( 215520 )  2024/09/26 02:12:49  
00

40-40目前の金倒永は「大谷翔平より10年早い」と韓国報道 20歳の大谷と比べてマウント

東スポWEB 9/25(水) 13:46 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b23d3c1dc1e0cc3dac2cc6f2f8a1560dd5f6309

 

( 215521 )  2024/09/26 02:12:49  
00

韓国KBOリーグの若手選手であるKIAのキム・ドヨンが、大谷翔平よりも早いタイミングで「40-40」を目指していることが称賛されている。

現在、キム・ドヨンは38本塁打、40盗塁を達成しており、残り4試合で「40-40」に到達する可能性がある。

10年後の彼の活躍に期待が寄せられているが、大谷の20歳の記録とは大きく異なる記録を更新しており、将来の彼の挑戦に期待が高まっている。

(要約)

( 215523 )  2024/09/26 02:12:49  
00

韓国の若きニュースター・金倒永(ゲッティ=共同) 

 

 韓国KBOリーグで韓国人初の「40―40」を目指しているKIAのキム・ドヨン(金倒永=20)がドジャース・大谷翔平(30)より「10年も早い」と韓国メディアが称賛している。 

 

【動画】大谷の目の前で...トリプルプレーで敗れたドジャース 

 

 前人未到の「50―50」をクリアしてMLBの歴史を塗り替えた大谷だが、一方のキム・ドヨンも38本塁打、40盗塁をマークしており、残り4試合で大台の「40―40」に到達できるかに大きな注目が集まっている。「マニアタイムス」では「大谷は20歳の時にどんな記録を立てたか? 何もできなかった」と二刀流に挑戦していた2015年の日本ハム時代の打撃成績を挙げ「70試合で5本塁打、1盗塁しただけだ」とバッサリだ。 

 

 さらに「今は漫画のような活躍をメジャーリーグでやっている。50―50を越えて60―60に挑戦している」としながらも「20歳のキム・ドヨンはどうですか? 大谷と比較できない派手な記録を量産している。大谷のボロボロだった20歳の記録とあまりに違いがある。10年後、キム・ドヨンはどこでどんな記録に挑戦しているか」と伝えている。 

 

 確かに10年後が楽しみだが…。 

 

東スポWEB 

 

 

( 215522 )  2024/09/26 02:12:49  
00

韓国リーグで40-40達成した選手には称賛の声が上がっていますが、同時に大谷選手との比較や将来への期待、メジャーリーグ挑戦に対する意見もあります。

一部のコメントでは、韓国リーグやKBOのレベル、成績の持ち上げ方に疑問や批判の声も挙がっています。

大谷翔平選手との比較や他リーグでの活躍、将来の展望について様々な意見が寄せられていますが、若い選手の活躍とメジャーリーグ挑戦に対する期待は共通して感じられます。

(まとめ)

( 215524 )  2024/09/26 02:12:49  
00

=+=+=+=+= 

すごいですねー、韓国リーグで40-40達成できた人がメジャーでどれだけ記録を出せるのかとても興味があるので、是非メジャーに挑戦してください、まず40-40達成してからね。 

 

ちなみに韓国リーグでこれまで唯一の達成者であるエリックテームズのメジャーでのキャリアハイは16-7らしいので、頑張ってくださいね。 

 

=+=+=+=+= 

とても素晴らしい事だと思います。是非ともMLBで活躍して頂きたいと思いますね。外野がとやかく言う事は全く意味が無い事なので、金倒永選手の発言を聞いて見たいと思いますね。まだ若いので大谷選手の様に活躍して欲しいと思います。 

 

=+=+=+=+= 

大谷選手が今シーズン、出場150試合目でホームラン50本、51盗塁として大リーグ史上初めて「50-50」を達成したことは日本でも大々的に報じられた。しかし大谷選手が18日のマーリンズ戦で放った48号2ラン「48本塁打&48盗塁」、「50-50」への準王手に韓国メディアが一斉に速報を打った。韓国紙「スポーツソウル」は「また動き出したホームラン時計、大谷48号でアジア最多本塁打記録も達成」と題し、「この本塁打で大谷は、シーズン48号とともに通算219本塁打を記録し、韓国選手秋信守が持つ218本塁打を越えて歴代アジア選手の本塁打記録で単独1位になった。秋信守が17シーズンかけて残した大記録を、大谷は7シーズンだけで超え、新記録の主人公になった」と大谷の本塁打ペースに驚きを示した。日刊スポーツによると、大谷選手はマーリンズ戦後に「アジア最多本塁打記録」について聞かれ「知らなかった。」と答えている。 

 

=+=+=+=+= 

40―40は、凄いし選手も凄いです。でも大谷選手よりも10年早いのに意味があるのか?プロの世界では、結果がすべてである若ければいいわけではありません。 

 

若くても伸びない選手やケガなどで苦しむ選手もいる。ここまで、大きなけがを乗り越えながらこの年齢まで二刀流で、成績を上げてきている大谷選手やっぱり別格と言える。 

 

=+=+=+=+= 

20歳の選手としては凄いし、村神様も56本の時は20代前半と若かった。 

若いと今後の期待値が大きくなるのも分かる 

 

が成長速度なんて人それぞれなので比べた所でいつかメジャーでこの選手が50-50達成出来るように成長するかどうかは別問題 

 

最年少記録を叩き出す人が将来最高記録を出すとは限らないからね 

 

