( 217498 )  2024/10/01 17:45:33  
00

「来週に破綻」から一転......青汁王子が報告「某社長から3億円の振込がありました」

J-CASTニュース 10/1(火) 11:55 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/78aae725ad5701b43925f39c56a1a3fd100110dd

 

( 217499 )  2024/10/01 17:45:33  
00

実業家の三崎優太さんは、数億円の損失を被り、アパートに住むまでになった苦しい状況を報告していました。

しかし、月末の支払いを助けるために突然3億円の融資を受け、感謝の気持ちを述べていました。

一部ではこの出来事が疑念を持たれているが、三崎さんはそれを否定し、苦境からの奇跡として受け入れています。

彼は今後、他の人を助けることに力を注ぐ決意を表明しています。

(要約)

( 217501 )  2024/10/01 17:45:33  
00

「青汁王子」こと三崎優太さん(2023年7月撮影) 

 

 「青汁王子」こと実業家の三崎優太さんが2024年9月30日、Xを通じて「令和の虎に出ている某社長から3億円の振込がありました」と明かし、月末の支払いを無事に終えたことを報告した。 

 

【画像】3億円の振り込み画面 

 

■「地獄の沙汰も金次第だなって痛感」 

 

 三崎さんは株価の暴落により、数億円規模の損害を被り、家賃1700万円の「青汁ヒルズ」から、家賃9万円のアパートに移り住んだことを明かしている。 

 

 アパートでの暮らしについて「壁が薄すぎて音が響きまくる」などと不満を明かしていた三崎さんは、その後も金策に苦労している様子を報告していた。 

 

 28日には、「今の家になってから女の子は誰も遊びに来てくれなくなった」と交友関係にも変化が起きてしまったといい、「地獄の沙汰も金次第だなって痛感した。どうせ来週には支払いができなくて破綻する、デッドラインが怖い」などと率直な感情を吐露。下着姿の女性に一万円札を手渡す写真を公開し「どうせもう破綻するんだから、好きに使わせてよ」などとして、自暴自棄になる様子も見せていた。 

 

 三崎さんは30日、「急に連絡がきて、何の担保もないのにさ、貸すよって言ってくれて、半信半疑だったけど、本当に入金されてた」と突然3億円の融資を持ちかけられたと明かした。 

 

 添付された入出金明細照会のスクリーンショットには、3億円の振り込みを受け、残高が3億414万1633円になったと表示されている。 

 

 「どう恩を返して良いかわからない、でも信じてくれてありがとう。最後の最後に救われました。これで月末を乗り切れる」とした三崎さん。 

 

 続く投稿では、「その社長とは特に仲良くもないし、そんなに深い関係もない。まさかこの人ってびっくりした。借りといて大変失礼だけど、本当にお金持ってるんだって思った」とまさかの展開だったとつづり、「今回の窮地に、令和の虎の人達には本当に手を差し伸べてもらった。そして最後の最後にこんな僕に3億円も貸してくれた。もう涙が止まらない」と感謝しきりだった。 

 

 

 同日夕方には、「何とか月末の支払いも乗り切ることができました」と報告した。 

 

 その上で、一連の流れがインターネット上で「青汁劇場」などと称され、"ヤラセ"や"仕込み"を疑われていることについて「台本とか言ってるバカがいるけど、そんなわけがない」とピシャリ。 

 

 「この数ヶ月必死にもがき続けた、人生でも滅多にないレベルでピンチだった。そしてもうダメかと思った矢先に、救いの手を差し伸べられた。これは奇跡だと思う。きっと諦めなければ道は開くんだね」と満足げにつづっている。 

 

 「ブランド品はほぼ売った。車も売った。最近はロールスロイスを買ってくれた人もいた、それでも足りなかった」と窮地にあったことを振り返り、「ずっと金のことばかり考えてた。でも、ある社長に言われたよ、金のことを追ってる限り、本当の金持ちにはなれないと。自分が救われた分、応援してくれた人を救いたい。次は自分の番かな」と決意をにじませた。 

 

 

( 217500 )  2024/10/01 17:45:33  
00

このテキスト群からは、過去の出来事や個人に関する話題に対する様々な意見や疑問が寄せられています。

中には、物事を冷静に見極める声や、嘘やシナリオといった疑いを示す意見もあります。

その他には、借金や贈与に関する税務や法的な観点からの考察も見受けられます。

また、一部ではこの出来事がエンターテインメントやメディア露出に向いているという立場もあります。

 

