( 238533 ) 2024/12/24 05:27:20 2 00 ゴーン被告「理解不能」 社員らは? ホンダと日産、経営統合に向け協議日テレNEWS NNN 12/24(火) 1:16 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/c590333f520fd162cba45acc2e274b86b8d1baee |
( 238536 ) 2024/12/24 05:27:20 0 00 日テレNEWS NNN
自動車大手のホンダと日産自動車が、経営統合に向けた協議に入ったと発表しましたが、どのような影響があるのでしょうか。一方、この統合にかつて日産で会長を務めたカルロス・ゴーン被告は、「理解不能」だと述べました。
◇
日産元会長 カルロス・ゴーン被告 「個人的には、この統合や提携が実現しても、成功はしないと思います」
かつて自らが率いた日産自動車に、こう言及したのは、元会長のカルロス・ゴーン被告。特別背任などで起訴され、保釈の後に逃亡してから5年。滞在先のレバノンで23日に会見し、“古巣”日産について語りました。
日産元会長 カルロス・ゴーン被告 「日産は自分の弱点や過ちから、自分たちの立場を失ってきました」
そして「驚いた」と述べたのが、23日にホンダと日産が発表した「経営統合について、来年6月に最終合意を目指す」というもの。
日テレNEWS NNN
──経営統合の目的は?
本田技研工業 三部敏宏社長 「全体で売上高30兆円以上、営業利益3兆円を超える、新価値を創造するリーディングカンパニーになることが可能であると考えています」
当面は“ホンダ主導”で進められるという経営統合。急ぐ背景の1つにあるのは日産の“業績悪化”です。
日産の営業利益は今年度前半、前年比で10分の1まで落ち込むなど、厳しい状況に置かれているのです。経営統合は「ホンダによる日産救済ではない」とした両者。
日テレNEWS NNN
日産自動車 内田誠社長 「お互いの強いところを伸ばしながら、弱いところを補完して、どう競争力を作っていけるか」
しかしこれに、ゴーン被告は…。
日産元会長 カルロス・ゴーン被告 「ホンダと日産の補完性はゼロです。同じ分野で強みを持ち、同じ分野で弱みを持っている。産業的には私にとって理解不能です」
ホンダの社員からは…。
ホンダ社員 「あっち(日産)の方が(業績など)悪いうわさ聞くので不安は多少ある」
一方、日産の社員は…。
日産社員 「プラスになると思いますね。連携して盛り返せればいいかなと」
日産などの車の部品の検査機器メーカーは、不安と期待が半々。
日産と取引ある関連企業 「(取引相手が)ホンダに置き換わってしまうのか。先行きが不明なので、そういったところはすごく不安。新しい風といいますか、いい車が作れるようになってくると思うので、面白いな、楽しみだな」
会見には、来月末をめどに協議への合流を判断するとしている三菱自動車も出席。3社が統合すれば、販売台数で世界第3位となります。
(12月23日放送『news zero』より)
|
( 238537 ) 2024/12/24 05:27:20 0 00 =+=+=+=+=
このニュースを目にした時からゴーン氏の見立てと同じで強みが被って弱さを補っていない経営統合だと感じた。自動運転やEVに出遅れた両社にとってこのままでは業界から淘汰されてしまうので経営統合しか選択肢が無くなっていたというのが本音ではないか?どうせ一緒になるならせめて世界1位2位の連合体になれたら良かったのに3位というのも残念ながら中途半端。今後業界再編が世界規模で続くだろうし、最終的にはトヨタに吸収される日が来るのかもしれない。
▲11 ▼21
=+=+=+=+=
電気自動車は固体電池が成否を握りますが、トヨタが供給するとは思えないので日産が何処まで技術を持っているか?不安だらけ。鴻海はここが確立していると思う。日産の固体電池が一定水準であればホンダはガソリンとのハイブリッドに注力して電力不足、チャージステーション不足の世界戦略を組めるのだが?
▲2 ▼6
=+=+=+=+=
日産に合ってホンダにない物。普通車の乗用車があるがキャラバンくらいしか直ぐに思いつかない。しかし、ハイエースに負けている。レクサスに対抗する高級車もかつてはシーマやフーガがあったが今はなく、アルファードに対抗するエルグランドもかなり古い。 統合して新型をバッジモデルで出すのだろうか。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
>「ホンダと日産の補完性はゼロです。同じ分野で強みを持ち、同じ分野で弱みを持っている。産業的には私にとって理解不能です」
確かに、お互いに補完し合うメリットは無さそうですね・・・。
インタビューでも、ホンダ社員は道連れにされる不安を隠してないですし、一方の日産社員は助けてもらって安心、と安堵感全開で、両者社員の温度差が気になりました。
このままだと、共倒れになってしまわないか心配です。 統合後にゴタゴタが起こり、中国などの他国メーカーに漁夫の利を狙われない事を願っています。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
外国人に理解不能なのは、なんとなくわかる。価格を下げて、品質も下げて、魂のような物も無くし、隣国メーカーのように数を売ること、株価で銀行等からカネ引っ張ってくることのみが会社の存在価値だと。焼き畑が基本の考え方なのだろう。確かに外部に言われて初めて気づく、なんで日本の会社ってそういう物でもないのだろうか。安全コストは掛け、シンクタンクたろうとし、会社独自のポリシーはまるで魂のようだ。江戸時代に根源を求めることになるのだろうか。
▲1 ▼5
=+=+=+=+=
日産に買いたい車が無いと、よく聞くが 確かに刺さらない車が多すぎる。
車は大半が、夢 で出来ているらしい。 今の経営陣に夢は無理。
ゴーン自体が アラビアンで魔訶不思議なブランドだった。 日産はそのカモフラージュで 凄い会社にみえていたが、 それが無くなれば単なる製造業。
日産は、何億では得られない、 宝物を無くした。
▲10 ▼12
=+=+=+=+=
ゴーンがやったことは生産性をあげたりすることよりも人減らしとコストカットで私腹も肥やしたわけで日本航空を立て直した稲盛和夫さんとは全く違う。
▲23 ▼7
=+=+=+=+=
ゴーンの話はさておいて、ルノーの最大の失敗は、ホンダやマツダといった当時 引く手あまたの日本の自動車メーカーさておいて、経営体質も顧みず日産に触手を伸ばしたってことだね
もっとも、おかげさまでゴーンは濡れ手に泡で丸儲けしちゃったが~
▲7 ▼4
=+=+=+=+=
ゴーン被告がここで出てくる方が理解不能なんだが…日産内にまだ隠し事でもあって、合併されると困る事実であるんじゃないかと邪推したくなるほど。
▲53 ▼8
=+=+=+=+=
発展じゃなくて、延命に見える。
調子が悪いからと、次の行動に移すと、もっと調子悪くなるよ!
