、こんな酷暑になった時代に、必要なんでしょうか?適切な企画ですか?練習も含め、危険しかないように思えます。 

 

=+=+=+=+= 

24時間テレビそのものが今の時代にそぐわない内容になってきていると感じます。 

 

例年問題視されているチャリティーと謳いながら出演者へのギャラ支払い問題に加えて今回チャリティーマラソンでランナーの問題行為にも気にもとめずに日テレは誇らしげに放映している。 

 

今回一番気になったのはメインパーソナリティの女性アナウンサーの長距離移動かつ休み無しで翌日のレギュラー朝番組出演など色々と労働基準法に触れそうな内容が多い。 

 

=+=+=+=+= 

500人体制で望んだ結果がこれである。これがもしアイドルや女優さんだったら大問題になっていたと思う。スタッフたちも「まさかやす子さんはお笑い芸人だからわいせつ行為なんてしないだろう」とたかをくくっていたのだろうな。でも、もし刃物を持っていたらと思うとゾッとする。衣服もそうだが、100キロ走るのに配慮がなかった。多分食事と休息。そして怪我や病気にならない部分に集中していたのだろうな。 

 

 

=+=+=+=+= 

ネット民ではなく、日テレと事務所が厳正に対処する問題。やす子さんが気づいていたのかはわからないけど、映像は残っているしあの場面を見て不快な思いをした視聴者はいるわけで、それに対して2者が公なコメントを出さない限りネットはいつまでも犯人探しをすると思う。 

 

=+=+=+=+= 

やす子の走る思い等は全然考えて制作されてはないんだろうな…ほんともうこの番組は終わりにしていいと思う。 

 

作られた感動より、パラリンピック、デフリンピック(耳の聞こえないアスリートの為のオリンピック)等をもっとTVで流して沢山の人に見てもらえるような社会になってほしい。 

 

=+=+=+=+= 

セクハラという言葉遣いは間違ってると思う 

走ってたから無理だとは思うけど、やす子自身がヤメロと抗議してテレビスタッフが組み敷いたほうが全然良かったのに 

 

そして、それ以前からのウエア問題も 

配慮不足とかじゃなくて、本人も周りも芸人なんだからコレでいいでしょてきな認識だったのでは?? 

テレビ局もだけど、この企画に起用された意味を考えたら、やす子自身も自分のことをもっと大事にするべきだった 

 

この企画は本来のコンセプトとは別に、全体を通して間違ったメッセージを送っていたと思います 

 

=+=+=+=+= 

この番組、放映されてる内は批判の的になり続けるんでしょうね。 

今回は着服問題やパラリンピックシカト、台風迫った中でのマラソン強行等々、様々なネガティブ要素満載でしたが、それでも放送中止にしなかったんだから日テレ側的にも今後番組を辞める選択は当面しないのでしょう。 

 

個人的には、誰が走るとかチャリティ自体に1㍉も興味ないので、募金もせずに番組も一秒も見ておりませんが、裏番組のドッキリGPが4時間SPになったのは嬉しかった。 

24時間TVやってくれると、裏番組がSPで面白くなるのでそこは大歓迎。 

 

個人個人で24時間TVに対する肯定否定は様々でしょうけど、否定したところで結果が出てる内は日テレ側は放送取りやめはしないでしょうから、裏番組見て笑ってた方が個人的には建設的かと思います。 

嫌なら見なきゃストレスにもならんですからね。 

 

=+=+=+=+= 

私も今回やす子ちゃんのウエアは可哀想だと思いました。全国放送なのだから長時間走る事もなぜ考慮しなかったのかと思う。胸の大きい人は、しっかりサポートタイプにいてあげないと、走ってて、痛いんですよ!胸の重みで全身痛みが出てくるんです。揺れる分疲れも大きくなるし、とても可哀想だと思いました。 

 

=+=+=+=+= 

24時間TVの是非は兎も角、胸を触っているのは完全に犯罪行為なので、被害届出して捕まえてもらった方が良いと思う。 

しっかりと映像証拠も残っているのでしょうから、捕まえないと同じ様なことをする人が出てきます。 

また、被害者が増える前に対処した方が良いと思います。 

 

=+=+=+=+= 

映像見ましたが、あれはハイタッチしようとしてる距離じゃない。確実に身体を触ろうと手を伸ばした距離だ。胸なのはたまたまかもしれないけど、犯罪なので絶対に捕まえてほしい。捕まえないとおかしい。 

 

=+=+=+=+= 

これはまずは、やす子さん側が被害届を出すことだと思います 

その上で、テレビ局側は捜査協力として映像を提出するのであって 

テレビ局側が触った人物を特定しろってのは少し違うかと 

 

とりあえず、やす子さん側は警察に被害届を出してほしいですね 

 

=+=+=+=+= 

テレビ局への批判は他の方々が十分されているので、「セクハラ男性」に注目したいと思います。 

 

未だにこの男性自身はまだ特定に至っていませんが、この男性が手に持っているアイテムが哺乳瓶であることが判明し、ますますこの人物の不気味さが際立ってますよね。状況を考えると募金箱の代わりかもしれないですが、この男性の行動からカメラか何かの偽装かも・・という考えも浮かんできます。 

 