メジャーと比べず素直に称賛してればいいんだよ 

 

=+=+=+=+= 

ええと、2015年の大谷選手は15勝5敗で最多勝だったんですけど…。 

ちなみに20歳のベーブ・ルースは、42試合で4本塁打21打点0盗塁。投手として18勝8敗防御率2.44 

ベーブ・ルースにも勝てたから世界最高のバッターだ。良かったですねー。 

 

=+=+=+=+= 

そういう感じで早々に国内では肩を並べる 

選手もいなくなったとなれば、後は野球人と 

してはMLBに挑戦して自分がどこまで 

やれるのか試すしかないもんな。 

多分この選手も遠くないうちにメジャーに 

挑戦するんでしょうね。それだけ結果が 

出てるんであればスカウトだって確実に 

チェックしてるだろうし。 

 

=+=+=+=+= 

凄いというよりこの比較は何の意味があるのか? 

二十歳当時の大谷翔平はまさしく二刀流の可能性を探っていた最中であり、これから伸びようとする時期だった。 

そもそもMLBどころか、近年のNPBですら高校出の選手、特に野手がすぐに活躍できるほど甘くないのが現実であり、こんな程度のことで優越感に浸るのは端から見ると「お可哀想に」としか言いようがない。 

 

=+=+=+=+= 

先日、大谷さんと比較されてる当の選手すらも報道には違和感を感じているとの記事がありましたよ。 

実際にこれと大谷さんの「50ー50」って何の関係があるのか分かりません。同じリーグで戦ってるわけでもなく、これで大谷選手も比較された選手も「50ー50」ならまだ分かるけど、そもそも「50ー50」と「40ー40」と数字すら違うわけである。 

大谷さんのいるところと、リーグすらも違うし、あちらのメディアが比較するとしても、わざわざ日本で切り抜く必要はないと思う。 

 

=+=+=+=+= 

最近、韓国野球は強くないですから、韓国のリーグでの記録を言われてもね。 

日本の王貞治氏のホームラン記録や福本豊氏の盗塁記録は、日本では世界記録と言われているが、海外ではやはり日本の野球でのことと捉えられている。 

優秀な選手なら、MLBへ来て、大谷選手の記録を抜くことで、実証されるでしょう。 

 

 

=+=+=+=+= 

この選手の記録は立派ですが、それはKBOの投手のレベルの問題でしょう。 

大谷の2,3年目頃は私も投手大谷の方が好きで、打者大谷がMLBで現在のような成績を残すなんて、想像もしていませんでした。 

もちろん、何年かすれば投手ではMLBでも活躍できるとは思っていたけど。 

20歳の投手大谷とこの選手が対戦できたら面白いのですが、まあ結果は見えていると思います。 

 

=+=+=+=+= 

記録は色々。 

高校通算本塁打、6大学三冠王、リトルリーグ、、、、、、、 

40ー40は大いに結構だが、当時投手ファーストの大谷と比較してどうするの? 

とりま、1日も早いMLB移籍をお待ちしております。 

因みに、韓国のイチローと称された方の子息が今シーズンSFGに移籍も、37試合2本塁打のようです。 

 

=+=+=+=+= 

立派な記録であると思うのですが、別リーグの投手と比べて意味があるのでしょうか? 

それでも比べるとなると大谷は当時二桁勝利をあげていますが、現在一勝も上げていないのでは? 

どちらが上ではなく、将来メジャーに行って50-50を達成出来る様に応援してあげて欲しいですね 

 

=+=+=+=+= 

WBCでJAPANに手も足も出ないKOREAのプロリーグでの記録とは言え、他の選手より抜きん出た成績を収めているのだから、好い選手なのでしょう。 

でもね、打って走れる選手は世界中にまだまだいますので、二刀流で最多勝を獲得した年の大谷選手の打撃成績と比較しても・・・ね? 

「大谷以上の記録出せる!」なんて余計な記事で、有望選手に意味の無い力みを与えたりせず、まずは「20歳そこそこの選手にそれ程の記録を達成させられる」韓国プロ野球リーグの底上げを図って下さい。 

また「ピリピリした接戦で切磋琢磨しあえる」チームを作ってくださいませ。 

 

=+=+=+=+= 

立派な記録です。 

まだ若いし、何年かしてメジャーで活躍してくれたら嬉しい。 

ただ土俵が違いすぎるので、そこは勘違いしないでください。 

大谷も50-50は今年だけかも。 

来年は二刀流で盗塁まですると体力の心配。 

今は良いけど、10年先まで輝いてほしいから。 

でも大谷なら15勝、50本、50盗塁するかもというクレイジーな期待もある。 

 

=+=+=+=+= 

20歳で40−40行くのはすごいですね。でも、いくらなんでも比較にはなってないですよね。 

大谷選手の20歳の頃と比べようにも、ピッチャーと2刀流だったから比べられるのかな?って感じ。 

金倒永選手が30歳になるか、50−50行くか、MLBに来ないと比較は成立しないですよね。 

 

でも、そんだけのポテンシャルあるならメジャー挑戦するんでしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

若くしてここまでの記録は素晴らしい。 

 

韓国の報道の仕方もキャッチーだし気持ちは十分にわかりますが、現段階では大谷選手との比較にならないのでは?と思います。 

 

