( 210915 ) 2024/09/12 01:52:26 2 00 日中韓、観光客4千万人を目標 30年に、地方直行便拡大共同通信 9/11(水) 12:11 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/5a9d0ee24ff267142739283e1d9c50ea29c51f86 |
( 210918 ) 2024/09/12 01:52:26 0 00 日中韓観光担当相会合で、共同宣言書を手にする(左から)中国の張政文化観光次官、斉藤国交相、韓国の柳仁村文化体育観光相=11日午前、神戸市
日本、中国、韓国の観光担当相会合の2日目が11日、神戸市で開かれた。3カ国間で観光客の誘致を強化することを柱とした共同宣言を採択した。3カ国間を相互に訪れる観光客を2030年に4千万人まで拡大する目標を掲げた。地方都市間の交流拡大や地方直行便の増便を図る。交通機関の混雑などオーバーツーリズム(観光公害)対策も盛り込んだ。
【写真】5合目のトイレに捨てられたゴミ「あまりに無謀で、迷惑」富士山にピクニック並の軽装で弾丸登山、寒さしのぎに山荘へ無断侵入、大量のゴミ
日本政府は共同宣言を踏まえ、都市部に集中する訪日客を地方に呼び込み、観光消費の拡大で地域の活性化につなげたい考えだ。
斉藤鉄夫国土交通相と中国の張政文化観光次官、韓国の柳仁村文化体育観光相が出席した。
共同宣言は、観光交流の協力を確認し、3カ国間の観光客を30年には4千万人まで増やすとの目標を設定した。子ども連れや高齢者らが旅行しやすい環境を整備する。誘客促進のため、自然や文化などの地域資源を生かした観光コンテンツを作る。観光公害対策としては、観光客へのマナーや意識啓発も行うとした。
日中韓観光相会合は2006年に始まり、今回で10回目。19年から5年ぶりの開催となった。
|
( 210917 ) 2024/09/12 01:52:26 1 00 日本国内ではオーバーツーリズム(観光公害)に対する懸念や、特に中国や韓国に対する安易なインバウンド政策への反発が強い声が挙がっています。
日本政府や自治体がインバウンドを推進する際には、観光客のマナーや安全、国民の利益や環境保護などを重視した対策や制度整備が求められているとの声もあります。
総じて、インバウンド観光の推進や外国との観光交流に対する懸念や反発が根強く、より良いインバウンド観光政策や規制の必要性を訴える声が多く挙がっています。
(まとめ) | ( 210919 ) 2024/09/12 01:52:26 0 00 =+=+=+=+= こんな事本当にやめて欲しい。 なぜ多くの国民が反対しているような事を率先して行おうとするのか? 例えば台湾やタイなど、日本と友好的な国との政策ならまだしも、日本を敵対視して迷惑ばかりかけている国と手を組む必要がどこにあるのか?
=+=+=+=+= そういうことをやる前にやることがあるでしょ。日本に入国させるなら、旅行保険に入ってる外国人だけにするとか、オーバーツーリズムの解消策、特に中国人は日本で運転する資格があるのかどうか調査できるようにするのは、緊急でやらなければ日本人の犠牲者が増え、やり逃げされますよ。観光ビザで入国し難民申請、生活保護申請などされては、たまったものじゃない。指紋採取も復活させてほしい。
=+=+=+=+= オーバーツーリズム対策をしっかりして欲しい。 神社や仏閣等で狼藉を働く者たちの対策として罰則の強化や警察官の巡回を増やす。また、入場料や入館料の外国人料金の設定や人数制限をして欲しい。 日本は基本的に旅行者に甘いが、日本の秩序を乱す人たちには厳正に対処して欲しい。
=+=+=+=+= コロナ過を契機に、九州ではその前は大量に訪日していた中国人観光客を一本足打法で相手にしていたバス会社、ホテル、物販、ドラッグストアが淘汰されたのに、また中国人観光客に頼るインバウンド観光に戻すの? 中国は尖閣や台湾、など政治問題が生じたら、制裁もどきでいきなりストップすることを何度もやってきたのに。オーバーツーイズムだし、わざわざ中韓の2国を呼び込むことはもうやめてほしい。 台湾やタイ、インドネシア、インドからのインバウンドなら歓迎できます
=+=+=+=+= 国内客には兎も角、対外客に薄利多売はオーバーツーリズムや人手不足の観点からも見直す時期にきている。そんな方向に行けばヒットアンドアウェイの犯罪が益々増加する。中韓の犯罪者には逃げられて、海外では日本人客が被害者に。
=+=+=+=+= まだそんなこと言っている場合か!トラブルメーカーの国民を迎え入れる?民意の意見と真逆の事をしている自覚あるのかな?ドラブルを引き起こした対策もできていない上に処罰を下せないまま今日まできているのに。これじゃ舐められても文句言えないし政治家も外務省も大学出ている割には頭が固く悪いんだね。今の現状を見て先の道筋が立てられない人は議員も日本代表としての自覚が足りなさすぎる。高い給料もらっておきながら国民評価制度を作ってもらいたい。
=+=+=+=+= んー… 迷惑しかないように思う。 お金落とすからしょうがないけど日本の何かが犠牲になりそう。 どちらの国も残念な民度の方が多いのでせっかく日本に来たのなら観光や買い物だけじゃ無くてマナーや他人を尊重する気持ちを学んでいって欲しい。
=+=+=+=+= 中国に頼りすぎることは日本経済や治安に関してプラスになるのだろうか。NHKの放送問題を見ても思想的なものが違うから、最初に整備すべきは観光需要とかじゃないと思う。 犯罪や不動産売買、公安的な対策を万全にしてからじゃないのかな?