画像を見る限りは周囲の人々が気が付いていないので、この行為が如何に瞬時に行われたかという事になり、こういう痴漢行為に手慣れてる感じがします。 

こんなことをして誰にもばれずに済むと思ってる・・のではなく、捕まってもこの手の罪が軽い事を既に理解、体験している常習犯なのかもしれません。 

 

いずれにしても今回の件は情状酌量の余地はないので徹底的に特定し、罪を問うべきだと思います。テレビ側の再発防止は言うまでもないです。 

 

=+=+=+=+= 

記事を書いている方のプロフィールに「女性にまつわる問題について執筆している」とありますが、マラソン中に道で待ち構えていた男性から身体を触られることを【セクハラ】と表現するようではそのお仕事は務まらないと思います。胸だからとかではなく、どこの部位でも望まれてもいないのに意図的に触れるのは性犯罪だと周知すべき。仮に男性が哺乳瓶を持った初老の女性から股間を触られた場合でも、セクハラと表現する方なのでしょうか。 

 

 

=+=+=+=+= 

私も一目見て白Tに黒のブラに目を引いた。 

ゆっさゆっさ動く胸に目のやり場に困った人も居るのでは。 

練習期間も含めて準備期間は十分にあったはず。やす子を庇う声も多いが、やす子も自分のことなので他人からの指摘を待つのではなく、自分で下着やシャツの提案をするべき。 

 

=+=+=+=+= 

本当にそう思う。 

 

まず、どうしてもマラソンやるのであれば、真夏ではなく、秋でもいい。 

それと安全を担保するため、警備の強化は必須です。 

 

方向性としては良いことをやっているのだから、安全には万全を期してほしい。 

 

=+=+=+=+= 

顔はもうわかってるし、決定的瞬間は映っているのだから、 

早々に対処してほしい。 

 

また、日テレ側の警備体制に疑問がある。 

あれが刃物を持った手だったらどうだったのか? 

ゴール近くでへとへとのランナーは咄嗟に避けるほど判断力が残っているとは思えない。 

近くで応援の声があるのはランナーにとって心強いだろうが、 

あの距離はおかしいと思う。 

 

=+=+=+=+= 

こんなに配慮ないってのは芸人だからってのと、やすこさんのいい意味で女を感じさせない雰囲気に制作スタッフがあぐらかいてたんだと思う。 

これがアイドルや女優さんならきっとそれなりにガード固めたりと扱いは違ったはず。 

とある女芸人さんが言ってたけど、芸人だからそういう扱いはある程度納得しててもやっぱり気遣ってくれるスタッフがいるとめちゃくちゃ嬉しいそうです。 

 

=+=+=+=+= 

途中しか見てないので最後の痴漢は見てないのですが、左右にもスタッフが一緒に走っていたのに防げなかったんですか?彼女を守るために一緒に走っていたのではないのですか。痴漢をした犯人はまだ捕まってないのですか? 

番組始まる前からふわちゃんでケチがついて、台風で反対に遭い、ゴール直前でこんな被害に遭って そのままではあまりにもやすこさんが気の毒すぎます・・・ 

 

=+=+=+=+= 

撮影中のタレントに一般人が触れられる状況を作ったテレビ局の責任 

金がいくら集まったとか、視聴率とか。タレントの生い立ちとか、終わってからも何度も何度も繰り返し放送する時間を少し削って 

「原点に立ち返った」とかいう今回の番組がどうだったのか検証したらどうか 

それと多様性や努力する姿ということであれば、わざわざテーマに共通性のある国際イベントのパラリンピックと日程をぶつけたのはどういう意図なのか 

パラリンピックはハンデを抱えながら努力する姿ということを超えて 

競技としての面白さ、質の高いエンタメが展開されているにも関わらず、オリンピックに比してテレビの放送が極端に少なく大変残念だと考えます 

 

=+=+=+=+= 

シャツの色や薄さは暑さ対策もあるのかもしれないが、協賛のスポーツメーカーなどと取り組めばどうにか出来たと思う。 

汗で濡れる、昨今のゲリラ豪雨で濡れる(当日は台風の影響で雨)は今までの経験上予想は出来たはずだから配慮に欠けると思う。 

 

=+=+=+=+= 

全く番組を視聴していませんが、話題になっているので記事の文面だけで判断したコメントです。 

 

日本テレビの危機管理能力はもはや皆無と言っても過言ではないと思います。 

多くの方がいわゆる痴漢行為に対して言及されていますが、そんな状況であったならば刃物で刺されたりすることも有り得た訳です。 

直前に条件変更があった旨も知ってますが、それは言い訳にならない。 

更にこの件、日本テレビはどのように捉えているのでしょうか。 

上記のように考えれば重大な事件・事故扱いになるので、警察に通報、捜査を依頼する等の行動が伴う筈です。 

が、そのような報道は見受けられない。 

「たかが、ちょっと触られたくらいで何を大袈裟な」くらいの考えなのではないかと、疑ってしまいます。 

他社はしっかり追求してもらいたいものです。 

 

最後にやす子さんはSNSで爆弾を投下したようですね。 

他の出演者、ギャラ、どうするつもりだろう? 

