( 235764 )  2024/12/19 15:25:29  
00

日本維新の会の吉村洋文代表は、国民民主党代表の玉木雄一郎が「103万円の壁」に関する発言で、維新との"密約"を指摘したことを否定しました。

吉村氏は「103万円の壁突破に賛成だが、憶測は控えるべき」と述べ、玉木氏に対して協議の意思を示しましたが、パフォーマンスではなく、実現したい公約があると述べました。

一方、玉木氏は自民党と公明党が提案した所得税改正案に反対しており、維新と財務省の裏取引を指摘しています。

(要約)

( 235766 )  2024/12/19 15:25:29  
00

日本維新の会の吉村洋文代表 

 

 「日本維新の会」吉村洋文代表(49)が18日、自身のX(旧ツイッター)を更新。国民民主党の玉木雄一郎代表(役職停止中=55)が同日、Xで、年収103万円を超えると所得税が課されるいわゆる「103万円の壁」をめぐり「財務省の戦略」として「維新と握る算段がついた」となどと指摘したポストを引用し「玉木さん、我々は何も握っていません」と否定した。 

 

 吉村氏は「103万円の壁突破には賛成の立場です。憶測は控えて頂いた方がよいかと」とけん制。さらに「地獄の底まで、本気で腹括ってやる、一緒に178万円目指してやろう、というなら、協議しましょう。但し、パフォーマンスはなしです。僕らも実現したい公約がありますので」と覚悟のほどを問うた。 

 

 玉木氏は自民、公明が、国民民主に示した2025年分から123万円に引き上げる案を、税制改正大綱に盛り込むことに反発。自公が教育無償化に関する協議を始めている維新に触れ「財務省の戦略」と“密約”を指摘している。 

 

(よろず~ニュース・杉田 康人) 

 

よろず~ニュース 

 

 

 
 

IMAGE