( 222258 )  2024/10/14 16:02:06  
00

維新馬場代表「私は8番キャッチャーを自任」「関西以外の小選挙区で議席を」衆院選インタビュー

日刊スポーツ 10/14(月) 13:24 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/116d6d1dea18f95f8875f74f24d0d0d71086be7f

 

( 222259 )  2024/10/14 16:02:06  
00

日本維新の会の馬場伸幸代表は、衆院選前に報道各社のインタビューに答えた。

過去の戦勝利を誇る一方で、斎藤元彦前知事の問題などで売りを逸したことを認めつつ、今回の衆院選に向けての意気込みを示した。

馬場氏は経験を重視する姿勢や党の勢力拡大を目指す考えを語り、自民党の対応に厳しい意見も示した。

また、石破首相の姿勢変化に対しても苦言を呈し、対決姿勢を明確にした。

(要約)

( 222261 )  2024/10/14 16:02:06  
00

衆院選を前に報道各社のインタビューに答える日本維新の会の馬場伸幸代表(撮影・中山知子) 

 

 日本維新の会の馬場伸幸代表(59)は、15日の衆院選(27日投開票)公示を前に、国会内で報道各社のインタビューに応じた。2022年8月の就任後、初めて代表の立場で臨む衆院選となるが、馬場氏は「私は野球で言えば、8番キャッチャーを自任している。自分がお預かりしている組織を守り、大きくしていくことを使命として実践してきた」と述べ、勢力拡大への意気込みを示した。 

 

【写真】大阪・関西万博を視察する馬場代表 

 

 維新は前回2021年衆院選では、拠点の大阪で候補を擁立した15選挙区で自民党に全勝利。「無敵」の強さを誇ってきたが、このところは首長選の敗北など取りこぼしも目立つ。一因として、2021年兵庫県知事選で推薦した斎藤元彦前知事(46)が疑惑告発文書問題で失職したことへの対応の遅れが影響した面も大きく、今回の衆院選は、斎藤氏の問題がくすぶる中での戦いだ。 

 

 馬場氏は斎藤氏には直接触れなかったが「(人生には)いい時も悪い時もある。いい時ばかりは続かない。悪いときにいかに辛抱してコツコツやっていくかが、経験上大事だ」と述べ「だめな時はテンションも下がるが、私の最もいいとところは『しつこい』というところだ。いくら踏まれても立ち上がるのが良さだと思うので、これからも続けていきたい」と述べた。 

 

 

 

 衆院選で訴えたいことについては「戦後79年がたち、あらゆることが制度疲労を起こしている。おうちの基礎をもう1度最初からやり直し、その上に新しい家を立てましょうと言うことを訴えていきたい」と述べた。「重点選挙区というより、とにかく、関西以外の小選挙区で議席をお預かりするのを1つの目標とし、162人の全員当選を目指したい。このことが達成できれば、与党の過半数割れも現実に近づくと思う」と語った。 

 

 衆院選の争点の1つは自民党の派閥裏金事件だが、自民の対応について「認識が非常に甘い。総裁選の時は(各候補者が)政治資金規正法や公選法の問題、企業団体献金の禁止や旧文通費の全面公開などを積極的におっしゃっていたが、終わったら影を潜めてきている。いわゆる裏金議員も多数が公認され、そういう姿勢を国民の方はなかなか忘れていないと思う」とチクリ。「選挙が終われば、国民のみなさんもこの問題を忘れてくれるだろうという姿勢は、国民に見透かされていると思う。総裁選で多くの候補者が約束したことは、守ることが必要。石破さんは自称党内野党と言うほど厳しい姿勢を見せてきたのだから、きちんとした対応をしていただきたい」と、石破茂首相(自民党総裁)に注文をつけた。 

 

 

 

 その石破首相は言動の「変節」が批判されているが、馬場氏は「立場が変われば言うことが変わっても仕方ない、という開き直りに見えるような対応が目立つ」と苦言を呈し、「筋を通す方だったのが今や、石破茂さんというぬいぐるみをかぶった、別の人になったようで、どうしてしまったのかなと感じている」と、厳しく指摘した。 