 

(まとめ)

( 217502 )  2024/10/01 17:45:33  
00

=+=+=+=+= 

金額が金額だけにこの話しには無理が生じます。突然の振り込みと有りますが、税務から見れば贈与になるかも知れません。普通は甲乙事前協議の元、金銭消費貸借契約を結びます。こうした貸し借りの証明が事前に無い金銭の受領は贈与になります。贈与税の対象にならない様にするのは当たり前の所作です。まして、会社を経営している社長さんで有れば誰よりもこうした件に精通している筈です。一連を見る限り劇場型を装い裏金を表に出しただけでは無いでしょうか。 

 

=+=+=+=+= 

金のやり取りはあなたに投資(貸す)価値があると見込んでのことでしょうからご自由になさればよい。ただあなたの財産を目当てに寄ってくる女性だけの話ですので世の中全体を評価するような発言は控えて欲しいですね。あなたがそういった金をものを言わせるかのような行動・発言を控えれば寄生する女性も少なかったでしょうし、良識ある女性が近くにいた可能性もあります。記事だけで捉えると随所にまわりのことを考えず自己中な意見を堂々とされる方とお見受けしました。まぁ世の中そういった方もいるのでしょうが、そんなのは公表せずに自分のまわりだけでやっていてくれれば良いと思います。 

 

=+=+=+=+= 

最後の最後まで、日曜日の晩まで何人かの方は「まあ見ててみな、 

明日になれば突然救済者が現れて全部何も無かったようになるから」 

と言ってて私は「いやぁ、週開けたら終わると本人言ってるん 

だからさ・・・やっぱりヤバいんじゃないの?」とか正直ちょっと 

思ってたんですがインフルエンサーやyoutuberの言う事など 

まともに聞いちゃ駄目ですねw今は反省してます。 

 

=+=+=+=+= 

預金残高8万6130円だとわざわざ口座残高までアップしていたに、3億円振り込まれたら、残高が304,141,633円って、残高が400万円以上増えているんだな。 

残高を真に受けていた人達は、どう思うのだろうか。 

 

=+=+=+=+= 

そろそろ「改めて確認してみたら、株価はそれなりに戻っていて、借りた3億円でこの山を乗り切れる見立てが立った」とか「諦めずに動いてよかった」とか発信して終幕かな。 

 

インフルエンサーとして目立ちたかったんだろうけど、全然面白くないな。 

 

=+=+=+=+= 

なんか、借入なのに贈与税が掛かるとか、訳分からん事を言っている人がいますが、 

借入に贈与税は掛かりません。 

ただ借入ではなく、贈与と判断されることはあります。 

ここはちゃんと書類を書いた方がよいです。 

 

=+=+=+=+= 

まあ、正直こういう負の連鎖って借りても状況は変わらないんですよね。3億円借りても3億円がなくなった事実は変わらないので、返済しなきゃいけない。全てが順調になってお金がバンバン入ってくるのならいいですけど、何かでこけたらまた借りなくちゃいけない。自己破産とかをして一度クリアにして再出発が一番良かったような気がします。 

 

=+=+=+=+= 

さすがにもうドラマだなぁとか思う人はいないよね、完全な出来レースですよねこれ。 

最近SNSでコメンテーターみたいな立ち位置だったけど、注目度が薄れてきてるから今回の大芝居を考えたとしか思えないですよね。 

そんな人生波乱万丈にはならない、ドラマみたいな状況なんて大概が作り話だからさ。 

 

=+=+=+=+= 

ストーリーを元に投稿してるようにしか見えなかった。 

 

多くの人も指摘していたし、情緒不安定な人は乱れた文章になるが、感情的になっている人の投稿の仕上がりではない。 

 

3億ともなると、期限や利息等を明記した借用書を交わさないとお互いに税理的にも大問題になりかねないので、借用書を交わした後、本当に振り込まれるかが不安だったぐらいの話を、キャッチーに演出したか、それが条件だったかぐらいかなとの感想です。 

 

だいたい、怒っている人も騒いでる人が存在しない当事者がただ一人出演の大騒ぎですしね。 

 