以前阪神にいたロハスジュニアは、前年韓国リーグで打率.349・47本塁打・135打点と凄まじい結果を引っ提げてなりもの入りでNPBにはいってきましたけど、中々苦戦されていました。 

 

2024年シーズンからからは韓国リーグに復帰していますが、打率.326、32本塁打、110打点と非常に好成績です。 

 

単純に日本と韓国の野球のレベルの差が大きいので、単なる数字で比較すること自体にあまり意味を感じません。 

 

=+=+=+=+= 

韓国ですごい成績を収めて、メジャーリーグに渡ってください。 

金倒永選手がメジャーに渡って、60ー60が達成して、二刀流で時速170キロを投げて20勝してサイ・ヤング賞も取ってください。 メジャーでも大谷翔平を超える成績なら、世界最高の神の域に達する選手として、世界中から称賛されるでしょう。 

 愛犬を飼って、オープニングにマウンドから始球式で犬に投げてもらい、ストライクも決めてください!! 1000億円ではなくて、10年で1兆円の契約も勝ち取ってください。 世界中の人が、大谷翔平よりもすごい選手が現れたと称賛するでしょう。 できればねw 

 

=+=+=+=+= 

改めて成績振り返ってみると大谷って高卒2年目でNPBの一軍で規定投球回に到達しながら二桁勝利二桁本塁打やってたんだなぁ。翌年は投手タイトルを3つ。本当にすごいな。 

 

ところでこの選手は今年何イニング投げたんだろう? 

日本時代の大谷は投手が隙間に野手として試合に出る道を模索していたような状態だったし、野手専業の選手を大谷と比較しても全く意味はないんじゃないかな。 

 

=+=+=+=+= 

この韓国のメディアに悪意があるのか、それを伝える日本のメディアに悪意があるのか分からないが、選手は何も悪くない。 

 

リーグのレベル差があるとは言え、韓国では抜きん出た才能を持つ選手には間違いないので、ぜひ若いうちにメジャーに挑戦して欲しい。 

 

 

=+=+=+=+= 

大谷の野手としてのレベルアップは、通常の範囲を大きく超えてる。 

日本国内はもちろん、メジャーでも急成長をしていて、その成長ラインと同レベルの成長をこの韓国選手ができれば、凄い選手になると思いますが、まずはリーグのレベルは落ちたとしても韓国リーグで3年は同様の結果を出さないと、メジャーで記録を更新し続けている大谷とすぐに比較するというのはできないとは思います。 

いずれにしても結果を出さないよりはイイので、まぁ頑張って下さいとしか言いようがないですね。。 

 

=+=+=+=+= 

自国リーグとMLBでの成績を比較? 

 

韓国リーグで20歳で40-40は確かに素晴らしいが、日本では、好成績を上げた日本人選手については、MLBの選手との比較ではなく、MLBで同じレベルで成績を残せるのかどうかに注目するのだが。 

 

=+=+=+=+= 

2015年の大谷は投手として15勝5敗の最多勝と最高勝率、防御率2.24で最優秀防御率の投手三冠だったんですが。 

 

つい最近まで「大谷の50−50と金倒永の40ー40はどちらが早く達成するか?」とわけのわからない比較をしていましたが、 

それに負けたら今度は勝てそうな昔の記録を出してくるんですか。 

 

よくこれだけ自分に都合のいいことを思いつくものだと感心します。 

 

=+=+=+=+= 

2015年は大谷選手の日米のキャリア通じて最も打撃成績が低調だった年なので、そこだけ切り取られて比較されても。一方でこの年の投手成績は、最多勝、防御率、勝率の三冠だったし、その投手が5本塁打しただけでも実は凄いんですが。 

40-40はNPBでも達成者がいない記録なので、リーグ違えど金選手がもし達成したら偉業だとは思います。ただ19歳の年にベーブルース以来の2桁本塁打、2桁勝利を達成した大谷選手のほうがもっと凄いと思ってしまうのが本音です。 

 

=+=+=+=+= 

野球は詳しくないけど、故障しないで長く野球ができるように体を作っていってほしいですね。周りがあまりに持ち上げすぎると、私生活で羽目をはずし過ぎたり、若くして故障して野球を辞めることになるかもしれません。 

 

=+=+=+=+= 

リーグや実力差を疑問視されてしまっているが、元々この様に比べて報道するから反発されるわけで。 

この年齢でこの成績なら素直に凄いと思うので、単に両選手とも褒め称えれば良いと思う。本人だって複雑ではないでしょうか。 

気にせず更に高みを目指して頑張って欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

世界で野球が盛り上がるのはいい事ですし、このような選手が増えるのはいい事ですね。 

正直大谷選手が凄すぎていずれ引退の日が来たら、私は野球自体に興味がなくなってしまうんじゃないかと不安ですし、世界中でいろんな選手が出て活躍してほしいと思いますね。 

 

=+=+=+=+= 

せっかくの素晴らしい記録なんだから、いちいち大谷と比べなくてもいいのに。 

共存しにくいといわれる走力と長打力を高いレベルで持っている選手なんだろうから、まだ若いみたいだし、今後どういう選手になるのかは期待できる。 

いろんな国からスーパースターが誕生して、野球が盛り上がっていくことを期待する。 

 

=+=+=+=+= 

日本リーグと韓国リーグ、二刀流と野手打者専門の違いはあれ、 

確かに20歳時点で見れば金選手の方が打者走者としては結果は出したのだろう。 

 

しかし正直、日本リーグや韓国リーグで40-40達成するのと、 

メジャーで53-56達成するのでは次元が違う。 

2人の現在地としてなら、プロ選手と高校生を比べる様なもので、 

大谷選手が20歳の時ーってのはね。 

しかも大谷選手はプロで二刀流を実現するための準備期間だったわけだからね。 

 

10年後、今年の大谷選手の記録を越える様な選手を目指せば良いでしょう。 

このままだとハードルは55-56以上になりそうだけど。 

 

5年後10年後に、日本のファンに悔しい思いをさせられる様、頑張ってくださいな。 

 

=+=+=+=+= 

楽しみです 

この若者がいつかメジャーの地に立てるのか 

そこでヒットを打てるのか 

出塁して盗塁する機会を得られるか 

ホームランを一本でも打てるか 

その時まで名前を覚えている自信はないので韓国報道陣には是非この無名の青年の成績を毎年報道して欲しい 

そして30歳になる年 

現役でいられる事を祈ってます 

 

 

=+=+=+=+= 

いちいち大谷と比較する必要はないと思います。 

そもそもポジションが全く異なる訳で、比較したいならば投手もはじめないと勝負になりませんよ。 

まあ40−40と記録がかかるならば目指せば良いと思います。この選手がメジャーに行くかはわかりませんが、その時に大谷翔平という選手がどれだけ凄い事をやったか身を持ってわかるでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

キム・ドヨン(金倒永=20)選手、 

 

韓国KBOリーグで韓国人初の「40―40」を目指している、らしい、 

 

どうぞ頑張って下さいね。 

 

所で、ドジャース・大谷翔平(30)より「10年も早い」と韓国メディアが称賛していますが、将来が楽しみですね。 

 

早く、MLBへ入って大谷より良い成績を残していただく様、頑張って頂きたいです。 

 

大谷選手も競争相手ができれば、もっと頑張れるでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

素晴らしい記録ですね、ただそうやって過去の記録を引き合いに出して比較するのは両選手に対しての配慮を欠いてる気がしますね、せっかく素晴らしい記録を打ち立てたんですから大谷選手の名前を出さずにお祝いしてあげてほしいものです 

 

=+=+=+=+= 

日本では飛ばないボールを使用していますので日本でやれば韓国の球場で打ったホームランの半分も行かないでしょう。下手すれば数分の1、十数本程度ではないでしょうか。 

 

韓国で活躍した助っ人が日本に来るとほぼダメになるので大体の力量は分かると思います。 

 

=+=+=+=+= 

ロハスジュニアが言ってたけど 

韓国はど真ん中で真っ向勝負 

してくれるらしいね。  

そんなサービス日本でもアメリカでも 

やってないけど 

ロハスより打ってるって選手なんだよね 

早めにメジャー行って欲しくはある。 

 

実際実力あるか分からないが 

期待で潰さないであげてほしいな。 

そのレベルは世界の宝かもしれないし 

 

=+=+=+=+= 

いい選手には違いないと思うよ 

韓国だからって関係無いし、誰かと比較してどうのこうのじゃ無く、素直に頑張って可能ならMLBにチャレンジして欲しいな。 

ただ打率が無いと盗塁が出来ないから、そっちへ気が行くとどうしてもホームランが減る。そこをどう対応するか、若い選手のチャレンジは何人でも応援したいな。 

他者や他国をリスペクトを出来る良い選手に育ってくれると良いですな。 

 

=+=+=+=+= 

選手の能力ってゴムと同じだと思っていて、現在地がゴムがどこまで伸びた処かによると思う。早熟な選手だと結果が出るのが早い、ただゴムでいうとほぼ伸び切った状況だとそれ以上に伸びしろはない。でもまだまだ伸びてもなければ末恐ろしい成績を残す選手にもなるだろう。個人的には選手の比較をするときに同じ年齢やキャリアだけで説得力あるものは出せないかと思う。 

 

=+=+=+=+= 

言葉は悪いかもしれませんが、土俵が違うのに比較しようとしてる姿が逆に痛々しすぎるんですが。 

同じ土俵のメジャーで40・40を二十歳で達成してたら将来も楽しみだねと言えるけど。 

 

10年後に大谷以上の成績が残せてればいい。 

プロ野球選手なら半数が10年以内に辞めていく厳しい世界の中、金倒永選手が残っているのかどうか。 

2034年が楽しみです。 

 

=+=+=+=+= 

確かにすごい。王貞治やベーブルースやイチローや大谷の記録が単純に比べられないのと一緒だ。この先いろんなすごい選手が登場するだろうけれど、メジャーでの大谷との比較をしたければメジャーに挑戦しなくては。大谷が韓国リーグでプレーすることはないしね。アジア選手の活躍は見たいところではある。 

 

=+=+=+=+= 

「40-40」は素晴らしい記録でしょう。でもそれはKBOの中の話であり、MLBの記録の中に勝手に踏みこまないでください。個々に良い選手はいたとしてもリーグの実力差は言うまでもありません。年齢マウントを取りたいなら是非一年でも早くMLBに挑戦して「正式な」記録として対等に渡り合える「40-40」を目指してください。 

 

 

=+=+=+=+= 

20歳の頃の大谷と比べても、二刀流で活躍し始めていたし、日韓リーグの違いもあるので、意味はないと思います。 

そんなことより、この選手は、プレミア12に参加するんでしょうか。もし参加するなら、今のNPBの行きすぎた投高打低には、多少ウンザリしているので、近年レベルが上がったという日本人投手達との対決でどう打つのか?興味あります。 