 

=+=+=+=+= 

テレビの映像なんて決定的証拠だし、多くの人だって目撃している。 

やす子さんサイドは、もしかしたら雰囲気を悪くしたくない、とかそういう思いがあるのかもしれないけれども、痴漢問題を訴えることと、チャリティーのことは別の話だから、痴漢問題は問題として警察に届けを出したほうがいいと思う。 

やす子さん、頑張ったのにこういうことをされるのはひどいことだと思う。 

 

=+=+=+=+= 

電車の中で同じ様にわざわざ手を伸ばして胸を触ったら『痴漢』ですよね 

今回も 同様なのではないかな? 

電車の中なら 誰かが捕まえて突き出してくれる事もある 今回は生放送だし乱暴な事は出来なかったかも知れないし やすこさんもそれどころじゃなかったかも知れないし大袈裟にしたくなかったかも知れないけど 側から見てて不自然に思えたならヤリ逃げは許されいと思う。 

被害届はやすこさんは出さないかも知れない… 

だからって何かしらの厳重注意がないと もしかして来年又誰かが走ったら同じ事が起きるかも。 

『ダメなものはダメなんだ』とケジメをつける姿勢は大事だと思いますけどね。 

 

 

=+=+=+=+= 

動画を見てみましたが、握手しようとしてそうなったようにも見え、握手しようとしたように見えるように振る舞ったようにも見えました。実際どういうつもりだったのかは本人にしか分からないと思いますが、そもそもランナーに触ろうとするべきではないです。 

マラソン企画が始まって長く、過去にも女性ランナー、怪我、猛暑、降雨、関係者以外の接触などいろいろ経験しているはずでもっとうまく実施できそうなものですが、毎回課題を残すものですね。 

そもそも身体を傷めてまでするべきではないのでは?という発想にはならないのは不思議です。 

 

=+=+=+=+= 

本当にチャリティー精神があるなら普段からすればいい。稼いだお金の何割かを定期的に赤十字やら国際機関に寄付すればいい、海外に行って実際に行動すればいい。ただそれだけのことでしょ。丸一日もテレビでお祭り騒ぎを放送するのはどうかとおもう。 

 

=+=+=+=+= 

24時間テレビの存在意義はあるのでしょうか? 

 

 

そもそも始まった時期のテレビは夜中に放送を行う事がなかった時代。(放送休止時間があった) 

 

さらにビデオデッキはまだまだ高価で普及してない時代。 

 

テレビが楽しみの時代だったからこそ成り立っていたのではないでしょうか? 

 

現在、ネットの普及により何時でも好きなとき(時間)に見れる用になり、テレビの楽しみ方も多様化した世の中で女性ランナーが汗だくになり胸を揺らしながら走る姿をみて痴漢行為を行う(どう考えてもセクハラではない)輩が出てきてる現状をみても必要あるのか?と思います。 

 

募金活動は立派だとは思いますが、タレントを利用して搾取するような募金を強要する(ようにかんじてしまう)テレビ作りを何時まで続けるのでしょう、日テレさん。 

 

もう、24時間テレビ、やめません? 

 

=+=+=+=+= 

フワちゃん氏の事件も含めて、やす子さんが犯罪行為の被害を受けすぎていてあまりにもかわいそう。この哺乳瓶を所持していた容疑者を迅速に特定して逮捕するとともに、やす子さんのケアをしっかりすべきだと思う。 

 

=+=+=+=+= 

日テレの、走者に対する服装に関して初めのスタートした時点で、目が点になったやす子さんの胸が、結構揺れて此れは不味いと思いました。スタッフは今迄何をしてきたのか、女性スタッフは居ないのか、あれでは人を馬鹿にしているにも程が有る。何故スタート前にチェックをしなかったのか疑問だ。もう、辞めた方がいい。マラソン以外にも色々有ると思いますよ。 

 

=+=+=+=+= 

何の為のテレビ映像なのか?警察でも防犯ビデオを検証して逮捕等するのに、やはりテレビ局はどの番組のディレクター等は視聴率取りの番組やな!24時間テレビもしかり、最高責任者は、某かの言い訳ぐらいそれこそテレビ局なのだから記者会見等やってみろよ。でないならやはり、24時間テレビは偽善だ全国の人がみてる前の犯行ですよ、全国の皆さんテレビに写された証拠があるので声をあげて頂きたいと願っています。 

 

=+=+=+=+= 

現実的に日本の法律の枠組みで、これをわいせつ事件だと断定できる根拠がない。 

一番適用できそうなものは、東京都迷惑防止条例になるが、そこには、 

「人を著しく羞恥させ、または人に不安を覚えさせるような行為」であって公共の場所や乗り物で、体に触った場合が処罰対象になっている。 

 

やすこが、著しく羞恥していたあるいは不安を覚えるような様子だったとは言えないので、これを捜査して本人を捕まえたところで、罪に問うのは難しいよ。 

本人が被害届でも出したら、一応捜査はするだろうけど。 

 

不同意で、人の体に触ったら犯罪者と言うなら、国技館でお相撲さんを叩いてる人はみんな現行犯逮捕になることになる。 

 

=+=+=+=+= 

動画見ましたけど、ホントにそうかなぁ?と感じる部分もありました。有名人が走ってきて、ハイタッチか握手したいような感じで手を伸ばしたら当たってしまったようにも見えます。もちろんその後おじさんがニヤニヤしてるとこも見たので故意なのかもしれませんが。。何にせよランナーにこんな至近距離まで近寄れる状況は問題ですね。怖いですしお互い危ないです。 

