( 222543 ) 2024/10/15 15:23:36 2 00 支持者ら「出てこーい」デモ 立民有田氏が自民非公認の萩生田氏の刺客に 衆院東京24区産経新聞 10/15(火) 12:19 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/82b0468f3cbd3959882b20dd048a56ccddecd6fe |
( 222546 ) 2024/10/15 15:23:36 0 00 衆院選の候補者の街頭演説に駆け付けた聴衆=15日午前、東京都八王子市(桐原正道撮影)
衆院選(27日投開票)が公示された15日、立憲民主党の元参院議員の新人、有田芳生氏(72)は東京24区に立候補した。自民党派閥パーティー収入記載事件で党公認が見送られた前職、萩生田光一元政調会長(61)への〝刺客〟となる。立民は野田佳彦代表が有田氏の第一声に駆け付けるなど「裏金政治文化を粉砕する象徴的選挙区」(野田氏)に位置づける。一方で、有田氏陣営は政党ではなく市民運動家らが主導する選挙戦を展開する構えだ。安倍晋三元首相の側近だった萩生田氏を「残党」として「安倍政治」の清算を掲げる。
【写真】野田佳彦元首相が酷評「一番遅くて薄っぺらい、顔を洗って出直してこい」
■安倍氏死去に伴う山口4区補選も
「裏金だけではなく、カルト教団にべったりの政治を、総選挙を通じて八王子から終わらせようではないか」
有田氏は15日、JR八王子駅前で届け出後最初の街頭演説に臨み、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)との関係と絡めながら萩生田氏への批判を展開した。
萩生田氏は不記載事件を巡り、不記載の額が自民の前議員中3番目に多かった。党執行部は萩生田氏が衆院政治倫理審査会に出席していないことなどを指摘して、今回は非公認とした。立民は萩生田氏が自民の大物議員であることも踏まえ、枝野幸男元代表を14日に有田氏の応援に投入するなど、24区を政権交代を目指す上での象徴と位置づけ、特に力を注ぐ。
有田氏はジャーナリストとしてオウム真理教の追及などで注目を集め、平成22年の参院選比例代表に民主党から立候補して初当選した。29年に結党した立民に入党したが、令和4年の参院選比例代表で落選した。その後、安倍氏の死去に伴う5年4月の衆院山口4区補欠選挙に出馬したが、自民の新人にダブルスコアで敗れている。
浪人中の有田氏に東京24区出馬を口説き、有田氏が出馬を決断する決め手となったのが、八王子の市民運動家だったという。
今月7日夜、市内のホールで開かれた有田氏の出馬会見。背後に数十人の市民らが控える独特な雰囲気の中、有田氏は国政選挙で野党連携を支援する「市民連合」と政策協定を交わすと、「日本全体を変える象徴として八王子で新しい政治の枠組みを作りたい」と強調した。
八王子市には創価大学があり、公明党の支持母体、創価学会の影響力も一定程度あるとされる。有田氏は萩生田氏への推薦を見送った公明側に会見で秋波も送ったが、「市民が主体の新しい八王子モデル」の構築を主眼に据えるという。八王子の市民運動の歴史を振り返り、「立民が前面に出て目立つような選挙にするつもりは全くない」と述べると、後方から拍手が沸いた。
ただ、市民運動家が主導する集会での言動は、過激な面も否めない。
■萩生田氏事務所前でデモ隊が挑発
12日午後。八王子市の中心部で「裏金カルト議員はいらないアクション」と銘打ったデモ活動が行われた。集まった70人はのぼりやプラカードを手に「コール」を繰り返していく。
「萩生田議員を落選させよう」「裏金カルトの議員は要らない」
萩生田氏の落選運動の様相を呈すデモ活動は、萩生田氏の選挙事務所前に差し掛かると、ボルテージも上がった。「出てこーい」「出てこいよ」など挑発的な言葉が飛び交った。
解散場所であいさつした有田氏は「物価は上がり、賃金は下がりっぱなしのアベノミクス。全国で差別の扇動も行われた。すべての問題で安倍政権が国民を苦しめた。総決算しないといけない」と安倍氏にも矛先を向けた。出席した市民運動家は「八王子市民以外の皆さんも集まったが、雰囲気はとても良く、これだけ声援を受けたのは久々だ」と手ごたえを語った。
翌13日には法政大名誉教授の田中優子氏を市内の会館に招き、有田氏とのパネルディスカッションが開かれた。多くの支援者が駆け付け、当初用意した椅子では足りず、立ち見や座り見も出るほどの盛況ぶりだった。