 

=+=+=+=+= 

日本のリーグで通用しなかった外国人選手が韓国リーグではタイトルを取れるくらい打ちまくっている。それだけ日本と韓国リーグでは投手力の差が歴然としている。そんな韓国リーグで40-40と言われても、あまりすごいと感じない。ましてや大谷選手と比べる事自体間違っています。要は大谷選手が活躍しているから羨ましいのでは。16年かけて作ったチュシンスの記録もわずか7年で抜かれてしまって。何かと優位性のある報道をしないと気がすまないのでしょう。 

 

=+=+=+=+= 

1回もみたことないので意見いえる立場ではないですが早くメジャーに挑戦して欲しいですね。ただ、、、大谷選手は今や総合力では野球史上最高のプレイヤーといっても過言ではない選手になっていて、その大谷選手も比較することは本人のためにもやめたほうがいい気がしますね。ケガがあったとはいえ韓国のスーパースターのイジョンフ選手ですら、大谷選手と比較したら正直かわいそうなほど差がついてます。 

 

=+=+=+=+= 

何て素晴らしいんだ! 

世界のスーパースターへまっしぐらだ! 

メジャーではその倍の80-80ができるに違いない! 

そして投手では30勝0敗、防御率0.00を達成して三冠王、盗塁王、MVP、サイ・ヤング賞を当然のように取ってみせる日がくるのが待ち遠しい限りだ! 

 

=+=+=+=+= 

同じメジャーの舞台でならまだわかるが、例え年齢が若かろうが自国リーグでの成績で持ち上げられても比較にすらならないと思われる 大谷があそこまで賞賛されるのは野球界で最高峰と言われるメジャーリーグであそこまでの結果を残せてるからもあり、これが仮に日本での記録ならここまでは流石に賞賛されてないと思われるから 比較するにしても同じ舞台に立ってから言って欲しい 

 

=+=+=+=+= 

20歳で大した記録ですね。確かに大谷以上。 

これから記録を伸ばして30歳で60-60とかを達成すれば勿論大谷以上の選手でしょう。でも、10年間今の成績を維持し、さらに磨きをかけることができる人はそんなには多くない。10年後が楽しみです。 

 

=+=+=+=+= 

あの頃の大谷ってピッチャーでの試合が多かった記憶 

バッターに専念していたらどんな記録を出したんだろう 

20歳で記録更新に躍起になって無理したら体を壊して30歳まで現役続けられなくなっちゃうかもしれないから気をつけて欲しい 

 

=+=+=+=+= 

何も分かっていないようですが,短時間で身につけた筋肉は脂肪を伴うことから,大谷選手は20代前半はあせらず何年にも渡る長期的な計画を立てて,時間をかけてじっくりとメジャーで勝負できる体を作ったのですよ。 

その結果が今なのです。 

勝てるところを探して喜ばれるのは個人の自由ですが,こんな記事を掲載された選手は本当に可哀想です。 

 

=+=+=+=+= 

2015年の大谷選手は確かに打者としては5本塁打、1盗塁。 

しかし投手として15勝5敗 (1位)、防御率2.24 (1位)、奪三振196という圧倒的な成績を残している。 

そこに全く触れずに 「ボロボロだった」 と記事にする事自体が韓国メディアらしいというか笑えるレベルだ。 

韓国リーグでも40-40達成するならかなりのレベルであるのは間違いないだろうから、いずれ是非メジャーで実力を証明してもらいたいものですね。 

 

=+=+=+=+= 

最近得意なテーマですね。 

タイトルの悪意がすごいな。このテーマが稼げるってわかってから、露骨さが鮮明に。 

もちろん一部の人々が群がって来るので、コメントも多くつくし、かなりのPVも取れるから、ビジネス的にはうれしいよな。よくわかります。 

個人的にはこの手の話題の時はとくにいわゆる「東スポ」的なキレ味がまったくなくて悲しみですが、主戦場が紙からWEBになったし、仕方がないんだろうな。 

 

 

=+=+=+=+= 

申し訳ないけど、KBOってNPBと比べたら二軍かもしくは独立リーグレベルだよね? 

でもNPBの2軍で40-40やれるかっていわれるとそれは難しいわけで。 

そもその1軍ですら40-40いないからね。30-30はいたけど 

凄いとは思うよ。 

 

=+=+=+=+= 

確かこの選手トリプル30達成してる選手ですね。 

30本塁打、30盗塁、30失策w 

でもどうせなら40本塁打達成してほしいですね。 

素晴らしい選手であることは間違いないでしょうし、いずれはメジャーへ! 

