( 240423 )  2024/12/27 18:49:09  
00

「SMAP再結成は0に」中居正広「女性トラブル」被害者証言で「休業」秒読み 伝説グループが永遠に消える

ピンズバNEWS 12/27(金) 6:51 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/2db210052ae8d2311c7fa99151e82b4a917e8d14

 

( 240424 )  2024/12/27 18:49:09  
00

国民的タレントの中居正広に関する女性トラブルのスキャンダルが発覚している。

解決金9000万円を支払ったと報じられ、複数の週刊誌やスポーツ紙がこのトラブルを取り上げ、テレビ局も関心を持っている。

中居の番組の収録が中止されたり、スポンサーのCMが差し替えられる可能性もあると報じられている。

中居はSMAP解散後に独立しており、トラブル報道を受けて芸能界引退や休業の可能性もあるといわれているが、これまでのコメントと矛盾することに批判が集まっている。

SMAP再結成の声も根強いが、中居の今後の決断に注目が集まっている。

(要約)

( 240426 )  2024/12/27 18:49:09  
00

中居正広(C)ピンズバNEWS 

 

 国民的タレント・中居正広(52)の“解決金9000万円”女性トラブルが発覚し、テレビ界が揺れに揺れている――。 

 

 このスキャンダルを最初に報じたのは12月19日発売の女性週刊誌『女性セブン』(小学館)。 

 

“密室のトラブル”が起こったのは2023年にあった会食の席でのことだったといい、当初、会食は中居ともう1人の男性、女性で行なわれる予定だったが、男性が急遽来られなくなり、中居と女性の2人だけに。その後、密室内の2人の間に《深刻な問題が発生し、トラブルに発展した》とされる。 

 

 その後、中居と女性側の間で代理人を立てた話し合いが持たれ、中居が実に9000万円という額の解決金を支払ったという。 

 

 中居の所属事務所は代理人弁護士を通じて《以前に双方の話し合いにより、解決しておりますことをご理解ください。お互いに守秘義務がありますので、対外的にお答えすることはありません》と回答し、トラブルがあったことは否定しなかった。 

 

 12月25日朝にはスポーツニッポンと『文春オンライン』がこのトラブルに関する新情報を取り上げ、翌26日発売の『週刊文春』(文藝春秋)がさらなる詳細を報じ、世間に大きな衝撃が走っている。 

 

「『週刊文春』の取材を受けた被害者の女性X子さんは、中居さんのことを“加害者”と呼び、加害者もフジテレビも許していないという旨のコメントをしています。被害者が実際に証言していることもあり、これまでは静観に徹していたテレビ各局の事情も変わってきています。 

 

 今、中居さんが出演する番組の収録が続々とバラシになっています。12月26日に予定されていたレギュラー番組『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)の年始放送分の収録がなくなったほか、他の局の番組の打ち合わせも流れ、また別の局の番組の年始の収録も早くもナシになったといいます」(民放キー局関係者) 

 

 テレビ局と距離が遠くないスポーツ紙が報じたこと、さらにNo.1週刊誌の『週刊文春』が詳細を伝え、さらに“被害女性”が証言したことで各局はスルーできない状況になりつつあるようだ。 

 

「だからこそ収録や番組打ち合わせが流れることになっているんでしょう。複数の局では局員による緊急会議も開かれ、今後どう対応していくかの話し合いが持たれているといいます。特に多くのテレビマンが頭を抱えているのがスポンサー絡みのところ。 

 

 スポンサーサイドが中居さんの番組に対し、“うちのCMは流さないでほしい”と望めば、“穴埋め”的にACジャパンのCMに差し替えることになるわけですが、そうなってくると番組のオンエアを強行するか、または休止して別の番組を用意する、という緊急の判断も検討する必要が出てきますからね」(前同) 

 

 

 ダウンタウン・松本人志(61)は2023年12月27日発売の『週刊文春』にスキャンダルが報じられたが、その後、松本が出演する一部番組のCMがACジャパンのものに差し替えになったこともあった。 

 

「広告収入で成り立っているテレビ局にとっては、スポンサーの意向がすべて。意に反することはできません。テレビ不況の今は、さらにそれは絶対です。 

 

 しかも、スポンサーサイドは先に出稿料を支払っていますからね。にもかかわらず、“流さないでほしい”と要望するというのは、それだけ事態が深刻だということ。中居さんの番組を巡っても、ACのCMに差し替えるという状態が続くのであれば、番組自体を早々に終わらせる――そうした決断に至る局も出てくると見られ、各局は、今後どう対応すべきか、慎重に話し合いを重ねているのではないでしょうか」(前出の民放キー局関係者) 

 

『女性セブン』に続き、『週刊文春』が報じたことで中居の女性スキャンダルはより多くの人に広く知られることとなり、Xでは《中居正広》がトレンド入り。 

 

《この女性の他にも苦しい思いや恐怖を感じた経験がある人がいることは想像に難くない。膿を出し切ってほしい》 

《中居くんの件、事実やったら相当やばいよなこれは》 

《ガチでテレビに出られなくなるやつじゃんこれ…》 

 

 といった厳しい意見が多数寄せられている。 

 

「文春は、まだまだ情報を持っているとも聞こえてきています。同誌は、二の矢、三の矢まで準備してから記事に“GO”を出すメディアとして知られていますよね。ベッキーさん(40)のときもそうでしたよね」(前同) 

 

 2016年1月、ベッキーとゲスの極み乙女。・川谷絵音(36)の“ゲス不倫騒動”を『週刊文春』が報じた。 

 

 ベッキーは本誌が発売される前日に記者会見を行なって「川谷は友人」と不倫関係を否定したが、直後の《友達で押し通す予定!笑》、川谷の《逆に堂々とできるキッカケになるかも》というLINEのやりとりを文春が入手し、ウソの上塗りが発覚。出演していた10社以上のテレビCMやバラエティ番組の契約はすべて打ち切られてしまった。 

 

「中途半端な反論をしたらより強烈な証拠を出してくるのが文春ですし、中居さんのトラブルについても、文春サイドにはまだまだ書けることが残っているようだと言われています。 

 

 事態はあまりにも深刻……。こうした状況になり、局や番組、スタッフに迷惑がかからないように――と中居さんが“休業”に入る可能性はかなり高いといいます。ダウンタウン・松本さんと同じですよね。 

 

 ただ、休業で事態が収まればいいのですが、収束しないのであれば、その先には“引退”もあるのではないか、と多くのテレビマンの間ではささやかれています。中居さんは“意地でもテレビにしがみつきたい”というタイプではないですし、以前から引退を示唆する発言もありましたから、今回の事態を受けて“決意”を固めてしまうのではないか、と話すテレビ関係者も少なくありません」(同) 

 

 

 中居は2020年3月末にジャニーズ事務所から独立したが、SMAP解散後に低下したモチベーションが戻らず、「環境を変えなければ」と考えた、というのがその理由だった。同月の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で今後について尋ねられると「いろんな可能性があると思う。やってみてつまらなくなったら引退するかも」ともコメントしていた。 

 

「中居さんの周辺では予断を許さない不穏な空気が漂っていますが、引退するとなるとSMAPの5人が表舞台で揃うことは、永久になくなるということでもありますよね……」(ワイドショー関係者) 