有田氏は萩生田氏について、自身が追及したオウム真理教や旧統一教会、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)を挙げて、「その延長として今度は八王子市で〝やばい人〟というように因縁みたいなものだ」と萩生田氏をくさすと、会場は笑いで応えた。
田中氏は先の自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相が決選投票に残ったことについて、「まずいと思った。日本の歴史に残る最初の女性総理…恥ずかしい」と述べ、「安倍晋三が女装して現れた。女性がどういう歴史を歩み、政治がそれに対して何をしないといけないのか、一度も考えたことない」と切り捨てる。
一方、有田氏の陣営の選挙手法に対して冷ややかな見方もある。
24区に出馬した候補の1人は「(有田氏陣営の)革新系の選挙手法に疑問を持っている有権者は少なくない」と述べた上で、萩生田氏への落選運動を念頭に「選挙区荒しは有権者に対し失礼だ」と突き放した。
東京24区には有田、萩生田両氏のほか、参政党新人の与倉さゆり氏(40)、無所属新人の畑尻文夫氏(69)、国民民主党新人の浦川祐輔氏(31)、日本維新の会の新人の佐藤由美氏(52)も立候補した。(奥原慎平)
|
( 222545 ) 2024/10/15 15:23:36 1 00 - 萩生田氏の落選を望む声や批判が多く見られ、特に裏金や旧統一教会との関連に対する不満や疑念が表明されている。 - 一部の市民活動家や支持者が過激な行動やデモを行っており、そのやり方に疑問や批判が寄せられている。 - 有田氏を萩生田氏の刺客と見なす声や、有権者の中で萩生田氏や有田氏に対する不満や疑念を抱く人が多いことが指摘されている。 - 政治的な問題や争点について議論するよりも、萩生田氏や有田氏の個人攻撃や選挙運動の乱痴気騒ぎを避けるべきだという声がある。 - 野党が落選させたい議員を一本化できず乱立し、萩生田氏にとっては逆に有利となる可能性について指摘されている。 - 選挙戦略や候補者選出に関して、立民や立憲民主党の対応に対する不満や矛盾が提示されている。 - 萩生田氏への支持や期待を表明する声も一部にあり、萩生田氏の地元への貢献や活動に対する評価もある。 - 市民団体との連携や、選挙活動の過激性に対する懸念、選挙運動の主張や政策重視の必要性に関するコメントも見られる。
(まとめ) | ( 222547 ) 2024/10/15 15:23:36 0 00 =+=+=+=+= 萩生田落選させたくて有田を支持しても別に良いとは思うけど、市民活動家と称する過激派の行動は支持できません。有田さんも、このような過激派の行動を止めるように発言しないと、他の有権者からソッボむかれてしまいます。政治活動と過激派活動は、全然違うものです
=+=+=+=+= 立憲というか市民連合は都知事選から何も学んでいないんですね。
本当に萩生田さんを落選させたいのであれば、自民党寄りの無党派層でも乗れる候補者を立てないと意味がないんですよ。裏金問題に怒っている自民支持層は確実に存在しているわけで、そこをターゲットにしないと意味がない。
都知事選で蓮舫さんが惨敗したのも、市民連合などの左派の内輪で盛り上がっていて真ん中に手を伸ばさなかったからです。もちろん石丸さんの力もありましたけどね。
選挙告示の日にやっていることがこれでは、結果は見えたようなものでしょう。
=+=+=+=+= 市民活動家=過激派ではもちろんないが、そう言われないためにも 「荒らす」感じの選挙運動は控えた方がいい。なにか燃えるものがあるのかもしれないが、「権力と闘ってる高揚感を味わうこと」が目的ではなく、後援者は有田氏を当選させることが目的なはず。であれば、なおさら、力強く且つ平和的で静かな選挙運動の方が支持を得られるだろう。
=+=+=+=+= 目を覆いたくなるね。 知事選で蓮舫議員とその応援隊がやりまくって、結果としてまったく支持を得られないどころか無党派層にドン引きされたのと、まったく同じ事をくり返しているのか。 ……まあ、はじめから当選するつもりなんてないんだろうね。こうして騒いで煽ってヘイトを掲げて、そうやって内輪ウケを心から楽しんで鉄板層にアピールするのが目的な。そんな選挙活動なのだろう。
=+=+=+=+= >東京24区には有田、萩生田両氏のほか、参政党新人、無所属新人、国民民主党新人、日本維新の会の新人も立候補した
記事では有田氏が萩生田氏の刺客とされているが、自民が別の公認候補を立てていない時点で手ぬるいと思うし、与党としてもほかの党に渡すくらいならと公明からも候補を立てていないことからも、信任投票と捉えているフシがあるので、同選挙区の有権者は投票に行って明確に意思表示をしてほしいと思う。
