( 213705 )  2024/09/20 17:50:55  
00

大谷翔平 メジャー史上初「50-50」の歴史的大偉業達成!49ー50ー51号の3打席連続弾!6打数6安打3本塁打10打点2盗塁の大爆発

テレ東スポーツ 9/20(金) 7:54 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/48294f044f72d4cab4e0c91e9a5abb9d4ae0a4e6

 

( 213706 )  2024/09/20 17:50:55  
00

大谷翔平が2024年9月19日のマイアミ・マーリンズ対ロサンゼルス・ドジャースの試合で、シーズン50本塁打と51盗塁を達成し、メジャーリーグ史上初の「50-50」を果たした。

チームも20-4で圧勝してポストシーズン進出を決め、大谷は6回に49号本塁打、7回に50号本塁打を放つなど、圧巻の活躍を見せた。

その後も6打数6安打3本塁打と10打点、2盗塁で活躍し、シーズン120打点を達成。

大記録を次々と更新し、次なる目標はワールドシリーズ制覇だ。

彼とロサンゼルス・ドジャースの活躍はまだまだ続きそうだ。

(要約)

( 213708 )  2024/09/20 17:50:55  
00

大谷翔平 PHOTO:Getty Images 

 

<2024年9月19日(木)(日本時間20日)MLB マイアミ・マーリンズ 対 ロサンゼルス・ドジャース @ローンデポ・パーク> 

 

【動画】大谷翔平は道具も異次元だった!元メジャーリーガーが驚愕スペックを熱弁 

 

打球がスタンドに着弾した際、ローンデポ・パークの観客たちは割れんばかりの歓声で“ヒーロー”を大いに祝福した。 

 

ドジャースの大谷翔平(30)はこの日のマーリンズ戦で序盤に2盗塁を決めてシーズン51盗塁とすると、6回に第49号、そして7回にはシーズン50本目となる本塁打を放ち、メジャー史上初となる「50-50」を達成した。 

 

大谷翔平 写真:AP/アフロ 

 

ゲームセットの瞬間、大谷翔平(30)はベンチで安堵の表情を浮かべたようにも見えた。 

 

ドジャースはこの日のマーリンズ戦で20-4で圧勝し、12年連続のポストシーズン進出を決めた。 

 

大谷自身もこの試合でメジャー史上初となる「50-50」を達成し、さらに自身の記録を「51-51」まで伸ばした。数多くの大記録を打ち立てるという歴史に残る大活躍を見せた。 

 

ポストシーズン進出までマジック1と迫ったこの試合、「1番・指名打者」で出場した大谷は初回からエンジン全開。 

 

第1打席であわや本塁打かと思われるほどの2塁打を放って出塁すると、4番スミス(29)の打席で一塁走者のフリーマン(35)とともにダブルスチールを敢行。 

 

これを決めると、自身にとってシーズン50盗塁を記録。夢の大記録である「50-50」にあと2本塁打と迫った。 

 

これまでロバーツ監督(52)が所持していたドジャースの球団最多記録となるシーズン49盗塁を更新し、自身27連続での盗塁成功を決めた大谷の勢いに引っ張られるかのようにスミスはライトへの犠牲フライを放ってドジャースは1点を先制。 

 

さらに2回には1死一、二塁の場面で大谷がライト前へのタイムリーヒットを放ち、追加点を奪った。さらにこの回にも大谷は盗塁を決めて、シーズン51盗塁とした。 

 

大谷の勢いに負けじとドジャース打線も爆発。 

 

3回には2度の押し出し、テーラー(34)の犠牲フライ、そして大谷の2点タイムリー2塁打で一気に5点を追加。3回終了時点で7-1とマーリンズに大差を付けた。 

 

さらに6回表、1死二塁の場面で大谷はマーリンズの3番手投手ソリアーノ(25)が投じた137キロのスライダーをすくい上げて、ライトスタンドへと豪快な一発。 

 

シーズン49号2ラン本塁打を放ち、「49-49」を達成。夢の数字である「50-50」まであと1本塁打とした。 

 

そして7回表、運命の瞬間がやってくる。 

 

大谷は2死二、三塁の場面で打席が回ってくると、ワイルドピッチを経てバウマン(29)がカウント1-2から投じた143キロのナックルカーブを捕らえて、レフトへ2ラン本塁打を放ち前人未到の「50-50」を達成した。 

 

この一打で大谷はドジャースの球団最多シーズン本塁打記録を更新し、この本塁打で2打点を追加してシーズン117打点目に到達。 

 

松井秀喜氏が2005年に記録した日本人メジャーリーガー最多記録となるシーズン116打点を更新するなど、まさに記録ずくめの一発となった。 

 

大谷の勢いはまだまだ止まらない。 

 

第6打席が回ってきた9回には野手のブルーハン(26)が投げたストレートをフルスイング。 

 

打球はライトスタンド最上段へと飛び込み、なんと3打席連続の本塁打。大谷は6打数6安打3本塁打、10打点に2盗塁と鬼神の如き活躍。 

 

これで「51-51」&シーズン120打点と自身の持つ記録をさらに更新してみせた。 

 

投げてはドジャースへの移籍以来、5勝2敗と安定した投球を見せていた先発のフラハティ(28)が2本の本塁打を献上するも、粘りの投球で6回3失点に抑えると、その後もフィリップス(30)、ローグ(28)のブルペン陣がマリーンズ打線を1点に抑えてゲームセット。 

 

名門チームらしい圧勝でドジャースがポストシーズンへの切符を掴んだ。 

 

大記録を達成した大谷の次なる目標「ワールドシリーズ制覇」へ向けて、大谷とドジャースの躍進はまだまだ続くことだろう。 

 

テレ東スポーツ 

 

 

( 213707 )  2024/09/20 17:50:55  
00

大谷翔平選手が史上初の50本塁打・50盗塁達成を果たし、メジャーリーグ史上でも異次元の活躍を見せました。

多くのファンが驚きや感動を共有し、彼の偉業に賞賛の声が寄せられています。

彼の達成した記録やパフォーマンスについてのコメントや期待、そして日本人としての誇りの表現が伺える一方、進んでさらなる頂点を目指す姿勢や、未来への期待も寄せられています。

彼が特異な存在としての偉業を成し遂げたことが、スポーツファンや日本人にとっての快挙であると多くの支持を得ています。

(まとめ)

( 213709 )  2024/09/20 17:50:55  
00

=+=+=+=+= 

いやあ朝からとんでもないもの見た。今日一日だけでも二盗塁、二本塁打、五安打、7打点。意味が分からない(笑)MVP争いも守備機会が無いって揶揄されるけど、ピッチャーが腕痛めて投げられなかったら普通翌年全休だからね。それを打者として本塁打、盗塁50超えるとは恐れ入った。非現実的すぎてこんなのどの漫画家も思いつかんだろう。本当に素晴らしい!おめでとうございます! 

 

=+=+=+=+= 

正真正銘の大偉業だ!おめでとうございます! 

歴史的にも大リーグ球界に残る選手を、現役の姿で活躍する大谷選手を観れるのは本当に幸せだ。 

そして日本人として大リーグの門戸を開いた野茂選手、その時も衝撃的だった。そして多くの日本の球界選手が続いて大リーグで活躍。 

日本人として本当に誇りに思うし、ドジャース地元のLAの野球ファンも歓喜する姿が間近で伺えます! 

この偉業、あくまでも一つの通過点なんだろうな。これからも怪我・故障なく頑張って欲しいですね。 

 

=+=+=+=+= 

2年連続のホームラン王のみならず、初の盗塁王と打点王とにもグッと近づいた。5の5 

とは、凄まじい。首位打者は流石に無理だが、シーズン終了時の3割オーバーの打率に望みを繋いだのは立派の一語に尽きる。昨年辺りから間違いなく全盛期に突入しており、息の長い、欲を言えば、動体視力の衰えが不可避とされる35歳位まで異次元レベルを維持して欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

ほんとに凄いですね。 

日本のプロ野球解説者二人が 

達成は難しいだろう、、 

とくにホームランが難しいと 

つい先日言ってましたが 

みごとにはずれましたね。 

大谷さんに常識は通用しない 

ことが改めて証明されたと 

いうことなんでしょう。 

ほんとに凄い。 

日本人の誇りです。 

おめでとうございます。 

 

=+=+=+=+= 

ゲームで例えるとCOMレベルを最弱にして球種も分かっても何回かやらないとできないようなこと結果を現実に1試合でやってしまうのだから笑うしかないですね! 

とにかく怪我無く出続けた結果なので体も心ドジャースに来て良かったなと思います! 

後は地区優勝をパドレスとの直接対決で決まることですね! 

ダルビッシュ投手や松井投手を打ち崩してほしいですね! 

おめでとう! 

 

=+=+=+=+= 

さすがにいくら大谷さんでも50 50は無理でしょうと先月位にはちょっと思ってたけど、やっぱりやるんだよね。この人。 

60 60は厳しいかもしれないけど、55 55はいけるんじゃない? 

何がすごいってこの人はピッチャーであり、手術して故障明けだってことなんだよなぁ。 

完全に野球の神様でしょうな 

でも、彼にとっては通過点なんでしょう 

我々一般人が考えているさらに上のことをやってしまう。 

何より、このような選手を今まさに見れていると言う奇跡 

こうなってくると、ドジャースが1000億円出した。安いかもしれないな! 

 

=+=+=+=+= 

前人未到の未踏の大記録達成、本当におめでとうございます !! 

49号、50号、ともに素晴らしいホームランでした。 

 

ここ最近は決して絶好調と言う訳ではなかった筈なんですが、それでも歩みを止めること無く着々と記録を伸ばしてきたところは、最早流石としか言い様がありませんね。 

 

気が早いかもしれませんが、指名打者によるMVP論争にも決着がつくんじゃないでしょうか… 

これで優勝まで手に届けば…楽しみが広がりますね。 

 

=+=+=+=+= 

うおおー!今日はすごすぎる! 

最高の華金です!仕事頑張れます! 

まだ試合も残っているので、まだ記録が伸びそう。 

でも本人も言っていたけど、一生懸命やった後の結果がどうだったかということ。まだまだシーズン中、チームの勝利のために勝手なまわりからの天井は気にせず突き抜けていってください。 

 

=+=+=+=+= 

正直あと二本のホームランが足踏みするのではと思ったけど、こんなバケモノと真っ向勝負する近代メジャーが最高。一昔二昔なら記録がかかれば日米問わず敬遠の嵐だったと思う。本当におめでとうございます。 

 

=+=+=+=+= 

おめでとうございます! 

大谷選手なら達成は間違いないと思いましたが、ここまで早くしかも一気に達成ですから恐れ入ります。 

本当に同じ日本人として嬉しい事ですし、その記録が日本じゃなくてメジャーでかつ誰も達成していない事が素晴らしいの一言です。 

日本だけでなくアメリカで名の残る記録を出してくれました大谷選手。 

これからも色々な記録を達成してくれる事期待します。 

 

 

=+=+=+=+= 

大谷翔平選手、史上初の「50本塁打・50盗塁」達成、本当におめでとうございます!圧倒的なパフォーマンスでファンを魅了し、野球の歴史に新たな1ページを刻みました。常に挑戦を続けるその姿勢が世界中のファンに大きな感動を与えています。これからもさらなる偉業を期待しています! 

 

=+=+=+=+= 

大谷選手、50-50達成おめでとうございます! これだけ偉業達成に王手と騒がれているのに、全く動じずに軽やかに達成したのは驚き。加えて今日の試合も5打数5安打7打点と素晴らしい内容でした。あとはどこまで伸ばせるかに期待したいと思います! 

 

=+=+=+=+= 

テレビの速報で知りました! 

現地で観てないのに偉業達成に立ち会った感じで最高です! 

今更何を成し遂げても驚かなくなっていましたが今日に限っては驚きました! 

同じ日本人として誇りに思いますが逆に本当に同じ日本人なのか?と疑ってしまいます。 

この人はどこまで行くのでしょう? 

大谷選手、本当におめでとうございます! 

そしてありがとう︎ 

 

=+=+=+=+= 

凄すぎるわ! 

5打数5安打、7打点、2ホームランそして2盗塁で一気に50-50達成! 

 

マイアミのファンが、 

歴史的偉業をたたえて、カーテンコールでしたね。 

 

もう、50号という数字は 

日本人打者にとっては、ハードルが高く、 

難しいかと思いましたが、 

あっさりと到達してしまいました。 

 

それに50盗塁ですからね。 

ホームに戻ってきてロバーツ監督と、 

しっかりと抱き合いましたね。 

 

おめでとうございます。 

プレーオフも頑張ってほしい。 

 

=+=+=+=+= 

昨晩は早く寝た。もちろん本日のドジャースの試合を見るためである。どうしても歴史的偉業を達成するときは生で見てみたいのである。 

それが今朝見れた。試合途中だが今日の大谷は2盗塁で2本塁打5安打である。嬉しい!有難い!そんな素晴らしい朝だった。 

 

=+=+=+=+= 

びっくりした。 

やるとは思ったけど、きょう一日で達成しちゃうとは。マジで恐れ入った。 

規格外とはこういうことだね。 

ここまで大暴れだと手がつけられないね。 

 

きょう一日俺も頑張ろう!って思わせてくれる。 

大谷すごい。 

あとはリラックスしてどこまで記録のばせるか、かね。 

 

=+=+=+=+= 

中学生の息子、いつもなら家を出ている時間だったけど、8時に出ても間に合うので「大谷の打席まで見てから行けば?」と一緒にTV観戦。 

おかげで、その瞬間を見られました! 

思わず2人でハイタッチ! 

その後、ニコニコで登校して行きました。 

見ずに学校行ってたら、めっちゃショックだっただろうなぁと思うと、引き留めた私グッジョブ! 

 

=+=+=+=+= 

最近は気持ちの塞ぐような事件や事故が多かったので、大谷選手の偉大な記録を打ち立てたニュースは朝から晴れやかな気持ちを届けてくれました 

 

スポーツのことは中々詳しくありませんが、「史上初」、この3文字さえ見れば大谷選手の成し遂げた事が如何にすごいかとかは伝わります 

 

本当におめでとうございます! 

 

=+=+=+=+= 

昨今色々と様々な悲しいニュースが多い中、大谷選手の日々の活躍がいつも多くの方の励みになっているかと思います。49本目を打ったときはもうそろそろ達成間近かなと思ってましたが、まさか2打席連続ホームランで達成してしまうとは。同じ日本人であることを誇りに思うとともに、大谷選手と同じ時代に生まれ、活躍をリアルタイムで共有出来ることに幸せを感じます。とにかく50-50達成おめでとうございます。後はドジャースがワールドシリーズを制覇出来るよう引き続き応援させていただきます。 

 

=+=+=+=+= 

偉業達成をするとはみなさんわかっていたと思いますが、まさか1試合で2打席連続ホームランに盗塁も決めてしまうとは…もう凄い以外の言葉は出ないですね! 

まだ残り試合もありますから、さらなる記録更新が楽しみです! 

本当におめでとうございます! 

 

 

=+=+=+=+= 

指名代打で守備に着いていないという、どうしてもアジア人を下に見ていたい現地マスコミの批判もあるが、普通の投手なら故障者リスト入りして今シーズンはリハビリに専念してる間に達成した前人未到の記録ですからね、今シーズン大谷選手の加入がなかったらドジャースもここまでの成績を収められたかどうか、チームの勝利と営業効果で彼の貢献度は凄まじいものがありました。 

 

=+=+=+=+= 

メジャーで初のリアル二刀流プレーヤーとして 

その偉業を支えた恩師マドン監督が 

大谷選手に対してこのような言葉を残してました 

【彼は野球の神様から送られたプレゼントだよ】 

正に神の領域で彼はプレーしているかと思います 

これからも更に素晴らしい記録と偉大な歴史的な偉業を 

つくり続けていきますね! 

大谷選手、メジャー史上初50-50達成おめでとうございます 

 

=+=+=+=+= 

おめでとうございます。 

日本人の誇りですね!素晴らしい快挙です♪ 

歴史に残る偉業ですね、 

格が違い過ぎます、来年の二刀流が益々楽しみですし、ドジャースで世界チャンピオンになって大谷さんの全ての夢を叶えて欲しいです。 

本当に達成できて良かった嬉しく思います。 

 

=+=+=+=+= 

大谷くん、やっぱりスゴい!おめでとうございます! 

 

ドジャースに移籍できたのも良かったと思います。今なら、大谷くんを敬遠しても他にもバンバン打つ人たちがいるから、打つ機会がちゃんと回って来ますし 

 

大谷くんの努力と監督やチームメイトみんなで築き上げた記録かもですが、やっぱり大谷くんの活躍を見られるのは嬉しいです 

 

=+=+=+=+= 

もう少しギリギリのペースで達成すると思ったが今日は低めの文句無しの上段と逆方向への技ありのホームラン。直近まで不調かと思ったが一気に絶好調じゃないかと思うほど打席で爆発してた。もう誰かが評価することが不可能なほど別次元の選手が生まれてしまった。来年からは投手として復帰するからこれ以上の数字は難しいと思うがこれから様々な記録を残してくれることを期待しています。 

本当におめでとうございます。 

 

=+=+=+=+= 

大谷選手、大記録,おめでとうございます! 

震えるような感動、ありがとう! 

49号出た時は、今日中に達成するかなと思ってはいましたが、本当に達成してしまいました。 

偉業中の偉業、大谷選手にしかできない記録、まさに、今後、この100年間は誰も達成できないだろうユニコーンとしての唯一無二の記録。 

心からおめでとうございますとお伝えしたいです。 

ありがとうございました! 

 

=+=+=+=+= 

大谷は今シーズンはリハビリ期間中であり、にも関わらずメジャーの歴史で初めて50-50を達成してしまった。まさか一日で記録を達成するなんて誰が想像しただろう! 

まだ10試合の残りがあり、まだ記録も更新中である。どこまで行くのかの楽しみも継続中… 

 

なんて選手なのだろう!? 

来シーズンはピッチャーとしての姿も見せてくれるだろうし、世界をこれほど魅了してくれる大谷選手、本当に凄い人だ。 

 

=+=+=+=+= 

打者専念の年は今回が最後かもしれない中、文字通りの異次元の活躍。誰も抜けないし、大谷選手本人にとっても未来のハードルとなる大記録。 

かつて新庄監督が選手時代にMLBに乗り込んだ時「記録はイチローくん、記憶は僕」といつもの調子で語ってたが、当時は記録も記憶も全てかっさらう日本人選手の来米は誰も予見できなかった。 

本当におめでとうございます。これからも野球の常識を覆し続け、日本人の凄さを世界に伝えてください。 

 

=+=+=+=+= 

まだ少年野球の選手だった頃の大谷翔平さんが将来の目標に世界最高の野球選手になるって掲げていたと聞いたことがあるが、それをまっすぐに追い求め続けて、異論もあるだろうけど大多数の人から認められる形に結実させた事を称賛し、同じ時代に生きて彼のような傑出した野球選手をリアルタイムで知ることができた幸運を感謝したい気持ちになった。 

しかも彼はまだ現役選手で、おそらく来シーズンは投手とDHの二刀流に「戻る」のだから野球選手としての活躍は、まだ続きがあるので、どのような続編を見せてくれるのかワクワクさせられる。 

異論があったり嫌いな人からは重箱の隅をつつくような意見が出される事だろうけど、そう言う人たちはおそらく何事にも何か言わなきゃいられない人たちであろうから、逆張り層とみなして無視に近い扱いでいいと思う。 

 

=+=+=+=+= 

盗塁はヒットさえ打てれば、50盗塁は可能だと思ってましたが、ホームラン50本が中々難しいと思ってました。 

 しかし、こうもあっさりと打ってしまう大谷選手は流石ですね。 

 まだまだ試合も残ってるので、記録をどこまで伸ばせるのか楽しみですね。 

 投手大谷選手も観たい気はしますが、去年怪我で離脱してるので、ワールドシリーズで暴れる大谷選手を是非とも見たいので、無理はせずに最後まで試合に出てほしいですね。 

 

 

=+=+=+=+= 

大谷翔平!おめでとう!! 

 

まだまだこの異次元の野球人にとっては 

途中経過で、夢半ばなんだろうけど 

もうね、自分のような凡人からすれば 

ほんとすごい!すごすぎる! 

 

なんなんだろう? 

この、スーパースターは? 

 

常識を超えて、超えて、また超えて。 

歴史あるMLBのプライドを 

次、次に塗り替える。 

爽快だわぁ。 

 

知り合いでもなんでもない自分が 

大谷翔平の偉業を自慢してしまってる。 

 

これで来シーズンは二刀流。 

大谷翔平ほんと同じ時を生きて 

自分は幸せだ。 

 

とにかく、あとは、ケガ無く 

大谷の目指す夢を叶えて欲しい。 

 

ドジャース正解だったね! 

 

=+=+=+=+= 

大谷翔平選手の異次元の大記録おめでとうございます。それにしても今日は凄かった。チームが地区優勝に黄信号が出たからきっと彼は燃えていると思っていましたが、予想をはるかに超える活躍を見せてくれました。 

6打席6安打、うち3本のホームラン、10打点、2盗塁とチームの勝利のまさに大立役者になりました。 

打点も打率も一気に上げましたね。 

これからも怪我なくワールドシリーズ優勝まで引っ張っていってください!北海道から応援しています。 

 

=+=+=+=+= 

米国で野球が二リーグ制として定着して以来124年、今日、野球の神様は大谷選手に最大の祝福を与えた。 

 

二刀流としてベーブ・ルース以来の活躍をして、打つだけでなく走ることでもチームの勝利に貢献する完璧な野球選手、日本からやって来て野球の楽しさ・面白さを世界に広げようと純粋な心でプレーするこの青年に、その価値があると思われたのだろう。 

 

50-50の偉業を達成する選手はこれからも出てくるかもしれない。しかし、大谷選手の野球への情熱は、50年後、いや100年後の野球を愛する人たちにも伝わることだろう。野球、万歳! 

 

=+=+=+=+= 

打った瞬間の2打席連続50-50達成2ランホームラン! 

前人未到の50-50を1試合2本塁打2盗塁で決めてしまうのがスーパースター大谷翔平! 

ホームに帰ってくる時の嬉しさとほっとした表情が印象的でした。 

去年はトミージョン手術で後半離脱してリハビリする中でドジャース移籍が決まりいろいろとありました。開幕戦で元気にバッターボックスに戻ってきただけで嬉しかったです。多くのファンが心配する中、数々の記録を塗り替えて到達した歴史的記録50-50。一生忘れることのない特別な日を魅せてくれた大谷翔平選手へ感謝の気持ちで一杯です。 

50-50達成おめでとうございます。 

 

=+=+=+=+= 

最高の1日。歴史的な瞬間をライブで見ることができて幸福です。 

そして、マーリンズベンチがちゃんと勝負してくれたの嬉しい。そしてピッチャーの背番号が55番だったのも何か縁を感じる。松井氏を越えて107打点となった。シューメイカー監督の息子(ドジャースファン)も敬遠しなかった父親を誇りに思っていると思う。偉業を達成した後も、タブレットを見て打席を振り返る大谷。そういう貴方の姿勢が、世界一の野球選手たらしめたんですね。本当におめでとう、ありがとう! 

 

=+=+=+=+= 

腕の手術して投げられない年でもそのビハインドな年でこんなことやってのけるなんてね。 

この選手は全ての悪条件をハネ返して好条件に変えてしまう魅力を持っている。 

本来腕の手術なくで普通に投げられていたらこんな記録は出来てなかったと思う。 

打席数がそもそも少ないいし、盗塁も怪我の可能性も考えるとあまり企画しないと思う。 

でも今年は投手であるがための打者としてのマイナス要因はすべて無くなったがためのこの記録。 

とんでもない選手が日本人で良かったです。 

全然関係ないけど誇らしいね。 

 

おめでとう。 

 

これでワールドシリーズ勝ってしまったらもうマンガやな。 

 

でも大いに期待出来ます。 

 

=+=+=+=+= 

最後は大谷翔平らしい逆方向への本塁打、早起きして一発目の盗塁で目を覚まさしてくれたが、まさか今日5安打で50-50達成とは、、、 

松井秀喜の日本人最多打点も更新しましたね。 

夢のようだよ、このままいけば50-50大偉業達成に本塁打王、打点王、そして当たり前のようにDH初のMVP受賞も間違いない、球団新記録の達成もどこまで伸ばすのか、、 

達成の瞬間を見れてホントに良かった。おめでとうございます!! 

 

=+=+=+=+= 

三振かホームランという打席が続いたので決して本調子では無いのかと思っていたがさすが大谷、また漫画の世界のような活躍で一挙に50オーバーを達成した。今後の試合でどこまで伸ばせるか特に最終週はロッキーズの空気が薄い球場ゆえホームランが期待できよう。 

ぜひ半世紀は誰も追いつけない記録を打ち立てて欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

ベンチのチームメイト達も凄すぎて何か苦笑いしてましたよね 笑 

 

もの凄いプレッシャーの中普通に達成するところが大谷翔平選手らしいです! 

本当におめでとう御座います! 

この後のプレーオフ、ワールドシリーズ優勝まで頑張って下さい! 