 

=+=+=+=+= 

これはうやむやにしてはならない。 

これをうやむやにしてしまうと、来年以降、女性タレントが走るたびに同じ被害が発生的し得る。例えばだが、橋本環奈さんや、浜辺美波さんクラスのタレントがランナーとして走る場合、警察に捕まるのも覚悟の上での暴挙に及ぶ可能性すら出てくる。日テレの看板をかけてでも真摯に対応すべき事案。 

 

=+=+=+=+= 

やすこちゃんには、 

誰がどう見ても不正な接触ですよね。 

警察も動くべきと思います。 

 

昔は楽しみにしていた番組ではありますが 

世の中の変化と、思考の違いや 

心からの寄付金や善意ある素直な気持ちが 

届くとは思えない状態になってきているのは 

いくらのミトちゃんが頑張っても 

限界があるかなと。事実は消せないよね。 

番組にも費用が莫大にかかってますので 

来年は考え直すべきだと思います。 

やすこちゃん、ミトちゃん、他運営スタッフ様お疲れ様でした。 

 

 

=+=+=+=+= 

記事の中の、 

「さらにはマラソン中に沿道に駆け付けた一般男性が、ニヤニヤしながらやす子さんの胸元に触れるという信じられない場面も。」 

 

これは酷かったな。 

国技館に数百メートルの距離の中継だったけど、沿道の人が声援してたが、ほんの一瞬だったが、体を励まして叩くのではなく、セクハラっていうかその度を超えて触っていたから、観てて、「うげっ」と怖いと思った。 

結構歳いったおじさんだったと思うが、後ろの人が慌てて手でガードしたが、ああいうのがいるのは日本の恥だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

セクハラ?いや、完全に痴漢です。 

私も昔、同じようにすれ違いざまに胸を触られたことあります。走ってる速さで(私は自転車でしたが)避けるなど絶対に無理です。 

後ろを走っていたスタッフランナー?の方が手を払いのけていましたが、近くにいたスタッフはそのまま捕まえてしまえば良かったのに。 

証拠の画像があるのだし、 

仮にやすこさんが訴えないと言っても、放っておくのはダメですよね。助長しかねない。 

番組としてなんとかして通報してほしい。 

今後の治安のためにも。 

 

フェスでもアーティストさんにそんな痴漢事件のような事ありましたよね? 

男性側は軽い気持ちかもしれないけれど、大問題だと言うことにそろそろ気づかせて欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

間違いなく痴漢行為、 

公然猥褻、迷惑防止令違反、威力業務妨害、ハラスメント等もあるはず、 

全国放送の超ビッグイベントの日本中の公衆監視の中で行った罪は重く大きい、 

見逃せば、女性蔑視だけでなく、治安紊乱を助長する、 

常習犯や犯行過剰化の可能性もある、 

許してはならない、 

痴漢行為は親告罪ではないので、日テレは徹底的に録画を報道して容疑者特定に協力し、警察は直ぐに捜査を始め容疑者を逮捕、立件し、検察は起訴し、厳罰で有罪確定させるべき、 

かな? 

 

=+=+=+=+= 

24時間マラソンの良い悪いは別にして、どうせ何やかんや言われても強行するのであれば、東京近郊なら、富士スピードウエイや筑波サーキット、競輪場、レーシングカート場を周回する形で、観客とランナーのタレントを完全に仕切って、しかも良く言われるワープ(ズル)行為も出来ない様に大衆の面前で走らせるべき。 

クローズされたコースならセクハラはおろか、ガードマンやスタッフの配置によって一般人の乱入も最小限に済ませられるし、熱中症や脱水によるランナーの健康上のトラブルにも迅速に対処できるだろう。 

また、入場料をストレートにチャリティーに回すことも出来る! 

 

=+=+=+=+= 

どんな番組でも問題視しようと思えばいくらでもできる。 

そんな中やすこさんが走る目的はしっかりしていた。 

ただ、この番組を成立させるにはやはり出演者は『お給金もらう仕事』ではなく、無給の奉仕であるべきだとは強く思います。 

そこで売名と言われようと出演する人は募金しなくとも大きく評価されてもいいとおもうし。 

 

=+=+=+=+= 

特定するしないは、本人と事務所とテレビ局の話し合いで決まること 

本人が特定しないというのであれば、それまで。 

だが、こういうことが起きたの事実なので、テレビ局は対策を考えるのは今後の課題。 

公道を使って、マラソン企画する以上、考え続けなきゃいけない。 

 

=+=+=+=+= 

募金、チャリティーというのを世に広めるには良いことだと思う 

ただ募金の横領の件に関しても、好感度の高いアナウンサーを矢面に立たせての謝罪をするだけで本来責任を取るべき人間が表に出てくるべきじゃないのか?  