=+=+=+=+= 萩生田氏は確かにもう無理だろう。加計問題から始まり、統一教会問題、さらには裏金問題。安倍元首相の腰ぎんちゃくとして好き放題やってきた。 虎の威を借りる狐状態だった気がする。 しかしながら、それを批判することで主眼を置いた有田氏の選挙戦には全く感心しない。 萩生田氏の問題に全く触れないのは変だが、市民に伝えるべきは今後立件民主党の一員として、党の方針、さらにそれの実現するためにどうしていくつもりなのかという具体策だと思う。 ともあれ、萩生田氏にはどう考えても投票すべきではないということは各候補ともしっかりと伝えたほうが良いと思う。
=+=+=+=+= 却って萩生田氏を利する結果にならないよう祈ります。世の中には少なからず判官贔屓の方がいます。あまり過激に批判、攻撃をすれば萩生田氏が可哀想とか気の毒、更には悪いところばかりではないと言った擁護の声が上がらないとも限りません。エスカレートして個人や人格の攻撃に陥って同情票を集める皮肉な結果だけは避けてもらいたいです。
=+=+=+=+= 有田氏達からしてみれば、萩生田氏から議席を奪うのを頑張ってるだけなんだろうけど……この記事読んで比例区での立民や立民所属の候補者先生に投票するのは、彼らに投票するのと同じなんだと思った。
同じ政党に所属するということは、そー言うことだと思います。彼らと同じ政党に所属する候補者先生に投票して良いかどうか、よくよく考えないと。
=+=+=+=+= 国民民主党の新人候補者の浦川祐輔氏に頑張って頂きたい。 政治家に必要なのは、世襲や犯罪を犯しても議員を続けたり、成果を出せないのに居座る「知名度」では無い。
良いリーダーと共に頑張りたいと思う候補者なら、新人であっても応援したい。
=+=+=+=+= 萩生田には絶対落選の憂き目を見させたい!と思っている有権者は数多といるだろう、いや八王子選挙区は殆どの方がそう思っているだろうが、その一番の対抗馬?がよりによって有田ってあり得んだろう! 彼はどう見ても極左そのものであり、偏った言い方をすれば「70年安保戦士の生き残り」とも言えるガチ極左で、立憲の衣を被っているだけなのは見る人が見れば簡単に分かる。 これでは、萩生田を落選させたくてもまとも選択肢も無い八王子区選挙区の方の多くが、投票の棄権という選択をするかも知れない。 こんなことをしているから、政治改革も政権交代も出来なのだろう。 本当に情け無くなる!
=+=+=+=+= 有田は100%当選しない、国会議員の仕事が裏金でしかない政治屋が何かよい結果をもたらす事は無いからである。 裏金というけれどこれは「政治資金不記載」であって左派マスコミの「政治的な悪意だけを狙った差別用語」である。 言論に対する圧力をマスコミはよく問題視するが自分達は平然と問題を歪曲、偏向させて都合よく利用しているのだ。 政治資金について」何一つやましいことがない政治家など存在するわけがなく政治活動のお金として流用することには一部の金であるならばわたしは政治に関わる資金として認めざるをえないし逆説的にいえば給料分の仕事しかできないと言っても良い。 有田は民主党政権によって生まれたいわば左派マスコミの御輿の乗って議員になった男だ。 有田は経済、安全保障に何ら知恵を持たない議員でありこの様な人間が国会議員である事は不見識の極みである。 日刊ゲンダイで腹を壊しているのにうんざりだ。
=+=+=+=+= 勝負の萩生田選挙区なのに人選ミスのように思えてしまう。 相手を攻撃するような演説や行動は無党派層からの支持は得ず、 仮に当選したとしても批判しかできないだろう。
それに有田氏は八王子にゆかりのある人物ではなく、 小選挙区の候補としては大きなハンデを背負っている。
=+=+=+=+= こういうデモ紛いの過剰な行動が票を減らすっていつになったら学ぶのかしら。 普通の選挙戦やれば普通に結果が出るだろうになぜ。 多方へのアンチテーゼとしての存在であることを示すことの割合を減らしてまともに活動していれば簡単に状況なんてひっくり返っていただろう。
=+=+=+=+= 宗教家を選ぶか政治家を選ぶかの選択ですね。他にも3人いらっしゃるけど。立憲も遠慮したのか宗教家の落下傘候補しか居なかったのかね。オマケに共産党傘下が全面支援では立憲共産党だ。蓮舫さんそっくりの構図だ。蓮舫さんは地元だけど。有田さんまた3着だろうな。
=+=+=+=+= 萩生田さんを本気で落とすなら有田さんと市民団体では無理では? お金の問題を抱える議員か?特殊な団体が後援する議員か?ハッキリ言ってどちらも嫌。そして票が割れて萩生田さんが高笑いの気がする。 選択肢が極端すぎて普通の人が投票する相手がいない。