 

 2016年末の解散から8年が経過しようという今も、SMAPの再集結や再結成を望む声は根強くある。 

 

 23年4月の『まつもtoなかい(現:だれかtoなかい)』(フジテレビ系)のレギュラー初回放送には香取慎吾(47)がゲスト出演。中居との約6年ぶりの共演に多くのSMAPファンが涙した。 

 

 22年12月24日のクリスマスイブ、ドラマ『罠の戦争』(カンテレ・フジテレビ系)の撮影のために東京・世田谷にあるスタジオを訪れていた草なぎ剛(50)が、同じく映画『レジェンド&バタフライ』のPRのために同じスタジオにいた木村拓哉(52)の楽屋を「メリークリスマス」という言葉とともに訪れたという報道もあった。 

 

 また、木村は先の12月20日放送の『それSnow Manにやらせて下さい』(TBS系)にゲスト出演したが、Snow Man・渡辺翔太(32)からの「SMAPさんが番組をやるときにメンバー内のルールや掟はありましたか?」と言う質問に「そういう決め事はない。1つもない」と答えていた。 

 

 渡辺が「収録前にああしよう、こうしようみたいな(ことはある?)」と続けると、「全然ない」と即答。それでも『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)などの人気番組が成り立っていたことに「それであのチームワークですか?」と渡辺が驚くと、木村は「チームワークに見えてればいいけどね」と応じていた。 

 

 その翌日、12月21日に都内で行なわれた「フジテレビドラマライブ2025・冬」制作発表会見に出席した香取が、SMAP時代の楽屋の様子を振り返る場面もあった。 

 

 会見には、かつて同じ事務所に所属したHey!Say!JUMP・中島裕翔(31)らも同席していたが、中島が「SMAPさんの楽屋に挨拶に行くことがありまして、そのときに一番ニコニコして後輩に(挨拶を)返してくださいました」と香取との思い出を明かすと、香取は「そうなんですよ。僕が一番“どうもね!”とか言ってたでしょ? すごい空気なんだから5人集まると」とぶっちゃけていた。 

 

「メンバー同士の共演、再会、そしてSMAPを感じさせる発言をするだけでもそのたびに世間が沸騰するわけです。それだけSMAPは、日本芸能史に燦然と輝く伝説的グループだったということ。 

 

 再結成は無理でも、5人が同じ場に集まってほしい、再集結する姿を見たいと願っているファンはいまだにたくさんいますよね。ただ、中居さんが芸能界引退となったら、表舞台で再集結する可能性はゼロになってしまうでしょうね……」(前同) 

 

 ジャニーズ事務所独立時の記者会見で、SMAP再結成の可能性について問われた中居は「1~99%の中にはあると思います。0ではないし100%ないとも言えない。1人ではないので、それぞれの環境があるので、話をするにしても重ねていかないといけない。0ではないと思います」と回答していた。 

 

 ところが、今回の女性スキャンダルを受け、 

 

《事実なのであれば、もう、引退しなさい》 

《SMAPの再結成の可能性を「1%~99%」と言っていた人間自ら、0にしてしまったね》 

《独立会見の時にSMAP再結成の可能性を聞かれて「1から99%の間」と答えた中居正広が自ら0になるようなコトをしでかすとは》 

 

 などの厳しい意見が寄せられている。 

 

「中居さんを巡る情勢は非常に厳しいものがあり、“休業”は待ったなしといったところ。さらに“引退”となったら、やはり5人が揃う光景は、もう2度と見られなくなってしまうでしょうね」(同) 

 

 SMAPのリーダーを務めた中居――深刻な女性トラブル報道を受け、どのような決断に至るのか大いに注目が集まっている。 

 

ピンズバNEWS編集部 

 

 

( 240425 )  2024/12/27 18:49:09  
00

まとめ 

 

中居くんを巡るトラブルに対して、示談金の額や示談後の情報漏洩について様々な意見がある。

一部では示談金を受け取った被害者が情報公開することへの疑問や批判が見られ、中居くん側にも責任があるとする声がある。

また、フジテレビやテレビ業界の問題も指摘されており、不祥事への対応や報道のあり方についても議論が広がっている。

報道のあり方や社会的影響に対する懸念も見られ、公正な取材と情報公開のバランスを問う声もある。

(まとめ)

( 240427 )  2024/12/27 18:49:09  
00

=+=+=+=+= 

 

トラブルを起こしたのは中居だけど、セッティングしたフジは中居に押し付けて、中居引退で終わるつもりなのかな?セッティングしたプロデューサーとか計画立てたフジ側の人もそれなりのペナルティを喰らわないとじゃないか?そもそも、民放という一企業の会社でこんなことが起こったことをもっと問題視すべきじゃない? 

 

▲9315 ▼334 

 

=+=+=+=+= 

 

PTSDを患い今もなお辛い想いをしているのだとしたら、示談の話ですらまだ傷も癒えぬまま、冷静な判断もできない状態での示談合意だったのでは。正式に言えば示談という形ではお互いに守秘義務も自ずと内容にある通りだと思うが。もしPTSDのまま あれから時が経って治療もし 少し元気になって来た時点で「やはり許せない」という気持ちが抑えきれなくなってしまって 雑誌の取材を受けているのかもしれません。それだけ、PTSDは急によくなる心の病ではなく感情や体調の波だってしばらくは治療しながら長い期間治療していかなければいけない病だと思っています。示談の話が自分の意思とは離れた所で進みこれ以上関わりたくないという状態での示談だったとしたら、あとからこみ上げてくる記憶や感情や怒りなど…数年で冷静な判断ができる病気ではないと思います。 

 

▲135 ▼61 

 

=+=+=+=+= 

 

SMAPの再結成ということは置いときまして、先日もTBSの「金スマ」の収録が延期されたとのことで、改めて今回の中居さんの問題が大変重大であることが分かり、今後の中居さんのフジテレビ関連の番組を含めた活動が縮小し、休業状態になることの可能性が高いものと推察されます。 

 

▲1909 ▼143 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんが真実を話すには、9000万円で示談した相手女性とも話し合いを 

しなければならないと思います。 

相手の女性は示談金9000万円で双方 

納得の上で和解したと考えます。 

 

9000万円と破格の示談金が生じた訳 

ですから、今後スポンサーや番組が 

中居さんを使うことができないと判断されたらば、引退も視野に入れなければないないかと思います。 

 

▲112 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

これだけハラスメントに厳しい世の中になって、まだこんなことをいってるのか?男女平等ですよ。相手が社会的に強い立場であっても、はっきりNOと意思表示すべき。男性側に暴力があったのなら警察に届ければいい。それが出来ない弱い人間もいると言われるかもしれないが、皆普通に生活しているように見えても、それぞれが問題を抱えながら必死に生きてる。 

 

▲56 ▼132 

 

=+=+=+=+= 

 

『週刊文春』の取材を受けた被害者の女性X子さんは、中居さんのことを“加害者”と呼び、加害者もフジテレビも許していないという旨のコメントをしています。 

 

中居氏の行動は何をしたかは定かではないが、示談金を支払ったという事は良くない行動をしたと自覚があると思う。 

決して擁護する訳ではないが、示談金を受け取って示談成立したなら、取材を受けて発言するのはルール違反ではないか? 