 

 石破首相が就任あいさつで維新の控室を訪れた際、同党に合流した旧知の前原誠司元外相が「石破カラーを発揮して頑張ってください」と水を向けた際のやりとりに触れ「そこでの(首相の)切り返しが『それをやると自民党にボコボコにされます』というお答えだった」と明かした。「ご本人が置かれている立場は、ご本人がいちばんよく分かっていると思うが、そのことに国民や党員は大きな期待を寄せていた。それがなくなれば、石破さん自体が厳しい立場に追い込まれるのではないか」と述べ、対決姿勢をにじませた。【中山知子】 

 

 

( 222260 )  2024/10/14 16:02:06  
00

このテキストの中では、「維新の会」に対する批判や失望の声が多く見られます。

具体的には、兵庫県や大阪府を中心に議員や代表に対する不満や批判が続いており、不祥事や発言、党運営に対する批判が目立ちます。

馬場代表についても、リーダーシップや組織運営能力に疑問を持つ声が挙がっています。

また、維新の会の信用や支持率が低下しており、今後の選挙での期待が薄いとの声が多く見られます。

 

 

まとめ

( 222262 )  2024/10/14 16:02:06  
00

=+=+=+=+= 

生まれてから、ずっと兵庫県民です。兵庫県の問題から、維新の議員等の人柄を知る事になりました。本来なら、多少の癖は有っても しっかり県や国を良くする為に尽くしてくれる人ならと思う所ですが、維新の県議等は人を脅して窮地に追い詰めたり、衆議院議員の兵庫10区の人なんて道行く人にまで故人のプライバシーと個人情報を話し、他党に罪をなすりつけたりと、やっている事が常人の域を超えてます。この度の選挙、私は加古川ではないので歯痒い所ですが、その人が落選する事を心から願っています。ついでに言うと、幹事長。会見を観ていても、凄く横柄で失礼な感じの悪い印象しかなく、あの人を観た後は嫌な気持ちになります。TVでの、斎藤さんへの松井さんのコメントも腑に落ちないものが有りました。斎藤さんの街頭活動の応援を維新の県議員だった方が手伝っている、清水さんが維新を離れて知事選に出馬って、どうでも良いですけど、何か腹黒くて嫌だ 

 

=+=+=+=+= 

維新がどれだけ議席を減らすか注目している。これまで、特に関西では、自公にも立民にも共産にも票を入れたくない浮動票の大きな受け皿になって、ぐんぐん議席数を伸ばしてきたが、今回はそうはいかないだろう。 

斎藤知事問題は全国的なニュースとして世間を賑わせたので、お膝元の兵庫だけにとどまらず、全国的な逆風が吹くのでは。 

 

兵庫県知事選で、維新が要請した清水氏が党を離党して出馬すると表明したのには、ほんと呆れてしまった。「今は維新の看板では票が集まりません」と自ら宣言してうるようなものでしょう。大丈夫ですか? 

 

これまでの選挙では、維新に期待して投票もしたが、斎藤氏だけでなく、問題を起こす議員が多く、今回は違う投票先を選ぼうと思っている。 

馬場氏も、自民党を批判しているような余裕はないのとちゃいますか? 

 

=+=+=+=+= 

維新の最大の功績は「公明党か共産党かという選挙区に候補者を立ててくれたこと」です。民主主義の観点から選択肢が増えることは良いことです。 

 

公明党は以下の点から大きく議席が減らすことになると思います。 

 

1. 親中政策を強く推進 

2. 少年法適用年齢の引き下げを実現させなかった 

3. 宗教2世問題 

 

私は特に1の問題を気にしています。国内でも国外でも日本人の命が奪われる 

結果となっているからです。日本人の安全安心のためにも、1の方針は見直す 

必要があり、今月の選挙で民意を示したい。 

 

=+=+=+=+= 

2023の大阪府知事選・奈良県知事選あたりでは、あれだけ威勢の良い発言していた人が今はパッタリ。見事に足元をすくわれましたね。 

 