=+=+=+=+= 

2020年の一月に買ったビットコインが30%下落して億の損失を出した記録がある。投資額40億と記載。これは現在2倍なので80億の仮想通貨ってことになる。 

これだけの金持ちならば、安定資産として債権で同額あるのでは?40億の年利6%なら年収2億4000万円の土台を作ってからやるでしょう。 

家賃1700万にちょうどいい。 

こういう金持ちになると、永遠に負けないよ。 

 

だって現金一億の人でも、年利8%の株買っておけば年収800万円で、税金22% 

こんなカネもちがそれすらやらないワケがないよ 

 

 

=+=+=+=+= 

もともと3億円ちょっとの支払いには 

青汁ヒルズの原状回復費用8000万円入っていたが 

それは京都の不動産王のサポートでかなり減額され、 

今から1ヶ月前にも令和の虎林社長などの顧問契約で3000万円の動画をアップ。青笹氏の3000万円も1週間以上前。ヒカルのオーデマピゲ2000万円。 

 

だけど最後の最後の30日まで 

なぜか必要と訴える総額が3億円から減らない 

 

ギリギリの金策ならばもっと少ない金額のはず。 

 

つまり、かなり前の段階でこの話は 

まとまっていたのではないだろうか。 

 

彼の新居を訪れる経営者やyoutuber達含めて 

動画の中の緊張感のなさは、やはりこういうエンディングが 

ある余裕が背景にあったのかと妙に納得してしまった 

 

=+=+=+=+= 

本当かどうかはともかくとして茶番だけはやめようと思いました。能登半島では立ち直れないような被害を受けた方々が沢山いるので、自己責任で破産寸前しているのであれば、自力で何とかして欲しいと思っていました。 

今後、自分の人生でも失敗しても大騒ぎしないように生きていきたいと思います。 

 

=+=+=+=+= 

こういう話を公に出すのはいかがなものかと思います。 

融資とありますが、返済方法など契約した書面がなければ贈与の可能性もあり、3億円のお金の動きは税務署も黙っていないでしょう。せめて金額については伏せておくのが貸主への配慮だと思います。 

返すの大変だろうな。 

 

=+=+=+=+= 

普通は3億も融資があるなら何日もかけ、事業計画を立て 

返済計画を構築したものを書面で締結さすと思うけど。 

 

自分が仮に3億も貸す側なら、抵当の協議や司法書士など交え 

法的に効力のある書面を交わすはず。 

 

この振り込みの件。事前にそういうやり取りの話は一切ないよね。 

知り合いの某社長が現れ突如3億もの金を振り込んだ奇跡。と言う事? 

 

【常識から考えてあり得ません】 

 

=+=+=+=+= 

万が一、今回の話が本当だったと仮定する。 

金無い、金無いとわめくだけで再建計画をほぼ提示していない人に対して、ほぼ面識ない人が破産直前に超大金をいきなり貸したことになる。 

皆さん言ってる通りあり得ない話だと思うし、貸した社長とか言う空想の人は今直ぐ社長交代した方がいいと思う。 

 

=+=+=+=+= 

突然振り込まれたみたいな書き方だけど、口座番号を言った時点で振り込まれるのはわかってるはずだし、本当に突然だったらどうやって口座番号を入手した?って感じになる。 

そんなに親しくないとも書いていたし、なんか話がおかしいです。話題作りや存在感を示す為の作り話だろうと感じます。 

 

=+=+=+=+= 

怖い怖い、お金の貸し借りはトラブルの元でしかないのでこれが新たな悲劇の火種にならないようにお気をつけください。たった数千円のお金の貸し借りでも取り返しのつかない事件に発展しますから。 

 

=+=+=+=+= 

せめて宝くじが当たったで行けばよかったのに。 

天は僕を見捨てなかったというラストシーンでさ。 

画像なんかいくらでも作れるし、宝くじなら税金ないしな。 

令和の虎と言ってる時点で、憶測からのマルサとか関係ない他の人に迷惑かかるとか考えないんだろうか? 

 

ここまでくると金があっても惨めだし、一般人を情弱だと思ってるかもしれないが、その情弱の一般人も誰もまともに相手してくれなくなるよ。 

 

=+=+=+=+= 

脚本が甘いよね。石破ショックとか悪いことばかり書いているけど、株価はほとんど戻っているし、投資金額の1割も損していないし、買ったタイミングでは本当は利益が出ているんじゃないの?3億円の振込みも株の売却益じゃないの? 

