( 233568 )  2024/12/15 20:12:45  
00

政治集会というよりまるで「フェス」? 韓国大統領弾劾の裏でうごめく権力闘争

東洋経済オンライン 12/15(日) 17:02 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b601d1385b8f4fee4f8e01f9a8c99102ca708a2

 

( 233569 )  2024/12/15 20:12:45  
00

2024年12月14日、ソウル市内のヨイ島で行われた尹錫悦大統領の弾劾支持集会には24万5000人が参加。

以前の「ろうそく集会」とは異なり、ペンライトを振りK-POPの音楽に合わせて踊る若者が多かった。

保守派の反対集会では、平均年齢60歳以上の参加者が40000人集まり、「共に民主党」の代表を逮捕せよと叫んでいた。

集会では多くの旗が翻り、政治色とは無関係な旗も目立った。

尹大統領の弾劾案可決により、市民は歓喜し、ただし政治闘争の背景や権力争いの怨念を考える必要があるとの指摘もされている。

(要約)

( 233571 )  2024/12/15 20:12:45  
00

2024年12月14日、ソウル市内・国会議事堂がある汝矣(ヨイ)島で行われた尹錫悦大統領弾劾に賛成する市民たちの集会。多くの旗を手にした市民たちがいたが、政治とは無関係な旗を掲げる市民たちも少なくはなかった(写真・池畑修平) 

 

 ソウル・汝矣島に向かう午後の地下鉄は、東京のラッシュ時を思わせるほどのすし詰め状態であった。地上に出てからも、国会議事堂の方へと向かう人波に揉まれる。 

 

 どうにか広大な汝矣島公園に辿り着いたが、気づくと身動きが取れないほどの密集の真っただ中にいて、整理・誘導をする警察官らの姿はまばらだ。ふと梨泰院で起きた圧死事故が頭をよぎる。 

 

■K-POPが流れ、ペンライトが振られる 

 

 それほど、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の2度目の弾劾訴追案が可決されるのを求めて12月14日に集結した韓国の人々は多かった。警察の発表で24万5000人。 

 

 人々が朴槿恵(パク・クネ)大統領(当時)の退陣を求めた2016年から2017年にかけてソウルで続いた「ろうそく集会」では最大で100万人が参加したというが、私の体感では14日の集会もそれに近いように思えた。 

 

 一方で、かつての「ろうそく集会」とはだいぶ様相が変わったことにもすぐ気づいた。当時は市民がろうそくを模したライトとプラカードを手にしてひたすら地面に座り込んでいた。 

 

 今回はろうそくは少なく、主役はコンサートでファンたちが振るペンライト。色や形は様々。それを、参加者たちは大音量で流れるK-POPのヒット曲に合わせて振り、踊る。まるで野外フェス。 

 

 そうした雰囲気だからか、10代から20代前半の女性がかなり多かった。女子高校生の3人組に尋ねてみると「うん、前回より自分たち世代の女子が多いでしょ。前のときも参加したいなと思ったけど、『まだ幼いから』と親に止められたのよね」との答え。 

 

 なるほど、「ろうそく集会」をテレビで見た子供たちが成長したのだ。 

 

 加えて、当時暴力沙汰が起きなかったことから、韓国の保護者たちとしても10代の娘が尹錫悦を糾弾する集会に行くことにさほど心配はないのであろう。 

 

 汝矣島に赴く前に、光化門で開かれていた保守派の弾劾反対集会も見に行ったのだが、そこでは退役軍人らが「(最大野党・「共に民主党」の代表)李在明を逮捕せよ!」と雄叫びを上げる野太い声が響き渡っていた。 

 

 規模は警察発表で4万人。ざっと見渡すと参加者たちの平均年齢は60を超えているのは確実と思われた。 

 

 おそらく全員が、前回の朴槿恵弾劾にも強硬に反対し続けたであろうコアな保守派だ。手にしているプラカードには「主思派(チュサパ)を剔抉(てっけつ)せよ」の文字。主思派とは北朝鮮がイデオロギーとして掲げてきた主体思想に従う人たちを指す。 

