( 229304 )  2024/11/02 15:33:23  
00

ひろゆきさんは、ハロウィーン仮装規制に関連して、路上での楽しみ方を制限するのではなく、より良い方法を考えるべきだと述べました。

彼は花火大会なども同様にゴミや事故があるが楽しむ人がいるため続けられていると指摘し、社会全体の考え方を促しました。

(要約)

( 229306 )  2024/11/02 15:33:23  
00

ひろゆきさん 

 

 インターネット掲示板2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(47)が2日、X(旧ツイッター)を更新。ハロウィーン仮装規制に関連して、花火大会などと比較し「楽しむ人達が居るならゴミや事故を減らして続ける方法を考える社会の方が良い」と苦言を呈した。 

 

◆ひろゆきさん、妻・西村ゆかさんとツーショット【写真】 

 

 ひろゆきさんは、ハロウィーン仮装規制について、行政や警察の対応で「路上飲酒やゴミが出ない楽しみ方を作るのではなく、若者の新しい文化を潰す事で仕事をした気になっている日本らしい仕草」と投稿。これにコメントで「いや、若者が路上飲酒やゴミが出ない楽しみ方を作り出せよ」「じゃあひろゆきの家の庭ですればいい」などが殺到し、賛否両論が起こっていた。 

 

 こうした意見に、ひろゆきさんは、「花火大会は路上のゴミも増えるし、事故もあるけど楽しむ人達が居るから維持されている文化」と指摘。社会に対する考え方を促し「『俺は興味ないから潰せ』だと神輿も盆踊りも無くなります」と苦言を呈した。 

 

 この投稿にフォロワーから、「花火大会や祭りは、自治体から関係各所が協力し合って管理下で行われており責任者も存在し何かあれば責任は取らされる」「でもさ、わざわざ渋谷でやるのは違うくない??」「花火大会で車ひっくり返すヤツはおらんやろ」「珍しくひろゆき氏に完全同意」などが寄せられ、社会の考え方などについて、再び議論が湧いていた。 

 

中日スポーツ 

 

 

 
 

IMAGE