( 240743 )  2024/12/28 15:07:15  
00

岸和田市長“性被害”訴えに再反論 女性側「脚色したストーリー」 双方が異なる主張

テレビ朝日系(ANN) 12/28(土) 12:46 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/c31f6431187a9112918dc34371bc233be4990a46

 

( 240744 )  2024/12/28 15:07:15  
00

岸和田市長と不適切な関係を持った女性との裁判で和解が成立した後、女性側が市長の主張に反論する書面を発表した。

市長は性加害はなかったと主張しており、女性は性的な関係を強要されたとして提訴していた。

市長は和解内容の秘匿を理由に情報開示を避けていたが、女性側の反論では和解金を減額する代わりに口外禁止条項を外すよう市長が要求していたことが示唆されている。

岸和田市議会は市長に説明責任があるとして不信任決議案を可決したが、市長は議会を解散した。

(要約)

( 240746 )  2024/12/28 15:07:15  
00

岸和田市長“性被害”訴えに再反論 女性側「脚色したストーリー」 双方が異なる主張 

 

 大阪府岸和田市の永野耕平市長(46)が、不適切な関係を持った女性から損害賠償を求める裁判を起こされて和解した問題で、女性側が書面で反論しました。一方、永野市長は「性加害はなかった」と改めて主張しました。 

 

女性側が発表した書面(26日) 

「市長はその立場を利用して、ネットメディアをも巻き込み、一方的な主張や都合よく脚色したストーリーを発信しています」 

 

 大阪府岸和田市の永野市長に対し、書面でこう反論したのは、市長から性被害にあったと訴える女性の代理人弁護士です。 

 

 女性は性的な関係を強要されたとして市長を提訴。市長が解決金500万円を支払うことなどで先月、和解しています。 

 

 一方、これまで女性との関係は「不倫」であり、「性的な関係の強要はない」と主張している永野市長。27日も…。 

 

永野市長 

「裁判の時から一貫して加害行為は認めていません。(性的な関係の強要を)していませんし、そういうことを書かれてもかなり違うと思う」 

 

 24日には、妻同伴で会見も行っていました。 

 

永野市長の妻・紗代さん 

「事実を知っていただきたい。(女性への)加害はないのに、あるように報道されてつらい日々でした」 

 

 これに対し、女性の代理人弁護士は書面で…。 

 

女性側が発表した書面(26日) 

「本件を単なる不貞行為にすり替えようとしていることについて、原告は非常に憤っています。和解調書の前文で、市長が優越的な地位にあったことが指摘されている通り、本件は『不貞』等では決してありません」 

 

 この問題を巡り、永野市長はこれまで女性側が秘匿を求めているため、和解内容を明らかにできないと繰り返してきました。 

 

永野市長(先月28日) 

「和解内容も裁判も全部秘匿するということになっているので、僕から話せない」 

 

永野市長(5日) 

「相手方は和解した内容を秘匿ということになっている」 

 

 そんな市長に対し、岸和田市議会は「説明責任を果たしていない」などとして、今月20日に不信任決議案を提出。賛成多数で可決されましたが、市長は議会を解散しています。 

 

 「女性が秘匿を求めている」とする市長の主張に対し、女性の代理人弁護士は…。 

 

女性側が発表した書面(26日) 

「和解協議の中では『口外禁止を盛り込まない形で和解をしたい』と述べていたところ、市長から口外禁止条項を外すので和解金を500万円に抑えてほしいという打診を受けました」 

 

 当初、和解した場合に第三者に内容を明かさない「口外禁止条項」を付けるよう求めたのは、市長だと指摘しました。女性側の反論に永野市長は…。 

 

永野市長 

「あちら側が秘匿にした裁判で和解までしていることについて、報道提供して始まったこと。そんなことを言うなら、新聞記事にしなかったらよかったんじゃないですか。相手方が求めてきたら、いくらでも話し合いますし。一からもう一遍やるのなら、やってもいいと思います。公開でやったらいいと思います」 

 

(「グッド!モーニング」2024年12月28日放送分より) 

 

テレビ朝日 

 

 