 

 

 剔抉は「えぐり出す」という意味で、ニュアンスとしては「撲滅」に近い。そうしたメッセージからもわかるように、保守派は尹大統領が12月3日に戒厳令を出した際に理由として掲げた「韓国国民の自由と幸福を略奪している破廉恥な従北反国家勢力を一挙に剔抉し、自由憲政秩序を守るため」という言葉に、激しく共鳴しているのだ。 

 

■ピザやマージャンの旗が翻る 

 

 話を弾劾支持派が押しかけた汝矣島に戻すと、もう1つ、前回とは変化した風景があった。やたら旗が多いのだ。戦の武将たちかと思わせるほど翻っていた。 

 

 「いかにも」という労働組合支部のものも少なくはなかったが、むしろ政治色とは無縁のコミカルな旗の方が目立っていた。「全国サンタクロース総連合会」、「ハワイアンピザ愛好会」、麻雀の牌やアニメのキャラとおぼしき少女が描かれた旗……。 

 

 くだんの女子高校生たちも「DARK MOON 吸血鬼と狼男保護協会」という旗を掲げているので、「何の旗?」と訊くと、「ああ、これ(笑)。漫画のキャラクターにちなんでなの。みんな自分たちの好きな旗を作って楽しんでるのよ」とのこと。 

 

 大統領が戒厳令を宣布し、それが内乱罪にあたるかどうかが問われている事態とは思えないほど、若者たちは屈託がない。 

 

 もちろん、12月4日未明に戒厳令の解除が国会で議決されず、今も一切の政治活動や集会が禁じられていたならば、このような明るい雰囲気が広がることはなかった。メディアも戒厳司令部の統制下に置かれていた。韓国社会は一気に1980年代中盤までの軍事独裁時代に逆戻りしかねなかったのだ。 

 

 あらためて、一晩かぎりで戒厳体制が終わったのは幸いであったと思う。 

 

 尹大統領の弾劾訴追案を採決するための国会は午後4時から開かれ、それから約1時間後に結果が議長によって読み上げられた。「賛成204人」と可決に必要な200人を超えたことが明らかになるやいなや、汝矣島は歓声に包まれ、赤と青の風船が空に放たれた。 

 

■華やかさの裏に権力闘争の怨念 

 

 人々は抱き合って喜び、K-POPの演奏が再開され、場所によっては伝統的な楽器で演奏するサムルノリを披露するグループも。野外フェスのような盛り上がりは最高潮に達した。 

 

 

 しかし、私は高揚感を覚えなかった。国籍が違うから、ということ以上に、韓国社会が今回の事態に至った背景を直視するのを避けているように思えてならないためだ。戒厳令という極めつけの悪手が放った衝撃が強すぎたせいかもしれない。 

 

 まず、検事一筋で政治経験がなかった尹錫悦であったが故に戒厳令という極端な選択をした、という批判が強い。であるなら、彼を大統領候補として迎え入れた保守派与党「国民の力」も責任を追うべきである。 

 

 「国民の力」では、朴槿恵が弾劾されて政権を進歩派に奪われて意気消沈していたところ、文在寅(ムン・ジェイン)政権と真っ向から闘った検事総長の尹錫悦が救世主に映った。党内に有望な人材はいなかった。 

 

 そうした切羽詰まった状況から、「これが正しい」「相手は悪だ」と決めるとどこまでも突っ走るという彼の性格を十分に理解しないまま、大統領選で勝てるかもしれないという一点だけで担いだといえよう。 

 

 一方、「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)はじめ野党側も、やはり尹錫悦とは何者かを十分に理解しないまま、手段を選ばず彼の足を引っ張り、挑発を繰り返した。 

 

 戒厳令を出した際、彼は野党が22件もの弾劾訴追案を発議し、行政府を麻痺させていると非難した。実際、野党が弾劾のターゲットにしたのは、省庁トップ、裁判官、検事、放送通信委員長など多岐にわたる。 

 

■尹錫悦という人物を政界は理解していたか 

 