それと出演者のギャラ問題も他の方々が書いてるようにチャリティー番組ならノーギャラで出演するかギャラ全額寄付するのが当たり前じゃないのかな?小瓶に小銭を入れて持ってきて募金してる風に見せるけど、その何十倍もギャラもらったら意味ないと思う 

出演者全員分のギャラを合わせると︎︎︎万円になりますので、好意により全額寄付しますってやればいいのにと思う 

1年に1度のイベントなんだから芸能人も協力するだろうし、協力しなけりゃ他の番組でも使わないってテレビ局が圧力かければいいと思う 

 

=+=+=+=+= 

故意か故意じゃないかの問題もあるけど、来年以降も24時間テレビでマラソンを続けるつもりなら、このおじさんへの処分と(テレビ局側の厳重注意だけだとしても)今後の対応はしっかり発表しないと、来年以降走る人は不安になるし、みてる側も心配になる…やった人にお咎めなしなら真似する人(もっと危ない事も)出てくるかもしれない… 

 

=+=+=+=+= 

特定したところで、故意ではなく手を伸ばしたら偶然触ってしまったといえば、それでテレビ局側も穏便に済ませたいから良しとして終わりでしょうよ。こういったことをする人間を減らすためには、やはり徹底的にやらないといけないような気がします。 

 

=+=+=+=+= 

男性がやす子さんの胸を触るのは犯罪です。顔まで晒してなぜ早急にTV局や警察は動かないのか幻滅です。他の方がおっしゃるようにやすこさんのTシャツや下着はもっと配慮をするべきです。あのまま走らされ可哀想とも思いました。 

 

 

=+=+=+=+= 

24時間TVに対しチャリティー目的で有名人が走る事に関して番組企画ですし、観てて不快でもありませんので、毎年メイン企画でやってもらって良いです。嫌なら観ないだけです。 

ただランナーに対しセキュリティをしっかりして欲しいですね。一般人が普通にハイタッチ出来るのって危ないよね。一般の人が何もしない性善説なんでしょうけど、やはり危険ですね。そこらへんは、ちょっと考えるべきですね。 

 

=+=+=+=+= 

24時間テレビ自体そろそろどうなのだろう?と私自身も思うところはあります。しかし行った結果4億超えという募金が集まったのも事実。マラソンもゴール間近の密着ゾーンで起きたことで私もリアルタイムにその事案は目にしました。ただ胸にさわったかは分かりませんで、一般人がやす子さんに触れてしまった事に対して、やっぱりこうなっちゃうよねと思っただけでした。次の日にネットを見てその事案の人物は胸を触ったとか左手に哺乳瓶を持っていたなど知りました。まーこの男性には私もしかるべき対応をと思います。やす子さんの白Tシャツに対しても、なぜ白?と思いました。しかしテレビかどうかが問題?スポブラみたいな格好だけで運動やってるん方も普通にいる。何が違う?確かに思うところはあれど、その時の気持ちだけで批判的なこと書き込んだり言ったりするのはどうなんだろう。視聴者はどんな内容になろうと結局なんだかんだいいたいんでしょ。 

 

=+=+=+=+= 

これは、セクハラではなく、痴漢行為になりませんか。最近、盗撮、痴漢等多いように感じます。犯罪です。 

日テレさんは、行為者や盗撮、痴漢を軽くみている人に、犯罪と自覚させるためにも、被害届を出してもらいたい。 

 

=+=+=+=+= 

4億円か~、 

半分はギャラで消えて、残り2億円から施設使用料、食事、車、交通整理等の必要経費が引かれて、最終的に全国の施設に届く金額は、1施設 5万円くらいかな。 

全国ネットで、物凄い数のアナウンサー、タレントにギャラを使うから、もはやチャリティー番組では無い。 

チャリティー番組なら、ギャラを貰わず、逆に寄付すると言う発想は思い浮かばないのかな? 

 

=+=+=+=+= 

生放送ってこともあって、目立ちたがりの馬鹿が変な事してくるんだろうなってこの手の番組でいつも思う。セクハラもそうだけど、いつか刃物持って突っ込んでくる輩とかも現れそうで危ないよ。 

台風ってこともあって今回はスタジアムだったんだろうけど、横領のこともあり冷やかしに色々言いにくる輩もいそうだし、ある意味スタジアムでやったのは英断だったのもかね。 

 

=+=+=+=+= 

これは実際のところテレビ側も対応が難しいな。そもそも悪意があったのか故意かの判断が難しい。そもそもスタッフの不手際で不審者の行為を許してしまったのもある。 

やす子も性格的に法的対応までは求めなさそうだしな。 

 

=+=+=+=+= 

番組リアルタイムで見てたけど手を伸ばすって男女関係なしに危ないから良くない! 

たまたまサポーターの方が道が狭く間に合わなかったがご協力下さいって道を開けるように言ってて間に合わなくこんなことが起きた! 

そもそも何で哺乳瓶持ってたんだろ? 

孫にミルクあんな雨の中やってたとは思えないしこれが男性でも危ないことだから。てか 

そもそも手を伸ばさないで! 

 

=+=+=+=+= 

余りやす子さんの出演するTVを見る機会はなかったのですが、予備自衛官の資格を保持している事・児童養護施設で育った事を包み隠さず公表している等、一芸人に留まらない日本人の心に刺さる発信をされている。召集されれば自衛隊に復帰・様々な事情で児童養護施設で生活している子供達に光を差した功績は大きい。マラソンの県では、所属事務所や日テレには現場にも管理職にも女性は多いはず。自分の身に置き換えて守れなかったのは恥ずべきである。Tシャツの件・痴漢?はやす子に代わり被害届けを出すべき。やす子本人はフワちゃんの時と同様に事を大きくしない為に静かにしていると思われるから。 

思慮深い日本人はなぜこうも変節してしまったのだろうか。 

 

=+=+=+=+= 

そんな事件も吹っ飛ぶ様な、やす子さんの人柄と頑張り,流石に,元自衛隊隊員。 

周りの警備の問題であり,一生懸命走っていたやす子さんは何とも思っていないのでは⁈ 

台風接近の中,完走し“24時間テレビ“も成功。 

これで良しとしましょう。 

 

=+=+=+=+= 

タレントへのギャラも気にはなるが、日テレの広告収入が気になる!開示されてるのかな? 