( 240745 )  2024/12/28 15:07:15  
00

このテキストは、岸和田市長を巡る不祥事に対する世間のさまざまな意見が寄せられています。

一部は市長の行動や主張に疑問を持ち、辞職を求める声もあります。

女性側の主張と市長の主張が食い違う状況に対して、公開討論や和解金のやり直しを提示する意見もあります。

また、市長を支持しない意見や維新に対する批判も見られます。

総じて、市長の行動や言動に対して信頼や理解が得られないという指摘が多く見られる内容となっています。

(まとめ)

( 240747 )  2024/12/28 15:07:15  
00

=+=+=+=+= 

 

維新が公認し当選した、首長や議員はどうしてこれほどのトラブルを引き起こすのか。 

実際に女性問題で、トラブルが起きたことは事実のようでもあり、その後の対応でも、維新から除名ではなく、離党をしているわけで、それについても本人が認めている。 

議会からも辞職決議がされており、それと引き換えに議会の解散を選択した。 

全て認めて、市長を辞めればすむことだと思うが、どうして辞職を拒むのか理解のできない人だと思う。 

 

▲195 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

裁判は終わったのだし、どちらが脚色したストーリーかはもはやわからない。本人たちが決着したことを周りが騒ぎ立てるのは基本的にルール違反である。また、決着していないという価値観は間違っていて、完全に個人の生活を社会が支配しようという過ちを犯している。 

問題の根源は、周りに存在している。もはや、話題にすることも禁止されるべきことである。 

 

▲6 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

噛み合っていませんね。 

女性は同じ被害に遭う人が出ないようにと裁判の内容自体は公になる事を望んでいますし、公開が制限されているのは個人情報が晒される事を防ぐためです。 

 

市長は会見では裁判での「平日の日中にホテルに行っていた」という発言を問われても秘匿義務を理由に答えませんでした。 

自分に都合の悪い事に答えたくない時の言い訳にしているように感じます。 

 

▲167 ▼31 

 

=+=+=+=+= 

 

どの弁護士さんも、裁判所での和解金としては異例の高さの金額だと。裁判所が下した決定を見れば明らかに女性側の言う方が信頼出来る話やね。それでも自分が間違っていないと言うのなら、女性側の弁護士さんにでも頼み込んで、自分の主張は間違っていませんと会見開いて貰えばいい。市長という立場からのコメントや会見開いても、市民の大概の人達は市長の事を信用してないと思うけどね。市長の言う家族の問題だと言うのなら、なんで会見に奥さん来さしたんかいね。家の中で話し合って解決したらいい。 

 

▲79 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

岸和田市長は性的被害自分が不適切な行動したくせに女性に示談金支払って和解したからと強い口調で言逃れしてるのがどうも納得できません。岸和田市民の方も強い憤りを感じてると思います。市長は市民のトップに立場なのにもっと自分のやった事に責任感がないのが情けないです。こんな市長に投票したのは有権者だから見る目がなかったと言うことだと思います。議会解散したんだから出直し選挙になるわけだから有権者の方が判断してくれると思います。選挙には岸和田市民の多額な税金が掛かかる訳だから無駄な税金を使うなと批判されると思います。こんな市長に推薦公認した維新にも責任は重大で強く受け止めるべきです。維新は地方議員不祥事のオンパレードに過ぎないと思います。何にが身を斬る改革何だと思います。 

 

▲48 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

お互い違う主張で真相は現段階で分からない。ただ 

◯性加害は嫌疑不十分で不起訴となっている。 

◯民事訴訟でも損害賠償や慰謝料は認められておらず和解金となっている。通常裁判である程度性加害が認められれば慰謝料や損害賠償として記載されます。今回はそれらがなくあくまで和解金となっていること 

しっかりと白黒つけたいのなら不起訴となった結果に対して検察審査会に再審査請求をしたりすることが必要ではないだろうか。 

不起訴となったことをその後なにもせずただ被害を受けたとだけ訴え続けることには違和感を覚える。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不信任決議を受けて議会を解散し、記者会見に妻を同伴させて自らをフォローしてもらっている時点で人格者とは思えないし、社会的常識に欠けているように見受けられました。 

兵庫県の斎藤知事は出直し選で禊を受けましたけど、本来であればそのような形で市民に審判してもらうことが良かったと思います。 

 

▲80 ▼24 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に強要にしてたらこんな説明や議会解散や妻同伴までしてメディア世間に出ず辞めるのが普通だと思うのです 

 

強要が無かったと判決が出ている 

しかし不倫はイメージが悪いが議会からも追い出しそしてそんなに急いで不信任可決されるようなものでは無いと思います 

 

この件は市長夫婦が何らかの理由で説明出来無いのか嘘をついているのか? 