 とりわけ、自分たちの意に沿わない司法判断をしたからといって裁判官や検事を弾劾しようというのは、三権分立を脅かす。ましてや、尹錫悦は元検事総長。怒りを募らせないはずがない。 

 

 金建希(キム・ゴンヒ)大統領夫人のスキャンダルをめぐっては、野党が国会での多数の力で特別検察官の任命を可決し、それを尹錫悦が拒否権を行使して止める、というサイクルが3度繰り返されている。 

 

 頑なに夫人を庇う尹錫悦の姿勢には与党からも苦言が呈されていたが、夫人の問題はいずれも国家を左右するほどではなかった。単に、「叩けば叩くほど政権支持率は下がる」という、政争における強力なカードに過ぎない。 

 

 そして、これは決して尹錫悦に賛同するわけではないのだが、彼は骨の髄から北朝鮮の全体主義を敵視し、自分を妨害する者は北朝鮮と通じているようにしか映らない、という世界観の持ち主であった。 

 

 

 2024年8月15日に彼が打ち出した「統一ドクトリン」にもそれは色濃く反映されていた。ドクトリンのキーワードは「自由統一」で、それは韓国による北朝鮮の吸収統一に他ならない。 

 

 「南北とも同じ民族」を基盤にせず、自由民主主義で半島を統一して北朝鮮を消滅させるべし、と異例の踏み込みをした大統領とは、どういう人物なのか、野党は今一度分析すべきであった。 

 

 結局のところ、与党も野党も飽くなき権力闘争に夢中となるあまり、怨念めいた憤怒と焦燥感が尹錫悦の中で膨らんでいたことを見過ごしたのではないか。国会で弾劾が可決されたのを受けて彼が述べた談話には、このような一節がある。 

 

 「国民のために悩みながら推進してきた政策などが足を引っ張られた時は、気が焦って夜も眠れませんでした」 

 

 もう1つ、若者らのお祭り騒ぎを私がやや冷めた目で見たのは、これから待ち受ける法廷闘争が熾烈なものになりそうな見通しであるためだ。それも、尹錫悦や、戒厳令を提案したとされる金龍顕(キム・ヨンヒョン)前国防相らのだけではない。李在明もやはり被告の立場だ。 

 

 皮肉にも、尹錫悦に対する弾劾訴追案が提出される直前の12月12日、総選挙で躍進した進歩派野党「祖国革新党」代表で文在寅政権時代の法相だった曺国(チョ・グク)氏に対する判決が最高裁で確定した。 

 

■政界の主要人物がこのまま消え去る?  

 

 子どもの不正入学疑惑に絡んで公文書偽造などに問われたものだ。懲役2年の実刑で、彼は失職して収監されることとなり、5年間は被選挙権を失う。 

 

 李在明もすでに公職選挙法違反の罪に問われて1審で懲役1年・執行猶予2年の有罪判決が受けていて、これが最高裁で確定するとやはり5年間は被選挙権を失い、次の大統領選挙に出馬できなくなる。 

 

 彼としては、ぜひともそうなる前に大統領選が実施されて出馬したいわけだ。尹錫悦の弾劾が決まると、彼が「次は1日も早く罷免を」と訴えたのは、自分の都合も大いに含まれている。 

 

 

( 233570 )  2024/12/15 20:12:45  
00

このテキストでは、韓国の政治情勢や民主主義に対する懸念が多く示されています。

 

 

複数のコメントが、大統領を弾劾したことを祝福する人々が過度に喜んでいる様子や、民主主義を誤解していると指摘しています。

一部のコメントでは、韓国の政治状況を中世の魔女裁判や烏合の集まりと揶揄する声も見られます。

 

 

また、日本との関係や国際情勢にも触れられており、日本政府の対応や韓国の北朝鮮への接近について憂慮する声もあります。

 

 

最後に、韓国のデモや政治イベントが組織的で活動家によるものと指摘し、民主主義が正しく理解されていないという指摘も見受けられます。

 

 

(まとめ)

( 233572 )  2024/12/15 20:12:45  
00

=+=+=+=+= 

 