許していないなら、示談せずメディアにしっかり発信して裁判でもすれば良かったのでは? 

こうやって取材を受けて許さないと発言するのなら、最初から示談しないで戦えば良かったのに。 

 

▲7317 ▼1382 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ、9000万という金額を見れば、一旦、休業したら、復帰は難しいだろう。 

 

被害の概要が明らかにならないおかげで、何をしたというのは分からないけど、9000万という額だけは一人歩きしている感じ。 

 

相場を大幅に超える金額だけに尋常ではないという取り方しか出来ないから。 

 

概要が分からないお陰でまだ致命傷にならない一歩手前な感じだけど、分からないからこそ、9000万の衝撃が大きいと思う。 

 

復帰したくても、9000万も払うことをしたのにとそれが付いて回る。 

だからと言って内容を明かすことは出来ないでしょう。 

 

八方塞がりだと思う。 

 

▲1907 ▼127 

 

=+=+=+=+= 

 

正直示談が済んでいる話なので、中居さんに会見や説明を求める声は、世間のただの興味でしかなく、不要に思います。 

ただ、事態が事態なのでこのままほとぼりが冷めるのを待って復帰というはおかしいと思うので何も語らず静かに引退が1番だと思います。 

そして何より問題なのは、被害を訴える女性に向き合わず組織ぐるみで利益と保身に走ったフジテレビだと思うので、そこに関してはどんどん追及すべきと思います。 

 

▲3390 ▼368 

 

=+=+=+=+= 

 

結婚に向いていないと自覚して、女性との付き合いももういいやみたいな、残りの人生を自由に生きていくと悟りを開いていたイメージだっただけに、このような大金によって解決を迫られるほどの異性トラブルに関わる人だったのかと意外に思う一方で、実際は女性に対する鬱屈した感情を抱えている危うさも持っていて、それがついに表面化してしまったのかなという印象でもあります。 

 

▲2713 ▼159 

 

=+=+=+=+= 

 

解散の時もそうだったけど、結局私たちは事実を知らされることは無く、今回も何も語られることもなく中居くんはフェイドアウトしていくのかな。コロナ以来、まさかが飛び込んでくるニュースがあまりにも多い。それまでの常識をひっくり返されるというか、想像を超えてくるというか。良いことなら最高だけど、この落差が大きすぎる。 

 

中居くんはもっと考えてて、ある意味でそつなく立ち回れる人だと思っていたから、こういうケースとは無縁の人だと思ってた。 

普段見てるイメージなんて、ファンタジーみたいなものだった。こちらとは別世界。非常識が常識になる感覚って怖すぎる。 

 

▲1905 ▼103 

 

 

=+=+=+=+= 

 

まだ真相はわからないけど、仮に真実だとしたら中居くんが悪いと思う。ただ、被害者が示談金9000万円受け取っておいての後からリークはダメでしょう。勿論、精神的、肉体的なダメージはお金には代えられないです、でも、示談金を受け取ったという事は、そう言う事だと思います。納得出来てなかったのなら会社の指示など無視してでも、訴えるべきだったと思います。 

 

▲2663 ▼546 

 

=+=+=+=+= 

 

ジャニーズ事務所の後ろ盾がなくなったから、揉み消せなくなっただけで、今までも同様のことがあって、泣き寝入りした人(示談金さえもらえなかった人)もたくさんいるのかなぁ…と思ってしまう。 

すっかりダーティなイメージがついてしまったから、もうテレビのお仕事は難しいんじゃないかな。 

それでも応援し続けるファンはいると思うから、ファンの為に活動したら良いと思う 

 

▲818 ▼86 

 

=+=+=+=+= 

 

もしも事実であれば、地上波の出演はスポンサーさんの事もありますし、かなり厳しくなるとは思いますよね。本人がどの様な考えをお持ちなのかにもよるだろうけど、暫くは自粛するとか有りそうな気がしますよね。 

 

▲448 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

示談に持っていった理由としては、刑事罰を避けたい(刑事裁判になり有罪になれば実刑もありうる)、当然刑事事件として扱われれば報道されて明るみに出ることになる、という2点だと思う。今回の件は、被害女性が本当は刑事事件に持っていきたかったが、周囲にも丸め込まれて納得はしていないが示談に応じてしまったケースなのかなぁ。示談契約書の内容にもよるけど、多分守秘義務みたいなのはこの金額なら盛り込まれてると思う。その契約を破って逆に訴えられる事になって、刺し違える形になったとしても、黙ってはいられなかったということだろうか。法外な示談金をふんだくった上に口外してる女性もよくない、という意見も散見するけど、テレビ局も関わってるみたいだし、その時は示談に応じるしかなかったという状況もあったのかもと思うと怖いな、、、中居くんも長年芸能界でやってきてこれで引退は虚しいもんですね、、、 

 

▲311 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんや松っちゃんという大スターや大物であっても、女性相手の気持ち悪いトラブルを起こしたら追放されるという芸能界の方がいいね。特にテレビについては他の媒体や演出の場よりも先んじて積極的に追放したほうがよいでしょう。 

「代わりはいくらでもいる」のだから、これを機にリニューアルやコンセプトチェンジするチャンスだよ。切り捨ては一見すると辛辣すぎるように思えるけど、そうでもしないと芸能界もテレビも先細りが止まらないでしょ。そもそも、やらかした本人達に非があるのだから気にせずにチェンジしていけばいいのよ。  

実際、松っちゃんいなくてもテレビは回っているわけだし。「ダウンタウンさんに憧れてぇ」だの「松本さんになんたらかんたら~」みたいな鬱陶しい芸人の言葉が減っていくのも期待できるし。 

中居くんもトーク番組をコピーして量産しているだけで、あっても無くても困らないでしょ。そんなもんだよ。 

 

▲863 ▼161 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏はまさにジャニーさんの思想、倫理観を色濃く継承した芸能人だと発覚してしまったという事です。これを報じないテレビ局はジャニーさんの時と同じ事を繰り返していて、全く反省なんかしていないし、体質は変わっていないという事です。そう言う部分も含めて「オールドメディア」のテレビからお客さんが引いて行ってるのに、テレビ局は反省出来ず、自滅の道を歩むのでしょうか?2024年も最後に各局が試されて居ると思います、ここでスタンスを変えれた局は生き残れるという事です。 

 

▲399 ▼82 

 

=+=+=+=+= 

 

「週間文集の取材を受けたX子さん本人」て? 

この件の情報漏れは被害者X子さんによるものだったのかな。 

 

双方の話し合いで9千万の和解金を受け取ったんだよね? 

厳しい言い方だがX子さんも納得できる話し合いでなかったのなら和解金は受け取るべきではなかったと思う。 

 

▲903 ▼158 

 

=+=+=+=+= 

 

内容は知りませんが示談金を支払ったならば中居くんが悪いのでしょう。 

ただし、公にしないという取り決めがあり、高額な示談金を受け取ったならば相手の方は話すべきではなかったと思います。納得していないなら示談金は受け取らなかった方がよかったのでは。 

 

▲810 ▼136 

 

=+=+=+=+= 

 

示談金払ったにもかかわらず、その人がその話題を売るってどうなんだろうか。謝罪し、示談金を受け取ることで解決したはずの事が明るみにでるということは、示談金を支払った意味が無意味になってしまうような気がします。 

示談金を支払わなければならない事をした人が悪いのは変わらないが、それを受け取ってまた事を大きくするのはどうかと思います。 

 

▲517 ▼81 

 

=+=+=+=+= 

 

どの業界にも言えることだけど、結局のところ世間にバレて不都合なことは最初からやらない。これに尽きると思う。 

どれだけ大金を払おうと、固く約束しようと、何年経とうと、相手の心変わりひとつで簡単に暴露・拡散されて取り返しのつかないことになっていく。 

口止めなど何の意味もなさないし、軽はずみな行動に出る前に「本当にそれは今まで積み上げたキャリアを捨ててまでやるべきことか」冷静に考えた方がいい。 

 

▲125 ▼4 

 

 

=+=+=+=+= 

 

再結成があるなら元メンバーを繋ぐ要の人にも思えたので、この先のその未来にはハードルになってしまったし、彼のいないSMAPはSMAPなのかとも思うけど。 

残念だけども彼のいない未来があるなら、グループの未来としてそういう受け止めがあってもそれは仕方ないかなと思います。 

 

▲207 ▼33 

 

=+=+=+=+= 

 

まっちゃんの時と同じくらいのスピード感で影響が拡大しているし、あの中居くんがどうしてこんなことになっちゃったのか…気にならない人あんまりいないんじゃないかな 

わたしたちが長いこと見てきた中居くんて、結局どういう人で、どういう商品だったのかな 

被害にあったという女性にも、中居くんにも、どちらにも「自分からみた事実」を説明してほしいけど、取り決めとか色々あるだろうから難しいのかな 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

色々とあると思うのですが、相手の事を考えられない男はだめかな。松本人志が出ていた頃、松本人志の遊び方についてイジっている回がありました。今回の件は最終的に拗れた結果なんでしょうけど、相手は(フジにもでしょうね)本気で怒っているわけで、不満を持たせるような関係性を持ってはいけない。示談に際し、事実口外禁止の中身もあっただろうけど、これもまた様々要因があって表面化した。まあ良い歳になってから間違いというのはしないものなのでね。人として真剣に向き合い過ちは認めて省みる事は必要。 

 

▲82 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビの女性アナウンサーの方々の意見を聞きたい。 

後輩が辞めていったとき優しく送り出した空気がそう言えば無かった気がした。確かに療養中で体調不良で元気になって、という声はあったけど。 

会社ぐるみかは身内のスタンスで判る気がします。 

 

▲256 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんは情報番組の司会などもやって居て、コンプライアンスもある程度知識があるのかなと思いましたが、なぜこのような事態になっているのか? 

 

芸能人で真剣にお付き合いしている男女なら別ですが、異性と密室で二人きりというのは、何かなくても何かあったと言うことも可能かもしれませんし、そう言う状況を作らないことがまず大切なのではないかなと思います。 

 

今回はお金の移動があるので、あったのかなと推察しますが... 

 

▲38 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

私は女性なのでもし被害に遭ったのなら辛いのは想像に難く無いが、黙っておくために受け取った9000万円はきちんと返すのが義理だと思うけどどうなったんだろう。 

一度受け取ったのなら黙っておくのが義理だし、自分の体や尊厳をたった9000万でと後から後悔するなら最初から貰わなければ良かったけど… 

そこでも脅迫めいたものがあり受け取らなければいけないような状況が発生したのでしょうか? 

 

▲145 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

解決金を提示し、それを相手側が受け取り示談が成立しているのなら、被害者とされる本人サイドが取材を受けてリークしたら、守秘義務に反するのでは? 

9000万は受け取りました、でも納得いかないから公にして社会的制裁を加える事にしました、ってのは許されるの? 

 

納得がいかなかったとしても、被害者とされる方が一方的に不利益を被るような内容でもない限り、一度成立した示談は双方の同意なく撤回する事は出来ないんだし。 

 

示談が成立している案件を、正義の味方気取りで記事にするほうもどうなのか。 

 

 

この件があってもなくても、SMAP再結成なんてあり得ないと思うけどなぁ。 

 

▲383 ▼125 

 

=+=+=+=+= 

 

元女子アナのインスタをみると、傷が深いことがわかる 

会社に被害を訴えても無視されたショックはものすごく大きかったでしょう 

結局TV局を辞めざる負えなくなり別の道に行くことになったけど、 

中居にとってははした金の解決金で、性加害が無かったことになってるのがどうしても許せなかったことが今回の週刊誌告発になったと思う 

警察に被害届を出さず、示談に応じたはずの元女子アナの行動を非難する人もいるが、新たな被害者を出さないためにも表沙汰にしたことも納得できる 

 

▲299 ▼136 

 

=+=+=+=+= 

 

この件が年末に報じられていたら、年始年末の喧騒で大事にはならずスルーされていたかもしれない。そういう意味では1週早く報じられて良かったのだろう。これで中居さんも松本さん同様、当分画面には出てこないだろうが、悪事による自粛は当然だ。ただ和解している以上、表に出るのは違和感があり、中居さん側がリーク元を探る可能性もある。一般の人は一流芸能人に対し人格も能力も優れていると思いがちだが、実際は海千山千の世界で競い合い、トップに立つためには良い人だけではいられない。犯罪まではしなくても、人を蹴落とし、傷つけることは珍しくない。一般企業でもトップに立つ人は紆余曲折を経ているのだから、一流芸能人が聖人君主であるはずがない。 

 

▲67 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

どっちの味方でもないですが、9000万という大金を支払って解決したのに何故情報が出回っているんでしょうか。中居さん側が漏らすわけないでしょうし、被害者側が漏らしてるなら守秘義務に違反しませんか? 

許してないって言うならお金もらわずにトラブル起きた時点で警察に行くべきです。お金もらっておいてウダウダ言うのはおかしくないですか? 

松本さんの時も思いましたが、飲み会に参加する時点で何か起きてもおかしくないという危機感はないのか疑問です。 

言い方悪くなりますが、何か起こったら本人または週刊誌に情報漏らせば金稼ぎできるし、今後も別の有名人が潰されていくんだろうなって思いました。 

 

▲686 ▼234 

 

 

=+=+=+=+= 

 

テレビはいつもお抱えのタレントが不祥事を起こすと「スポンサーが、世論が…」と言いタレントを切り捨てるんですが今回は遂に自身が制裁から逃れることはできない状況だ。 

「スポンサーが、世論が…」と都合よく使うんですがそんなものはテレビ局でいくらでもコントロールできることなんですよね。 

 

そもそもこれまでのジャニーズや吉本問題もテレビ局が適正に運営されていれば起こり得ない問題にも関わらず他人事のように放送し続けたテレビ局には電波利権の剥奪、最低でも放送停波かゴールデンタイムで検証番組の放送が必要だろう。 

 

▲35 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まあ、ジャニーズが現在の姿になった理由を考えたら、木村拓哉氏と合流はまず出来ない状況になった。 

新しい地図の3人も、中居氏が納得出来る説明をしない限り距離は置かざるを得ないだろう。 

草彅氏も若い頃に全裸トラブルは起こしたとはいえ、今回は被害者とされる人物がいて、報道通りなら九千万もの示談金が動いてるから比べ物にならない。 

年齢的にも、サプライズで今日1日だけのコラボ復活とかももう無いんだろなと思う。 

 

▲133 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

トラブルがあり、示談で解決してると認めてるんですよね。約2年前の話を被害者の方も剥き返すかなと思います。お互い守秘義務を守りましょうと書類なりを交わしてるだろうし。被害者女性という人も本当に本人なのか実際は判らないですよね。被害者の方が本当に許せないとか思ってるなら警察に届けて手続きすると思うな。 

 

▲53 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

解決金9000万を手にした女性が「相手も会社も許していない」と堂々と取材に応じるのはOKなんですか? 