女性と府議が嘘をついているのか? 

市長の妻にお金を借りている府議とは? 

 

何かありそうですね 

 

ここは冷静に見て行きたいです 

 

▲14 ▼19 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう金銭目当てと思われる女性は危険だと思う。 

 

不倫をするにしても、くれぐれも気をつけないと。 

不倫は外に隠すものだから誰も2人の関係を知り得ない。片方が約束を破ったらその時点で約束を破られた方は不利になる。 

 

そもそも不倫をしなければ良い話だが。 

 

▲19 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

最初は「全く非がない」と言っていたのに維新につめられて「不貞行為はあった。非がないというのは法的意味」と変わり、「相手方は和解した内容を秘匿ということになっている」と言っていたのに、閲覧制限のみで口外禁止義務はなく、むしろ口外禁止を求めたのは市長側であり、和解金を減額する代わりにその条件をはずしたと相手側は言っている。 

 優越的地位に関する裁判官の言及を認めて和解している以上、「合意による不貞」とは信じがたいし、500万の和解金の根拠も分からない。この市長が言っているのは嘘とごまかしと考えるのが自然だろう。 

 

▲62 ▼10 

 

 

=+=+=+=+= 

 

一からもう一遍やるのなら、やってもいいと思います。公開でやったらいいと思います。 

 

女性のメンタルを壊すつもりでしょうか。 

 

裁判所は二人に地位の差があった事を認めています。 

本来は市長を辞任するべきところ無理につづけている事をまだ理解していませんね。 

 

▲69 ▼17 

 

=+=+=+=+= 

 

前田将臣大阪府議の名前が関係者として出ています。 

前田府議が会見を開き説明しなくてはいけないターンでしょう。前田府議に触れずにこの話を理解することはできない。まだその部分知らない人は会見を見ていないということです。批判するならそこまで聞いた上で話さないと何も進まないでしょう。 

 

▲21 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

岸和田市長の件はさかんに報道するけれど、中居の件はどうして報道しないのか?500万円の和解金に対して、9000万円の口止め料は比較にならないほど高額な重大事件ですよ。大手メディアやテレビ局の偏向報道の体質は全く変わっていませんね。 

 

▲16 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

女性側が市長の言動に納得できないのならば受け取った和解金を返した上で改めて民事裁判を起こすしかない。 

争うことに必要な時間と金と労力は掛かってしまうが他の選択肢はない。 

 

▲13 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

ニュースを見ていて、「ただ僕、不完全ですから」ではなく、「ただ僕、市長として人格不適格ですから」が、ただただお似合いの人。そして、自身の都合の良い言動で事態がどんどん泥沼化していっている。今回はこの人物に投票した岸和田市民の自業自得だが、ここまでとは思っていなかっただろうという点では岸和田市民が哀れ。そして、こんな市長で市政を続けようとした、不信任案反対理由を述べていた議員たちも終わったな。 

 

▲10 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

逆転の方法あるよ。市長の奥さんが相手方の女を訴える事。これなら多少の優位性があろうが無かろうが「完全に拒否しなかった」でもいけるし、和解金受け取った後の行動に対しての慰謝料もいけるよ。和解後に外部入れて見境無く家庭を潰そうとしてるからってね。 

 

▲8 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

この方も玉木氏もこうまでして今の地位にしがみつきたいのか?自分の不倫は認めている以上規定された民法により禁止された不貞行為を行っているので法律を守る意思がない。法律を守る意思がない政治家は国民に法律を守ることを強いる仕事から身を引くべきです。特にこの方は不同意でないから問題ないとしているが不倫の時点でアウトです。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

自身が潔白ならば裁判記録を出しましょう。そして、全てを詳らかに情報を出すべきでしょう。相手方から告訴されれば受けて立つ潔さが無ければ政治家を続ける事の出来る人では無いと考えます。 

 

▲7 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

女性側には維新府議が関わっているという話もありますから、その真偽も含めてその府議が表に出られては? 