=+=+=+=+= 中国は国土が広いからいいかもしれないが、日本・韓国はそこまで広くなく、現状でもオーバーツーリズムが叫ばれてるのだからどうなのだろう 世界各国で同じようなことが起きていて、デモも起きてる国もある 現状政府は何も手を打つ様子もない 観光立国という政策自体はいいが、それに伴う弊害を何も考えてないのは明らかにおかしいと思う
=+=+=+=+= 観光地の何処も彼処も外国人ばかり、コロナで観光客がいなくなった時 国内のお客さんの有難みを感じたと言っていた各店主。 今では万円単位の食事や土産でウハウハ状態。
マナーのかけらもない外国人の姿見るために、観光地にいくようなものだ。
=+=+=+=+= えっ!共同宣言ですか? 民間交流で、いわゆる緊張とか対立が解ければいいですけど・・・ でも、国家権力の対立の緩衝材としては、これが有効なんでしょうね。 ただ、日本の良さを失わないで欲しいですね。
=+=+=+=+= 地方直行便が増便しても就航するのは日系ではなく韓国&中国系 だろうから経済的メリットはさほど期待出来ず、日本人にとっては オーバーツーリズムなど、デメリットの方が大きい
=+=+=+=+= 観光事業にて収入を増やし国益にしようと考えるのは理解しますが,受け入れるためのルール作りも急務です。自国のルールを日本に持ち込んではだめだという事を理解させないといけません。建築物等を棄損した直後に帰国する手口で犯罪を犯すものには引き渡し条約をまず締結するなど先にすることがあると思います。白タクも同じです,厳しい罰則を設ける対策をしてください。
=+=+=+=+= 昔の旅行客は団体旅行が多く、ツアコン付で観光名所巡り、移動も観光バス貸し切りとかで… でも今は個人旅行が多く、SNSの影響で近所の地元民しか知らない様なお店が隠れ銘店として騒がれてしまい…住宅街なのに観光客が歩いてたりして驚くし、正直怖いです(以前はほぼ住民しか見かけないような所だったので) インバウンドも結構だけど、それで潤う観光地や観光客相手のお店の地区と普通の生活をしてる住宅街をきっちり分けて欲しい。全員が観光客を歓迎してるわけではないのに…
=+=+=+=+= コロナの影響は大きいが、ここ数年の間に中国からの入国を規制した国はかなり多い。グローバル化だと言う大臣は多いのだから、グローバル化の作法に従って中国からの入国者数に制限を設けたり、中国からの入国者に対して特別な料金を徴収するのが世界の趨勢に沿った行動ではなかろうか。 国土交通省の大臣は勉強が足りない。
=+=+=+=+= 別に外国人が観光に来る事自体は嫌じゃないけど、せめてマナーを守れる品のある外国人だけにしてほしい。 大量に外国人観光客を受け入れる体制はもうやめて、客単価を極端に上げて富裕層しか来れないようにするとか、何か対策を同時に考えてほしいものです。
=+=+=+=+= 私は仕事上何百回も海外を旅行したが観光施設、自然公園などで一律に自国民と外国人の入場料、乗り物代金に二重価格を設定しているのはいわゆる発展途上国、貧乏国にしかない。 もちろん先進国でも地元割引、若年割引、学生割引、シニア割引、身障者割引など各種割引制度を実施している施設は多数あるがいわゆる外国人訪問客に対し一律に二重価格を設定している国など皆無。 先進国でも入場者数を制限するたえめ団体客などに予約入場制を取り入れている施設も多いがだからといって国籍による入場料区別を設けているわけではない。 発展途上国、国民所得が低い国で施設、公園などの維持費などの理由から外国人に対する二重価格を設定するのは理解できるが欧米など先進国ではそういった費用は入場者一律に負担してもらうのは当然のことで外国人だけ料金を高くしようなんて発想自体あり得ないだろう。 日本はそれほど貧乏な国になったのかと思うと情けない。