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
この人が会社の金を横領してから日産が転落し始めたんだけど、その自覚は全くないんだろうな。
▲36 ▼9
=+=+=+=+=
さんざん日産を食い物にしておいて このタイミングで出てくることが理解不能
▲54 ▼5
=+=+=+=+=
ゴーンへ 貴方の行動が私には理解不能です
▲45 ▼5
=+=+=+=+=
あなたにも責任の一端があるのに、よく言うわ。
▲27 ▼3
=+=+=+=+=
ゴーンさんは、素晴らしいカリスマ経営をしていたし、日産が輝いていたよ
▲6 ▼35
=+=+=+=+=
なぜここでゴーンなの?
▲18 ▼2
=+=+=+=+=
確かに被告の行動は理解不能だな?
▲9 ▼1
=+=+=+=+=
スーツケースに入って出国するCEOも理解不能。
▲14 ▼2
=+=+=+=+=
そもこの人を取り上げあ記者記事を書いた方へ聞きたい 理解不能とな
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
日本のマスコミは、あれだけ巨額の役員報酬を貰い、その上に使途不明金まで問われて役員を解任され訴追され、しかも傭兵を雇い密出国した逃亡犯をこぞって取材し日本企業2社が統合し将来的には3社連合になる可能性大、という動きを否定するコメントを嬉々として載せる。そして、それにそうだそうだ、と賛同するコメントが並ぶ。
日産という、1度叩こうと決めた憎たらしい敵役がからむとトコトン唾を吐きつけ罵らないと気が済まない。 日本企業だけど倒産を願い、実際にそうなったら「ほら見ろ!言ったとおりだろ?」と快哉を叫ぶ気らしい。
お隣の国の国民性を「水に落ちた犬は叩く」と蔑む言い方をよく見たが、日本も何も変わらない。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
ゴーンは、犯罪者である被告人であり逃亡者でもある。こんな奴をオンラインで意見を聞いてもはっきり言って意味がない。それから日本に戻りしっかりと裁判に出廷する事と逃亡者での犯罪を償う事だろう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
無責任に逃亡した人が語ることではない。 理解不能はあなたのことです。 語りたければ、自分の犯した責任を真っ当しから言いなさい。 そして、マスコミもおかしいよな。こうなることは予測できて取材しに言ったはず。
▲26 ▼2
=+=+=+=+=
カネに物を言わせてハコに隠れて国外逃亡した卑怯者、お尋ね者に取材するマスコミにも呆れたもの。 ゴーンが益々得意になり日本人を見下すだけだ。
所詮リストラ屋に過ぎないこの男は日本人をバカにしている。 挙句に会社を喰い物にして私欲を肥やし捕まって逃げた。フランス当局からも追われている。
自分はニッサン車ファンでもホンダ車ファンでもないが、このお尋ね者に偉そうに評論する資格など無い。 所詮インチキ金権国のレバノンで朽ちるだけ。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
ゴーンは黙っとけって!ゴーンに取材するメディアもアホなの?ホンダと日産は、中国などの海外企業に買われない為に一緒になろうとしてるんだと思います!海外企業、特に中国に買われてしまったら日本の自動車産業が終わってしまうからね!日本メーカーが意地を見せてくれてんだからメディアは称賛しろや!クソメディアが!!
▲16 ▼2
=+=+=+=+=
こんなやつに意見を聞きに行く日本のメディアは、日本人としての誇りもないのかね。 顔も見たくない。 こいつは今の日産のビジネス環境をまったく知りえない立場の、単なる犯罪者。
▲20 ▼2
=+=+=+=+=
正におまゆう。例え言ってる事が正しいとしても日本を裏切り日本人を裏切った逃亡犯罪者の話なんぞ取り上げるな。
▲18 ▼2
=+=+=+=+=
この人は犯罪者です。そして罪を償っていない裁判も受けていない。何なんですか?
▲18 ▼2
=+=+=+=+=
ベイルートで毎日何をしてるんだ?充実しているのか?生きてて楽しいか?
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
レバノンで戦火に追われ 外に出れば国際手配 かごの中で叫ぶ毎日ゴーン爺さん。
▲10 ▼2
=+=+=+=+=
黙れよ! 貴様に御託を開陳される謂われなんて一切合切ない
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
レバノンへゴーンした奴が何言うてますねん
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
せめて黙ってろ犯罪者
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
今ゴーンに意見を聞く経営者は無能。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
レバノンより憎しみをこめて
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
お前の人間性のが理解不能
▲1 ▼2
|
![]() |