公人としてこのような騒ぎに関わりあると指摘されたのですから、何らかの対応は必要かと思いますが。 

既存メディアも「いつもの調子で」説明を求めていいんじゃないですか? 

 

▲2 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

性加害じゃなくて不倫だからいいとか、一般市民の痴話ではないんだから、市長の資質があるといえるのかね?こんな男を市長にしていていいのかと、ちゃんと市政をできるのか、岸和田市民に問いたいです。 

 

▲94 ▼14 

 

 

=+=+=+=+= 

 

和解取り消しで裁判したら良い。市長に勝ち目はない。不同意性交等の構成要件を読めばわかること。因みに不同意性交罪は夫婦間でも成立します。 

 

▲8 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

市長さん、調子に乗ってべらべらしゃべり始めているけど、500万程度の和解金だったら、被害者がマスコミ数社に声かけたらすぐに元が取れる金額。逆に性加害が立証されたら、退職金無しで失職するのに脇が甘すぎないか。「奥さんが許しているのだから家族の問題に口挟むな」という筋書きにしたいのだろうが、失敗したら奥さんも含めてすべて失うぞ。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

何を聞かれても、何を書かれても「何も言えません」を貫いて黙っていれは良かったのに。 

我慢できなくなったのか、ベラベラしゃべるから。 

辛抱が足らんよ。 

まあ辛抱が足らんからこのような事態になったんだけど。 

 

▲36 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

裁判所の和解とは全てにおいて和解であり終わりの意味だと思うしそれが嫌ならその時に何故和解したのか?いずれにせよ女性の面も割れて出てくる後で後悔するよ 

 

▲4 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

>「市長から口外禁止条項を外すので和解金を500万円に抑えてほしいという打診を受けました」 

 

解決金500万円も高って思ったにそれ以上高かったのですね。 

それ相応のことをしたのでしょうが。 

 

市長と女性側の言い分が違いすぎて真反対。どうなっているのでしょう。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

女性が市長が許せないのでるあれば、裁判所に申し出て、和解金を返して詳しい内容を暴露しても良いのでは。 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

岸和田市民です。 

もう、この市長にはさっさと辞めてほしい。 

市の行政どころではない、給与として無駄な報酬払って、市が豊かにするのでは無く、市の評判を下げる市長は不要です。 

 

▲25 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

ナガノは上手く誤魔化そうとしてもムリがある。自分に非がないなら明石市の市長見たい辞職し堂々と再選に望めばよいこと。何も不信任可決したからといって議会解散するほどのことでもない。自分の罪を他人に転嫁するな。維新党出身者はいつまでも為心できない。兵庫もまたしかり。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

傷ついている女性に対して最初から話をしようと脅かすなんて、なんと恐ろしいセカンドレイプ。市長の前に人であろうという努力をしろと言いたい。 

 

▲32 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

結局真実がわからない形だね 

強制と不倫は違うが不倫だったら交際期間とかあったのか? 

まあ岸和田市の課が同じ職員なら大体雰囲気でわかるんだろうね 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

維新が関連した首長、議員には何故こうも問題を起こす輩が多いのか?身体検査が甘い党なのだろう!そもそも橋下氏が立ち上げた党なのだがその変質ぶりにはがっかりするする事だらけだ! 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

とりあえずこの市長の人間性に大きな問題があることは分かった。 

 

市長夫婦に子どもは居ないのだろうか? 

 

もし居るのなら、苛めに遭わなければ良いが・・・。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

事実を知らないはずの奥さんが出て来て事実を知ってくれとか意味がわからん。 

旦那はそんな事しませんなら分かるが。 

どちらにせよ辛い日々は旦那の責任なんよ。 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

永野市長は和解調書の記載内容を否定しようとしている。 

それなら和解してはいけない。 

500万円を払ったことと矛盾する。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

本業以外に話題を振りまき、時間とおカネ、公金を浪費し、本業も疎かにするような人物は、特に公的な業務に就くべきでは無いと思うけどね 

性被害か単なる不倫か云々以前の話 

 

▲14 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

市長の資質が問われているのに、何故市議会議員の解散なんだろう? 