>戒厳令を出した際、彼は野党が22件もの弾劾訴追案を発議し、行政府を麻痺させていると非難した。実際、野党が弾劾のターゲットにしたのは、省庁トップ、裁判官、検事、放送通信委員長など多岐にわたる。 

 

行政機能のマヒばかりでなく、司法への干渉もある。三権分立の侵害であり、これのどこにまともな民主主義があるというのか。こういうことを許している時点で既に民主主義政治など崩壊している。 

 

大統領が非常戒厳を出す前、閣僚たちは反対し、思いとどまるよう説得したというから、スタートの時点でも結果的にも非常戒厳の判断は極めてまずい判断だったのだろう。 

だとしても、野党の民主政治をマヒさせる行状を正当化する理由にはならない。 

 

韓国ではせどりとかレーダーをきちんと報道していたのかも疑わしい。7か国語で正当化のデマを垂れ流していたくらいだから韓国内では事実は何も知らない人ばかりの可能性もある。 

 

▲7 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

皆が入場口(無いけど)でプラカードを配られているのか?と言うほど、同じフォントと文言を掲げていた。何が扇動して動員したか気になります。 

 

韓国の政治は民衆が力を持っている!みたいに勘違いの報道を見ますが、私は愚衆政治をみているように思います。 

 

自分達が選んだ大統領に政治や経済が上手く行かない理由を押し付けて、保革問わず定期的にデモで失脚粛清していく。政治や経済が上手く行かないのは韓国の政治や経済の根本的なシステムの問題なのにね。 

立候補する側もそれを分かってか、反日用日や反米等のスローガンを掲げて、歓心を買うだけの政治家になってきている。 

日本統治時代なんて経験もしていない国民が大半なのに、日帝という幻影の前に思考停止している。 

 

▲33 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

泣き叫びながら喜ぶ人々の映像を見て、強い違和感を覚えました。これが数年に一度訪れる「正義の韓国革命フェス」とでも言うべきものなのでしょうか。自ら選んだ大統領を断罪し、その行為に恍惚感を覚えているかのような様子が印象的でした。 

 

▲72 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国のデモ?集会は私達の考えるものとちょっと違うような気がする。 

慣れているというか?   

デモ、集会好き? 

私達の言うお祭り好き。 

雰囲気だから・・という 

ペンライト色や形は様々準備してありますよ・・・。大音量で流れるK-POPのヒット曲に合わせて振り、踊る。まるで野外フェス。 

尹錫悦を糾弾する集会に行くことに 

守着してなく雰囲気が好きだけれかもしれないし、今後の大統領が誰になるかなんて考えないのかもしれない。 

盛り上がれば盛り上がるほど感情的になり・・・可決すれば涙も出る。 

よく言えば 

感受性で集団高度が上手い国民だということかな? 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

大統領弾劾法案が成立して涙を流して喜んでいる人達を見ると思い浮かべる風景がある。 

北朝鮮が地上の楽園と信じて帰還事業に涙を流して新潟港から帰還する人々、送る人々。 

あの熱気は否定的な話に耳を傾ける人は皆無だった。 

尹大統領が辞めて野党の大統領になれば暮らしと国が良くなると信じているのだろう。 

何か起こらないと「何かおかしいぞ」と気がつかないだろう。その時は取り返しがつかない事がある。 

 

▲48 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

これで主権は国民の手に戻り、民主主義を守ったと思っている韓国の皆様。単に党利党略による権力闘争を終えて、最大野党に主権が移っただけ。国民はただ利用され、どんどん衆寓政治に向かっているだけです。そもそも選挙で選ばれた大統領を、議員の権力闘争で弾劾できるシステムがおかしい。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市民が平和的なデモを行い、大きくなったそれが政治を動かすのはまったくもって良いことだと考えます。 

日本ももっと真似したほうがいいと思います……って。日本ではかつての左派運動華やかしころにデモも組織も暴力に走ったのがトラウマになってて難しいですけど。それでも、今よりはもっとデモとかしていいかと。 

 

権力闘争の方は、もう、ねえ? 