維新は、いろいろ人的問題が発覚して、政党としての対応を明確にしなかったのが問題だったと思います。結局は代表の馬場さんの責任ということです。 

 

現状、維新は大阪自民や立憲・共産よりはマシという評価です。 

政党としてこれからどう変わっていくか期待しています。 

 

=+=+=+=+= 

みんなの党もそうだったように、最初は既成政党を潰すという勢いで風船のように規模も膨らんでくるが、それだけで膨らみすぎると今度はいろんなところにひび割れが発生していつでも割れてしまいかねない状況に 

 

自民党は派閥という政治集団をいくつも作って風船を枝分かれさせることでバランスを保ってきたが、派閥のない政党がどこまでバランスを維持できるか。 

もっとも自民党の派閥もなきもののいま、何が正しいかはわかりませんが 

 

=+=+=+=+= 

維新は馬場代表になってダメになった。 

消費税を10%にしなくても無駄を排して、成長戦略で成長して税収をあげて子育てに配分して高齢者対策を維持するのが、元々の方針ではなかったのか。 

一定の改革が進んだから、やることが無くなってきたので三度目の大阪都構想。 

大阪都構想が最大の無駄。 

行政の仕組みは条例化で既に整っているから、後は特別区を設置して大阪市を無くすことになるだけだけど、システム改修だけで数千億円かかる。そんな負担を大阪市民がすることになるのなら、その分子育て施策に回せば良い。 

次の代表候補の東参議院議員も元々大阪市内選出の大阪府議会議員だから大阪市が憎くて無くしたくて大阪都構想を進めたい。 

そんな狭い了見で政治を振り回してほしくない。 

 

=+=+=+=+= 

維新の会はキャッチフレーズは上手いが、個々の議員は問題を起こす人物が多い。「身体検査まで手が回らない」と公言する程で、「改革」に賛同するそれなりの人の寄せ集めなるが故だ。政党としての理念や組織が確りしているとも思えない。橋下、松井、吉村のような看板以外には見るべきものがない。 

馬場代表が「8番キャチャー」ならば、「4番ピッチャー」は誰なのか?少なくとも、国会議員には見当たらない。そんな政党に国政が担えるのか? 

代表が8番ならば、他の国会議員は9番以下だと告白しているのと同じではないか? 

 

=+=+=+=+= 

日本維新の会馬場代表は初めて代表の立場で臨む衆院選となる。この所維新は色々問題を抱えてる。斎藤兵庫知事を支援して知事にしたり、維新所属の兵庫県議の中に告発者を「つるし上げる」と追い込んだ議員もいる。また国会では政治資金規正法改正で自民案に同意したり反対したり自己都合で党内幹部同士の意見調整が出来てない事も露呈した。先日維新地元の現職箕面市長も惨敗した。代表の馬場氏は「立民に投票しないで」や「立民と組んでもロクなことない」など過激問題発言を連発していて党代表として礼節に欠ける。馬場維新が議席数を増やす事は難しいと思う。 

 

=+=+=+=+= 

椅子が欲しい、バッチが大切が全面に出てダメだ。 

更には国政維新は政党交付金に寄生する乱立政党と変わらなくなった。 

特長的なのが兵庫の不信任賛成討議で、「バッチが大切で解散嫌だから辞任して」としか聞こえない低レベルのリンチ答弁であった。「残念ではあるが、この混乱をおさめるため議会を解散し民意を問おって欲しい」のトーンで答弁すれば、風向きは変わった。 

もう普通の既成政党で改革の心意気が感じられない。 

 

=+=+=+=+= 

馬場代表、組織を大きくするというのは聞こえがいいですが議員を育成出来ていないですよね。 

不祥事や離党者が多すぎませんか。 

中身の極限まで薄いCMにお金を使いすぎじゃありませんか。 

正直国政を任せられる政党ではないと感じている人が多いと思いますよ。 

 

 

=+=+=+=+= 

雑に天に唾を打ち上げてばかりだし、献身性皆無だからつなげることが最初から期待されていない8番打者はそのとおり。 

だがキャッチャーはチームの守備をリードする器量が求められるから、代表になった途端ミスリードで党を迷走させ、本人含めて不祥事連発のザルの守り、それらを人のせいにしている馬場選手は戦力外で。 