維新は、何を考えているの? 

岸和田市民は恥ずかしくないのだろうか? 

関西人はよく分からないね。 

 

▲52 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

ならオープンな場所で話し合ったらどうですか?お互いの主張を言えばいい。 

まぁボロが出て困るのは市長だし、素直に認めろ。 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

どうでもいいけど市政の方は大丈夫なんかなあ。不倫の話は奥さんにまかせて政治の方をやってほしいなあ。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こいつ斎藤知事を前例にして押し切るハラだね。 

兵庫で上手くやったんだから、岸和田でも上手くいくと踏んでいる。 

こんな輩が次々湧いてくるよ、斎藤のせいで。やれやれだ。 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>> 公開でやったらいいと思います 

 

市政の混乱が続くのであれば、岸和田市民はそれを望む人も一部いるかもしれない。 

結局、言ったor言わない、のハナシになってる。 

 

▲5 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

政治どころちゃうでしょ。もう負けてるんですよ。不倫の時点で。気づきましょ。仕事と関係ないとか通じないから。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>和解した内容を秘匿 

まさか、秘密保持事項となっていないのか。 

これを破ったら、違約金支払い、賠償請求などの追加法的措置ではないかな、 

女性側弁護士さん。 

 

▲6 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

中居くんのもそうだけど 

こんなに話が出てきちゃって示談とか和解に違和感 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

和解調書の前文じゃなくて全文を出さないとダメだよね 

世間ではそれを切り抜きと言う 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

和解書を双方合意の上で公開したら良いのでは? 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何かこの女性側に不当に市長を貶めて辞めさせる意図でも証明できないなら、トンデモナイヤツだよこの市長、はやく辞めろ。 

 

▲2 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

水掛け論ですなぁ。和解金500万円もらってからグタグタ言うのはどうかと思います。 

 

▲6 ▼18 

 

=+=+=+=+= 

 

まずなぜ奥さんが加害の事実の有無を知っているの?もしかして現場にいた? 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

維新が関わると碌な事ないな兵庫県然り万博・IRカジノ然り 

もう反 社会的な様相 

 

▲35 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

検察が嫌疑不十分で不起訴にした事も報道しないとね。 

 

▲0 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

N党が乗り出して、SNSで巧妙に騒ぎを起こせば元職が当選するんかしらん? 

そんなになるなら世も末だな。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

維新は何をしてる??早く辞めさせて維持の信頼を維持するべきでは!? 

 

▲14 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

最近ワンチャンに賭けるのか反論する流れも増えてきたよね。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

主張は異なるが、500万円払った側の方がどうしても弱くなるな 

 

▲14 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

こんなやつ、市長に置いておくことは、岸和田市民は納得できないでしょう。 

怒れ、岸和田市民! 

 

▲3 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

永野夫婦と府議、彼女、元奥さんで、公開討論会、すごいね。 

 

▲11 ▼7 

 

=+=+=+=+= 

 

ただの不倫なら市長の嫁が訴えないのが不思議。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

恥ずかしい男。これが岸和田市のトップのやる事か 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この状況自体が問題では? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に和解したのか? 

 

▲1 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に和解したのか? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

全然 和解してないやん ウソばっかり 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

逆ギレですか 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

和解成立してないじゃん 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

まず、女性側が性加害があったといくら主張しても、刑事では嫌疑不十分で不起訴になっているのが事実なので、単なる印象操作でしかないということ。 

 

市長とこの元ホステス女性は1年間程度の不倫関係後に、大阪の前田府議との三角関係や金銭トラブルもあって因縁をつけてきたと考えるのが合理的な解釈。 

 

▲1 ▼4 

 

=+=+=+=+= 

 

単なる不倫の和解金で500万円はちょっと高いかな。 

それに不倫はお互いの不貞行為だから、当事者同士で和解金をやりとりするってのもちょっと不自然(女性は市長が既婚者だと知っていたようなので)。 

とすると、やはり市長が自分の立場を利用して、女性に無理やり性的関係を強要したというのが「自然なストーリー」ではないだろうか? 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