視聴率が高いから相当のスポンサー収入になってるはずだが、通常の番組と同様の扱いならばチャリティ、つまりは世間の善意を利用した偽善という見方ができるのだが…例えば、「収益の一部をチャリティとして云々」ではなく「広告収入5億円のうち、放送に関わる経費3億円を引いた額を寄付しています」など開示すればいいと思う。 

一部も寄付してなかったりしないよね? 

 

 

=+=+=+=+= 

マラソンが趣味の人やスポーツクラブに行く人は知っていると思いますが、 

目立つ色のスポーツブラ状のタンクトップに、薄手のTシャツなどを重ねて、肩紐など一部が見えるように着用したり、透けさせたりするのは普通です。 

 

マラソン大会や、スポーツクラブで、汗で透けたからといって問題視する人は居ません。嫌らしい視線を送る人も誰もいません。 

 

やす子さんの着用の仕方は、マラソンレースやスポーツクラブではよく見る着用方法で、何の問題もありません。 

 

マラソンなど、真剣にスポーツをしたことの無い人間が、透けたと騒いでいるだけです。 

 

=+=+=+=+= 

そのうちネット上で、名前だの顔写真だのが晒され、家には誹謗中傷が押し寄せて来るんじゃない? 

良くも悪くも、そう言う時代になってしまった。 

この番組の趣旨やいろんなことの見直し、今の時代に合わせた管理体制ってのが重要なんじゃないかな? 

 

=+=+=+=+= 

50代か60代の男性。白い帽子を被り左手にヨーグルトの瓶を持っています。 

右手をタレントの方に手を伸ばした為、付き添いの方がそれを遮る様に手で庇いましたが、その手の下をくぐる様にして胸に触っています。 

 

ただ触るのなら肩でも腕でも良かった筈ですが、明らかに胸まで腕を伸ばしていますので、故意だと思われます。 

 

自分も特定すべきだと思います。 

そもそもこの距離にタレントを近づけている事自体が運営の危機管理能力の低さが原因です。 

では触るのでは無く、何か危険物を近づけていたらどうするつもりだったのでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

福祉をテーマにした番組なので、なかなか終わらせる訳にはいかないとでも、思っているのかもしれませんが、今までの横領や不祥事、ギャラの話などから良識ある人々は誰も福祉の為とかは、考えていませんよ。 

それでも、人のいい人達を騙し続けて、番組を終わらせないなら、今度はその軽蔑の眼差しはスポンサーに向かう形にしかならないでしょうからね。 

なんせ、大昔にあった野球拳の番組も批判を避ける為に、女性が脱いだ服装をチャリティーと言う名目で観客に買わせていた放送局ですからね。 

 

=+=+=+=+= 

昔からこういうことはよくあります。 

どさくさ紛れのボディタッチ。 

でもマラソン頑張ってゴールしたわけですから、今年の24時間で日テレも回復してきたんじゃない? 

やす子も株上げられたし。 

来年はフワが走るのも面白い。 

 

=+=+=+=+= 

当番組は散々叩かれているのに日テレが対応しない所を見ると、猥褻行為の男性は日テレ関係者か、企画関係者、番組の取材先関係者など忖度が必要な人物かもしれませんね。違うと言うなら対応するはずなので。やすこさんも性暴力の男性を野放しにすれば世の女性に新たな被害がでますので、弱者を守る番組としても甘い対応や泣き寝入りはいけません。 

 

=+=+=+=+= 

セクハラの定義は「他の者を不快にさせる職場における性的な言動」だからこの場合は痴漢などの強制わいせつに当たる事件と書くべきで、「セクハラ」という文言を間違えて用いている。言葉を扱うメディアなのだから訂正しこの記事を書いた当事者は謝罪すべきだと思います。 

 

=+=+=+=+= 

ハイタッチしたかっただけなのか、痴漢なのかは捕まってから裁判でやったらいい 

自分には胸にいってるようにしか見えなかった 

この卑劣な行為は全国放送された訳で、SNSでも動画は絶賛拡散中 

例えやす子さんが許したとしても、これを見た人が過去の経験をフラッシュバックしてしまう2次被害もおきてる 

日テレはこのままじゃ許されないでしょう 

 

あと警備ってどうなってるの? 

ひょろひょろ大学生みたいな警備なのか伴走なのかわかんない人なら抑止にもならないし意味ないでしょ 

しかも捕まえてないってどういうこと? 