歴代大統領は片っ端からその後に投獄だの、酷いときには暗殺や投身自殺だのと。 

そんな韓国で大統領を目指して座に就く人間って、おそらくは普通の日本人じゃあ想像がつかないほどの想いを抱えてるんじゃあないだろか? それが権力欲なのか、信念や理想なのかは知らんけど。 

ユン大統領の極端な選択も、そうした土台に根差したものかもしれないな、とは。 

 

▲3 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

みんな喜んでいるようだが、野党第一党は北朝鮮の出先機関のような共に民主党なんですよね。 

あれだけ北朝鮮に舐められた政党が野党第一党である韓国という国を心配します。 

共に民主党が政権を握れば、韓国国内のことより、北朝鮮に尻尾を振ることを優先するでしょう。 

それにしても、右に左に揺れ動き過ぎではないですか? 

 

▲31 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

デモがフェスっぽくなるのは何処でも同じじゃ? 

日本のデモだって馴染まないだけで同じ手法。 

 

フランスもアメリカもそんな感じじゃない? 

古くはヒッピー文化とかベトナム戦争反対運動。 

 

中国ですら、天安門事件で皆で歌ったり、 

ハリボテでも自由の女神を建ててみたり。 

 

民主主義なんてそんなん。チャーチルが言う最悪。 

ただ、独善的に進める独裁主義よりマシなだけ。 

帝政とか共産主義独裁とか、開発独裁よりマシと。 

 

今回は三権分立のうち、 

司法が強気にでて、喧嘩両成敗のように。 

ただ反目よりは一歩進んだのかもしれない。 

大統領の任期後はボロクソの易姓革命のような 

政権交代劇よりは、世界の信頼を獲得できる国に。 

 

▲3 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

泣き叫びながら喜んでいるけれど、酔いが醒めてから、我に返るかどうか。いつの間にか北朝鮮、中国、ロシアに取り込まれるだろうが、それに気がついてからでは遅いと思うけれど。その時には、韓国は「民主主義の敗北」という烙印が押される。 

 

▲20 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

自分が支持しない大統領はどんな手を使ってでも引きずりおろすというのが韓国流のようですね。特に左寄りの人々がこの手法を駆使するので歴代の保守系の大統領の末路が悲惨なものになっているのだと思います。マスコミも加担しているのでしょう。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ほんとそうやなと思う。ユン大統領が禁じ手やらかしたのはそうだが、野党がやることなすこと足引っ張りまくって挑発し続けてたワケだからな。2000年代の日本政治を彷彿とさせる。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この国の伝統でもある振り子政権ですから、次は左だ。 

北朝鮮が利するだけと思うが、国民はそれでも民主主義の主権を国民に取り戻したと言えるのかな。いつまで耐えられるのかな。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自分たちで選んだ大統領なのにそれを完全に忘れて「民主主義の勝利」とか矛盾したことを叫ぶ 

この国民とはまともには付き合えない 

 

▲35 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

弾劾を国民の勝利とか民主主義の勝利とか言って騒いでる人々を見て、違和感しかなかった。民主主義が成熟しない国。 

 

▲15 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

要するに、輿論(public opinion公の意見)ではなくて,世論(popular sentiment その時の感情)で動く国なんですよ。 

 

▲15 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この人たちは『民主主義』という言葉を調べてみたほうがいいんじゃないの? 

まーた自分たちの民度をさらけ出して情けなくないの? 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

民主主義である以上、責任は自分たちで取るしか無い。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

活動家に扇動されたら大衆にしか見えないな 

 

▲16 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

デモの圧力に負けてる 

司法機関は 

情けないね… 

 

▲4 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

付き合いにくい国やな。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本政府はそろそろ韓国無視の政策に転換すべきだ。国と国との約束を守らない国とは、何の交渉もできない。何の交渉もできないということは、断交した方がマシだということに他ならない。北朝鮮による早期併合を水面下で謀り、北朝鮮を唯一の交渉相手として国益を追求すべき時が来ている。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国と日本の政治を同じにしてはいけない。 

