( 234049 )  2024/12/16 16:51:46  
00

立花孝志氏は自身のYouTubeチャンネルを更新し、泉大津市市長選挙での落選について語った。

感謝の意を述べながらも供託金ラインを初めて超えられたことを報告し、YouTuber商店街の構想が実現しなかったことも述べた。

また、来年の兵庫県南あわじ市市長選挙への立候補を明言し、再び選挙活動を続ける意向を示している。

泉大津市市長選では無所属現職の南出賢一氏が3選を果たした。

(要約)

( 234051 )  2024/12/16 16:51:46  
00

立花孝志氏(2024年10月撮影) 

 

 「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(57)が16日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。自身の生まれ故郷の大阪・泉大津市市長選(8日告示、15日投開票)の落選を受け、心境をつづった。 

 

 動画の冒頭、「選挙で落選が確定しました」と前置きした上で「最低でも4400人の方に立花孝志と書いていただいて、ありがとうございました」と感謝。そして「供託金ラインを超えることができましたこれ僕、5回目の選挙戦なんですが、実は初めて供託ライン超えたんです。負け惜しみになりますけどね」と打ち明けた。 

 

 自身が訴えていた「YouTuber商店街」については「つくることができなくて残念ですけど」と語った。 

 

 今後の見通しについても語った。先に立候補を表明していた来年1月の兵庫県南あわじ市市長選(2025年1月19日公示、26日投開票)について「立候補したいと思ってます」と改めて出馬を明言。「これからも僕は選挙に出続けます」と語った上で「最終的に僕が当選できるっていうのは、やっぱりどうしても全国比例がある参議院選挙ということになってきますので、来年6月27日に公示が予定されている参議院選挙で復活したい」と意気込んだ。 

 

 ・泉大津市市長選は無所属現職の南出賢一氏(44)が3選を果たした。 

 

 

 
 

IMAGE