 

=+=+=+=+= 

維新には期待していません。「おおさか維新」として、どうぞ大阪だけに集中して改革とやらを成し遂げて下さい。 

 当面は「万博開催」に集中して下さい、あれだけ「統一地方選挙」において「誘致実績」を唱えていたのだから「責任」があると思いますよ・・ 

 そして、他の府県に、不祥事を起こしかねないかもしれない連中を蔓延らせるのはやめて頂きたいですね。 

 

=+=+=+=+= 

不祥事が止まらない維新は、箕面市・河内長野市・摂津市など地元大阪府でも、「吉村神話」が崩壊し、敗北が止まらない。 

 

兵庫県知事問題に続き、これから大阪府守口市で、維新衆議院大阪6 区支部長である府議の関係団体の補助金疑惑で、さらに尼崎市でも、元維新市議の政務調査費の横領罪で百条委員会が行われる。 

 

パワハラ・セクハラ・偽名や偽造・性的暴行、全国各地で数え切れない様々な疑惑や不祥事・トラブルが止まらない。 

 

維新を「田舎のヤンキー政党」と呼んだ藤田幹事長が、「(不祥事が)ない週もある」と言うほどの体たらく。 

 

資質や素行の問題が目立つが、維新のモラル・コンプライアンス・ガバナンスが問われている。 

 

元維新衆議院議員は、「生活に困ってるから、選挙に出たい」など、維新にはその程度の人しか集まらないと吐露した。 

 

馬場代表は、「維新は全員馬場派」と豪語したが、今や有権者の「維新離れ」も止まらない。 

 

=+=+=+=+= 

その割には、代表職に拘り、逆らう者を次々と除名する恐怖党首のイメージです。 

恐らく、今回の衆議院選挙で日本維新の会は、代敗北すると思うので、そこで代表職をお辞めになるべきですね。 

というか、馬場さんは、ご自身の選挙は大丈夫ですか?大阪でも、最近の選挙では、維新は負けていますよ。 

 

=+=+=+=+= 

幹部が国会議員の既得権益というぬるま湯につかって陣取り合戦に参加しないなら見放される。橋下さん松井さん吉村さんが抜けた神輿の体力がなくなるまで担がれるのが彼の生存戦略といったところか。 

 

=+=+=+=+= 

維新には音喜多駿さんがいる。能力はもちろん先進性もある!発信力はピカイチ!もちろんクリーンでもある!維新だけでなく若手政治家ではナンバー1だろう。 

 

自分の周りでも将来の首相候補で期待しているのは維新の音喜多駿さんと挙げる者が一番多い。 

 

維新はまず代表を音喜多さんに変えるべきだろう。イメージはかなり変わる。音喜多さんが代表になれば衆議院は100議席は少なくとも取れるのでは。 

 

=+=+=+=+= 

「組織を守り、大きくする。」 

組織はボロボロ、 

何より大きく議席を減らします。 

 

議席取れるのは 

大阪府と比例ぐらい 

ちゃいますかね? 

 

維新維新と盛り上がってんの 

大阪ぐらいで 

他県から見れば 

大阪のうさんくささがどうも 

受け入れられないかと思います。 

 

=+=+=+=+= 

こんな相手チームに作戦漏らすようなキャッチャー 

怖くて使えないわ(笑) 

維新がどれだけ議席を減らすか、と言うか 

どれだけ大阪の有権者で眼を覚ます人が出るか。 

維新を応援するのは勝手ですが、「自民党の対抗 

勢力やと思ってたのに」とかボヤいても後の祭りですよ。他府県はみんなわかってるんですから。 

 

=+=+=+=+= 

今日TVで主要政党の経済対策をテーマにしたコメントを見た。 

他の政党は全て具体的提言を掲げたが維新の馬場氏だけは批判だけで具体的な提言はなかった。 

 

=+=+=+=+= 

代表は何を専門なのか?馬場代表になってから党運営がギクシャクしている!党としての政策一致が個々議員に浸透していない!バラバラ議員よる党としての運営!馬場代表では党としての政策運営はできない!幹事長もバラバラ議員と同じ!党としての政策一致をめざす集団リーダーが現れるまで維新は保たない! 

 

 

=+=+=+=+= 

今回の衆院選 

維新の会には本当に期待しています。 

自民党は石破になりほぼ終わったと思います。 

今こそ、維新の会がしっかりと議席を増やし、自民党右派をリードする存在になってほしい。 

応援します。 

 

=+=+=+=+= 

堺市で自民の公認が駄目で 

維新に入ったのでは! 

維新で4番でエースを狙って成功じゃ無い 

8番でキャッチャーなら自民で良かったのにね 

次は大臣狙いでしょう! 

 

=+=+=+=+= 

>自分がお預かりしている組織を守り、大きくしていくことを使命として実践してきた 

 

守り過ぎやねん。 

不祥事犯した身内まで守ってるから有権者が離れて行く。そんな議員で組織を大きくしても、誰も付いてこんよ。 

党の代表として完全に間違っている。 

 

=+=+=+=+= 

私も兵庫県在住です。 

維新の岩盤は固いので小選挙区は 

大阪で16勝すると思いますよ。 

維新が減ることを期待している人には 

気の毒ですが。笑 

私は維新の統治機構改革を指示します。 

 

=+=+=+=+= 

維新の会って、威信の会(自分は偉い)じゃないですか。(兵庫の元知事) 

万博カジノどうされるのかなぁ、石川県の復興こそ、力を注ぐべきと思います 

 

=+=+=+=+= 

あなたは3番で捕手(保守)です。 

随所で、保守を感じさせる発言があり、吉村さんや足立さんよりいいと思います。 

野党でも、のだりつみんより上! 

藤田と力を併せて、健全野党の確立から。 

 高市早苗政権ができたら、ご協力を期待します。 

 

=+=+=+=+= 

カジノのバーターの万博も盛り上がらず、問題議員も続出、堕ちる方向へまっしぐら 

キャッチャーなら扇の要とならないといけないのだけど全然機能しないですなぁ 

 

=+=+=+=+= 

与党か野党か分からない感じ。不祥事が余りに多く、信用する方が難しい。万博の対応もダメ。 

2〜3回入れたが、今回は多分入れない。 

 

=+=+=+=+= 

馬場になって維新は魅力を失った。 

まぁ、もともと大した実績もなかったから、ただの流行りでしたが。 

馬場を代表から降りて欲しいから、維新は惨敗して欲しい。 

 

=+=+=+=+= 

「関西以外で小選挙区で議席を」かなり困難だな。大阪でも取りこぼしが起きそうな感じがする。維新は衰退期にあると思う。 

 

 

=+=+=+=+= 

自民から騙された相手の名前を出すべきだろう。 

馬場さんの失言が心配で、黙ってた方がよいと思います。 

 

=+=+=+=+= 

維新のブームはもう去りましたよ。今回の選挙で十議席ぐらいしか取れませんそして自民党に吸収されるんじやないですか。 

 

=+=+=+=+= 

8番キャッチャーなのにマウンドでアピールするのはやめた方がいい 

あなたのせいで連戦連敗です 

若手のキャッチャーと交代してください 

 

=+=+=+=+= 

8番キャッチーが1番党のお金を使ってたらあかんやろ。4番かエースピッチャーに代表譲るべき。 

 

=+=+=+=+= 

馬場は堺に帰り調理師に戻れ、維新は今回の総選挙でガタガタになり頼り大阪も壊滅状態、維新の票は立憲に流れる 

 

=+=+=+=+= 

この人が代表になり公明との関係をリセットするとしてから維新がもうすぐリセットになりそうになっている。 

 

=+=+=+=+= 

議員を増やすよりまずは現議員が不祥事を起こさないようにしてほしいが。 

 

=+=+=+=+= 

エースで四番と思ってるかのような、第2自民党とか好き放題発言し、支持率を下げまくったのは馬場さんです。 

 

=+=+=+=+= 

キャッチャーにしては視野が狭すぎやしませんか? 

右方向しか見ていませんよね? 

 

=+=+=+=+= 

8番キャッチャー?レギュラーなんや 

まあ代表やから好きなポジションいれるからかな 

 

 

=+=+=+=+= 

所属議員の体たらく、万博の失敗、兵庫県知事の対応・・・最近、ベンチ入りを拒否されたのでは? 

 

=+=+=+=+= 

選挙CMみたけど、まあセンスがなさすぎて笑わせてもらった。間違いない。この人では終わります。 

 

=+=+=+=+= 

単純に大阪自民、共産、公明党よりマシなだけ 

世襲議員だらけの自民党に票を入れる気がしない 

 

=+=+=+=+= 

言ってる事とやってる事が違いますね、自民党権力にぶら下がって 

頑張って下さい 

 

=+=+=+=+= 

きっと馬場が代表を辞めたら維新の支持率も上がると思う。 

 

=+=+=+=+= 

あなたは監督ですよ。 

8番キャッチャーって打たれたらピッチャーの責任にするの? 

 

=+=+=+=+= 

何が8番キャッチャーやねん。戦力外じゃ! 

 

=+=+=+=+= 

プロ野球で例えれば、休養→解任 が相応しい。 

 

=+=+=+=+= 

補欠がレギュラーになれば試合は負けるよ。 

あなたは試合に出るべきでない。 

 

=+=+=+=+= 

不祥事系議員の受け皿、まさにキャッチャー。 

 

 

=+=+=+=+= 

他県どころか、今回は関西地区も安泰ではありませんよ、 

 

=+=+=+=+= 

キャッチャー=8番って決めつけるなよ。 

 

=+=+=+=+= 

キャッチャーといっても梅野以下だけど 

 

=+=+=+=+= 

野球をみんなが知ってると思うなよ 

 

サッカーでも例えろ 

 

=+=+=+=+= 

自民党に吊られたUFOキャッチャーの景品やろ。 

 

=+=+=+=+= 

代表の器じゃないんだよなあ。 

 

=+=+=+=+= 

とにかく公明党を落選させてくれ。 

 

もうそれだけ。 

 

=+=+=+=+= 

自認 でしょう 

 

=+=+=+=+= 

頼む_|\○_ 

受かった議員の基本的な育成を… 

失言 パワハラ etc... 

 

しっかりせい 期待してんやから 

 

=+=+=+=+= 

品のない馬場代表では絶対駄目だ、ハッタリばかりで中身がない。維新は所詮関西だけで、ハッタリばかりで中身がない、田舎者の集まリの政党だ、歌手もいるし、なんでもあり、各政党の落ちこぼれが最後に集まるただの集団だ。 

 

 

=+=+=+=+= 

宗教で言えば自民党や共産は在来宗教対し、まさに維新は新興宗教であり、誕生教祖は橋下 徹に成るのかなぁ。 

 この団体は最初は大阪に、そして関西にその勢力を拡大するも、心柱が脱退(大阪都構想の頓挫)副使徒「松井氏」も去り、 

当初の教義(維新八策)も廃れ、暴走信者まで出る始末。 

 新興から今や、カ◯ト宗教に変化して来た。 

 

=+=+=+=+= 

「国民の身を切る改革」を標榜し、新たな利権を追求して止まないイシンは、 

朝鮮系反日宗教団体との親密な連携関係があるらしいが、実際はド~なんだ? 

 

=+=+=+=+= 

八番キャッチャー?誰が??うぬぼれ?まっ、維新惨敗後のコメントを考えておけ!「変化なければ党を解党する」とまで公言しとったなわはな~!怒怒!! 

 

=+=+=+=+= 

この馬場代表の日焼け顔 

なんか誠実さがない 

 

=+=+=+=+= 

サイン盗まれとるがな 

 

=+=+=+=+= 

オワコン政党のインタビューとか要らんしょ 

 

=+=+=+=+= 

落選しろー 

 

=+=+=+=+= 

大阪16区でチン○ラを出してる様じゃムリムリ。 

 

 

 
 

IMAGE