ここまで来たら何も語らないでは済まされなくなっているという事なのでしょうか 

こんな事になるなら最初から警察に届けて中居くんだけでなく公の場で会社側とも向き合った方が良かったように思います 

 

▲382 ▼121 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者と呼ばれる女性は示談金を受け取って解決としているならば中途半端な発言はしないはず。もししているなら逆に訴えられてもおかしくない。その中でのこの許してない発言は真実なのかどうか。 

中居くんだって今まで芸能界で生きてきたんだから一般常識とは多少のズレがあってもおかしくないし、逆に貢献度も一般常識とはかけ離れていたはず。それを忘れてTV局やスポンサーは一方的な報道に惑わされない事を願うばかり。 

 

▲174 ▼100 

 

=+=+=+=+= 

 

中居さんがすきとか 

きらいとかではないが、 

慰謝料もらって、示談になってるのなら、被害者さんは、その示談の話しをバラしていいんだろうか。 

被害者が納得したから、示談にしたわけだろうし。 

中居さんが悪いことをしたのが事実だったとしても、示談で双方、折り合いをつけたのなら、今回のこの雑誌に出してしまったことにより、被害者さんも加害者になるのでは? 

なんのために、今、示談の話を公にする必要があったか、不思議。 

 

▲397 ▼97 

 

=+=+=+=+= 

 

「SMAP」の再始動があたかもあるかの様な言いようが、そもそもおかしくないか? 

 

何故、正式に「解散」したグループが「再始動」する空気になっているのか。 

そもそもSMAPは6人じゃないのか? 

 

かつて所属したグループで培ったものが大きく、それがあっての今のメンバー達。 

誇りに思うから、当時の事を話せるんじゃないか? 

未練とかそんなんじゃないでしょう。 

 

解散後はメンバーがそれぞれの道に進み、それぞれの環境で活動を続けている。 

その後、誰がどの様になろうとも、もうSMAPとは関係のない事だと思う。 

 

それでも「SMAP」というなら、3人組のグループ名をSMAPにしたって良いんじゃない?とも思うけど、それも違う話。 

 

残ったメンバーで続けているTOKIOとは違いますからね。 

 

▲100 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

まず、基本的にこの報道がどこまで真実か否かということ。 

当然、取材を重ねての報道なので、 

限りなく真実に近いことを前提にして、 

中居さんはアウトだと感じました。 

さらに、フジテレビはもっとアウトだと思います。 

被害者に罠にはめるようなことして人生をめちゃくちゃにして、 

9000万円でも安いと思うしなくしたモノは帰ってきません… 

悪い人達はそれ相応の報いを受けるべきだと思います。 

 

▲102 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

この件って、お金の受渡しで、既に解決したって事でしょ。第三者が何故ここまで出てくるの?しかも互いに守秘義務があるって書いてあるのに、誰がこれを言い出したの?裁判すれば、この件をこの記事の様に書き立てたり、言い出したところが、余裕で負ける案件なんじゃない?どうなの?解決してる事を問題定義する理由がよく分からないし、これによる経済的負担を誰が取るのか?私は法律の専門家ではないが、原因を態々作った人達が全ての根源だと思う。どうなんですか?法的にも、一般的にも答え教えてください。 

 

▲71 ▼30 

 

=+=+=+=+= 

 

既に和解が成立しているこういった案件を掘り起こして問題提起するのは名誉棄損などにあたらないのだろうか。 

法的に守秘義務違反になるんじゃないの。それこそ数億とかの賠償になりかねないんだから女性側にはデメリットしかない。 

周りが騒いでも騒ぐだけ追い詰めるのでは。 

 

▲351 ▼101 

 

 

=+=+=+=+= 

 

9000万も払っているということは中居さん側に非があったことは納得の上だろうからトラブル自体は事実なんだと思う。ただその額から考えて表現は悪いけど口止め料的な意味合いもあったと思うので、取材に応じるとかは女性もどうなのかなとは思う。もし書面なんかで「口外しない」という約束がなされていればなおのこと。ただ中居さん側のメンツ的にそういうところまでは詰めきれなかったのかなぁ。 

 

▲142 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

示談金9000万円ってちょっと失礼な対応をした程度で支払われる金額ではない。他のネット配信で相手はフジの元アナウンサーでPTSDを発症して退社していると実名で書かれていた。示談金は退職せざるを得ないほど、人生に関わる身体的かつ精神的被害が生じた事に対する賠償金や慰謝料と思われる。中居サイドからしたらこれで穏便に図れればと言う事かもしれないが、その社会的立場や知名度からしたら解決済みですでは済まないだろう。アナウンサー上納システムまで囁かれているフジ側も、アテンドした局幹部や組織体制の有り方が問われるだろう。番組降板やスポンサー打切り等の大きなスキャンダルに発展する気がします。松本人志やベッキーの件もあるし、文春砲も連続発砲しそうな気配。コンプライアンスにうるさい昨今、年末年始の特番カットもやむ無しだろうし、ワイドショーを賑わせそうな大スキャンダルですね。 

 

▲11 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

スケベなオヤジはいつの時代にもいます。 

勿論タレントと近付きたい欲だらけのアナもいます。 ですが一番の悪のシステム、タレントを囲い込み出世する社員とテレビ局。この会社ぐるみの犯罪を裁いて欲しい。 純粋にアナウンサーを真面目にやりたい人もいるのです。タレントとの線を引かないと。 まだまだ男社会の日本。 渡邉さんには最初から戦って裁判で吊し上げ法改正にまで繋げる活動して欲しかった。 今からでも遅くない。証拠集めて被害者代表としてリアルで時代を変える裁判して欲しい。 

 

▲57 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビも問題大アリだと思いますがお咎めは無しなんですかね。9000万という額は衝撃ですが、女性は被害者でも、中居さん以外に追及されるべき人はいると思います。 

SMAP再結成はそもそもファンの願いというだけであって当人たちにその意識があったかは疑問です。SMAPという枠を取り払って気兼ねなく交友をすればそれでいいんじゃないかと思いますけど。 

 

▲28 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

皆さん憶測でよくそこまで人を責める事ができますね。中居くんが何をしたかは示談して守秘義務がある以上明らかになる事は無いでしょう。 

今分かってることは、示談金を受け取ったにも関わらず取材を受けてぶり返してる事実だけです。 

この場合、示談金の返金だけではなく逆に名誉毀損や詐欺罪で訴えられる事もあるでしょう。 

いったい誰が不誠実なのかよく考える必要があります。 

 

▲14 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

なぜそう言う場が設けられてしまったのか! 