=+=+=+=+= う〜ん立憲は他に候補者がいなかったのか?申し訳ないが有田氏では幾ら裏金と旧統一教会のアドバンテージがあっても勝機は薄いと思う。頼みの綱は多くの八王子市民が有田氏を支持するのではなくとにかく萩生田氏を落としたいと思ってもらうしかない。
=+=+=+=+= 有田芳生が萩生田への刺客って有田は色物過ぎて勝ち目がなさ過ぎるのでは? 有田の応援団もヤバすぎる人達が多いし、もう少し平凡でも、まともな候補を出したほうが良かったのでは? 野田とかなら勝てたのに、有田芳生は名前だけでもヨシフスターリンを思い出す。
=+=+=+=+= 口裏合わせと証拠隠滅が奏功し立件を免れた萩生田さんは失地回復の思いで総選挙に向かうが自業自得の非公認だ。 萩生田さんが説明責任を果たしているとは殆ど思われていない。政倫審にも出席しなかった。 また裏金の旗振り役の一人でなくとも、還流再開等の真相を調べ明らかにする責任が萩生田さんにはあった。結局萩生田さんは何もしなかった。 逆風を浴び続ける萩生田さんの先行きに暗雲が垂れ込めている。
=+=+=+=+= 裏金や旧統一教会問題について野党は、自民党議員が自分の口で説明するように求めるだけにして、政策について訴えた方がいいと思います。
自民党議員が有権者を前に、裏金作りの発端・旧統一教会と関わりを持つことになった原因など…きちんと説明責任を果たすのか、謝罪だけで誤魔化すのか。
その自民党議員の姿勢を見て、これまでの自公の政策と合わせて「どう判断するのか」…有権者の姿勢も問われている選挙なのですから。
なので、萩生田さんの選挙演説が気になります。 政倫審にも出席せず、裏金事件が発覚後はテレビでもほとんど見かけなかったので、この選挙演説が「国民に対しての説明の場」になるのですから。
裏金作り・旧統一教会ととのようにして関わるようになったのか…その原因と防止策などきちんと説明責任を果たして欲しいです。
有権者の皆さま、口先だけの謝罪で終わらせる人は信用できませんよ。
=+=+=+=+= こういう選挙戦略は恐い。ただ恐い。 相手候補を誹謗中傷することは熱烈な支持者にウケるだろうが異論を許さずただただ相手候補を叩く姿勢はいずれは自らを支持しない層にも矛を向けてくる。
=+=+=+=+= 裏金*統一と仲良しさんに対抗する 候補者の中で可能性あるのは 有田さんですか、 自民党は出さないわけね、
前回投票した方々で歩留まりどの 程度になるのかな、 ゆるめの自民党支持者は そこそこ逃げそうだが、有田さんが 受け切れるか、そこが勝敗のカギかな 注目して見ていきましょう。
=+=+=+=+= 普通に選挙をやれば、有田氏には十分勝算がある。懸念されるのは、蓮舫の選挙と同様、左派の過激な活動に中間層がドン引きすることだ。この記事に登場する応援弁士の顔ぶれを見ると、その可能性は否定できない。くれぐれも内輪の「活動」を公衆の面前で展開し、自滅することがないよう。
=+=+=+=+= 刺客がヨシフ・スターリンはないだろう。 都知事選でもそうだったが、立民は肝心の勝負所で人選ミスを犯す。 大物じゃなくても普通の対抗馬を立てれば勝てるのに。 敗勢必至だった萩生田は闇の中に光明が見えただろうな。 どちらが勝つかは不明だが、不人気投票となるだろう。
=+=+=+=+= 立憲民主も批判じゃなくこれからの政治について語ったほうがいいと思うのですけどね。
野田氏は、 ”金融所得課税の強化や法人税の引き上げに言及した。税率が個人住民税を含めて一律20%の金融所得課税について「経済同友会幹事も25%ぐらいで良いと言っている。税率を高めることはあり得る」と語った。”
これが重要なのではないでしょうかね。 ありえない。
=+=+=+=+= もういい加減に市民活動家と共に批判や誹謗中傷のみを叫んで攻撃するのは辞めたらどうか。政治家として政権交代を唱えて立候補するなら正々堂々と政策で勝負したらどうか。
=+=+=+=+= 先の都知事選での萩生田百合子とかもそうだが、安倍晋三が女装してきたって… 普通に名誉毀損と言われても仕方ない内容。 何故彼の周りにはそういう人間しか集まらないのか。 自分達が正しいから、相手が悪だからと独善的な自分の思想や価値観で暴言を言えてしまう人間の方がよほど恐ろしいと思う。 そういう考えから弾圧とか独裁が始まるんだよ。
有田さんは勘違いしてるが、自分もかつて国会議員として失格の烙印を押された人間だという自覚を持って謙虚に物事にあたるべきだと思うよ。 だから一番風当たりが強い萩生田さんと十八番の旧統一教会問題を武器にして対峙しないと勝てないと立憲民主からも思われたんじゃないの?