日本人選手のライバルになるようなアジア人がメジャーでも出てくるともっともっとメジャーを見るのが楽しくなりそうですね。 

 

=+=+=+=+= 

①KBOのNCダイノスでプレーするマット・デビッドソン内野手は 

広島時代は、112試合に出場して19本塁打。打率は.210、OPS.698にとどまり、わずか1年で退団。その後、1月にNCダイノスと契約 

 

②KBOのKTウィズに所属するメル・ロハス・ジュニア外野手は 

2017年から4年間在籍したKBOでは通算511試合で打率.321、132本塁打、409打点。 

2020年には47本塁打135打点で2冠に輝き、2021年に鳴り物入りで阪神に加入。 

しかし2年間で計149試合に出場し打率.220、17本塁打、48打点。 

阪神退団後はメキシカンリーグ後、古巣のKTに復帰。打率.334、32本塁打109打点、打率はリーグ5位、本塁打同4位、打点は同3位の好成績。 

 

日本では不振でも、韓国へ行けば強打者。そんなものでしょ。 

メル・ロハス選手が「日本は韓国より球の速い投手が多い。制球力もある」とのこと。 

 

=+=+=+=+= 

翻訳を挟んでいるので実際の韓国メディアがどう報じているかは分かりませんがあまり印象はよくありませんね。 

しかし選手に非はなく、KBOでも20歳で40-40できるような選手は将来有望なことは間違いないので将来的にはNPB、MLBなのかそのままKBOなのかは分かりませんが野球好きとしては頑張って欲しいです。 

 

=+=+=+=+= 

この選手は素晴らしい選手なのだと思います。 

ただ10年早い事を比較することに何の意味もないと思います。 

この選手が10年後にMLBで40/40達成できるような選手になっていればさらに素晴らしいと思います。 

 

=+=+=+=+= 

人が成長する過程は早熟なのか晩熟なのかでそれぞれ違います。 

この韓国の選手が早熟の場合は今後は一定のラインを数年維持して、後は成績が落ちるだけですね。 

成績は結果を出して初めて称賛されるものであって、今の成績以上を今後出すなんて称賛しても意味がありませんよ。 

韓国リーグとメジャーリーグの選手レベルとグラウンド状況の差もありますしね。 

同じ状況で比較しないと全くの無意味でしかない。 

 

=+=+=+=+= 

本人はそんな事を一言も言ってなさそう。 

思ってもなさそうですねw 

土俵は違えど凄い記録だし素晴らしい活躍だと思います。是非メジャーに挑戦して頑張ってもらいたいです。大谷選手だってずっと無理だ、無理だ、と言われてここまで登りつめたんですから。嫌な言い方してる人もいますが、大谷選手なら絶対にそんな事言わないし、1人のプロ野球選手として、同じアジア人としてきっと応援してくれると思います。 

 

=+=+=+=+= 

すごいなと思ったらMLBじゃなくて韓国のKBOなのか。じゃあ比較の意味がない。MLBとはレベルが違うし、試合数も違うし。 

 

ただ、調べたら純粋にKBOの選手としてすごい。 

 

KBOで40-40を達成したのは過去一人だけ。韓国人ではなく外国人選手で。 

そしてNPBでは達成者ゼロ。KBOは年間144試合で日本とほぼ同じなので、難易度的にはだいたい同じくらいと思われる。 

もし達成したら、レア度でいえば大谷の40-40より上とも言えそう。 

 

でもまだ達成できてなくて、残り4試合で2HRが必要ということなので、けっこう厳しいと思うけど。 

 

=+=+=+=+= 

圧倒的打高投低のリーグでの40ー40達成間近ですか。素晴らしいです。日本では打率.210、19本塁打のデビットソンが46本塁打を打てるレベルの高いリーグでの40ー40は大変価値がありますね。素晴らしいです。 

 

=+=+=+=+= 

この報道、あと4試合で本人に多大なプレッシャーがかかるから終わってからにした方が良かったのでは?スイングが固くなったらホームランが急に打てなくなったりしますし。この間のジャッジ選手のような現象が起こりますよ。今は調子を戻したみたいですが。 

 

盗塁2つだったらいけると思いますが、ホームラン2本は絶対ではないでしょう。明らかに打たせる気満々なピッチングとかだったら興ざめします。 

 

 

=+=+=+=+= 

韓国野球は20年ほど前に比べて勢いがなくて、国際試合もあんまりなので、是非とももう一回上がってきてもらいたい。 

アジア圏では日本が圧勝しすぎてつまらないので。 

そういう意味では若干20歳の選手の台頭はいい事だと思う。 

ちなみに昨シーズンは7本塁打、25盗塁だそうで、今シーズンは別人の如く覚醒。 

打率も0.350近い数字を残しており、KBOでは本当に超新星と言える存在のようです。 

 

=+=+=+=+= 

20歳で40-40は確かに凄い事だと思いますが、見方を変えると高卒2年目にここまでやられる韓国野球のレベルってどうなの?って思ってしまいます。イチロー選手が210本打った時も20歳位だったと思うので、今後この成績を続けられてからの評価で良いのでは無いでしょうか? 

 

=+=+=+=+= 

いい選手であることには間違いない。 

 

しかし、身長183cmで体重85kgでは、大谷の持って生まれたフィジカルとは差がありすぎる。 

 

大谷の場合は、持って生まれたフィジカルにとんでもない練習量とそれに裏付けられた技術と精神が融合し、心技体全部そろった選手だ。 

 

この選手は確かに優れているけど、フレームにおいて大谷とは絶対的な差がある。MLBでは中距離バッター扱いになるだろう。 

 

=+=+=+=+= 

いやー本当に凄いですね。もうKBOレベルではないと思いますので是非MLBに移籍して大谷選手より10年早いと豪語するプレーを見せて欲しいですね。 

 

=+=+=+=+= 

ずいぶん釣り針が大きいな 

たぶんこういう事を本気で思っているのは韓国でも僅かなんだろう 

ただ、サッカーもそうだけどその僅かがメディアというのが非常にタチが悪い 

衝突の原因を作っているのはメディア 

選手たち、そして国民はそこまででもないんじゃないかな 

いつもメディアが出しゃばるんだよな 

まぁ勝手にしていればいいさ 

 

ところでこの選手の記録だけど、個人的にはシンプルに凄いと思う 

KBOのレベルが…とか言う人いるだろうけど、20歳でこの成績は凄いよ 

NPBで言えばどれぐらいと同等だろう 

25-25とか? 