それさえ無ければまっちゃんに続き中居くんまでテレビから消えること無いのでは…。 

中居くんも脇が甘かったのも不用意でした。 

残念な記事です。被害者も自分が、公になっててでも発言したかったのでしょうか。それくらい許せないことではあるんでしょうが、示談金を高額受け取っても加害者側には公表もありうることを伝えてたのか!加害者側は公表は想定外だぅたのであれば気の毒に思います。 

 

▲9 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

大半が口止め料だとすりゃ被害者とされる女性は 

バレない様にする気があるなら、取材の申し入れなんか受けないし直接なり電話なりで突撃されても中居とは何もないって言うだろう 

中居にすれば「なにかがあった」と言う事実が1番やばいのにそこを否定しない時点で守秘義務なんか守る気がない 

 

▲102 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

文春の記事を読んだわけではないから間違ってる認識かもしれませんが・・・ 

 

示談成立として和解金を支払った中居さんと受け取った被害者の方。 

そこに守秘義務が発生するから答えられないとする中居さん側とその上で文春にコメントをしている被害者の方。 

 

そうなると和解金受け取ってコメント出してる方が別角度で加害者になると思うんですが・・・。 

絶対に許さないなら和解金受け取ったらダメでしょう。 

和解金受け取ったら喋ったらダメでしょう。 

 

元々が中居さん、フジテレビが悪くても 

金額を伴う示談が成立した時点で逆に訴えられたりするかもしれませんよ? 

 

みんながテレビで抱いている中居さんのイメージ的に訴えたりはしなさそうですけど 

そもそも今回の件だってイメージ外の出来事ですが・・・。 

 

▲166 ▼47 

 

=+=+=+=+= 

 

被害女性と思われる元アナはSNSで「トラウマとなった食材を避けるためスーパーに行くこともできない」「食べ物を想起するとパニック発作が起こる」と告白している。想像するに食物アレルギーがあるにも関わらず、強く勧められたのではないかと思う。本人が退職するに至ったことから、年収数年分の補償をすることになったのでしょう。 

 

▲16 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

タレントやスポーツ選手などとの接待は、昔からあった事は誰でも周知の事で、営業としての側面やタレントやスポーツ選手などは、なかなか一般人と知り合う機会がないのも現実だろうから、そういう面でもそれ自体を悪い慣習という感じはないが、今回の件は、いわゆる中居氏から何らかの加害があって、口止め料や慰謝料的な示談したにしては、額が相場としてもあまりに法外だし、守秘義務を守らず加害者呼ばわりは違和感がある。何かしらの加害をしたという一方的な見方だけでなく、外部に知られたくない事の大きな肩代わりをしたとか、同意を装いタレント生命を脅かすほどの金銭要求したなどもあり得なくない程の金銭。中居氏程の芸能人だと、例え想像する様な事だとしても、家建つ程の額を払うまでもなく、いくらでも紹介なり可能だろうし、密室の事なので真相は分からないが、中居氏の性格から考えても、世間が想像する様なものではないと個人的には信じたい。 

 

▲17 ▼22 

 

 

=+=+=+=+= 

 

示談したんだから喋るな!って、中居のファンは言うけどさ、、、 

 

トラブルの詳細な内容は話していないわけだから、別に取材を受けてもいいと思うけど 

 

話しているのは感情論の部分で、トラブルの内容自体は明かしていないわけだし 

 

示談の内容が「被害届を出さないこと」であれば、内容を語ることは自由だし、「トラブルの内容を口外しないこと」としても、感情論を話すことは自由 

 

示談したから加害者を許さなければいけないなんて法律もないしね 

 

あくまでも、被害は認めるが、事件としないという目的での示談もあるし 

 

示談したのだから罪はなくなるし、被害者も加害者を許さなければならないというファン心理が生まれていることに驚く 

 

罪は消せないし、感情は金では縛れないよ 

 

▲39 ▼28 

 

=+=+=+=+= 

 

今の段階では、中居側は「示談済み」「トラブルはあった」「暴力はない」以外はノーコメント。フジテレビも文春の質問を否定。なので噂話の域を出ない。これでもって想像と片側一方の取材情報で中居氏を叩くのはただの私刑(イジメに近い)。伊東純也他の事例も今年散々見てきたからね、先走りは危険だろう。 最大手文春ですら証拠がない記事を出すからね。 

ただし、刑事告訴に踏み切るなら話は別。事実が一つずつ明るみになる中で、中居氏やフジテレビを糾弾するのはアリだろう。そこはわきまえたい。 

 

▲178 ▼75 

 

=+=+=+=+= 

 

金銭を払った→何らかの問題があり、認めて、示談金として支払ったのだろう。 

具体的な内容は分からないが、そこには非はあったと想像できる。 

擁護のつもりは無いが、金銭を受領した女性は 

その時点で「示談成立」になったはず。 

その後に取材を受けて発言するのは間違っている。 

 

▲227 ▼46 

 

=+=+=+=+= 

 

相手が納得していないらしいことを考えると、なんか9000万という金額も微妙に感じてしまうな 

 

いやもう納得していない時点で示談金ではなく単なる口止め料なので、ことの重大さを考えたら金額の問題ではないのだけれど、それでも9000万まで出すんだったらそこは「1億!!」じゃないのかね 

 

「一億出すからなんとかしてくれ!!」ってズバッと土下座でもされたら桁の大きさと気迫に押されてしまいそうな気もするけれど、そこでギリギリ億まではいかない9000で踏みとどまる辺りが、確かに破格の金額ではあるけれどなんか値切り感を感じてしまって本気度を薄れさせるいやらしさを感じてしまう 

 

▲108 ▼57 

 

=+=+=+=+= 

 

何が起こったのかはわからないけど、9000万な示談金はいくら中居さんであっても高額すぎるものでよほどのことがあったのだなと思ってしまう。 

中居さんの責任は重いと思うが、フジテレビはなんのお咎めもなしなの?被害者が名前が出ている方であるなら自社の社員も守れない、コンプライアンス上とても問題だと感じます。 

フジテレビは問題が多すぎるなと思います。 

SMAPが大好きで復活は難しいだろうなと思ってましたが、可能性0はショックです。 

 

▲56 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

きっとテレビが人生のような人だったから、その中で起きる出来事に慢心、油断してたんだろうなと。そして、その中にいる女性達に対しても権力ある男性に「それありき」で、君ら、のし上がればいいじゃん的な解釈だったのかもね。女性に対してやる事やったら、めちゃくちゃ冷めてるというか、それが女性の心を更に傷つけるというか。だから今回に繋がったみたいな。勝手な想像だけれど。平成の申し子SMAPの終わりが、こんな形じゃ。。。ちよっと。残念。病気した時に色々と改心してれば。もう平成の残り香もなくなり、本格的な「令和」なんですね。これを機会にテレビも変わらなきゃ。この流れは世の中、新しい時代の本格的な流れになったという事かもしれません。一般人達も同じく「当たり前」と慢心してたら時代に振り落とされるかもしれない。まるで、古いものを飲み込んで変化していく濁流みたいなのが流れてる感じがする。 