=+=+=+=+= 急増する外国人観光客のために、東急不動産傘下の東急リゾーツ&ステイは今後10年で外国人社員を580人と現在の約5倍に増やす。西武・プリンスホテルズワールドワイドは2024年度の外国人採用を前年度比で2割増やす。 外国人が日本に観光に来て、外国人移民が対応する。安い賃金の移民を雇うから、日本人の賃金は上がらないし、雇用が奪われるでしょう。
インバウンド政策って、誰得なんでしょう。観光業やサービス業は景気に左右されて、賃金が安いし利益も少ない。国は豊かにならないし発展しない。 岸田首相は自然豊かな国立公園にも外国人向けリゾートを作ろうとしている。 発展途上国がリゾートで外貨を稼ぐのを見てきたけど、日本もそうなってきていて、とんでもないことだと思う。 これ以上国民を踏みにじる政策は、国民みんなが反対して潰さなければならない。
=+=+=+=+= まずは日本の政治家共に中国韓国からの団体旅行客のガイドを通しでさせろ。
3年くらい仕上げたなら、政治家たちの話を聞こうじゃないか。
こんな事をやっていると国民から反感を買うだけだということがい未だに理解できてない鈍さだから、政治家自身が政治不信を招いてるんだよ。
=+=+=+=+= ずっと先の目標数を掲げるよりも先に決めるべきことが山積みだろうに。 特に中国、韓国からの訪日客は過度なマナー違反で入場お断りとしているの所も多くなっている。そして中国からは計画的な強盗殺人や器物損壊後に即帰国を行う者が増えている。 この様な状況で来る人数を安易に増やされても、マナー違反に留まらず、犯罪が増えるばかりだし、容疑者引き渡しも応じない国なのだから対応しようがない。 それに、中韓で日本人がトラブルに巻き込まれるケースも増えているし、その安全面が改善されない限り、日本からの旅行者も根本的には増えないだろう。 本来はその課題部分をあ互いに詰めていくべき会合では無かったのか。
=+=+=+=+= これって中韓のための施策でしかないですよね。 自分が勉強不足でしたが、このような会合を既に10回もしていたとは。 にしては、中韓の観光逆のマナーはますます酷くなるばかり。 日本にとってはデメリットしかない。 ホンマにこんな会合やめてもらいたい。 むしろ日本に来るための規制をもっとキツくしてもらいたい。というか観光業ではない自分からすれば来てもらわなくて構わないんですが。 なんで敵対国と言っても過言ではない国と仲良しこよしゴッコをしないといけないのか? ちょっとは日本ファーストで考えないと。
=+=+=+=+= アノ国が相手だからと批判する声も多いが結んでおいて損する事はなくて 来たいなら来れば良いし行きたくなければ行かなくていい
アノ2カ国が万が一にも町中の交通標記に日本語を記載する事はあり得ず、今日も清朝時代の皇室の庭園「円明園」で日本人観光客が迫害される事件が起きたばかりだ
安全が保証されない観光など願い下げでコチラからは行く必要は無く、来てもらって適度にカネを落としてもらえば十分だ
ちょっと円高進行してきて人数も適度に落ち着いてくれるのがBetter
=+=+=+=+= ばかげてます。犯罪犯した時に、外人だと不起訴処分。言葉が分からないからだという人もいる。その後、その被疑者がどうなったのか何のコメントもなく国民を不安にしている。 この状況で、観光客、移民で外国人の入国を増やすとか、いったい誰に了解受けて決めてるのか? 選挙の公約で誰もそんなことは言ってないはず。
=+=+=+=+= 交通インフラ、食料、言語、宿泊場所、 観光地対策、土産品などインバウンド公害 対策に目処を立てて行動して行かないと 観光客は元より地域にも迷惑がかかる。
自分達が直接動かないのだから 勝手なことばっかりするよな。 現場目線の閣僚はいないのか。
マナーが悪い中韓よりも 比較的マナーの良い台湾、インドネシア 他の国に来て欲しいのだが。
=+=+=+=+= ものすごくシンプルで短絡的に考えると、円安のこのチャンスに、もっと海外へ物を売って蓄えを作らなきゃいけない。もちろん、インバウンドもその一つ。 間口を狭めることよりも、もっと間口を広げてポテンシャルを上げて、早く最良のやり方を確立して儲けましょう!
=+=+=+=+= 斎藤国交相は自動車産業は御嫌いと見えて、インバウンド収入に気を好くされてる様ですな。しかし、輸送機器産業が日本の基幹産業ですからお間違いなく お願いします。まあ、飲食を大切に為さりたい気持ちも分からぬではありませんが、認証基準を科学的知見の切り口でより進化した基準創りも大切かと。 オーバーツーリズムは既に各地で起こって居りますが、インバウンドこそ認証基準をおつくりになって下さい。納税者住民の生活にも目を向けて。
=+=+=+=+= 普通のサラリーマンですが、何のメリットも感じませんし、むしろ不便さを感じています。
直接関係ない人に迷惑ではなく、恩恵があるように行ってもらいたいけど、歯止めがかからないようですね。
やはり利権団体のあつまりの自由民主党が政権を持っている限り、こんなことが続くのでしょうか?
=+=+=+=+= まぁお金のことばかりで考えてないよね、生じている諸問題のこととか。 確かにお金落とすから助かってる人らはいるんだろうけど、同時に迷惑になっている人らも多いわけで。今はそのバランスが崩れてる気がする
=+=+=+=+= 観光公害の原因です。止めてください。 それを阻止するために高額な入国保証金・観光税を徴収して敷居を高くするのが先決かと思います。 日本旅行が決して安くない&何をするにしても規則でがんじがらめで面白くない。という印象を与えて安易な入国を躊躇わせる政策が急務です。
=+=+=+=+= 表向きは観光客の往来だが中韓としては人を送り込みたいんじゃないのか?観光ビザ、就労ビザなどから不法滞在の行方不明などという流れもやめてもらいたい。人の往来を利用して違法な持ち込みや持ち出しも税関はチェックしてもしいね。まあ来て欲しくはないな。
=+=+=+=+= 知り合いの外国人と話したんだけど 日本人は例えば草津にいくとしたら 草津行く→草津で何泊かして→家に帰る ってコースですけど 外国の人は草津旅行ではなく日本旅行に来ているので 交通の不便さから 草津から東京や京都にいくみたいなコースを作れず
ちょっと行きたいと思ってもなかなか交通の不便な地方の旅行はコースに組み込みづらいそうです 旅行者のレンタカーもなかなかハードルが高い
なんとかならんものか(´・ω・`)
=+=+=+=+= その前に 対策 はどうなっているのか。 犯罪、転売の為に入国し、ましてや先日は時計を奪おうとして、殺人まで起こっているのに、入国だけさせて はい あとはお好きにと国民に放り投げるのだろうか。
地元民は、生活にも支障が出てきていることを理解できていないのか? やはり、お上は勝手に決めているようにしか思えない。目先の利益にくらんで、、、
とてもとても大きなスーツケースに押しまくられ、地元民が座れない電車、バス etc
対策してください
結局は、国民におしつけられる
=+=+=+=+= 断固反対したい。 喜ぶのは観光関連業者だけ。 竹島を実行支配している国、尖閣に近い方に陣取る中国海警局、平気で領空領海侵犯する国と仲良く観光ごっことは頂けない。 今でさえオーバーツーリズムで苦しんでる住民がどれだけいるか、あり得ないマナーに苦しんでいる業者がどれだけいるか。 いつの日か外交問題で旅行者が簡単に途絶えて泣くのは喜んでいる観光業者自身である。
=+=+=+=+= 中国からの受け入れを増加させる施策を行うのであれば、きちんと法整備をすべきだ。 日本→中国 スパイ防止法の適用でいつ捕まるか分からない恐怖 中国→日本 弱腰政府だからやりたい放題 こんな理不尽な相互通行なんていらない!