相手女性は、他の政治家とも不倫関係にあり、美人局の可能性が出てくるのではないでしょうか。他の政治家は永野市長からの借金の件で提訴されており、不倫関係をネタにお金を要求するにはうってつけだと思います。これは永野市長の記者会見で述べられていたものですがマスメディアも相手方弁護士も完全スルーをしているのが気になります。 

 

▲5 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

裁判官が主文に立場を悪用したと苦言を呈する文言を付けた、不倫では考えられない和解金を支払った、女性は秘匿を条件にしていないのに、むしろ自分から和解金を下げる為に口外禁止を外してもらったのに話したくないから秘匿があると嘘を言っていた。客観的事実だけでも市長を信じるのはかなり難しい事案だと思います。 

 

裁判では互いの誕生日を知らず当然贈り物等のやり取りや談笑をする事も無く、仕事上の事と女性が呼び出され、女性から呼び出す事は無く、暴言を浴びる内に支配的な関係になってしまった、泣きじゃくる女性と性交渉した、これらを全て市長も認めており、精神的な緊縛に依る不同意性行為が法改正前だから刑事告訴にいたらなかっただけです。これを不倫と宣う事が女性を傷付けています。 

 

▲30 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

このような男性側の性加害はなかったの主張が司法において受け入れられたら、性犯罪し放題の日本になってしまいます。性加害を訴えられたら、もはや、男は謝るしかありません。逆に女性側からの性加害があったと訴えられないのなら。 

 

▲3 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

市長を支持する訳ではないが、報道機関が問題。 

また、斉藤知事の広告会社女性社長もそうだが 

女性だからと、マスコミは事実を全ては報道を 

せずに、女性の情報や女性に都合の悪い部分を 

切り取り報道をしている。 

この事件も、女性側が公表して良いとしていて、 

市長が言うなら、公の場で話し合うのを報道を 

すれば良い。 

過剰に女性を保護する傾向があり、影に隠れて 

都合の良い事を女性側が発表と思われるのは、 

女性側にとり、不本意だろう。 

 

▲3 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

本当に、卑しく貧しい人格の永野岸和田市長である。彼の行為は、自分の優越的な立場を利用した、まさに『犯罪的行為』である。また、裁判所判事が出した異例の『調書』に、その事が記載されている。 こんな人物が犯した『不適正な事実』は、恐らく、これだけに留まらない。それは、この事実が、この永野市長の人格だからである。 この永野岸和田市長は、今までに、色々な場面に於いて、その立場を利用して色々な事をやって来たのだろうと、容易に想像出来る。そんな誠に卑しい人格、そして人物である。 だから、岸和田市長を辞めた時点で、その他の色々な不都合、且つ不適正な事実が露呈して来るだろう。また、そうだから、市長を辞める事も出来ない。恐らく、叩けば、いくらでもホコリが出て来る人物だろう。 この度の事以外にも、他女性へのセクシャルハラスメント、贈収賄、オネダリ、横領、行政に於ける不適正な許認可等々、色々と判明すると推察する。 

 

▲0 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ただの不倫なら女性が市長の奥さんに慰謝料を支払うはず 

和解金500万なんて性加害があったとしか思えませんが 

市長の言い分は全く信用できないですね 

それにしても維新は不祥事が多すぎです。犯罪集団と言われても仕方ないレベル 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この事件は、キャバ嬢が市長夫人になる物語だ。5年前1年間の岸和田市長との不倫で、生活費を得た女性は、もっと若い男に乗り換えた。維新の前田議員だ。奥様は府議に捨てられた。キャバ嬢は、議員秘書で、同棲中だが2人は金が尽きた。現在、前田府議の育ての親から5百万円をせしめ、もうすぐ結婚して市長夫人がまじかだ。 

前田府議は、数年前に、永野市長に推薦されて、岸和田市長に立候補しようとしたが、維新の公認を得られず断念。永野市長は邪魔な存在だ。府議は借金を踏み倒しているし、奨学金も返せないなど、金にルーズだ。 

 

この裁判の訴状に記銘されているが、2人で不同意性交でで訴えて、永野市長から、オネダリしようとした裁判だ。刑事告訴は相手にされず、民事請求だ。 

養護施設で、府議を子供として引き取って大学まで行かせてもらったのに、共産党活動家の大阪Sachicoの自称ジャーナリストを使うのはキタナイ。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

大阪府岸和田市の永野耕平市長(46)が、不適切な関係を持った女性から損害賠償を求める裁判を起こされて和解した問題で、女性側が書面で反論しました。一方、永野市長は「性加害はなかった」と改めて主張しました。 

← 

中居君もこんな感じかな? 