 

=+=+=+=+= 

まさにMLB100年に1人いや200年に1人レベルのすごい選手のピークキャリアをリアルタイムに体験できて、しかもそれが日本人という幸福。 

そして人間性でも高評価というおまけつき。 

来年以降は投手復帰で12勝30-30くらいが期待値だと思うので大谷史上最高の打者成績になるかもしれない。 

ポストシーズンも来年以降も楽しみでしかないスーパースター選手です。 

 

 

=+=+=+=+= 

点差が開いていてベンチの同僚に「1発狙って来い」と言われたのか大きくうなずいていましたね。その後の1発!完全に狙って打ってました。 

 

日頃のゴミ拾いやファンサービス、社会貢献などの色々な得を溜めてる人はやっぱりこういう時に打つし良い事が起こるのだなと感じました。 

 

大谷翔平、心からおめでとう。 

 

=+=+=+=+= 

凄いー。大谷さんおめでとうございます。 

色んな事があったけどメンタルな面でも 

超一流の持ち主でありました。 

 

間違いなく大記録となり日本の野球いやメジャーにおいても永遠に名前が刻まれる事になるでしょう。 

これで 

日本の野球は未来永劫世界の目標になる事でしょう。 

 

これは日本の国民にとってもめでたい事であり 

日本国民の誇りでもあります。 

 

=+=+=+=+= 

8月から少し調子が悪いのかなと心配し続けて見てました。なんとなく打撃フォームが崩れてるような感じなのか、ボールの見極めが悪いのか分からなかったけど、少しづつ打率が落ちてちょっと心配でした。 

 

それでもすごい選手なのは頭ではわかってるけど、大谷翔平選手には期待が大きすぎて、スーパースター以上の異次元の期待値になってしまっていたけど、やっぱりその偉大すぎる期待さえもあっさりとやってのけてしまったようだね。 

 

これからも我々に常に期待をもたせる偉大な野球選手であってほしいと思うばかり。彼は大きすぎる期待を、常に担っているし、担わされる人になってしまったが、彼は、それを平常心に変え、当たり前のよう生き続けてほしいです。 

 

神様にならなくていいです。大谷翔平であり続けてください。 

 

=+=+=+=+= 

大谷翔平選手前人未踏の「50-50」達成おめでとうございます。 

「言葉にならない」とは正しくこの事で 

大記録達成へのプレッシャー等微塵も感じさせない大谷選手が 

アメリカ人をして「地球人ではない」と呆れられる訳だと思う。 

5打数5安打2本塁打2二塁打2盗塁7打点なんて普通では有り得ない大活躍。 

タラレバの話で申し訳ないが 

三塁ベース上で憤死し記録上二塁打になっていた場面がもしセーフだったら 

なんと2度目のサイクル安打も達成だと思うと恐ろしくなってくる。 

 

=+=+=+=+= 

最新のニュースでは6打数6安打で10打点、3打席連続本塁打で2盗塁、記録は51-51。 

49本打ったところで壁にぶち当たるのではと思っていた人も多数いたようだが、次打席もなんなく本塁打、そして50本目は通過点だと言わんばかりに3打席連続本塁打で51本目。 

こんなに打って走るのは、二刀流封印の今シーズンだけだろうと言われてるけど、まだまだ何かやってくれそうな怪物ぶりに期待しかない。 

 

=+=+=+=+= 

おめでとうございます!! 

父が大谷選手を大好きでずっと応援してました。 

8月に亡くなるまで、闘病中もたくさんのご活躍に励まされ、笑うことが出来ていました。 

今日はそんな父の生前の誕生日です。 

この報告が最高の贈り物になると思います。 

父に夢や希望、頑張る力をありがとうございました。 

これからもご活躍を心から楽しみにしております。 

 

=+=+=+=+= 

おめでとうございます。本当に素晴らしい。 

形容する言葉が見当たりません。 

 

大谷選手がメジャー挑戦する時に、周囲の大多数がピッチャーとして高い評価をする中で、イチロー氏だけが大谷選手の本質は打者であり、史上最高の選手にならなければならないと言った事が思い出されます。 

常に応援していましたが、まさかこれほどの選手になるとは。まさしく史上最高の選手だと思います。 

まだシーズンの残りもあります。このままワールドチャンピオンに向けてさらに活躍してほしいと心から応援してます。そして来年はピッチャーとしての活躍もさらに楽しみです。 

 

=+=+=+=+= 

まさに野球における「圧巻」という言葉はこのためにある。 

大谷選手のニュースで2〜3試合連続のヒットで圧巻などという言葉を使う記者が多いが、本日の出来事こそが「圧巻」という言葉に相応しい。 

野球ファンなら、鬼神のごとくの活躍に震えが止まらないだろう。漫画の世界を体現した、もしかしたら初めての選手と言えるかもしれない。 

 

=+=+=+=+= 

期待をいい意味で裏切ってくれるのが、 

大谷の凄い所。 

来年から二刀流復帰して年齢も重ねて行くのでこれから、自分自身でも今後記録更新は難しくなるはずだから早く達成したかったはず。 

ドジャースに移籍して敬遠が、少なくなった事が一番の追い風だったと思う。 

メジャーからすると、最強助っ人外国人 

だろう。 

 

=+=+=+=+= 

大谷さんおめでとうございます!打者に専念する今年はもしかしたら40-40を狙えるんじゃないかと夢のようなことを思ってたと思ったらそれを超えるまさかの50-50とは。本当に期待を超えてくれる活躍をしてくれる選手です。イチローが出てきた時はこれ以上の日本人メジャーリーガーはでてこないと思ったけどメジャーの記録を塗り替える活躍でさすがに大谷を超える日本人メジャーリーガーは出現することはないでしょうね。本当におめでとうございます!日本人の誇り! 