=+=+=+=+= 「裏金カルト議員はいらないアクション」で検索するとデモの動画があったが。 デモ中に候補者の選挙事務所前で落選運動のおそろいのシャッツ、のぼり旗でシュプレヒコール。警官に「立ち止まらないで」と警告されてもひるまず声上げてる様子からして、こっちの方がカルト集団だろ~と。 ネットに入れ墨入れたこわもての方々と一緒の写真が出ている有田だが、選挙戦始まる前からデモ隊率いて落選運動するのはどうかと思う。
=+=+=+=+= >立憲民主党の元参院議員の新人、有田芳生氏(72)
何故保守でもリベラルでもなく左の選択肢なんだろう。 立憲自体が旧社会党の左から右までな党だけども刺客を送り込みたいなら人選にセンスがないと個人的には思います。
=+=+=+=+= 萩生田さんって JR高尾駅の南北自由通路建設(橋上駅化)計画をさも自分の手柄みたいにXで言ってた人よね。 15日11時からのJR八王子駅前街宣でも 「私も行政の長をさせて頂きましたが、地元のことを知っている者じゃなきゃ八王子のことなんか話題にものぼりませんよ」とまばらな動員聴衆に話されていました。
それほど手柄があるなら、都議選でも自民党があれほどボロ負けするわけないし。
=+=+=+=+= お昼のニュースで東京24区の立候補者の挨拶を公平に放送していた。 萩生田氏は裏金の事を、やましい使い方は一切していないと言っていたが、何に使ったかは全く言わないし、統一教会の件には触れもしない。 後は有権者がどう判断するかだが、立候補者が多すぎて漁夫の利を得る可能性もある! 候補者調整をして維新と共産は辞退して欲しかったな!
=+=+=+=+= 結局知名度選挙になれば、悪名でもテレビに出てた方が有力候補になる。旧統一教会や学会が暗躍する選挙区だから宗教票が強いのでしょう。「裏金などどうでも良い」と、党首が堂々述べる政党の応援まであるかもしれません。
=+=+=+=+= つばさの党とやってること一緒↓立民はやられたこと忘れてるどうしようもない党だな。
萩生田氏事務所前でデモ隊が挑発
12日午後。八王子市の中心部で「裏金カルト議員はいらないアクション」と銘打ったデモ活動が行われた。集まった70人はのぼりやプラカードを手に「コール」を繰り返していく。
=+=+=+=+= 裏金議員か日本を売る行為をする人かと言えば裏金議員の方がまだマシです。今度の選挙皆裏金裏金と皆主張してますがそもそも国をどうするかの議論に誰もがあまり主張してませんね、見極めた上で投票したいものです。
=+=+=+=+= 打倒自民の機運が高まってる時になんで… 今だったら当選できるだろうみたいな目論見なのか?