 

▲25 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

例えばプロのスポーツ選手などの不祥事の 

場合は試合や競技で自分の実力で挽回する 

余地はあると思うが、テレビに出る芸能人は 

そうはいかない。 

何よりスポンサーが黙ってはいるまい。 

これは松本さんも同様バラエティやニュース 

番組には適した人とは言えない。 

今後はテレビでの活動は終了となるだろう。 

コアなファンはいるだろうからYouTubeなど 

での仕事はあるだろうが、プライドも高く 

資産もたくさんある中居さんならもう 

引退を選ぶのではないか。 

 

▲32 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

皆さんが言ってる通り、中居さんが悪い。でも被害者も破格な額9000万を受け取ってるなら全てノーコメントで通すのが一般常識です。スキャンダルが出たと同時に、被害者の写真集が出るという情報や胸を強調したグラビアがでたり、同じ女性として疑問が残ります。一般人として生きれば女性は必ず応援すると思います。 

 

▲47 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

中居氏だけが責任とるのかね?セッティングしたフジは全く取らないというか フジが会社ぐるみで今迄そんなことしてきてるなら 放送会社としてかなり問題。然るべき人が表に出て説明すべき案件だし、監督官庁は何も言わないの?また 嫌な目にあった彼女は本当に大変だとは思うけど 今頃 週刊誌に色々と喋るなら 何故お金受け取ったのかな?こんなものでは騙されないと叩きつけ 警察に訴えるべきだったと思う。その点 実刑くらった俳優から被害にあった女性は清いと思う。 

 

▲36 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

この件だけを考えると、5人組再結成は今後永遠に無くて良い。思い出として、綺麗に成仏した方がよいのだ。 

 

万が一復活するならやはり6人。 

森さんも何らかの形で参加できたら良いな。 

 

▲2 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

再結成は あの空気感で そもそもゼロだと思うけど。当時、メリーさんに散々暴言吐かれて傷つけられて。香取さん達がお世話になった飯島さんと一緒に新しい地図を作って。何年も表に出られず。やっと圧力忖度が消えて地上波も呼んでもらえるようになった今。あの時、事務所に残る選択をした人を受け入れる気持ちになるか、独立して女性問題で行き場を無くした人を心配して声をかけるか、難しいと思う。年上組はプライドが高いから逆に それを受け入れられるのか。 

自分の推しだったと仮定して。ファンの為にって作り笑いで集まって歌われても心が苦しい。 

仲がいい所を見たい訳で。ギクシャクを見たい訳ではない。 

 

▲110 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

毎回思うけど、真相が分からないのに周囲が騒ぎ過ぎ。 

情報が一方的だと、判断材料にならない。 

 

スポンサーがNG出せば番組が終わるだけ。 

タレントの代わりはいっぱいいる。 

 

天狗になって、調子に乗り過ぎたタレントは消えるだけ。 

一方的な情報に踊らされずに静観してればいいと思う。 

 

▲34 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

何があったかは知りませんが、9000万もらって和解したのなら、被害者は何も言うべきではない。 

納得いかないのなら、9000万もらわずに、告訴するなどすればいい。 

中居の行為はよくないことだとしても、9000万もらって中居を加害者と言いリークするのは卑怯だと思う。 

 

▲359 ▼108 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんの肩を持つ気は全くない。でも法的にお金もらって示談にして事を「事情を知る人」がベラベラ喋るってどうなんだろう。示談の意味がないよね。逆にベラベラ喋る人を人権侵害で訴えた方が良くない?「法的示談」って効力はどこまでなんだろう。意味ないなら「示談」制度はやめて全部民事なり刑事なり裁判すれば良いのに。 

 

▲73 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

解決金に口止め料が含まれていたのか、示談の内容に口外禁止事項等が設定されていたのかは分かりませんが、例えば慰謝料5,000万、休業補償4,000万に口止め料1,000万のところを蹴られたから半端な金額なのかな?なんて勝手に推測してしまいます。 

 

何にせよタイミングや手法、周りの巻き込み方も含め、復讐という意味ではこれ以上ないやり方ですね。 

 

▲8 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

自分に非がある時は正直に認める、お酒に飲まれることは稀。そんな人が何をしたのかな。重大に取り扱いすぎてるところもあるんじゃないかと思ってしまう。 

事が起こったのは事実というのだから、中居くんを擁護するつもりはないけど、事の「重大さ」の域がどの程度なのか、とても気になる。 

実のところ些細な勘違いが生じただけなのにその金額?引退?という内容だったら、誰か裏で手を回してはいないかい?となると思う。 

 

▲43 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

今思ったんだが、中居がSMAPを守りたかった、事務所を離れるわけにはいかなかったのはやはり過去の女性トラブルがまた再燃しない為だったんじゃないかな。 

結婚しない理由もそんな後ろめたさもあったかもしれない。 

とにかくコレでもう中居正広をTVで見る事はできなくなったね・・松本人志よりも酷い内容すぎるし色んな事が次々と暴かれていきそう。 

 

▲14 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

何があったか知らないけど被害者は警察に相談したのか? 

9,000万円ももらったのならそれ何の事をされたのでしょう。 

和解金もらったのなら他言してはダメなのでは。 

詳しい事は話さずとも週刊誌の取材に応じたのならお金は全額返さないと。 

 

▲212 ▼54 

 

=+=+=+=+= 

 

『アメリカで発生する事件は数年後の日本』だと昔はよく言われてましたが、マイケル・ジャクソンの児童性虐待のトラブルを思い出します。 

有名人は気をつけるべきだし、我々庶民にもそのような事象が起きるかも知れませんね。 

 

▲17 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

今ではテレビ局よりスポンサーへの意見や抗議は効果的と視聴者は理解しているからね。 

単純で極端なクレーマーは放置でよいと思いますが、性加害の噂ある方の公的起用への抗議は正当に思います。 

 

テレビ局のコンプライアンス意識はどうやら低いようなのでスポンサーに意見が向かうのは必然かな 

 

▲9 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

これは中居元メンバーもフジテレビも終わる方向ですね。 

毎年有名芸能人がホワイト社会に対応できず去っていきます。 

松本人志氏の様に独自のプラットフォームでの活躍となるのでしょう。 

というか個人のプラットフォーム流行りそうです。 

 

▲83 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

そんな心配(実際には装っているだけだろうが)より、9000万円もの和解金の契約内容でも取材して報道したらと思う。内容によっては、女性の行動の方が問題(契約違反)かもしれない。最初の行動が問題であることは確かだが、契約に違反した後日の行動により(場合によっては)失職同然に追い込まれるのは理不尽すぎる。 

 

▲24 ▼6 

 

=+=+=+=+= 

 

違約金の支払い完了という事は 

憶測で書くだけで、真意は分からない 

松本さんと違い、金払いは綺麗だし 

一時休暇と思い体を労って欲しい 

年齢にしては痩せすぎだし 

休暇の間に人間の引き出しの数を増やして欲しい 

 

▲6 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

中居君にクリーンなイメージは特にないけど、この手のスキャンダルにはわりと慎重なイメージがあった。 

何がどう真実なのかがわからないけど、示談金9000万っていうのがパワーワードすぎて、良くない事が起こったんだと思わざるを得ない。 

けど、わたしたちは何も知らないんだから、何も決めちゃいけないような、、、 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

示談してても内容によっては刑事事件化することはあり得る。例え示談の範疇に入っていたとしても一方が圧倒的に不利な内容で有ったり、法に抵触する事で有れば無効になる事も有ります。 

 

▲18 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

何があったかは分からないけど、9000万円もの示談金を支払って相手も受け取っている 

それなのに誰がリークしたのか分からないけど明るみに出てしまったのはなぜ? 

