( 210396 )  2024/09/10 15:20:50  
00

斎藤元彦知事は、報道陣の取材に応じ、自身に対する批判が多い中でも激励の声も多いことを強調した。

3年前の知事選で推薦した日本維新の会が辞職を求める申し入れを提出したが、斎藤氏は改めて辞職を否定。

告発文書を配布した男性が死亡した後、県には批判や問い合わせが相次いでいるが、斎藤氏は辞職を否定し、県議会からの要求には「仮定の話には答えられない」と述べた。

(要約)

( 210398 )  2024/09/10 15:20:50  
00

報道陣の取材に応じる兵庫県の斎藤元彦知事=10日午前、神戸市中央区 

 

兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑などが文書で告発された問題を巡り、斎藤氏は10日、県民らからの批判について「投書などで拝見しているが、直接(批判を)受けることはあまりない」とし、激励の声の方が多いと強調した。同日午前、報道陣の質問に答えた。9日には3年前の知事選で斎藤氏を推薦した日本維新の会が辞職などを求める申し入れを提出したが、斎藤氏は改めて辞職を否定した。 

 

【一覧でみる】兵庫県の斎藤知事が受領を認めた贈答品 

 

告発文書は県西播磨県民局長だった男性(60)が3月、一部の県議や報道機関などに配布。県は同月27日に男性を解任し退職を保留した。男性は4月ごろに文書内容を県の公益通報窓口に通報していたが、県は公益通報の調査結果を待たず5月に男性を懲戒処分とした。男性は7月に死亡。自殺とみられる。 

 

男性が亡くなったことが明らかになって以降、県には斎藤氏への批判や問い合わせの電話が相次いでいる。同月16日の定例会見で斎藤氏は、自身の身に危害を加えるという趣旨の電話が県庁に寄せられていると明かし、公務で予定していた視察を中止したと発表していた。 

 

斎藤氏は10日、登庁時に報道陣の取材に応じ、改めて辞職を否定。県議会からの辞職要求に応じない場合は、9月議会での不信任決議案提出が想定されるが、「仮定の話には答えられない」と述べた。 

 

また、県民からの批判の声については「『色々あるが、頑張ってくれ』という声が7月以来多いというのが私の受け止め」と述べた。 

 

 

 
 

IMAGE