=+=+=+=+= >オーバーツーリズム(観光公害)対策
これは本当に重要で政府・自治体は「知恵とカネ」を注ぎ込んで早め早めの対策をしていくべき。なぜか?いまインバウンド消費は年間で8兆円という日本経済には「救世主のような存在」だ。これはGDPの1%越えにもなる莫大なカネである。オーバーツーリズムで「外国人来るな気運」が高まれば「この金のタマゴを産むニワトリ」が弱ってしまう・・ 繰り返すが年間8兆円とは凄い数字で、日本の代表コンテンツである「漫画+アニメ+ゲーム」の国内規模より「大きい」それがインバウンド消費だ。これを15兆円まで(政府目標)増やせばただでさえ低賃金の観光・飲食業界に働く人々の賃上げ・待遇改善になり結果的に日本全体の景気に大きく貢献する。 繰り返すが自治体・政府ともども「この大事な有望産業」の芽が摘まれないよう最善を尽くすべきである。これを潰すようでは「日本経済が自滅」するリスクすらある。
=+=+=+=+= インバウンドで米の消費が増えて、店頭に米が無いってニュースになってて、それで観光客増やすって正気だろうか。 政府は来年もまた同じことを繰り返す気かな…… (作付増やすって言っても、農業やめる人もいるのだろうし、来年そんな急に増やせるものかね)
=+=+=+=+= 外国人を呼び込む国と犯罪人引渡し条約を締結するべき。 あっというまに治安が悪化して 犯罪をしに訪日し母国へ逃亡する構図が出来上がる。 危機感を持ってほしい。
=+=+=+=+= オーバーツーリズムが今回のコメ不足の原因とも言われています 京都など日本人から宿泊税を徴収しています 観光地は渋滞、駐車場無い、駐車場価格高騰、交通機関を利用できない、生活環境を荒らされるなど迷惑をしています 訪日外国人が多くても税金が安くなるわけでもなく、逆に生活を荒らされるようになりました 自民公明党政権の政策はおかしいです
=+=+=+=+= 今、外国人観光客を減らしてほしいって声は届いてないのか。もしくは届いていてもあの人物お得意の聞き流す力を発揮しているのか。せめて質の高い観光客に絞ってほしいね。
=+=+=+=+= 観光で儲ける人達や、観光客がやって来て事で儲けられる人達は、観光客が増えた方が良いんだろうけど、 日本から中国が韓国に行く人が増えれば、それで被害にあう日本人は増えるんだろうし、 中国や韓国から来る人が増えれば、 日本国内で被害に遭う日本人は増えるんだろうね。
=+=+=+=+= 次世代の為に美しい日本を残す方が大事ではないの? 政府は単純すぎる。相互って、どんどん侵略されるだけ。日本人の収入が減りすぎて、中国人に不動産も買い漁られ、留学生は生活も補助されたり、特に中国人のためになることばかり法案が通っていく気がしている。 小泉元環境大臣さん、自民党総裁=総理大臣になりたいそうだけど、野山が中国製ソーラーパネルだらけのようだけど、電気代が中国企業に流れているそうだし、廃棄問題も将来発生すると思うが、先々の事を考えているのか?あなたに責任ありますよね?
=+=+=+=+= 実際、中韓の人々にとって日本は最も多い目的地ですからね。
中国人の旅行先で多いのは 1位日本 2位タイ 3位シンガポール 4位マレーシア 5位ベトナム
韓国人は 1位日本 2位ベトナム 3位タイ 4位フィリピン 5位台湾
日本人の旅行先で多いのは 1位米国(ハワイ含む) 2位韓国 3位中国 4位台湾 5位タイ
その他の国々を見ると 米国人は 1位メキシコ 2位カナダ 3位仏 4位英 5位伊
カナダ人は 1位米 2位メキシコ 3位仏 4位キューバ 5位伊
イギリス人は 1位スペイン 2位仏 3位伊 4位米 5位アイルランド
フランス人 1位スペイン 2位伊 3位英 4位モロッコ 5位独
ドイツ人 1位オーストリア 2位伊 3位仏 4位スペイン 5位トルコ
豪州人 1位NZ 2位インドネシア 3位米 4位シンガポール 5位英
などとなっている。
=+=+=+=+= 日本国内で店員や店先で暴力を振るう観光客に対する対策や加害者になった場合の身柄の引き渡しや身柄拘束も勿論盛り込まれているんでしょうね
でないなら こんな決め事必要なし。
=+=+=+=+= 個人的に中国の歴史ファンで万里の長城、函谷関、長安、黄河、揚子江、敦煌とか観光したいんだけど、なんか言われもない罪に問われて勾留されそうで怖いので観光は無理だなと思っている。本当に中国行っても大丈夫なんだろうか。安全を保障してくれるならなんぼでも行きたのだが。
=+=+=+=+= 全く必要ない。こんな事を推進するなんて国民不在も甚だしい?これ以上インバウンド増やしても儲かるのは外国人経営者だけなんだよ。彼らを儲けさせるために国民が多大な出血を強いられるのは我慢できません。こんな政策を推進している自民党は本当に下野しないと国民の声が届かないのだろうか?
=+=+=+=+= 地球環境保護のため無駄な旅行はいかがなものか。 仲良しの日本人が大した目的もなく連れ立って他国に旅して、日本語のみの会話をして帰国するくらいなら、Googleなどでバーチャル旅行した方が想像を豊かにすると思う。
=+=+=+=+= 韓国はまだいいのですが、中国に旅行いくかといわれたら拘束されないか怖くて観光すら行けないです。私はパンダが好きなのでパンダの保護センターで飼育員の体験ができるツアーもいってみたいなと前から思っていましたが、国家機密にうっかり絡まれてしまうようなことがないか不安なので行きたくなくなりました。不安が払拭されれば、人生で一度は中国にいってみたいなとは思っています。
=+=+=+=+= インバウンドで勝手に日本に集まってるわけだから民間に任せて余計な事しないほうがいいと思う。それに中国や韓国の安い客層を取り込んだらどうなるか靖国神社と対馬を見て良く学んでほしい。
=+=+=+=+= 少なくとも中国は観光もビザ無しは解禁されてないし、何の理由で拘束されるか分からない。うかつに写真撮ったら公安から逮捕されるかもしれない。何よりネットも自由に繋がらないから怖いよ。
=+=+=+=+= 観光立国は他力本願、他国依存のぶら下がり国家。 気付けないのでしょうか。 鎖国しろとは言っていないが、国力向上のメインで考える事は自力を付けること、保持する事。そういう知恵を優先で出す政治をしてもらいたい。 モラルと品性も全然違うのでそれがある国、国民の方が嫌な思いをするし損をする。つまり日本人の不幸が増す事になる。 外貨が入ればそれで良いだけしか考えられないのであればそれは政治家では無く商売人。
=+=+=+=+= 外国人による治安の悪化と社会保障へのタダ乗りは本当に心配 外国人犯罪に対して警察はろくに捜査をしない、検察は起訴をしない 虐げられるばかりで日本国民はとても不安に思っています
=+=+=+=+= こんな会議いらない。インバウンドがほしいのは中韓でしょ? 今でも日本は円安だし、世界に類を見ないほど優遇された免税システムでインバウンドは消費税も減額されるのにこれ以上優遇するの? 車が右側通行のこの2カ国からの客のレンタカー利用も増えると事故も増えるだろうし、いいことなし!
=+=+=+=+= 日本にはメリットがあまりない。 白タクや民泊、同胞のレストランでの食事など、日本にはお金が落ちないのが明らかになっている。 しかも日本の不動産まで買われ放題で、国内の安全保障もままならないではないか。 にもかかわらず、なぜ自民党はここまで中韓に媚を売るようなことをするのか。 こんな自民党を絶対に支持しない。
=+=+=+=+= 来るのはいいけど、マナーの守れるお金を落とすお金持ちしか来れない仕組みを作ってほしい。 母国の方は0円で、外国人は米10ドルの入館料とか当たり前なのに日本では採用されてるとこ見た事ない。 こう言っちゃ何だけど、お金持ってて上品で教養のある外国の方に来て頂きたい。 そもそも目標が間違えてる。
=+=+=+=+= 中国にカメラをぶら下げて行ったら、スパイとして逮捕、拘留されるかも知れません。そんな国への渡航を推進するなんて、無責任にもほどがあります。せめて、拘留されてるアステラスの社員が釈放されてからにすべきです。
=+=+=+=+= 総論賛成でも各論となると反対も多いのではないでしょうか。中韓ともマナーが悪く、金儲けで来日する人間も増え、入場制限する観光地も出そう。
=+=+=+=+= 4千万人だって? 何をノー天気な事を言ってる。 中国は今後何十年間は経済低迷が続き、人々は旅行どころでは無い、韓国も同様だ。 つい先日、北京で日本人に対して「日本人は出て行け」騒動があったし、またその前には日本人学校スクールバスの悲惨な事件があったばかりだ。 つい先だってだが、大阪心斎橋で宝石の強盗殺人事件があり、逃亡すんでの所を関西空港で捕まえた事件も記憶に新しいではないか。 本当に政治家と言う連中は、、、、、
=+=+=+=+= 公明党の大臣だから、支持団体に観光業関連が多い こともインバウンドに力を入れている要因でかな? オーバーツーリズム問題については国土交通省は 当事者意識が薄いように感じるね。
=+=+=+=+= 例えば日中に関して輸出入に関してあれほどお互いに規制をかけて歪みあっている現状で、観光だけはなんで協調するのか又その必要があるのか理解できない。
=+=+=+=+= 旅行会社ならまだ知らず、政府がやる話ではない。一番迷惑なパターンだ。コロナで、やっと静かになって欧米の方が多い現在でなんとなく落ち着いているのに、電車などで大きな声で騒いで銀座のデパートでくってかかっている方はこれらの国の人ばかり、並ばないし人にぶつかるし、島や海を自分の物だと言い、空まで越えて日本は抗議してばかりいるのに、かたや手を組もうなんて、これはこれなんて、どの口が言うのか意味不明。 だからなめなれるんです。日本が儲かればなんでもいいのですか、まるで転売ヤーを応援してるかの様。どうしてもと言われるなら最低でもビザを必須とし料金を何十倍にいたしましょう。来られる方が全て悪いわけではありませんが、目立つということは、やはり無視や我慢できない範囲を超えているのでしょう。それが、他の国の国民性なら自分の国でやっていただければよくて、日本が政府が斡旋するようなことではありません。
=+=+=+=+= あの国の一応リゾートと言われる島に旅行したが、ツアーバスの現地ガイドが、最初の挨拶の次に話しはじめたのが、「日本の皆さんにお伝えします、対馬は我が国の島ですから間違えないように!」だった。二度と行きたくない。クルーズで寄港した時も下船しなかった。
=+=+=+=+= 共同通信社はどれだけ共産党中国がお好きなのだろうか?
この記事を読むと、共同通信社の「共産党中国愛」の深さに、慄然と氏背筋が寒くなる。
共同通信社と言うのは人民に峰の日本支社なのでしょうか?
私には、そうとしか思えません。
=+=+=+=+= 安売りはすべきでは無いと感じます。円安を埋めるだけの入国税を課し、日本の生態系を守る必要があります。
=+=+=+=+= 金のためなら国を売るのと同じだ!
入れてもいいが、厳格な制限事項をつけるべき。
これだけ一般市民生活に迷惑をかけている国に対しては、先方の民度が上がってきたら歓迎してもよいが、それは無理だろう。
=+=+=+=+= 頭数なら圧倒的に韓国が一番だが、支出額がこれだけ低いの見てもどれだけ貧乏旅行の多いメリット無い路線なのか分かる。オーバーツーリズムを恐れるならそういう所からカットしていくしかないだろう。
=+=+=+=+= 先ず目標設定ありきで人の行き来をさせるなんて、別に何かの意図が隠されてるとしか思えない。スパイ防止法すら無い日本を、売り飛ばす目的としか思えない。
=+=+=+=+= 13億いる国の人間の1割でも日本に移住すれば日本は終わりです。 全国別外国人移住者を見れば、ほぼ真っ赤になっています。 それぞれの国としっかり距離を置かないと後悔します。
=+=+=+=+= やるのは自由だが、国民の生活に支障の来す事が無いようにして欲しい! 勝手に呼び込むのは良いが、既に被害を受けてる人が沢山いるのに、それは一般人だからお互いで解決して!はダメだろ! それと中国行ったら日本人は酷い目に逢うから辞めた方がいい!
=+=+=+=+= 目先の利益だけみてる政策は現場が混乱すると思いますよ。受け入れる人間が居ないのに、できるわけなかろう…歴史的感情表現は各国あるのに、お金が絡むとへこへこ寄ってくる…うわべだけだよ…中国なんか怖くて行けないよ…
=+=+=+=+= ところで中国との犯罪人引き渡し条約はどうなりました? 心斎橋での殺人、渋谷での通り魔、靖国神社、奈良公園、原爆資料館での愚行、現行法では母国へ逃げ帰ったら終わりですよ? 法整備が先でしょ。政府は日本の治安も秩序もボロボロにしたいんですか?守る気はないんですか?
=+=+=+=+= ところで中国との犯罪人引き渡し条約はどうなりました? 心斎橋での殺人、渋谷での通り魔、靖国神社、奈良公園、原爆資料館での愚行、現行法では母国へ逃げ帰ったら終わりですよ? 法整備が先でしょ。政府は日本の治安も秩序もボロボロにしたいんですか?守る気はないんですか?
