( 221084 )  2024/10/11 03:20:29  
00

石破茂首相はラオスを訪問し、韓国の尹錫悦大統領と40分間の会談を行いました。

両首脳は相互訪問する「シャトル外交」を継続し、2025年の国交正常化60周年に向けて人的交流や経済、安全保障などで協力を強化することを確認しました。

また、北朝鮮の核・ミサイル開発やロシアとの軍事協力に対する深刻な懸念を共有し、日韓、日米韓で緊密に連携する方針を確認しました。

(要約)

( 221086 )  2024/10/11 03:20:29  
00

石破茂首相 

 

 ラオスの首都ビエンチャンを訪問している石破茂首相は10日午後(日本時間同)、韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領と約40分間、会談した。両氏は、首脳同士が相互訪問する「シャトル外交」を継続していく方針で一致。2025年に国交正常化60周年を迎えることを踏まえ、人的交流や経済、安全保障など幅広い分野で協力を強化していく方針を確認した。 

 

 両首脳は、石破首相が就任した直後の2日に電話協議しているが、対面で会談するのは初めて。 

 

 会談冒頭、両首脳は握手を交わした。尹氏は「岸田文雄前首相に続いて、石破首相とも活発で緊密な意思疎通を行い、韓日関係の発展に共に取り組みたい。虚心坦懐(たんかい)な対話を期待している」と表明。石破首相も「日韓の緊密な連携は地域の平和と安定に極めて重要だ。岸田前首相が大幅改善した日韓関係を引き継ぎ、さらに発展させたい」と応じた。 

 

 両首脳は、北朝鮮による核・ミサイル開発やロシアとの軍事協力進展に「深刻な懸念」を共有。日韓、日米韓で緊密に連携して対応する方針を確認した。尹氏は拉致問題に対する日本の取り組みに支持を表明した。【ビエンチャン影山哲也】 

 

 

 
 

IMAGE