有権者にとって「誰がいい」じゃなくて「誰が一番マシか」で選ぶしか無い選挙になるのは残念。
=+=+=+=+= 萩生田さんは裏金、統一ですが、有田氏も偏りすぎている。 もう少し、誰でも納得する候補はいなかったのでしょうか? 年齢は72歳だし、厳しい。30から40代の生きの良い候補が必要です。
=+=+=+=+= 八王子市の中心部で「裏金カルト議員はいらないアクション」と銘打ったデモ活動が行われた。集まった70人はのぼりやプラカードを手に「コール」を繰り返していく。
ごめんこれは絶対に許してはいけない。 もし、この組織と有田氏が繋がっているなら、 出馬を取り止めさせるべき卑劣な行為だ。
=+=+=+=+= これはもう選挙活動ではなく妨害活動であり人権侵害。 萩生田氏に国会議員としての問題があるか否か、萩生田氏への対応が自民党として適切か否かは選挙民が投票行動で示せばいいだけの話。
=+=+=+=+= 些か!「やり過ぎの」感は否めない。普通の「デモに」非ずだ。丸で過激派如くの行動慎まれよ。此れに有田氏が、噛んでれば大変な事態に成る!速やかに一線を敷くべきだ。都知事選の選挙妨害から、歪んだ有権者が増えて来て居ます。
=+=+=+=+= 萩生田氏は落選して欲しいけれど、有田氏はあり得ないと思います。田中優子氏のコメントが差別丸出しだし、その田中氏に応援されているなんて極左でしかないです。 他の候補に期待します。
=+=+=+=+= 先日あった、落選して欲しい国会議員のアンケートで、堂々の1位だったのが萩生田氏、それも杉田水脈氏や丸川珠代氏を抑えての1位だ、世間的にはどちらにせよ落選確定じゃないか。
=+=+=+=+= まあ、萩生田は当選するよ。八王子は萩生田のお陰で潤ってるからな。街もどんどん開発されてるんだろう。予算の地域誘導型政治家か。統一協会とズブズブになり、裏金も人一倍、それでも八王子市民は彼に票を入れるのだろう。彼らにとって、政治改革など関係ない、政教分離など意味も分からないのだろう。
=+=+=+=+= 萩生田さんもいただけないけど、活動家達の乱痴気騒ぎならぬ非常識な行動はどうなの???
これをのさばらせたら、それこそ大変。
自民はこんな連中を勢いづかせた事にも大いに反省して欲しい!
=+=+=+=+= 東京24区選挙区て萩生田氏を本当に排除したいのなら野党の統一候補であるべき。それがなされないことは、ある党が萩生田氏に恩を売っていること。野党乱立はある意味萩生田氏を助ける。
=+=+=+=+= なんでよりによって有田なの… 萩生田なんてないに等しいハードル状態なのにわざわざほふく前進してぶつかりに行ってるとしか思えないような行為 ただの「普通の人」を擁立するだけでいいのに他の反自民の票を割るだけにしかならない
=+=+=+=+= そんな活動家たちと一緒に選挙運動をするのは、立民にとってプラスには働かないと思う。そんな事はすでに分かっているのに、野田代表まで来たのにそれでは野田代表も同じに見られてしまう。
=+=+=+=+= こういう落選運動はつばさの党とやっていることが同じでは無いのか? 野党第一党の公認候補がこんな活動に便乗するなんて、恥ずかしいの一言。 まともな選挙運動ができない危険な人物は、国政にふさわしくない。
=+=+=+=+= 落選運動に活動家・・・ 政治に何を求めようとする集団なんだろうか、有田氏の周辺は。否定の選挙活動もありでしょうが、建設的な政策論を主にしていただきたいものです。
=+=+=+=+= 萩生田は裏金、統一教会ど真ん中の人だからね。先日、統一教会疑惑をツイートしたひろゆきを訴えるって言っておきながら、周りが訴訟で逆に統一教会との蜜月関係が明らかになるから良いじゃないか!ってムードになってしまって慌てて拳を引っ込めたくらいの事実だからねぇ。萩生田は落選して、クリーンな政治環境になるべきだよ。これこそ政教分離。まあ、公明党もビクビクしてるだろうけど。
=+=+=+=+= こんな選挙運動しか出来ない候補者が立憲は公認するんだ。 仮に当選しても、後々、党の足枷、日本の足枷になるに違いない。 それであれば、他の野党候補者を選択することも大事である。 引きずり下ろせるなら、立憲であればよいという選択は愚かである。
=+=+=+=+= 下品で粗暴なデモってのは、理性有る有権者からは敬遠される。一部の無法主義者・お祭り好きには好まれるかも知れないが、大勢を考えるなら逆効果だろう。
=+=+=+=+= 下品で粗暴なデモってのは、理性有る有権者からは敬遠される。一部の無法主義者・お祭り好きには好まれるかも知れないが、大勢を考えるなら逆効果だろう。
=+=+=+=+= 税金の納付については国民は厳しくチェックされる。社会保険料も給与天引きで逃れられないようにされている。それプラス消費税。自分達も厳しくしてほしいね。抜け穴埋めて。
=+=+=+=+= 萩生田も萩生田やけど、有田も有田。
今どき、デモを扇動するより、具体的に、これからの日本をどうして行きたいのか、財源を示して発信すべき。
デモやヤジでは政治は変わらん。
=+=+=+=+= 選挙中のコメントの注意事項があるが、対立候補に出てこーいなど騒いでいる人達が支持基盤がアリタさんで、その人をバックアップしてるのが元首相。サヨクは分かり切ってるがこれのが問題あるよ
=+=+=+=+= こういうのってやればやるほど嫌われるんだけどなー 昔の学生運動が忘れられないおじいちゃんおばあちゃん達ばっかりなんだろうけど あの時のやり過ぎが、今のデモとか嫌われる下地を作ったのに
=+=+=+=+= アベノミクスが失敗と言うけど旧民主党政権時代より日本経済は、断然に良い。それに72歳立憲民主党も全然代替わりしない。もっと若い人や女性の器用にならない。他陣営で野次やヘイトは、選挙妨害でしょう。
=+=+=+=+= 仕事柄八王子市内をクルマで廻ってた時、異常に創価学会の旗を立ててる家が多かった。学園都市なのか宗教団体の街なのか分からなくなった。統一教会も存在さてたし近隣の大学生は入信させられたりしてたのでは?
=+=+=+=+= > 萩生田氏の選挙事務所前に差し掛かると、ボルテージも上がった。「出てこーい」「出てこいよ」など挑発的な言葉が飛び交った。
都知事選の蓮舫応援団みたいだな。 萩生田氏のアシストになるんじゃないか?
=+=+=+=+= 有田氏というか、その支持者の行動パターンは、都知事選挙の時の蓮舫氏と同じような感じがする。 身内で盛り上がるだけのもので生産的で無い。 これでは有権者はついてこないのでは? 流石に反省のない立民的状況。
=+=+=+=+= 萩生田さんがんばってほしい。
彼は、日本のために走ってきた ひとりです。
1つのことばかり囚われている 一定数の人たちの言葉の暴力に 負けられません。
がんばれ!!!
=+=+=+=+= >萩生田氏の落選運動の様相を呈すデモ活動は、萩生田氏の選挙事務所前に差し掛かると、ボルテージも上がった。「出てこーい」「出てこいよ」など挑発的な言葉が飛び交った
「こんな人たちに負けるわけにはいかない」
故安倍総理の名言が思い起こされる
=+=+=+=+= 有田芳生はしばき隊と仲良くなってからおかしくなった 後援会がしばき隊になってから昔からの年配の一般的な支持者が去った この選挙区なら国民民主党が無難かなぁ
=+=+=+=+= 統一教会の広告を載せた反日産経新聞が有田さんを貶めるのに必死ですね。そんなにも産経新聞は韓国のカルトに日本人が被害に遭わされるのが愉快なのでしょうか? 統一教会に厳しい方にはぜひ活躍していただき、統一教会に優しい政治家は加計学園のお世話になれば良いと思います。
=+=+=+=+= 野党も裏金裏金と叩いているが、政権取ったら政策活動費の使用や裏金とか出てこないだろうな? 政治資金パーティの禁止でも立憲ではひと悶着あったが。。。
=+=+=+=+= なんか乱立して野党が共倒れで結果羽生田になる気がしてきた。 立民もこんなつばさの党まがいの立候補立てるかね。 ヘイト合戦の泥試合する選挙区じゃないだろうに。 正論だけで打ち負かせるだろうに。
=+=+=+=+= いつまで裏金騒ぎをしているのか? 国政の大事な事があるだろう。台湾を巡る中国の脅しは、そのまま日本に影響するぞ!くだらない馬鹿騒ぎをしてないで、国会議員として何を目指すのか訴えろよ。
=+=+=+=+= 有田さんのいわゆるカルト宗教への見識とかは確かだと思うし、その分野では活躍してほしい ただそれと国会議員としての資質は別
=+=+=+=+= 萩生田もひどいが、有田なんて参議院で落選して民意が否定されたのによく出てくるなと。辻元も同様だが、立憲共産党って何で直近選挙で民意が否定した人を立てるの? 本人も自覚ないのか? あきれる
=+=+=+=+= >選挙区荒しは有権者に対し失礼だ
裏金隠しやカルトとの癒着は有権者に対して失礼だとは思わないのだろうか。 そもそも問題を起こさなければ「選挙区荒らし」など起こりようがないのだが。
=+=+=+=+= 有田氏が出馬したことで野党候補乱立となり、かえって萩生田氏を援護射撃しているような気がする
=+=+=+=+= 裏金もあれやが、どっちがカルトやと思うクソみたいな状況。 聞きたいのは足の引っ張り合いでなく、どう言う政策を目指すのかなのに…。 選挙区の皆さまお察し申し上げます。
=+=+=+=+= 極左団体を支持者として持つ有田ではなくて、普通の知名度の政治家を立てれば勝てたであろう24区。 八王子を統一教会ネタで貶めていく事でどれだけ票を集められるかな?
=+=+=+=+= 【萩生田氏の選挙事務所前に差し掛かると、ボルテージも上がった。「出てこーい」「出てこいよ」など挑発的な言葉が飛び交った。】
選挙事務所にいる手伝いの人とかは恐怖だっただろうね。「出てこーい」って出て行ったらどうするつもりだったんだろう。
=+=+=+=+= 有田芳生はスターリンを尊敬する親から授けられた名前。実際 行動はスターリン顔負けの過激極左手法。萩生田の応援団にしか見えない。有田芳生に投票する倒錯した人間がどれだけいるのか?
=+=+=+=+= 過激な言動は慎もう。 そういうのは萩生田さんの思う壺。 ところで野党乱立は避けられたのかね。 彼が当選してしまったら、 野党党首も同罪じゃ。
=+=+=+=+= 有田氏よりは、まだ萩生田氏の方が良いと思います。今一度襟を正して政治資金をクリ−ンにして政策で頑張って下さい。
=+=+=+=+= 選挙では政策を訴えて支持を得るようにして欲しい ものだ 誰かを批判して、支持を得ようというのは「醜い」と感じる
=+=+=+=+= 有田さん頑張れ! 有田さんが頑張れば頑張るほど・・・(以下自粛
活動的なバカが味方であることほど、厄介なことはないし、逆にそれが敵であるならば戦いは有利に。。
=+=+=+=+= 国政選挙には、裏金よりもっと大事な争点があるはず。外交、安保、経済。 野党は、裏金批判一本で選挙に勝つつもりか?
=+=+=+=+= 立民有田氏刺客になれますかね。一本化ならなれると思うがこれだけ濫立すると票が割れて難しいと思う。
=+=+=+=+= 結局、野党で候補者の調整は出来なかったのね。 基礎票あるだけに、萩生田が有利かな。 過激な市民団体の応援も良し悪しですな。
=+=+=+=+= 萩生田を落選させる本気が野党に有るのか?有田では、小物過ぎるやろ 情けない野党に、命拾してもらって 又、当選するな 萩生田良かったな 相手が何ら政策も無しで 裏金や統一教会の話ばかりで 区民は、嫌になってくるよな!
=+=+=+=+= 萩生田が当選したなら創価学会の凋落ぶりがより明らかになるでしょう。 仏敵統一教会べったりの萩生田光一を八王子でのこれ以上さばらせて良いのかな?
=+=+=+=+= 市民活動家? 立憲民主党は、党としてその活動を承認したんですね? 立憲民主党が掲げる政権交代とはそういう事なんですね… 恐ろしい政党になりましたね。
=+=+=+=+= 立憲は本気でこの選挙区取りに来てるとは思えない。そういう戦略なのか?候補者がいなかったからか?さすがにシバキ隊の有田はない
=+=+=+=+= やましいことなければ、どんどん表に出て主張すればよい。 表に出なくても今回当選できると思うのかね? 危機感持ったほうがいいよ。
=+=+=+=+= こういう身内だけで盛り上がるやり方は、やればやるほど萩生田陣営が引き締まっていくと思うんだけど……
=+=+=+=+= 立憲民主も萩生田氏の対抗候補者にヨシフスターリンを出すしかないあたり手詰まり感満載だな。 もっとマシな候補の一人や二人いるだろうに。
=+=+=+=+= 市民団体と手を組み、サンモニにも出られてる田中さんと話し合いって。しかも萩生田さん事務所で出てこーいとかやりすぎです...安倍さんが女装したって...高市さんに対して言い方酷くないですか?コレ立場反対になって言われたら発狂するでしょ?w
=+=+=+=+= 裏金カルト議員はいらない! はわかる でも 極左活動家議員もいらない!
八王子市民に示せる第三の選択肢をしっかり示せるかが維新や国民民主党に課された課題だと思うのだが?
|
![]() |