筋骨隆々の海兵隊員みたいな警備員を2、3人ぐらい配置しといてほしいよ 

 

=+=+=+=+= 

んー、動画見たけど、手でタッチして欲しくて伸ばした時に、やすこさんはもちろんそんな余裕はないので、スルーの形になって、肩と胸付近に手が当たってしまった…とも受け取れると私は思いました。 

元々「胸を触ってやる!」という意図では無かったのでは…?と。 

 

そもそも、あんなに観客がいる傍を走るのに、そういう事を防げなかったスタッフの管理の問題が大きいと思う。 

服引っ張られたりしてたら、コケて大怪我する可能性もあったし。 

 

=+=+=+=+= 

やす子ちゃんに走者を頼んだ以上、テレビ局側は着用するウェアや身辺の安全確保にもっと配慮が必要だったのに、ととても彼女が気の毒でした。 

雨や汗で濡れるのがわかっているのだから、透けない素材や色のウェアを用意するのが当然だったと思います。 

インナーも、揺れが目立たず胸筋に負担のかからないスポーツブラを準備してあげて欲しかった。 

走るコースに一般男性が入り込んで身体に触るなど、あってはならない不祥事。 

セクハラなどという軽い言葉は不適切だし、強制わいせつ罪で逮捕するのが妥当でしょう。 

痛めた足で一所懸命走り抜いたのにマラソンと共に嫌な記憶が残っては、あまりにやす子ちゃんが可哀想です。 

 

 

=+=+=+=+= 

私には、完全に胸を触ってるように見えたんだが、そうなら完全に犯罪。 

番組企画でマラソンで中断出来ないやす子さんの状況を悪用した悪質な犯罪。 

絶対捕まえて適切な処罰を願いたい。 

 

=+=+=+=+= 

平均視聴率19・7%にはちょっと驚きます。自分は全く関心がなく見ないので。子供の時、ちょうど番組が始まった頃は物珍しさに見てましたが 

一切見てないし知りませんでしたがメインパーソナリティはいなかったんですか?いつもの旧ジャニタレは?やす子さんを起用したのは良かったんじゃないかと思います。 

昔、大橋巨泉さんが番組内で「本来これは国(政府)がやるべきこと」と発していたのが非常に印象的です。能登半島地震の被災地も取り上げた様ですが今の悪政は見捨ててますからね。 

 

=+=+=+=+= 

映像見たんですが、昔のならがらの「有名人が目の前にいるから肩を叩く」的なことを人混みからやろうとして、しくじってるように見えた。 

このご時世だから、あまりやらないほうが良いことなのかもしれないけど、そんな風に見えました。 

 

=+=+=+=+= 

総合的に考えて24時間テレビ廃止にすれば良いんです。違う形で募金活動すれば良い訳で。 

チャリティーランナーが走れば色々と配慮が足りない部分があったりして問題発生するんですから。 

時代にあう形の番組にすれば良いと思います。 

もう番組的に限界では?!! 

 

=+=+=+=+= 

やす子さんのギャラ問題とマラソン沿道痴漢オヤジ問題で日テレさんは来年の24時間は厳しいかもね。 

まずギャラに関しては今後もチャリティーを大前提にするなら広告代理店、スタッフ、各場所場所での一般会社の警備員、全ての関係をボランティアにしないと視聴者からのクレームで大炎上するだろうな。 

これに関しては本当にノーギャラなら「やす子さんナイス!」と思いました。 

痴漢のオヤジに関しては 

「演者である女性」を守る事が出来なかった事や 

映像がこれだけ証拠として残っているのに被害者であるやす子さんサイドから申し出が無ければ警察は民事不介入を理由に何も行動をしない事。 

まぁ来年この番組に参加する方々が自身の嘘偽りの無い正確なギャラを記載したボードを用意して小切手みたいな物を生放送の映像で募金箱に投入とかならまだチャリティーと言う番組を信用出来るかもしれない。 

 

=+=+=+=+= 

また周りが勝手に騒いでる…。 

安子さん側も、水面下で被害届出してたり、弁護士に相談してたりするんじゃないですかね?どのように対応するかは、当事者が検討するかと思うので、余計なお世話に感じます。 

映像に映った男性を特定して晒し上げたりは、魔女狩りの様相で非常に恐怖を覚えます。 

 

=+=+=+=+= 

この番組はいったい誰のための番組か 

台風が来ていても、何としても中止にしない精神はテレビ局にとってこの番組がどれだけ大切なのかを知らせてくれました 

 

表向き弱者のための慈善番組といいながら、テレビ局は多額のスポンサー料、タレントは多額のギャラが入ってくるドル箱番組で、そりゃ中止にできないですね 

かつてジャニーズ事務所がメインパーソナリティにこだわって圧力をかけていたのも納得です 

まさに利権です 

 

=+=+=+=+= 

韓国人DJの「DJ SODA」がセクハラで訴えたニュースを思い出した。SODAは水着っぽいチューブトップみたいな格好だったけど、やす子はTシャツ姿で決して胸を強調してた訳じゃない。ふくよかな体型なので、胸が目立ってしまうのはあるけれど。その映像を観た視聴者がセクハラだと分かるレベルなので、やす子が訴える気になれば訴訟出来ると思う。でも、やす子の性格からして訴えないだろうな。 

 

=+=+=+=+= 

出演のタレント全員がギャラ無しで出演するのが普通。ヤスコがギャラ無しでもほかのタレントがたらふくギャラ貰っていたら募金が何億集まろうが違和感がある。募金を集めて寄付することが目的なら出演者全員ギャラ無しにしろよ。もちろん日テレ社員は仕事だけどね。街角の募金集めてる人でギャラが発生している人いないだろうが。 

