( 232314 )  2024/11/11 01:03:24  
00

コンビニのおでんは価格が上昇し、具のサイズが小さくなったことにより、購入者の中にはコスパ意識が高まっている人もいる。

また、衛生面への不安や外国人店員とのコミュニケーションの難易度により、購入を避ける人もいるという。

一方で、おでんパックやおでんカップなど、レジ横ではない別の商品を選ぶ人もいる。

消費者の中には、コンビニおでんに抵抗を感じる声が広がっているようだ。

(要約)

( 232316 )  2024/11/11 01:03:24  
00

コンビニレジ横おでんを買う際のコスパ意識もシビアに(イメージ) 

 

 肌寒くなり、おでんのおいしい季節がやってきた。おでんといえばコンビニの冬の風物詩だが、以前と比べると購入に消極的になっている人もいるようだ。コロナ禍の感染対策でレジ横の鍋が撤去されたことで、“コンビニおでん離れ”をしてから戻っていない人もいる。おでんを買う機会が減った人たちに、それぞれの本音を聞いた。 

 

【一覧】セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンのおでんメニュー 

 

 IT企業勤務の40代男性・Aさんは、コンビニにおでんが登場する時期になると、「チラッと見るけど、値段を確認すると躊躇するようになった」と話す。 

 

「今、たまごが140円なんです。昔はその半額の70円くらいだった覚えがあります。いろいろなものが値上がりしていますが、コンビニおでんもずいぶんと値上がりしました。残業中に癒しをくれる仕事メシとしてだけでなく、プライベートでも深夜に小腹が空いたときによく買っていました。 

 

 5年くらい前には『70円均一』セールがありましたよね。3、4年前にそれが80、90、100円均一になり、今ではセールを見かけても20円引き……。前は『5品買って400円ぐらいだったらコスパがいいな』というイメージだったのですが、今は同じ値段で確実に1品は減る。手が届きにくくなったなあ、というのが本音です」 

 

 セブン-イレブンのおでんの価格は、1個あたり120~195円、ファミリーマートは130~198円、ローソンは110~228円(沖縄限定含む)だ。 

 

「どうしてもコンビニおでんが70~80円の感覚が抜けない」というAさんは、今の価格をまだ受け入れにくいという。 

 

「具材にもよりますが、たとえばセブン-イレブンで大根(120円)、白滝(120円)、はんぺん(130円)、たまご(140円)……となんとなく頼むと、500円を超えてきます。食の価値観は人それぞれですが、私はそれなら、ほかのものを食べた方がいいと考えてしまいます」(Aさん) 

 

 具のサイズやラインナップが気になり、買わなくなったという人も。メーカー勤務の20代女性・Bさんは、「なんか、小さくなりましたよね?」とサイズダウンに疑いの目を向けている。 

 

「原材料高騰で仕方ないとは思っていても、おでんの具が小さくなったように感じます。特に厚揚げや大根、はんぺんはかなり小さくなった印象です。学生時代の友達と定期的にコンビニのおでんパーティーをやっているのですが、『あれ、昔よりも小さい?』『思ったより高かったね』など、大きさの変化がいつも話題になります。 

 

 小さくなったうえに価格も上がり、コスパが悪くなっただけでなく、よく行くコンビニでは、大好きだったロールキャベツがなくなりました。採算が悪くなったのでしょうか……」 

 

 

 価格以外の理由で、購入に抵抗を感じるようになった人もいる。金融機関勤務の30代男性・Cさんは、「あまり疑いたくないですけど、衛生面が不安です」と語る。 

 

「昔はコンビニおでんが大好きでよく買っていましたが、ある時から衛生面が気になりだして……。コンビニのおでんって、什器にフタがない時からホコリや虫が入っていてもおかしくないなと思っていたし、フタがあったとしても、正直誰がどういうふうに具材を触っているかわからないというか。いろいろと気になり出してしまって」 

 

 それでもコンビニおでんが恋しくなり、買おうとしたこともあるCさん。コンビニおでん離れを決定づける“思わぬ事態”に見舞われたという。 

 

「コンビニに外国人の店員さんが増えて、おでん購入の難易度が上がったように思います。大根やたまごなどメジャーなものは通じるんですが、もち巾着、がんも、ちくわぶが通じず、指を差して購入しました。いろいろと気を遣うというか、面倒になっちゃって。 

 

 たとえばセブン-イレブンなら、300円台で7つの具が入ったおでんパック、もしくは5つの具入りのおでんカップも売っています。レジ横で買うよりも、具の量も多く安いのでお得感があります。おでんパックも昔はもっと安かった記憶がありますけど……」(Cさん) 

 

 物価高で財布の紐が固くなりがちだが、コンビニレジ横の人気商品おでんも例外ではないようだ。(了) 

 

 

 
 

IMAGE