( 234224 )  2024/12/16 20:18:10  
00

12月13日、靴下屋のX公式アカウントにて、タビオの従業員が不適切な内容を投稿し、その後謝罪文が掲載された。

タビオに関連する投稿は全て削除されている。

靴下屋はユーザーの破れやすいストッキングに関する投稿に対し、破れないストッキングは都市伝説だとコメントしたが、この対応が適切でないとの批判がSNS上で相次いだ。

これに対し、靴下屋が謝罪文を発表し、今後はソーシャルメディアガイドラインの遵守と社員教育を強化し、再発防止に努める意向を示した。

(要約)

( 234226 )  2024/12/16 20:18:10  
00

靴下屋公式Xより 

 

 レッグウェア事業を展開するタビオが、靴下屋のX公式アカウントにおいて、12月13日に同社従業員が投稿した内容に不適切な表現があったとしてX公式アカウントに謝罪文を掲出した。同件に関するすべての投稿はすでに削除されている。 

 

 靴下屋は、「破れやすいストッキングを意図的に作っているのでは」というXに投稿されたユーザーの意見に対し、「『破れないストッキング』は都市伝説、陰謀論の領域」であるとする内容を投稿。投稿後、SNS上では「企業のアカウントとしての対応や言葉遣いが適切ではない」などの批判の声が相次いだ。 

 

 これらの批判を受けて同社は、「弊社公式アカウントの投稿により、多くの皆さまにご不快な思いをさせてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪。今後は、ソーシャルメディアに関するガイドラインの遵守と社員教育を進め、再発防止に努めるとしている。 

 

 

 
 

IMAGE