( 212406 )  2024/09/16 17:46:54  
00

橋本環奈が主演する連続テレビ小説「おむすび」では、平成時代のギャルが健康を支える栄養士として活躍するストーリーが展開される。

普段は素朴な女子高生のヒロインがギャル軍団と出会い、彼らの人生観から新たな発見を得る姿が描かれる。

この作品では、今を楽しむ姿勢が重要であり、ギャルカルチャーから元気や前向きな気持ちをもらえるというテーマが掲げられている。

(要約)

( 212408 )  2024/09/16 17:46:54  
00

連続テレビ小説『おむすび』より(C)NHK 

 

 俳優の橋本環奈が主演を務める、連続テレビ小説『おむすび』(9月30日スタート 月~土 前8:00 NHK総合 ※土曜日は1週間の振り返り/月~金 前 7:30 NHK BS、BSプレミアム4K)。ヒロイン・米田結(よねだ・ゆい)を演じる橋本の思わず「誰!?」と言いたくなるギャル姿が公開された。 

 

【写真】ギャルとは真逆!? 清楚系ビジュアルの橋本環奈 

 

 今作は、“どんな困難も明るくたくましく乗り越える”をモットーとする平成時代のギャルが、人々の健康を支える栄養士となり、現代人が抱える問題を“食の知識とコミュ力”で解決しながら、目には見えない大切なもの(縁・人・時代)を次々とむすんでいく、平成青春グラフィティー。 

 

 普段は素朴な女子高生の結が、ひょんなことから知り合った“ギャル軍団”を助けるため、福岡・糸島のお祭りで“超ド派手なギャルメイク”をすることに。個性的なギャル軍団を前に、最初は翻弄されっぱなしの結。しかし、彼女たちが抱える事情を知り、だからこそ楽しく生きようとする姿を見て、次第に気づいていく。「人生を思いきり楽しんでいいんだ」ということを――。 

 

■制作統括・宇佐川隆史のコメント 

「自分の“好き”を大切にしながら、今を思いっきり楽しむ」。この作品に登場する“ギャル”には、そんな想いが込められています。過去や未来への不安はあるけれど、まずは今この瞬間の自分を大事にする。その姿勢こそが、先行きが不透明な現代において“道しるべ”になるのではないか…そう、感じたからです。“ギャルマインド”と呼ばれる生き方が、私たちの心を軽やかに、楽しくしてくれる。そんな物語をお届けしたいと思います。 

 

橋本環奈さんが演じるヒロイン・米田結も、ギャル文化を体現する中で、見る人に元気を与え、日々を前向きに過ごすきっかけを届けてくれると信じています。派手なファッションや言葉の裏にある“ギャルマインド”。「超かわいい!」と、どんなことでも楽しもうとするその姿勢を、全力で演じてくれています。まずは今を楽しんでみる。その中で自然と道が開けていく。そんなメッセージが、結を通して多くの人に届くことを願っています。 

 

 

 
 

IMAGE