よっぽど当事者同士で話し合いしてるはずだし示談金を支払った側が表沙汰似するわけないし相手側が示談金貰っておいてトラブルを表沙汰にしたならとんでもないことだと思うけど 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者本人が証言を始めたのなら、本人の望むことなんだろうけど、 

本人もグラビア撮影とか活動再開に向けて動き台したタイミングでメンタル面は大丈夫だろうか? 

PTSDなんて、休養したからとか、薬飲んで「はい完治」とかいう部類のものではないだろう、 

おそらくは心無い言葉も届くことだろうし、 

被害者なのにさらに傷つくようなことにならなければ良いのだけど、 

 

▲75 ▼16 

 

=+=+=+=+= 

 

フジテレビの関係者から漏れたみたいだけど、許せなかったのか、何か魂胆があるのか、どっちにしても表に出て良かった。示談しておいてコメントした被害者への批判もあるけど、第三者がこれだけ出した以上もう仕方がない。その時は中居正広相手では弁護士も見つからず会社からの圧力もあり泣く泣く示談に応じるしかなく、PTSDで仕事もできなくなった逸失利益に口止め料も含めて9000万て中居正広からしたら安いものでしょう。これでどこからも漏れないと思ったのか。甘い。 

 

▲18 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

今回の示談金は主に刑事告訴しないための物でしょう。 

守秘義務もあるとは思うが、刑事告訴はしないけど内容をバラしたとしても中居側は訴えづらいでしょう。本人が大丈夫であれば上手い復讐の仕方だと思う。 

 

▲58 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

もしX子がWさんだとしたら、頑なに病名を明かさなかったのは示談金をもらったから。こんな事情があったのかと思うが、筋のとおった対応だったとおもう。 

 

一方で示談金を払って解決したのだからもう良いのでは?という意見を何件か目にするが、性加害はお金を払って解決できるものではないし、被害者の心のケアに注力すべき。中居もフジテレビ関係者も経緯を明かにし、過失があれば謹慎なりきちんと裁かれるべき 

 

▲9 ▼5 

 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんの問題は解決済みで示談金受け取って取材に応じて! 

世間が中居君を批判する意味がわからない。 

私も女性ですが女性側にも問題が有る。 

そもそも示談金もらってこの話しがどこからタレ込まれたのか〜 

松本さん・中居くん・源田さん 

不倫や女性問題そんなに悪いと報道してるが報道してる人達だって不倫や女性と遊んでることは有るはず! 

否定的なコメントしてるん人もそんなに清純に生きているのかと思う。一般人はネタにされないが不倫は文化は今も昔も変わらない。なんならW不倫もうありありの今のは世の中。 

ジャニの性的被害とは全く違うのに女性と問題あって吊るし上げるのはおかしい。 

これが逆に男性が同じようにされたら問題視されないのもどうかと思う。 

こんな記事ばかり載せて活躍してる人を責め続けるのはやめてほしい。 

スポンサーの方も解決済みとか今の風潮に乗って同じ態度なのもどうかと思う。 

 

▲66 ▼48 

 

=+=+=+=+= 

 

問題はフジテレビですよね。組織的な上納システムは本当にあったのか。いえあったのでしょうが、まさか去年まで行われていたとは。 

事件が6月2日に発生、その後すぐに被害者はフジの幹部3名にこのことを相談 

斡旋疑惑の中嶋氏は月末、もといたバラエティー制作部から編成部に異動しています。室長クラスになったとのことですが、このことが事実なら中嶋氏は性接待斡旋枠で昇進したことになりますね。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

示談金を払えばどんな犯罪でも刑罰を逃れられるの?殺人だったらもちろん無理だよね。傷害やレイプは?被害者が納得すればOKではなくて、社会として重犯罪は裁く必要があると思う。次の被害者を出さないためにも。 

 

▲53 ▼29 

 

=+=+=+=+= 

 

スキャンダルの種類が相手が同意したうえでの不倫の類ではなく、被害者と呼んでよい女性が存在し、刑事事件になってもおかしくない案件。中居氏の芸能界から退場は当然であり、今後は刑事事件化にならないか?女性を仲介したフジテレビの組織的な犯罪すら問われるだろう。被害女性の訴え次第では、逮捕者がでてもおかしくはない。 

SMAP再結成とか随分のんきな話である。 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

示談金もらってから色々喋るのはルール違反って言う人多いけど普通にこの女性賢いよね。 

 

守秘義務違反として問題にすれば発言も内容も真実だったと認める形になるし中居だけじゃなくてフジまでついでに巻き込んでるから中居のみの判断で否定しにくくなってる。 

 

かといってこのまま放っておいたらどんどん情報出される可能性もあるし傷が広がりそう。 

 

違反も覚悟の上で捨て身の気持ちで証言してるならもう中居側が詰んでそう。 

 

▲14 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

お金もあるし、独身でいくらでも女遊びできるのになんでこんな姑息でリスクの高いところにいったんだろ、そこが1番気持ち悪く感じるところ。残念だけど再結成の可能性は無くなってしまった気がする。 

 

▲27 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

示談している話の何が問題かよくわからん。世間が騒ぐようなことか?9000万も相手が中居さんだから金額跳ね上げただけかもしれないし。むしろ世間としては示談した相手の守秘義務違反をバッシングする流れにならないと法治国家の意味がなくなる気がする。 

 

▲39 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんはいい人みたいな感じになってるけど 

彼ってもともとヤンキーだし、やんちゃだからね 

表から見る顔と裏の顔って違うと思うし 

人前までバレないし、揉み消せるって言う時代でもなくなっちゃったからね 

文春とか、ガンガン有名どころの人を追い詰めて引退までやっちゃうけど 

逆に、文春関係者の一般人をめちゃくちゃ追い込むようなことする人が出てこないのかな 

 

▲18 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

まとまらない「年収の壁」問題やらパー券キャッシュバック問題の一斉不起訴やら、政治問題が大きくなりそうなときはなぜか芸能スキャンダルが炸裂する流れ (世間の目がいくらかでも逸れる) ……政権与党とゴシップを扱うマスコミの間にはホットラインがつながっているのだろうか? 

 

▲51 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者の女性X子さんは、中居さんのことを“加害者”と呼び、加害者もフジテレビも許していないという旨のコメントをしています。 

9000万円という桁違いな金銭を【受け取って】いながら、今になってこの言い分は理解し難いですね。お金を受け取ったのに約束を守らない、一般的に言えば債務不履行と何ら変わりませんよ。和解金として支払われたにもかかわらずこの女性がリークしたと仮定すれば、逆に民事で訴えてもいいくらいです。 

 

▲251 ▼97 

 

 

 
 

IMAGE