 

▲6 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

単なる不貞行為なら市長の奥さんは女性に対して慰謝料請求すべきだと思うのに請求していないし、示談金を市長が女性に払っているとかめちゃくちゃ矛盾してるのを市長はどの様に釈明するのか? 

こんな性欲だけとんがってる市長なんて市民も市職員もいい迷惑だよ 

 

▲18 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

言った言わない 

やったやってない 

和解してもこれじゃーね  

 

女の弁護士が和解したあとあることないこと記者会見したのが間違い 

裁判やり直しも出来ないから市長の奥さんが相手の女を相手に損害賠償請求の裁判すれば良いんだよ。 

今度は和解せずトコトンやれば良い。 

誰が嘘つきか分かるだろう!! 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫したのが全て。 言い分が違うにしろ必死に言い訳してる姿は市長の立場として情けない姿。  

 

見てる側はスケベ親父が援交して未成年と知らなかったって言ってる印象と変わらない。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>一からもう一遍やるのなら、やってもいいと思います。公開でやったらいいと思います 

 市長の座にしがみつきたい気持ちが凄いですね。 

 相手の女性や自分の家族のことはまるで無視した方針ですね。 

 市民は別に市長のシモの話なんか聞きたくないんで、早くやめてほしいって思ってますね 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

この案件って女性側に500万支払って和解したんでしょ。 

和解した以上、第三者が憶測で言い合ってもしょうがないんじゃない? 

 

▲1 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫と性加害は大きく違うよね。複数回なら同意の上で、別れ方がまずく女性が暴れだしたんじゃないかな? 

 

▲4 ▼2 

 

 

=+=+=+=+= 

 

不倫と性加害は大きく違うよね。複数回なら同意の上で、別れ方がまずく女性が暴れだしたんじゃないかな? 

 

▲4 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

変な奥さん。性加害が無かったなんてなんで貴方が言い切れるの?要するに彼女がされた行為は貴方に取っては性加害と言える行為ではなかったと思っているということですかね?不倫して許してないけど大切な家族の一員なんですぅ〜 とかなんか気持ちが悪くなりました。 

 

▲3 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

>一からもう一遍やるのなら、やってもいいと思います。公開でやったらいいと思います 

 

お互い噛み合わないから公開でやったらいいんじゃないですか。本当に性犯罪者なら市長であるべきではないと思いますし。この人も維新絡みですよね…どうしてこうも問題のある人ばかりなのか。何で?イソジンくん。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

全く和解になっておらず、いつまでも女性がしつこい。 

500万の和解金返納して公開でやり直したらいいんじゃないか? 

和解時に署名とかして和解成立してるのではないの? 

単なる痴話にしか見えず、ウンザリです。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

維新は問題児ばかりだね。KPOPメガソーラーの奈良知事は日本人やないようだしね。夫婦別姓を国が急いでやる理由はこーゆー事なんだろね。日本人名の外国人を沢山つくりたいんだろ。結局スパイが議員になって日本なくなるやん 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

こういう食い違いのことが起こると 

N党立花がまた面白おかしく拡散するんだろうと 

思うと気分が悪くなる 

汚い言葉で、デマを流し続けて被害女性の名前や 

嘘を広げるんだろうな~ 

 

▲5 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

中居君の件にしても、和解済み、解決済みのことを、再度、持ち出して騒ぐというのが非常に悪質。女の言い分が正しいという風潮も胸糞悪い。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

被害者と主張する女性に対して、公開でやり合おうとか言ってるけど、本当にやばくない? 

 

▲2 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

永野君 

被害女性の代理人とタイマン会見したらどうですか 

あなた1ラウンドでKOされますよ 

印象操作ばかりしてもボロが出るだけです 

 

▲4 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

申し訳ないけど、どっちもどっち。 

やりとりを見る限り、女性にも同情できない 

 

▲0 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE