( 215286 )  2024/09/25 16:03:09  
00

27日に行われる自民党総裁選挙において、FNNが石破氏が党員票で優勢であり、高市氏と小泉氏と激しい戦いをしていると分析しています。

議員票では、小泉氏が60人前後、石破氏と高市氏が40人前後の支持を得ています。

党員票では、石破氏が支持を広げており、高市氏は関西圏、小泉氏は神奈川などで支持を広げています。

3人が激しく競り合っており、2人が決選投票に進む可能性が高い状況です。

(要約)

( 215288 )  2024/09/25 16:03:09  
00

FNNプライムオンライン 

 

27日に投開票を迎える自民党の総裁選挙について、FNNが最終盤の情勢を分析したところ、石破氏が党員票で優位に立ち、高市氏、小泉氏と3人で激しく争う展開となっています。 

 

【画像】「次の自民総裁にふさわしい人」FNN世論調査の結果はコチラ 

 

FNNは国会議員票に加え、都道府県の党員票の動向を取材し、最新情勢をまとめました。 

 

議員票では、小泉氏が60人前後、石破氏が40人前後、高市氏も40人前後まで積み上げ、他の候補をリードしている状況です。 

 

また、小林氏と林氏が約40人、茂木氏が30人台半ば、河野氏が20人台半ば、上川氏と加藤氏が約20人を固めています。 

 

ただ、約40人がまだ投票先を決めていないとみられます。 

 

一方、党員票では、東京や島根などを中心に、全国的に石破氏が支持を広げてトップに立っています。 

 

これに対し、奈良などの関西圏では高市氏が、党員数の多い大票田の神奈川などでは小泉氏が支持を広げ、激しく競う展開となっています。 

 

この結果、議員票と党員票を合わせると、石破氏、高市氏、小泉氏の3人が激しく争っていて、このうちの2人が決選投票に進む公算が大きくなっています。 

 

フジテレビ,政治部 

 

 

 
 

IMAGE