 

 

=+=+=+=+= 

大谷のこの人活躍は本当に鳥肌ものだと思う。 

50-50の偉業は素晴らしい記録で前人未踏のこの域に日本の選手が到達したことも驚き以外の言葉はないが、何よりも嬉しかったのは敵地のマイアミのファンの誰もが喜び楽しんでいたことだ。大谷と言う選手が敵味方関係なく全てのベースボールファンに認められている証だと実感できる。それこそが本当に素晴らしいことだなと感じる。9回に野手が投げるボールを決して手を抜くことなくフルスイングでホームランしたことも相手への敬意と全てに全力でプレーする大谷らしくて良かったと思う。 

 

=+=+=+=+= 

2盗塁したのを知ってから、あと何試合後に50本打つかなと思ってたら即日達成とか驚かされる。 

打者専念のシーズンでどれだけの成績残すかなとワクワクしてたが、これだけやるのはさすがに予想できなかった。 

投手陣に故障者続出でチーム状況としては厳しいと思うが、ポストシーズンで1試合でも多く大谷さんを見ていたいので、残り試合も頑張ってほしい。 

 

=+=+=+=+= 

40-40の時でもありえない劇的な同日達成だと賞賛してましたが、 

またも同日達成をとんでもない活躍で決めましたね。 

不信に陥った場合はホームランが出無い事もありえる、得点圏が不信気味、打順的に打点王争いで余裕はないなど数々の不安をふっとばし、こう有ってほしいという夢想をかなえる超スターぶり。 

球団記録の本塁打や、監督の盗塁越えなどもあり相変わらず記録の目白押しを勿体無い位一気にやって爽快ですね。 

記録達成で安堵と余裕を持った上でまだ試合がのこってるのでどこまで伸びるのかに注目できて楽し過ぎますね。 

次は打点王の確保、松井さんの打点記録更新、51-51や50-50越え本塁打記録になるのかな? 

 

=+=+=+=+= 

おめでとうございます!ヽ(=´▽`=)ノ 

残り試合数を確認しながら「最近はヒット先行なので大記録は月末頃かな」と勝手に予想していたら、2打席連続ともに綺麗な軌道を描いたHRとは!! 

渡米前に栗山英樹監督が「漫画のような活躍を」と託してくれた様に、イチローさんが引退会見後半で大谷選手の今後を「楽しみでしかないでしょ」と評した様に、予想を超えた活躍を観られる幸せを噛み締めています。打者専念の貴重な今シーズン、終了まで怪我なく活躍され、地区優勝からの試合も続けて観られますように……! 

 

=+=+=+=+= 

いやぁ素晴らしい。 

ロバーツ監督が50-50はマイアミで達成かなって10日ほど前に会見で言われてたが見事に達成。 

昨年よく見たレフトへの擦ってスパンをかける打球で力感もなく素晴らしい。 

今年は引っ張り方向が多かったが50号は広角へ決めましたね。 

どこまで記録が伸びるのか、イチロー選手のシーズン最多得点・盗塁の記録更新楽しみにしています。 

今日は最高のシャンパンファイトだろうな。 

 

=+=+=+=+= 

大谷選手おめでとう!今日は完全にゾーンに入っている。ここ数試合の打撃が嘘のように安打・打点そしてホームラン量産しています。 

試合はまだ7回、もしかしたらもう一打席回ってくる可能性あります。本日ヒット2二塁打1ホームラン2ですので、漫画のような3塁打を最後に決めてサイクルが出たら本当に凄いです!頑張れ大谷!! 

 

=+=+=+=+= 

昨晩早く寝て、今朝のドジャースの試合を生で見るために備えたのですね!そして、大谷翔平選手が2盗塁に加え、2本塁打、5安打という素晴らしい成績を残した歴史的な瞬間をリアルタイムで目撃されたこと、感激の朝だったのではないでしょうか。大谷選手の偉業はいつも驚かされますが、こうした瞬間に立ち会うことができると、特別な喜びがありますよね。 

 

大谷選手の活躍は野球ファンにとって誇らしいことであり、彼の素晴らしいパフォーマンスがこれからも続くことを期待したいです。 

 

=+=+=+=+= 

大谷翔平選手、メジャー・リーグ史上初かつ前人未到の50本塁打&50盗塁、達成おめでとうございます。 

 

これでもう一段上の「生きる伝説」になったと思います。 

 

いずれまた次代のベーブ・ルースが現れたとしても、この記録は畏れ多くて、目標としてはなかなか口にできないものになったのではないでしょうか? 

 

綺羅星の如く名選手を輩出してきたメジャー・リーグでも、50-50のレベルで盗塁王争いもできる本塁打王は、今後何十年経っても現れそうで現れないと思います。 

 

まだまだ続く現在進行形の「大谷翔平伝説」は、神話レベルなのかもしれないですね。 

 

=+=+=+=+= 

今季は投手をしない、二刀流をしない事で大型契約に釣り合う成績を残せるか、前年本塁打王、あと水原通訳の問題や自宅への強行取材など何かと本人にとってプレッシャーがあったり向かい風の多いシーズンの中達成した事本当に凄いと思ってます! 

 

割と真面目に三冠王かトリプル3くらいしないと年俸通りの活躍とは言えないんじゃ…?と思ってたんですが想像越えてきましたね… 

 

何にせよ大谷選手おめでとうございます!! 

 

=+=+=+=+= 

歴史は塗り替えられるもの、とはよく言われますが、凄いですよねぇ。 

ただ大谷選手にとってはこういった記録もただの通過点であって、日々活躍する事だけを考えていらっしゃるのかなぁと思います。 

まぁまさか日本人でこれくらいのポテンシャルのある人が海外で活躍する時代がやってくるとは凄い時代になりましたね。 

今となってはもしかしたら薬物とかの問題もあるかもしれませんが、向こうの選手が逆に小さくなっているような感さえありますから(笑) 

本当に凄い時代になったと思います。 

 

 

=+=+=+=+= 

大谷選手、50-50達成おめでとうございます! 

昨日、盗塁と2打席連続ホームランで明日達成とかあったらすごいなーと心の中で思っていましたが、それ以上にすごい結果でビックリです!! 

5打数5安打7打点、異次元の活躍ですね! 

まだ残り試合数もあるので、さらに数字を積み上げてくれることを期待しています! 

 

=+=+=+=+= 

本当に素晴らしいです!!おめでとうございます。 

シーズン序盤にあんな精神的に不安になるような大事件に巻き込まれた中でもしっかり成績を残すなんて本当に強い精神力をお持ちなんですね。 

去年のWBCでも漫画みたいな展開で優勝したけど、今回は漫画以上です。 

これからも頑張ってワールドシリーズでも優勝して念願のチャンピオンリングを手に入れて欲しいですねー。 

 

=+=+=+=+= 

素晴らしい偉業達成!日本国民は嬉しいでしょうが、大谷翔平選手の故郷である岩手県民はその何百倍も嬉しいと思います!東日本大震災で追った傷が、大谷翔平選手の活躍でどれほど希望を与えてくれたことか。近い将来、大谷翔平記念館が岩手にできると思いますので、その時のことを楽しみに生きていこうと思います! 

 

=+=+=+=+= 

自分も50-50は達成したことあります。 

パワプロでの話ですが。 

それを現実でやるとか、これだけプレッシャーかかる中、しかもシーズン終盤で相当疲れが蓄積している中、一試合で一気に決めるとか。 

前人未到もそうだし、そもそも常人離れしすぎて本当に現実なのか疑いたくなる。 

本当におめでとうございます。 

イチ野球ファンとして偉業達成のニュースを見ることができて本当に幸せです。 

大谷選手には心から尊敬と感謝しかありません。 

 

=+=+=+=+= 

残り試合数も少なくなる中で最終戦までには何とか達成してくれるだろうと思っていたら、まさか今日1日で5打数5安打2本塁打7打点2盗塁での50-50達成とは…。 日本球界から大リーグ、WBC、そして今回の偉業と、どこまでも想像を超えて行く彼に驚くと共に、このスーパースターの歴史をリアルタイムで見れていることに感謝。 

 

=+=+=+=+= 

大谷選手本当におめでとうございます。 

すごい!! すごすぎます。ご本人の日々の努力がこうした結果を生み出したのですよね。 

手術後の経過は実際のところどうなのかはわかりませんが 

次は投手としてだったり、2当流というところに話題が流れていくでしょうけど 

周りがあまり騒がずご本人の状態でゆっくり調整をしていってほしいものです。 

ハッピーな朝を迎えることができました。 

 

=+=+=+=+= 

おめでとうございます! 

とうとう前人未到の50−50を達成しました! 

大谷選手のアンチを黙らせる素晴らしいホームランでしたね! 

さらに大谷選手がホームラン王になればナショナル・リーグでのMVPも確実に獲得できるでしょう! 

それにしても大谷選手はリハビリ中なのにこの活躍は本当に凄いですね! 

手術した右ひじの影響を全く感じさせない活躍で同じ日本人として誇り高く思うと同時に心から尊敬いたします! 

今シーズンはリハビリをしながら打者に専念するということで期待よりは不安の方が大きかったけれど、予想を超えた活躍に改めて大谷選手の凄さを思い知りました! 

このまま活躍し続けて日米だけではなく、世界中の野球ファンに喜びと驚きと感動を与えてあげてください! 

これからも全身全霊で大谷選手を応援していきます! 

 

=+=+=+=+= 

いやー驚きました。ジャッジも10試合以上本塁打出なかったり、やはりシーズン終盤でほとんどの選手が疲労もある中、何とか50-50達成して欲しいと思って朝ヤフーニュースを見たらトップが「大谷翔平 51-51達成!」と。あれ、おかしいな。俺1週間ぐらいずっと寝てたのか?って頭の整理がつかなかった。まさか1試合で達成どころかさらに伸ばしてるとは。本当におめでとうございます。あと、大谷選手の記録達成を知ったアップトンのリアクションがすごく気になる 

 

=+=+=+=+= 

ファイターズ時代からの大谷選手のファンです。 

今日は記録だらけの記念すべき日になりました。本当におめでとうございます。田中賢介氏が今日解説なのも嬉しい。 

入団した頃栗山監督は大谷選手について、世界一の野球選手になれると預言していました。投打に非凡な才能があることはわかっていましたが、札幌ドームで165㎞を投げていた時、まさかメジャーでホームランと盗塁を50もきめる選手になるとは。色々感慨深いです。 

通訳の件で嫌なこと辛いこともあったとおもいますが、腐らず頑張りました。DHに専念した今年は素晴らしいシーズンになりました。 

あっ!たった今!今日3本目のホームランを打ちました(^^;;打点も凄い。 

 

=+=+=+=+= 

こういう偉業達成なるか?のタイミングは並のスーパースターであれば足踏みする光景を良く見かけますが、あっという間に達成しましたね…メガスター 

 

緊張する素振りが見受けられなかった大谷選手にとって、50-50はただの結果であり目標にすらなっていなかったのだと思います。 

 

あくまで目標はWS制覇なんでしょうが。 

50HR-50盗塁おめでとうございます。 

 

 

=+=+=+=+= 

昨年の自分に「来年の大谷は50-50やるよ」と言ったって、多分信じない。右肘は完治してない、大型契約の重圧、環境も変わる。いくら大谷と言えど、30本塁打くらいが上限じゃないか(それでも十分だけど)。そう考えたと思う。 

この偉業で今シーズンのNLMVPはほぼ確実だろう。満票すらあるかもしれない。もう何度目かわからないくらい、歴史に名を刻みまくってるが、いよいよ将来の殿堂入りも視野に入ってきたと感じる。 

イチローが3000本安打を放ち、殿堂入り確実と言われ始めた頃は、「もう二度とアジア人の殿堂入り選手は出てこない。出てきたとしても遠い未来だろう」と言われていた。それが、イチローと入れ替わるように過去最高の野球選手が、アジアから、この日本から生まれたということに驚きを隠せない。未だ大谷を深く知らない人は、是非この機会に興味を持ってほしい。まだまだ間に合うはずだ。 

 

=+=+=+=+= 

普通、こういう大記録の達成前ってプレッシャーからか足踏みすることが多いと思いますが、大谷選手はそれすら当てはまらない、まさに規格外。 

 

残り試合数を見ていけそうだけど、ブレーキが掛かるかもと思っていましたが、杞憂に終わるどころか連続弾であっさり達成とは本当に恐れ入ります。 

 

=+=+=+=+= 

大谷選手、歴史的快挙誠におめでとうございます。グローバル社会の中ではあまり適切な言い方ではないかもしれませんが、やはり同じ日本人として心から誇りに思います。野球にあまり興味の無い私だけでなく、日本中のほとんどの皆さんがきっとそう思っています。 

どうかこれからも、世界の中の「日本」の良さを、世界にも、また国内にも、示していってください。 

これからもどんどん頑張ってください。 

 

=+=+=+=+= 

この2、3年 この時期になると毎朝「カキーン」と音が聞こえて来そうな爽快感! 

大谷翔平は 今リハビリ中なのに ポッケの裏地をヒラヒラさせながら盗塁する後ろ姿や その腕にどれだけの重力がかかっているか判らないけど 

思いっきりバットをぶん回す力! 

恐れ入るってこう云う事だな〜。 

過ぎた日々の中では 色んな悔しい事や衝撃的な事があったけど 大谷さんな中では『そんな事は過ぎた事だ』と言わんばかりに前進し続けている。 やっぱ前に進む事は大事なんだと身を以って示してくれてる それも笑顔で。 

ヤな事あるけど 今日も頑張ろう思う! 