それをできる20歳がどれだけいるだろうか 

 

=+=+=+=+= 

写真は、昨秋のアジアチャンピオンシップの時のモノだね。韓国代表に選ばれたんだから、実力はあるんでしょう。 

 

そもそも日韓のプロ野球で格差はあるからね。比較するのも、どうかと思うけど。韓国の投手陣相手だから大記録達成目前ということもあるし。 

 

起亜・金 倒永選手がMLB挑戦したとして、どんな成績を残すのか見てみたいね。 

 

=+=+=+=+= 

日本の記録ってどうなんだろうね 

誰かいるのかなぁ 

なんか韓国でやったってと下に見る人が散見するけど、すごいと思うけど 

韓国リーグのレベルはわからないけど 

代表戦でいつも競い合ってる国なんだから 

日本と同じくらいのレベルなのでしょう 

素直にすごいと思うけど 

いつかメジャーに行ったときに大谷みたいな人気選手になるかもしれないね 

未来のことだから期待を込めて 

 

=+=+=+=+= 

すごいなあー、韓国野球界の英雄、キム・ドヨン選手 

知らんかった人だけど、韓国国内の報道に倣えば、10年後はメジャーで60-60はいけるね! 

 

凄い選手だから、まずはプロ野球で見たい! 

初年度から40-40期待できますね! 

本当に凄いね!!! 

 

=+=+=+=+= 

大谷は投手。打者専念にならず、投手中心に練習していた。そしてメジャーでローテーション投手として打者になっていた。昨年のケガで今年は打者に専念している。それでこの成績はミスターベースボールだ。 

 

=+=+=+=+= 

確かに大成すればメジャーでも20-20という大偉業に挑戦する選手になり得る可能性を秘めているかもしれない 

韓国史上最高の選手になる可能性があるだけに大切に育てたいね 

 

 

=+=+=+=+= 

韓国国内リーグではあるがこの成績自体は快挙だと思う、素直にすごい。ただ、30歳になった時にどのような成績をどこで残すかは別。 

5年後あたりでメジャー挑戦かな?素直に期待したい。 

 

=+=+=+=+= 

KBOの記録だからと否定すると、イチローの日米通算安打数や、王さんの868本塁打も否定することになる。韓国メディアはそれを狙い、日本の野球ファンが引っかかるのを楽しんでるんじゃないかな。最近は韓国のスポーツ界が低迷して何でも日本が上だから、こうして、せめてもの仕返しをしてるのかも。 

 

=+=+=+=+= 

韓国メディアは何とか大谷よりも凄い選手だとと注目してほしいものだから必死ですね。 

比べた所で誰もそこには興味はないのに…。 

それよりも若い選手が韓国で凄い記録を出してるのだから、いちいち誰かと比べるのではなく普通にもっと選手を称えてあけてほしいです。 

まだまだ伸びしろもあるだろうし、メジャーへ行くのならそこでの活躍を期待するように応援するのが普通なんだろうけどね。 

結局日本人や記録ばかりの比較で命懸けでやっている選手一番が可哀想ですね。 

 

=+=+=+=+= 

単に早熟だったり、対策されるとめっきりってケースもあるので、若いというだけで過度に期待するのは本人がかわいそうだと思う。大谷は20歳時点での才能もすばらしかったけど、そこからの成長が何より素晴らしいのだから。 

 

=+=+=+=+= 

この手の比較記事はスポーツの醍醐味で、国内報道で、日本人すげーは日本の記事もやっていたので、そういうものだと思うことにしたほうが良いと思う。 

40-40はすごいんだから、すごいと思って、感心して、将来MLBで活躍してほしいなー、と思えば良い。 

 

=+=+=+=+= 

大谷が達成したタイミングで比べてくるあたりがさすが韓国だね、しかも20歳の大谷と… 

なら、数年後MLBで大谷と勝負できる日を期待してもいいですか? 

そこまで煽っておいてその翌年怪我や家族の都合とか言い訳して韓国リーグに戻ったりしないよね? 

MLBで同じ成績を出せる事を期待してます。 

頑張って下さい 

 

=+=+=+=+= 

韓国リーグとNPBとMLBを一色単に考えるのはおかしいしやめてほしいですよね。WBCであれだけ各国との差を見せつけらてた韓国に何が言えるのか。シーズンホームラン記録を建てたイスンヨプが来た時だって日本に来て相応の成績は残せてない。MLB>NPB>>>KBOという構図になっていることに気づけていないのでしょうか。それなら早くMLBいってもらって実力が通用するか試してみたらいい。下手したらマイナーから抜け出せないよ。 

 

=+=+=+=+= 

あまり大谷と比べない方が良いよ。 

選手の方がかわいそう。 

そもそも盗塁なんて今年から量産している。 

村上だって最年少三冠王。日本では誰も比べないよ。 

村上でさえメジャーで通用するか期待はしているけど難しいと思っている人も多い。 

アジア人ならメジャーで30本打てれば正直凄いですよ。 

 