 

=+=+=+=+= 

いつも24時間テレビ涙しながら見ています。批判も多い番組ですが、多くのスタッフ、出演者の方々は熱意持って取り組んでいると思います。 

今回の演者ではやす子さん断トツでしたね! 感動の涙なしでは見れませんでした。なのに、一番疲れてるであろう最後の走りのときに手を胸に伸ばした中年親爺。リアタイで見ていて唖然としました。公然わいせつでは? 実際に許可なく触った不同意わいせつ、触られた姿が全国放送された辱め。女性にとってこんな侮辱的行為許せないです。どんな思いで触ったのか分かりませんが、日常的にモラルが欠如しておられる人かもしれませんが、己の行為を恥じて欲しいです 

 

 

=+=+=+=+= 

セクハラ?なに言ってんの? 

誰が見ても性犯罪。 

被害タレントに被害届を出させるべき。 

 

今回のことで被害届を出さないと、これからも他の女性達が被害に遭います、この手の人間を野放しにしては駄目です。 

勇気を持って被害届を出して下さい。 

あの場で犯人を捕まえなかった日テレは、やすこが被害届を出すのに協力すべき。 

日テレやタレント事務所が、この件をタレントに穏便に済ませたり、無かったことにしたりして、この手の卑怯な犯罪を見逃したら今後、日テレは報道番組やワイドショーなどを、やる資格は無い。タレント事務所も被害届を出させないと、事務所は性犯罪を肯定しているようなもの。 

 

=+=+=+=+= 

今は色んなことで敏感になっている時代だから 

配慮がないとこうやって言われ叩かれる 

一番可哀そうなのは本人だと思う 

頑張って走ったのに今疲れがどっと出たのでは 

今は体を休めてください。 

 

=+=+=+=+= 

4億円の寄付が集まり児童養護施設への募金を真っ当に使用出来る施設へ寄付をしていただかないと世間で問題になっている児童養護施設内でのブラックな部分が解消されずに肥やしの為の寄付になりかねないので。 

 

=+=+=+=+= 

触られただけで済んで良かったのかも? 

もし、凶器で殴られたり刺されたり 

してたら、大事件でした。 

 

ランナーをガードするスタッフは 

配置されていた様ですが、 

防御する人数が足りてなかった。 

犯人は勿論悪いんですけど、 

番組側にもモヤモヤします。 

 

=+=+=+=+= 

セクハラっていうか、犯罪だよね。 

警察はしっかり犯人捕まえてほしい。 

雨でTシャツが透けてて、見てて気の毒だった。 

汗だって書くんだし、今後は白とか肌着が透ける系の薄い色のTシャツはやめた方がよいのでは。 

 

=+=+=+=+= 

別に夏にしなくていいんじゃないの? 

ましてパラリンピックしてるなら障害や養護施設へのチャリティーはパラ終わってからじゃないとオリンピックでは大々的に報道してパラは・・・みたいな 

ある意味差別じゃないかな。 

愛とかないよ。やす子さん走るよりずっと障害と向き合いながら努力して舞台に立ちメダルとる方がずっとチャリティーになるし密着ドキュメンタリーでもと 

視聴率のために人気芸人で無理くりするのはなんかおかしなTVに見えてきてます 

 

=+=+=+=+= 

昔のフジで新人がいいともを作ってたように、長寿番組ってある程度確立されてるから、過去を踏襲すれば大して考えなくても番組が作れてしまう。 

だから物を考えられる人がはなからアサインされていないんだと思う。 

 

だから日中40度に迫る真夏でも、台風が来ていても、何人にそれを指摘されようが、感動ポルノだ茶番だと揶揄されようが、従来を踏襲してマラソンをやるっていう事以外になんにも決定出来ない。 

 

物を考えられる人がいなくて誰もなんにも考えないで惰性だけでやるから、なんにも対策しないで出演者に怪我させて、体を触られるなんて事故も起こす。 

 

やす子が事を荒立てないのを良い事に、これからも誰もなんにも考えないで、来年も同じように、事故のリスクを抱えたままなんの対策もしないで、惰性でマラソンをやるんだろう。 

 

=+=+=+=+= 

これはセクハラでではなく、明らかな逮捕案件ですよね。 

そもそもこの走る企画をやめるべきでは? 

焦点がズレますが、この真夏の時期に命を守るべく冷房の使いましょうって言ってるテレビ局が、またトラブルを招く台風が多発する時期にあえてやる事では無いと思います。 

 

=+=+=+=+= 

え?と思っていたけど、画面を注視していたわけではないので見間違いかと思ってました。したらXではその場面が抜き出されて、手を出したおじさんの顔写真までアップされてる。そのうち特定されて、本人ひどい目にあうんだろなぁと、心配はしないけどこの後大変だろうなぁと考えてしまいました。 

 

=+=+=+=+= 

なんでやすこさんをネタにして番組の問題提起さながらにメディアが騒ぐのか。一番の被害者はニュースにやたら名前を出されて不快な気分を強要されるやすこさんだと思うよ。こんな話は局が対応するべきで公人とは言えタレントを何度も担ぐ必要はない。 

 

 

 
 

IMAGE