 

=+=+=+=+= 

賛辞が普通になる。賛辞が足りないです。あとはイチロー選手の盗塁数56を超えることです。飛ばないボールが日本では話題になっていますが、打てる技術が無ければフェンス越えはない。 

 打率が上がれば三冠王も、現実の姿になりますが、これは来年以降にしましょう。ワールドシリーズ制覇を目指して頑張ってほしいですね。 

 

=+=+=+=+= 

この人はどこまで行くんだろう…。 

常人を超え、さらにその想像まで超えていく。 

人類の可能性を無限に広げ、全ての子供たちにやればできるという夢を与える。 

 

この記録を目の当たりにし、大谷さんの活躍を日本人として改めて誇りに思う。 

もしかしたら彼には追加点なのかもしれませんが、まずは達成できたことに対し本当におめでとうございます! 

 

=+=+=+=+= 

特にメジャーに興味はないが、歴史的な記録となるだろう瞬間を見れたのは日本人としてラッキーなのかもしれないですね。 

松井さん以上の選手は出てこないと思っていましたが、可能性として日本のプロ野球からもっと若い時からメジャーに挑戦できるようなシステムになれば、もっと活躍できる日本人選手が増えるかもしれないのかな。 

 

=+=+=+=+= 

球場は50-50を達成する雰囲気で相手ピッチャーはしょうぶしてくれた!  

大谷翔平史上初の50-50達成おめでとう!まだまだこれから歴史に名を刻む男だ! 

 

=+=+=+=+= 

3本目まで出るまさに大爆発!51本目!これはまだまだ通過点なのかも。私は少し前から55-55は密かに期待しているが現実味を帯びてきた。 

打点王も今日は得点圏で大爆発で、ほぼ確実になってきた。 

盗塁王については60超えの選手がいるからなかなか厳しそうだが、今日のような試合が続けば不可能ではない。イチローの56はこえてほしい。 

…が、もう十分過ぎる活躍で世界最高の唯一無二のバッターであることも世界中に証明した。 

MVP!MVP!MVP! 

 

=+=+=+=+= 

大谷選手、50-50達成おめでとうございます!!!今季は怪我明けで投げることが出来ない中、打者専念で結構良い成績残せるのではと期待していましたが想像以上でした。いやはや、凄い選手ですね。これでMVPも確実なのではないでしょうか。これから残りのシーズンは、ポストシーズンに向けて休養もしつつ、更なる記録更新も期待しております。 

 

 

=+=+=+=+= 

記録更新に注目され過ぎてるから、チームの為にそれを敵地で終わらせたように感じた。ホームゲームになる前に記録達成すれば、ホームランボール目的で来るお客さんや大谷翔平一色にならず、優勝に向けての応援になるんじゃないかな。勝手な推測だけど、そう思わせる大谷翔平はやっぱりすごい。 

 

=+=+=+=+= 

大谷選手おめでとうございます!! 

今日はAbemaでの放送も無く、残念に思ってましたが、たまたまBSが繋がることを発見し、50号を達成した瞬間を見ることができました!感動! 

ランナー2.3塁で勝負されない可能性もあるかと思いましたがマイアミもよく勝負してくれました。 

おめでとう! 

 

=+=+=+=+= 

すごい。 

野球にそれほど関心があるわけでもないのに、大谷さんのニュースにはいつもワクワクさせられる。 

以前は、スポーツへの熱狂をどこか冷めた目で見ていたが、よく考えてみれば現代の商品は大体において、心を躍らせることがその価値の中心にある。 

ならば、コンテンツであっても、その価値は製造業のそれと何ら変わるところがないのではないか、そう思えるようになってきた。 

 

私を含め、平凡な人間は心の躍動というか、ドキドキワクワクがないと耐えられなくなってくる。人生を楽しめなくなってくる。 

 

この上なく、価値のあるものであると、今は思う。 

 

=+=+=+=+= 

素晴らしいの一言。自分が子供の時はメジャーなんて夢の世界だった。しかし50年後にまさか頂点に立つ選手が現れてその瞬間を見れるとは思わなかった。もう言葉が出ないです。感動を有難う大谷選手!この瞬間は死ぬまで忘れないと思う。誰も歩んだ事のない道なき道をこれからも歩んで行って下さい。 

 

=+=+=+=+= 

50本目、レフト方向にあの飛距離が出るということは大谷選手が絶好調期に入ったという事ですかね。 

イチローさんの持つ56盗塁を更新する可能性は高いとして、ホームランも55本に達して55-55を達成するかもしれませんね。頑張れ大谷選手! 

 

=+=+=+=+= 

テレビをつけたら7回表の攻撃ですでに49号。打っているとテロップに出ていた。次の打者が大谷なのでそのまま観ていたら簡単に追い込まれたので駄目かなと思っていたら外角の球を流し打ちで打った瞬間に確信のホームラン…逆方向に打った瞬間なんて日本では中々観れないすごいホームランだった。50-50の歴史的瞬間を生で観れて本当にハッピーだ。大谷さんおめでとう。 

 

=+=+=+=+= 

このところは安打自体が試合序盤で出てそれきり、みたいな流れが多い様に見えたけど。 

下位チームからとは言え中盤での固め打ちホームランで、再浮上のきっかけになれれば、POに入ってからの流れも良くなると思う。 

 

=+=+=+=+= 

記録も当然素晴らしい事だが、投手としては負の記録となるリスクを避けずに敬遠しなかった投手も素晴らしい。真剣勝負の世界だからこそこの記録が価値があるし記憶にも残る。 

来シーズンに記録が他の選手に更新されても大谷のモチベーションになるだろうし子供たちの目標となるだろう。 

 

=+=+=+=+= 

おめでとう御座います️ 

いつもいつも想像を超えていく活躍に驚かされます! 

8年前、札幌ドームで左中間にライナーで突き刺さるホームランを観た時の衝撃は今でも忘れません。 

その時にとんでもない選手になるだろうと思いましたが、想像を遥かに超えたとんでもない選手になりました。 

これからも怪我なく、活躍される事を祈ります。 

 

=+=+=+=+= 

子供の頃に夢中になった「巨人の星」「アパッチ野球軍」「アストロ球団」その他多くの野球漫画のヒーローでも大谷選手には敵いません。今、現実に大谷選手の活躍を見られる幸福と幸運は後世憧れになります。言葉を尽くせない興奮です。素晴らしい!本当におめでとうございます! 

 

 

 
 

IMAGE