 

=+=+=+=+= 

話題になりたいだけですよね。勝手に仲も良くない人から突然三億振込があったとか。気になるのがなぜ振込口座番号とか知ってるか?すでにそこからおかしい。まだ、現物取引するだけの株式持ってたりするわけかな。1年したときには復活とか言って今の場所ではないマンションに居るだろうね。 

 

 

=+=+=+=+= 

お金で一喜一憂してるところみたらかわいそうに思えてくる。お金なくなったならそんな無理して事業続けなくてもいいと思うけどな。銀行に借りにいって貸してくれなかったらもうその事業終わり。他人を巻き込んでお金を貸し借りするのはよくないよね。 

 

=+=+=+=+= 

3億円で救えるなら安いと思ったのでしょう。 

それなりに発信力のある型なので、相対効果は倍になると仮定したのでしょう。 

その恩に報いるようにしてもらえれば本人は嬉しいともいます。 

 

=+=+=+=+= 

3億円の支払いがあると言って3億円振り込まれるって、普通足りない金額分だけ振り込むでしょ 

あと、いきなり振り込むとかありえない 

事前に分かってたことだよね? 

なのにギリギリまで終わったと発信し続けるのが自作自演以外の何者でもない 

 

=+=+=+=+= 

小芝居のためとはいえ9万円の賃貸に住むことに限界がきてしまったか 

もうちょっと粘れよと思う 

ちなみに家賃9万円なら都内でも条件次第だけどそこそこのマンション住めるんだけど1700万円/月の住まいを経験しちゃったものにとっては厳しいか 

 

=+=+=+=+= 

青汁王子は、持てる資産は全て売り払って借金返済に充当したそうだから、 

現況は、金銭は無一文で、不動産、動産の資産も全く無しの状態ですよね 

なのに、差し入れる担保もなしに、よくも3億円も信用貸しをしてくれました 

ね。銀行はもちろん、貸金業者、街金、サラ金でもそんな融資はしません。 

もしかして闇金オーナーからじゃないですか?そうなら、貸付利息など 

もの凄い高利ですよ。破綻、破産寸前の人に一息入れさして恩義を売り、 

青汁王子が再び何らかの起業を開始し、大きな利益が出だしたら、その 

タイミングで元利込みで天文学的清算請求を突きつけて来るような気がします 

 

=+=+=+=+= 

借りたのかも知れないけど、銀行とかから借りた訳ではないから税務署がアップを始めたんじゃないですかね? 

贈与税がかかると判断していると思いますよ。 

 

=+=+=+=+= 

借金は返さないといけないですからね。というかこんな人と言ったら失礼ですが、株の損失で会社のお金を出すような人にお金を貸すのも面白いですね。 

 

=+=+=+=+= 

他人からの施しを奇跡が起きたと自分目線だけで 

空から金が降ってきたみたいに言ってる時点で 

恩なんか感じてないとわかる。 

どうせ3億を種銭にしてまた株やって全部溶かす 

んだろう。というか3億ぽっちじゃ今月をただ 

最低限乗り切れただけでしょ。負債額からすれば。 

このはしゃぎっぷりが10月末にどうなってるか 

一切興味がないですね。 

 

=+=+=+=+= 

最初3.1億円足りないと言ってたけど、実際はもっと少ないはず。当初は青汁ヒルズ退去のための現状回復費として8000万かかる(これも3.1億に含)と言ってたけど、友達の仲介で大幅に削減(推測で1000万位の支払?)できたし、顧問制度始めて9社と契約、年間3000万×9社で2.7億円。これが本当ならどう考えても計算が合わない。むしろプラスになってる。 

株で失敗して大金失ったのは本当だろうけど、まだまだ資産あるし、手持ちのキャッシュが一時的に無いのを大騒ぎしているという青汁劇場でした。 

 

=+=+=+=+= 

全然感動しないし何か企みがあるのでは?と疑ってしまいました。 

今後もしこの人が啓発セミナーや一攫千金みたいな 

多くの人達からお金を集める仕事を始めたら要注意です。 

 

 

=+=+=+=+= 

体使って稼ぐ人よりも頭使って稼ぐ人の方がまた復活できる可能性は高い。株とかネット界隈の商売なら頭使えばまた大金持ちだよ。ホリエモンとかひろゆき見ててそう思う。 

 

=+=+=+=+= 

嘘か本当かはさておき、自分の会社がもし年間利益が何十億もあれば、選択肢としてはあるかもしれない。 

青汁王子は、まだ幼いところが多いし、これでもし自死でもしたら知り合いとしては同情してしまうかもしれない。これが立派な大人だったらこんな事はなかったと思う。どうせあげるならギリギリまで振り込まないどいて、 

本当に反省と後悔をしてもらうという点ではタイミングは良かったと思う。 

ただこの3億で足りるのか?という疑問はのこる。 

急場を凌げたとしてもまた同じことを繰り返さないか? 

なかなか生き方というのは変えられないからね、、、 

いずれにせよ今回の支援は最後なのは間違いなさそう。 

 

=+=+=+=+= 

3億借りてデッドラインは乗り切った!とは言っても、本当に大変なのはこれからじゃない? 

3億の返済、税金、、、考えただけでゾクゾクするね笑 

 

まさか実業家が税金対策を怠るとは思えないから、青汁劇場って言われるのは妙に納得 

 

=+=+=+=+= 

最初から仕込みだと思ってたよ。こうやって話題になるようにプロデュースする人がいるのでしょう。じゃなきゃ皆んなが忘れちゃうからね。それにしたって期間が短すぎ唐突すぎる。これでこの人がどれくらいの人かわかった。へずまやしゃむくらすだ。 

 

=+=+=+=+= 

この社長も税金対策だろうねー 

3億経費にできれば法人税1億近く削れるからね 

贈与したわけじゃなく、多分いろんな理由つけて業務の委託とかにしたのかなぁ 

 

=+=+=+=+= 

でもこの人ってたいして金持ちでもないんだね、元々!たった10億ちょっとぐらいで破産だ破滅だと騒いでたんでしょ?いや、勿論俺にとっては10億なんて一生見る事も出来ない大金だけど、でもテレビとかネットに出てくる金持ちの人達って資産何百億とか何千億!へたしたら何兆なんて人もいるから、それからしたら小銭みたいな感じだよね!この位の損害だったらHIKAKINでも普通にケロッと出来そうだよね!!まーどの道俺には縁遠い世界だけどwww 

 

=+=+=+=+= 

シナリオ通りなんでしょうね 

SNS商法ってやつ。 

すぐ騒ぎになってくれるからチョロいって思ってる顔が思い浮かぶわ 

真にうけないほうがいい 

そもそも大金使って広告出してるのと同じだから 

踊らされてる一般人が哀れに見えてると思うよ 

 

=+=+=+=+= 

なんか貰ったと思ってるような書き方じゃない? 

あくまで貸してくれたんでしょ 

返す気あるのかね? 

ただより怖いものはない 

なんかまだ起きそうだね 

 

それとここまでの流れは最初から筋書き通りでは? 

ユーチューバーお得意のやらせ 

最初から3億貸してくれるの分かっててのデキレースでしょ 

世間を欺いても芸の一環としか思ってないだろ 

いつかこのツケをかならず払う事になるぞ 

 

=+=+=+=+= 

SNSでは月曜日に奇跡が起きて復活するシナリオが予想されていました。素人の予想どおりでは演出失格です。投資に失敗したと称したときはSNSで知らない人から金を集めているし、どこまでも信用を失っています。 

 

=+=+=+=+= 

ブランドとかは個人の収入で買った物だとしても車など全て売り切ったと言っても会社経費の会社の車なら売ったお金は会社の計上、青汁ヒルズも会社経費の寮の名目ではないの。 

事業主は住まい車など会社保有にして経費に計上する。 

一般国民のように収入から税を計算され差し引かれるわけでもなく線引きの甘い日本の常識。 

青汁王子も何処までが個人資産か分からない。 

 

 

=+=+=+=+= 

借金3億円増えただけだろ。でこんなにでかく公表したらしっかり利息つけて返済しないと贈与と見なされて1億5千万円贈与税かかるよ。 金の出入りを公表することは宣伝目的だな。 

 

=+=+=+=+= 

誰やろう?林さんか、はたまた青笹さんか。しかし青さんはこないだ3000万入れたばかりだし、桑田さんだろうか。凄いなキャッシュで三億入れてかつまだそれ以上の額持ってるわけだからな。 

 

=+=+=+=+= 

俺、この人のこと何も知らんので、この機会に調べてみたんだが… 

成功と転落を繰り返してる人なのね。 

そういう星の元に生まれてるってことなんだろうな… 

揶揄するような意見が散見されるけど、 

面白そうな人生だなとは思う。 

 

=+=+=+=+= 

って言うか、何アピール? 

今月末も3億の入金で乗り切れて来月も3億ないと乗り切れないなら破綻してるのと同じでは?って考えたら嘘っぽい。 

って言うか、どーでも良い。 

所沢のタイソン面白可笑しくYouTubeで言ってたまでは良かったがこの人もオワコンだな。 

タイソンさんの方が男らしいと思う。 

 

=+=+=+=+= 

8万+3億で3億414万w 

 

えらい増えましたな。 

 

残高8万って日からそんなに経ってないような。 

 

ポケットの中のビスケットかよってw 

 

返済額にしても、現状回復費用8000万減額だの顧問契約3000万×2人だのあっただろうに。 

 

3億-(8000万+3000万+3000万)が3億w 

 

もうね、あほかと。 

 

=+=+=+=+= 

どういう名目で振り込まれたの? 

いきなり賃借契約もなく振り込まれたのなら贈与税とかどうするの? 

 

台本やヤラセじゃないって言ってるが、そうじゃなきゃありえんでしょ? 

 

まぁ作家の才能だけはなさそうですね 

 

=+=+=+=+= 

金を追ってるかぎり金持ちにはたしかになれないけどさ、、別に金持ちになる必要なくね? 

月収40万くらいあれば楽しく暮らせる。   

服とかもハイブランドじゃなくてもユニクロとかGUでも十分満足できるいい服が売ってるし。 

 

=+=+=+=+= 

某社長が誰なのか気になる 

林さんや桑田さんではないはず 

ヒカル君や青ちゃんも違う 

近々双方の動画に上がってちゃんちゃんでしょ 

また海外の高級ホテルとレストランの動画待ってまーす 

 

=+=+=+=+= 

家のローンが通ったのも変だし購入できて即住んだのも変。 

子供みたいにオレかわいそうだよー、終わるよーのポストや動画アップを頻繁に行う情けない真似してからの奇跡も変! 

来月後半になったらまた首がまわらなくなるのかね。 

 

=+=+=+=+= 

>「特に仲良くもないし、そんなに深い関係もない」社長から3億円の振込 

 

なるほど…人生って意外とそういうことなのかもしれない。 

青汁王子もこれからいっぱい徳を積んで、助けてくれた方々に還元できると良いですね。 

 

 

=+=+=+=+= 

良かったねぇ、んで何ヶ月前からシナリオ書いてたのかな?借りた相手はお金のプロでしょ?税金やらなんやらは全部クリアしてるでしょ?2ヶ月前には決まってたのかな?みんな呆れてるけどフィニッシュおめでとう。 

 

=+=+=+=+= 

何だか、やらせ臭い香りがプンプンいたします・・・。 

 

問題の騒音マンションも、撮影用との疑惑もあるようですし、カップラーメンは小道具で、実際はイクラ丼などを食べているそうですし、やけになって女性を買ったとされる写真も撮影用の可能性があります。 

 

一体、最後の結末はどうなるのでしょうね? 

既に脚本はできていると思います。 

視聴者が殺到して儲けた広告収入を脚本家や出演者と山分けするのかもしれませんね。 

 

=+=+=+=+= 

突然の振り込み!?貸付契約書無しで?凄いね。法人経営してますがありえないからですね、ビックリです。あと法人の資本金を為替に使用したり?ですね、ちょっとスケールが違いますね。。。 

 

=+=+=+=+= 

最初からこういうシナリオだったんでしょうね。YouTube撮ったり酒飲んでXに投稿したり、どうみても追い詰められて集金に奔走してる感じじゃなかった。 

 

=+=+=+=+= 

「棄てる神がいれば拾う神もいる」って言いたいのか。3憶円と言えば、1日3万円浪費しても30年遊んで暮らせる額ですが、計画性も、将来性もないただの風俗好きな青年にポンと出す方がおられるとは、日本も捨てた物じゃないですね。 

 

=+=+=+=+= 

応援してくれてる人を救ってどーする。 

 

まずは助けてもらった社長にだろう。 

あんまり仲がよくないとかはいちいち書かなくても良かったんじゃないか 

 

=+=+=+=+= 

毎日記事になる人ですね 

自分のような庶民には関係ないし 

借金あっても自分よりは優雅に暮らしてそうですね同じ毎日記事になるなら役満ボディーの方が自分的には良いですね 

 

=+=+=+=+= 

自作自演だろ。 

3億ってこれ贈与になるじゃん?税金の問題出てくるよね? 

融資だとしたら然るべき手続きをしてないといけないし。 

 

だいたい会社の金にまで手を付けて溶かしましたってんなら 

普通は業務上横領で訴追案件なんだわ。 

 

=+=+=+=+= 

へずまにしても、青汁にしても、 

「引退する」とか「破綻する」とかそんな与太話は報道する必要がねーんだ・・・ 

何故なら普通の場合は、俺達がその報道を目にする時には、 

実際に物事が起こった後でもう既に終わっちまってるからだ・・ 

「引退した」とか「破綻した」なら、報道してもいいッ! 

 

「〇×する」って大口叩いて注目を集めようとする、構ってちゃんとはわけが違うんだからな。「〇×する」と心の中で思ったならッ! その時スデに行動は終わっているんだッ! 

 

=+=+=+=+= 

めちゃくちゃな話だね。話題作って広告収入とか得ようとしてるだけちゃう?あくまで借りただけでどう返すの?よーわからんが会社が存続してれば大した問題ではなさそう 

 

 

=+=+=+=+= 

ウソだとわかっていてもやっぱりウケるよね、こーゆー鉄板ネタは! 

こんなスクショ画像なんて簡単に作れるし、もし振込みが本当だとしても、すぐに振込みし直すだけ。 

この後の筋書きは? 

 

=+=+=+=+= 

俺は ガチで後輩が100万 同級生が60万 

快く貸してくれたから 自己破産を免れた。 

みんなありがとう。 

 

そして 俺の金の無心を聞いて 

音信不通になった方々 今までありがとう。 

 

=+=+=+=+= 

それって譲渡だよね?いきなり振り込まれてきたんだろ? 

譲渡なら税金高いよ、払ってね。 

わかっていると思うけど借りたんなら返さないといけないんですよ。 

 

=+=+=+=+= 

貴族が貴族を助けたか。 

一般平民の私が見たかったのは、貴族から平民、平民から最下層へ転がる姿の物語が見たかった。 

 

=+=+=+=+= 

今日頼んで明日振り込むとかは流石に無理だが何人かの社長には1ヶ月以上前に助けて欲しいと頼んでいたことから、おそらく青汁を救済したのは林社長だと思う。 

 

=+=+=+=+= 

青汁劇場さすがっす、韓流並みの急展開で 

次回が楽しみではないけど一応気にしておきます。次回は仮想通貨などの投資が爆上がりして 

V字回復出来ましたーお金を失い友達も失ったけど誰か信用できるのか何が大切なのかを勉強させてもらったみたいな…草 

 

=+=+=+=+= 

そもそもメディア露出がこの人の事業の一環なんだから。反応するから拡散するんだよ。真実か茶番劇なのか?実はどうでもいい。過剰に反応すると相手の思う壺かもね。 

 

=+=+=+=+= 

エンタメではないと本人言ってるなら 

余計に、こんな配信やめた方が 

良いのでは? 

3億ものお金のやり取りを公表したら 

なんかあとあと面倒くさいことが 

起きそうだけど?大丈夫なの? 

 

=+=+=+=+= 

以前に、青汁王子の記事へのコメントで、金持ちはいずれにしても一生金持ちの生活をするようになる。貧乏人は死ぬまで貧乏人のまま、と言ったがその通になっているよ。貧乏人がどこかの社長から三億円を振り込まれることは絶対にないからね。 

 

=+=+=+=+= 

>金のことを追ってる限り、本当の金持ちにはなれない 

 

それって、金だけは十分にあるけど、他のものが足りない人が言う言葉。 

金持ちが金持ちに言う言葉だろ。 

金がない人は、まずは金を追わない限り(めったに)金持ちにはなれない。 

これが真実。 

 

 

=+=+=+=+= 

自分でケツ拭かないなら自己破産でもすりゃいいのに まぁ話はできてたんだろうけどね! 

残高も400万余計にあったのに何もないって発信してるしね! 

 

=+=+=+=+= 

特に仲良しでもないのに貸すって裏に怖い企みがありそうだけどな。これで返済行き詰まったりしたら公の面前で相当ネタにされたりするんじゃね。 

 

=+=+=+=+= 

貸すなよ 

本人のためにならんだろ 

毎日ダラダラと配信してるだけで 

危機を脱しようと努力しないやつを 

助ける必要はない 

てんちむを見習えよ 

やったことは悪いけど、自分で動いて返済しただろ 

 

=+=+=+=+= 

ニュースにするなら真実かの裏どりをしてくれ。 

Xにそう書いてあったというだけでそれを鵜呑みにして記事を書くというのは、ウソ情報の拡散をしているのと同義だし、素人の誤ったリポストよりタチが悪い。 

 

=+=+=+=+= 

怖いのはこれを真に受けて本気で心配しているような層が一定数いること 

だから世の中の経済が回っているという側面もあるんだけど 

 

=+=+=+=+= 

こういう記事見ると人人生な◯てるな、と思う。話題作りに乗らされてる。その某社長とか言う方は是非被災地の方への支援をお願いしたいものです。 

 

=+=+=+=+= 

全てシナリオどおりだよね、3億の借金生活おめでとうございます。 

記事しっかり読んでおいていうのもだけど、こういう人は承認欲求の塊だから相手にしないに限る。 

 

=+=+=+=+= 

借用書も無しでそんな話あるのかな?貸したお金は社長さんの個人資産?会社のお金?税制や会社経営の事に疎い私でも茶番にしか感じない。 

 

=+=+=+=+= 

話しを作りすぎ、出来過ぎな感じだね〜 

ただ、こう言うふうに進んで行くとは思っていたが!YouTubeでの金稼ぎの為に小細工が好きだね〜、大した事ないかな?ただ、読めるストーリーはつまらん! 

 

=+=+=+=+= 

そうなると思ってたーーーwww 

自分のネタにしてSNSで稼いでると次から次へネタを考えないといけないから止まれないし、いつまで持続できるのでしょうね? 

 

 

=+=+=+=+= 

ホントだとしたら その人有名になりたくて貸したんだろうな  

次から次へとそういう人きそう 

 

てか泣きいれられる性格って 

ある意味凄い 

 

=+=+=+=+= 

こういう嘘とか、台本とか、演技で胡散臭い 風説をネット上で拡散する奴のSNSアカウントは全員強制閉鎖すべきやと思います。運営会社緩すぎるねん。なんか運営会社にペナルティーできるような法律を作ってくださいよ 

マジて政治家の方々頼む 

 

=+=+=+=+= 

流石にこれ以上は引っ張れないって思ったんだろうね、強引な展開で早送りで着地させてきた 

結局オチ無し 

もうエンタメはやめた方がいいよ、下手過ぎる 

 

=+=+=+=+= 

社長とか経営者で成功してる人ってもちろん努力とか才能が1番やけどしっかり運も持ってる人らやと思う 

 

=+=+=+=+= 

予想通りというか、台本にしてもお粗末。 

再生数稼ぎの連日の中身のないマスコミ報道。 

 

サムネだけ再生する気は全くないけど、ほんとに潰れかけの人がキャンプ芸人と楽しく食事するわけない 

 

=+=+=+=+= 

突然の振込みってなら、借用書もないだろうしこれは贈与なんですね。振り込んだ方も振り込まれた方も正しく税務処理してくださいネ 

 

=+=+=+=+= 

端数の400万は何処から来た? 前回残高8万で好きに使ったら3億5万円とかじゃないの? やっぱり嘘なんだよ 最初から分かってはいたけどね 

 

=+=+=+=+= 

家賃1700万から、9万円にって!庶民からしたら、ええ所やけど庶民は、それすら、住めへんのに‍贅沢言うてる場合では、無い!もっと、金に苦労せなあかんかも 

 

=+=+=+=+= 

いい加減しつこい。誰がいくら振り込まれたとか、心底どうでもよい。 

健全なメディアでありたいなら、この手の炎上系YouTuberまがいの人間を取り上げるべきではないのでは? 

 

=+=+=+=+= 

地獄の沙汰は金次第、というより、金の切れ目が縁の切れ目、でしょうね。とはいえ、この方の「金が無い」がどの程度かは疑問ですね。 

 

 

 
 

IMAGE