=+=+=+=+= 

NPBで最終年本塁打50本塁打の松井秀樹さんはメジャー1年目は本塁打16本、2年目で31本塁打。メジャーではこれが最多本塁打で、日本比で62%。 

松井稼頭央さんで日本最終年本塁打33本がメジャー1年目が7本、比率で21%。 

大体、日本からメジャーに行くと日本比60%~70%くらい。韓国リーグだと、 

30%~40%くらいじゃないですか?だから韓国で40本はメジャーで多くて12本 

~16本くらいじゃないでしょうか? チュ選手もアジア記録で大谷と比較されるのが恥ずかしいとのコメントを出しています。メジャー経験者の本音でしょうね。 

 

=+=+=+=+= 

「30本塁打―30盗塁―30失策クラブ」でいいじゃん。若者なんだからあまりプレッシャ-をかけてやるなよ。かわいそうに。その点大谷は良い指導者にめぐまれたという事。秋信守が言うように、選手自身は迷惑なんだよ。大谷はバリー・ボンズ、ベーブ・ルースなど伝説の選手と比較される選手ですから、そのような選手と比較される事は秋信守がいうように恥ずかしいと本人は思うはず。この記事を10年先まで大切に保存しておいたら? 

 

 

=+=+=+=+= 

自国リーグの記録では、メジャーリーグは認めてくれないてすよ!ぜひ、早々にメジャー挑戦して、大谷さんの記録にチャレンジしてください。大谷さんの偉大さがわかると思うよ。 

 

=+=+=+=+= 

一般的に韓国リーグはメジャーの三軍くらいとされているでしょう。自信があるならさっそくメジャーリーグに挑戦してメジャー定着して実力を試してみるべきではないですか? 

 

=+=+=+=+= 

どうし比較出来るの? 

大谷はMLB(世界最高峰のリーグ)で50-50をすでに達成してる方やKBOはNPBよりも投手の力がかなり下がるよね。 

ロハスジュニアがKBOで活躍して阪神に来たけど使い物にならずKBOに戻ったらまた大活躍これだけで投手の違いがわかる。 

まぁ~WBCでもあの差だからね。 

さて、そのKBOで40-40をまだ達成すらしてない選手と大谷の20才のと旗と比べて何だって? 

その選手がもし来年にでもNPBに来たら、あるいは10年後にMLBに行ったらその才能の差に気づくのでは? 

そういえば今シーズン初めに韓国のイチローとか言われてた選手がMLB挑戦とか韓国メディア行ってたよね・・何処にいったんだろうかね? 

全然名前出てこないね・・期待してたんでしょ~? 

 

=+=+=+=+= 

記録は誇っていいと思う。 

ただ、MLBと韓国野球では全く違う。 

そこでマウントを取るのは変な話。 

 

金倒永は1人の選手として頑張ってる。 

20歳でこの結果は立派。 

MLBに行って、活躍してもらいたい。 

 

=+=+=+=+= 

今年の韓国プロ野球は、規定打席到達者に3割バッターが20人以上。 元阪神のM・ロハスJrの2024年現時点での成績が率.326 32本 110打点。 

この数字が韓国プロ野球の投手のレベルを物語っている。 

 

=+=+=+=+= 

なんか韓国さんは、自分達の自尊心を維持する為の、自画自賛がすごくですね。大谷さんと比べて、どうこう言うのは、次のWBで優勝してから言って下さい。2023年のWBCで韓国が勝ったのは、野球と言うスポーツが大して普及してない国との対戦だけ。日本には大敗でしたよね。 

野球のレベルの平均値が、日本と比べ低いんですから。ただ、その環境の中、に日本でも活躍出来そうな選手がいるので、韓国内でプレーすると成績が突出して見えるだけでは。 

 

=+=+=+=+= 

比較は、まあ、させてあげれば良いのでは?世界の誰も耳を傾けないので。。。 

それとは別に、どこのリーグだろうと、20歳で40-40に近いというのは凄いと思うので、次のWBCとか、実際の対戦を見てみたい、名前を覚えておくべき選手だと思います。 

 

=+=+=+=+= 

日本人の活躍を純粋に称えることが出来ない人達だとは知ってますが、ここまで来るとなんだか哀れです 

韓国リーグで40-40・・・凄いですね、素晴らしいですね 

10年後が楽しみですね 

ちなみに打撃成績だけ比べてますが、その選手は投手もしてますか? 

大谷は20-21歳シーズンに15勝してますけどね 

その前のシーズンでも11勝してますけどね 

こういう記事を恥ずかしげもなく載せれる韓国メディアって逆に凄いですね 

 

=+=+=+=+= 

なぜこんな理不尽な記事を書き、平気で取り上げるのか。知識の低俗さに辟易とする。まず肝心の活躍の土俵も、大谷の二刀流という選手の特性も無視している。まったく比較の原理を弁えない幼児的感情論に過ぎず、理性の欠片もない。もっと合理的思考を磨くべき。 

 

=+=+=+=+= 

まぁ、日本でも昔は王さんがハンクアーロンの記録を超えて世界一になった! 

と報道されてて、みんな世界一の王!と納得してたのだから言いたい事は分かるのだが・・・ 

残念なレベルのリーグで成し遂げても評価されないよね。 

評価されたいならMLBで勝負してください。 

 

 

 
 

IMAGE