=+=+=+=+= 何が狙いだ?観光族議員の満足感? このニュースを見て「国際交流だ!」と喜ぶの観光業界くらいでしょ? 街中や観光地にあふれる迷惑観光客の輸入促進。 外国人観光客は暦や曜日も関係ないし(「有休でのんびり旅行」も邪魔をする)、本当に観光の害。 マナーはもちろん最悪だし。
=+=+=+=+= 本当に国益なのか、きちんと民間の 一般常識を守って国を守る事。 犯罪も含めて、国を全ての悪から守ることを 約束して欲しい。
=+=+=+=+= ウクライナ支援のリーダーとか持て囃された代償 ロシア・モンゴル・北朝鮮・中国は岩盤と化す
韓国まで持っていかれたら投了
それでも好きだの嫌いだの言ってるんだ 批判の矛先は選んだほうがよい
=+=+=+=+= 日本はどうなりたいんだ、日本をどうしたいんだ?総裁選やっても折り重なって出馬、言ってることがてんでバラバラ。観光は普通でよい、普通でないから対策がひつようになる。 自民党はこの国をどうしていくきだ。柱がぶれるから、各省庁は勝手なことばかりするようになる。
=+=+=+=+= 何故 受け入れの整備等をほったらかしにして そんな数値目標だけを掲げるのだろう?? 経済は数字ではなく実生産だ・・数字ばかり追いかけて 人が豊かになれるわけがなかろうに・・
=+=+=+=+= 靖国に悪質な悪戯されてるし。よりにもよって中韓とそんなことするとは、愚かな行為かと。
すでに、オーバーツーリズム状態と感じる。
身の回りに、中韓に出張以外で行きたい人は皆無ですが。独り勝ちでいいのかしら?
=+=+=+=+= 経済成長優先の象徴であった大阪万博の時代には光化学スモッグで外出がままならず、関西万博の時代にもまた同じことを繰り返すのかなと思いました。
=+=+=+=+= いつ誰がどのように、こんな馬鹿な取り組みをすると決めたのか。もし税金の支払先を指定できるのなら、観光庁と入管だけには絶対に払いたくありません。
=+=+=+=+= 交流に反対はしないが、するのなら必要な対応はきちんとして貰いたい。例えば向こうで拘束されてまた手札にされても困る。
=+=+=+=+= まずは相互主義として中国人が日本の土地や不動産を買えないようにしてからだろ。 やるべき事をやらないでやらないでほしい事ばかりやってる。
=+=+=+=+= 欧米方面に旅行するとアジアの喧騒が嘘のようになくてパラダイス。そして日本の空港に到着して、アジアのゴチャゴチャ感で夢から覚める。日本は何かと整理されていない国だ。
=+=+=+=+= 観光客がどっとやってきても、恩恵を受けるのは飲食店などを経営している自営業者や、観光施設、あとはタクシー運転手くらいで、普通に生活しているサラリーマン世帯にとっては生活が不便になるだけで全くメリットがないです。しかもコロナで判明したけど、観光客相手の飲食業の自営業者は税金を全くと言っていいほど払っていない。また自民党の提案なんだろうけど、どれだけ業者から献金受け取っているんだろう?と本当に腹がたつ
=+=+=+=+= 観光にたよる経済は情けない。三流国の政策です。なんとか、産業で経済の復活を目標にしてもらいたい。
=+=+=+=+= 歴史あって魅力的な建造物や地理なんかも多い国に興味はあっても、下手すると意味不明に逮捕されて人生棒に振るかもしれない国に行こうとは思わない
=+=+=+=+= 勝手に決めて後はほったらかし! 治安の問題やトラブルには知らん顔! どれだけトラブルが有るか…
=+=+=+=+= 政権末期に調子に乗って勝手な約束をしないで頂きたい。 永年の腐った自民党政権で財政は破綻、経済政策の無策で鉄鋼造船重電家電も全滅。売るものはなくなり国民と国土を売る行為です。
=+=+=+=+= 愚かだねぇ。日本にとって得することが一つもないお人好し外交。今の日本がやるべきことは外国人観光客から金を巻き上げること。入国時点で入国料を全員から徴収。たったこれだけのことでオーバーツーリズムも解決、日本の収益増が出来るというのにどうしてこうずる賢く稼ごうっていう発想がないのか本当に謎。ビジネスチャンスを逃しているだけのマヌケ。
=+=+=+=+= オーバーツーリズムとかの問題もあるけど、中国においてスパイ容疑逮捕される人が出てきてるのにこんな協定結ぶの異常すぎだろ。 怖すぎ
=+=+=+=+= この人らのインバウンドが米不足の原因って政府が言ってんだからインバウンド減らせとは言わんがまず現状維持で 米不足対策を先にするのが筋では。子供でも猿でも犬でも解るけど、、
|
![]() |