戒厳令など韓国では日常であり、非難訓練の警報のようなものだ。 

政治などプロレスであり、大統領を辞める辞めないなど、大仁田厚の引退のようなものだ。 

韓国人にとって政治集会などフェスのようなもので、日本人からすると花火を見にいくような気持ちで出かけるのである。 

日本も政治をもっと身近にすべきであろう。 

 

▲8 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

確かに今、韓国国民は非常戒厳を出した大統領を弾劾というかたちで血祭にあげようとお祭り騒ぎだ。普段から政治に関心がない人ほど、白か黒、0か100に振れる。それが民主主義だと思い込んでいる。しかし、インジェミン大統領下で起こる未来を想像できているのか?疑わしい。インジェミンは、もう一度北に擦り寄り、北と共に独裁政治の夢を見るかもしれない。ひとえに戦後から今に至る反日教育の悪しき成果は、反日というだけで支持を伸ばす表面上の韓国版民主主義、いつまでも歪な国である。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

尊ぶべき民主主義を護る為に自発的参集をした輝かしい韓国市民、みたいな的外れな煽動報道は止めて欲しい 

 

どんな角度から俯瞰しても、組織的動員による集団的イベントに他ならないじゃないか 

 

我々日本国民が、それこそ再三再四に渡り煮え湯を飲まされているように 

 

身近な約束事や法律的義務、果ては条約批准履行を何度も何度も平然と横紙破りしているような 

 

司法秩序を守らない韓国国家国民が、民主主義を語る資格なんて皆無なんだよ 

 

法律に従ってこその民主主義 

 

その原理原則を忘れてもらっては困る 

 

▲17 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

今もあるのか知らないが葬儀の際、大袈裟に泣き喚く「泣き女」ってのがあると聞いた。 

女性問題の像の前で過剰な演技で泣き騒ぐおばさんもいるよね。 

さらに何をやるにも大勢で徒党を組んで騒ぐ習慣。 

それらを全部混ぜるとこうなる訳だ。 

この過剰な集団主義はただただ気持ち悪い。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もはや中世の魔女裁判だな 

大統領処刑ショー笑いながら楽しむイベントかよ… 

韓国は毎回、大統領を処刑して嬉しそうに盛り上がる 

民主主義とは、権力者を私刑や処刑することを言うとでも思っているだろうか? 

 

11&12代(全斗煥) 

光州事件の武力制圧 

 →1審死刑、2審無期懲役 

 

13代(盧泰愚) 

4000億ウォンの裏金 

光州事件関与 

 →懲役17年 

 

14代(金泳三) 

次男が収賄で逮捕懲役2年 

 

15代の(金大中) 

息子3人全員がそれぞれ巨額の裏金収賄で逮捕 

 

16代(盧武鉉) 

裏金で検察に召喚されたが… 

 →逮捕前に自殺。 

 

17代(李明博) 

裏金、横領など 

 →懲役17年 

 

18代(朴槿恵) 

職権濫用罪、強要罪など 

 →懲役30年 

 

19代(尹錫悦) 

そろそろ、内乱罪かなにかで逮捕? 

共謀した国防相は拘置所で自殺未遂している 

 

国民性なのかなんなのか、ある意味すごい国だ 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ、自分達で民主主義などとのたまう、烏合の輩をマトモに扱って勝利などと囃すのは、ハンギョレくらいでしょう。勝手にやってください。日本海を渡ってこないでね。来るなら、拉致被害者を一緒に連れてきてね。そしたら入れたげるよ。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>>日は暮れ、街は闇に覆われていた。 

『韓国の今後? お先真っ暗だよね』という本音を婉曲に表現した、素晴らしい一文だと思う。 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国人にとって政治は大騒ぎにするためのイベントに過ぎないのではないかと思う。 

 

▲16 ▼1 

 

 

=+=+=+=+= 

 

韓国はこの様な集まりにお金が貰える場合がある。 

なので事前準備された物を渡されケースも。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

汚染水おじさんはイヤだなぁ。 

 

▲5 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE