( 241653 ) 2024/12/30 06:23:37 2 00 不倫報道の西武・源田 プレミア12中にも台湾密会で「侍ジャパンから追放」危機AERA dot. 12/29(日) 16:32 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/a5a8aebe571ac6c74a799ebae17350bd4752f2e1 |
( 241656 ) 2024/12/30 06:23:37 0 00 球界を代表する遊撃手の西武・源田
西武の源田壮亮が銀座の高級クラブで働く20代女性と1年近くにわたり不倫関係を続けていたことが、12月25日に文春オンラインで報じられた。記事によると、源田は同誌の取材に対し、女性との不倫関係を認めたという。
愛妻家のイメージが強かっただけに、ショックを受けたファンが多いだろう。2019年10月にアイドルグループ・乃木坂46の元メンバーだった衛藤美彩と結婚。同学年で同じ大分県出身ということで意気投合した夫婦の間には2人の子供が生まれ、おしどり夫婦としてメディアに多数出演。22年には「第15回ペアレンティングアワード」のカップル部門を受賞。衛藤のYouTubeチャンネルには源田が出演し、家族で地元の大分に帰省したり、動物園に出掛けたりする仲睦まじい様子も配信されていた。
過去に西武の番記者だったスポーツ紙記者は、源田についてこう語る。
「おっとりした口調で穏やかな性格ですが、飲みの場は好きなイメージがありましたね。独身時代の話ですけど、チームメートと行く飲み会では女性に積極的だったという話を聞きました。ただ、今は家族もいますし、今回の一報を聞いた時はびっくりしました」
■SNSの誹謗中傷問題では被害者に
源田は家族思いで責任感が強いことで知られている。22年9月に衛藤が当時のチームメートの妻からSNS上で誹謗中傷を受けことが文春オンラインで報じられると、自らのインスタグラムでその経緯を説明。2年間にわたってSNSで個人情報がさらされ、誹謗中傷を受けたため投稿者のアカウント開示請求をしたところ、発信者が当時チームメートだった選手の妻だと判明したことや、そのためチームメートに事実関係を説明する場を持ったことなどを記し、「発信者が私たちが想像もしていなかったチームメートの奥様と特定されたことにより、全てを内々で済ませることと、当該選手から野球を奪わないで欲しいという想いを球団に相談させて頂きました」「報道には怒号や悔し涙などと記載されておりますが、怒号などはあげておりません。また悔し涙ではなく、苦しんできた想いが湧いてきて涙が出てしまいました。また当該選手はこの会には参加しておりません」などと綴っていた。
■骨折を押して出場したWBCで世界一に貢献
野球では順風満帆にキャリアを積み重ねてきた。ドラフト3位で入団した西武で17年に新人の遊撃で史上初の全143試合出場し、37盗塁で新人最多記録を更新。新人王を受賞するとその後も不動の遊撃手として活躍し、18、19年のリーグ連覇に大きく貢献した。20年から主将に就任。今年は球団ワースト記録の91敗で最下位に沈んだが、全143試合出場で7年連続ゴールデングラブを受賞している。
侍ジャパンの常連にもなり、21年の東京五輪で金メダルを獲得。昨年のWBCでは大会期間中に右手小指を骨折したが準々決勝以降もスタメンで強行出場を続け、世界一の原動力になった。現在の侍ジャパン・井端弘和監督の信頼も厚く、今年11月のプレミア12では31歳とチーム最年長で選出された。決勝で台湾に敗れて大会連覇はならなかったが、精神的支柱としての存在感は大きかった。
今回の不倫報道は家族内の問題のため、西武が球団内で処分を下すことはないとみられるが、今後の国際大会で侍ジャパンのメンバー選出には影響を及ぼす可能性がある。
「報道された、プレミア12が開催されていた台湾の遠征中に女性と密会していたということが問題視されかねない。若手の手本にならなければいけない立場なのに、意識が低いと言わざるを得ない。侍ジャパンに選出される選手は野球がうまいというだけではなく、子供たちの模範になるような立ち振る舞いが求められる。信頼を失う行動をした源田を今後も侍ジャパンで選び続けるのか不透明です」(スポーツ紙デスク)
プレミア12では、遊撃は源田のほか、紅林弘太郎(オリックス)、大会期間中に二塁を守った小園海斗(広島)が選出されていたが、国際舞台で修羅場を潜り抜けてきた源田の経験値と守備力は球界トップクラスだ。井端監督は今回の報道を受けてどう判断するか、頭を悩ませることになるだろう。
最下位からの巻き返しを狙う西武にとっても、源田の今回の報道は暗い影を落とす。
「西口文也新監督のもと、外崎修汰が二塁から三塁にコンバートされることになりましたが、野手で唯一レギュラーが確約されているのは源田だけ。チームの先頭として引っ張ってもらわなければ困る存在でしたが、求心力の低下が懸念されます」(民放のテレビ関係者)
プレーで信頼を取り戻すという考えは時代遅れかもしれないが、今後は厳しい視線を向けられる中、猛省してリスタートを切るしかない。
(今川秀悟)
今川秀悟
|
( 241655 ) 2024/12/30 06:23:37 1 00 この記事では、侍ジャパンの選手である源田選手に関する不倫疑惑やその影響についての意見が寄せられています。
(まとめ) | ( 241657 ) 2024/12/30 06:23:37 0 00 =+=+=+=+=
侍ジャパンは実力は当然だけど人間的に尊敬できるかも必要だと思う、だらしがない男の試合は見たくない、源田、山川は2026年のWBCメンバーからはずして欲しい
▲7308 ▼525
=+=+=+=+=
謝罪や補償、今後の夫婦関係等については当然当事者間で解決すべきものであるが、問題を起こした人物に対する、第三者が持つ嫌悪感等を考えた時、侍ジャパンからの追放だけでなく、あらゆる場面で制限をかけられることは覚悟しなければならない。
▲334 ▼30
=+=+=+=+=
不倫をしたら追放、という日本の文化について、もっと根本的に議論した方がよい。哲学的、法的な議論が必要だ。 アメリカでは、不倫で追放はしない。DV事件は犯罪なので大リーグから追放されるが、不倫は犯罪ではないので、それはしない。 不倫は民法上違法だが、民法上違法な行為は多い。世論は、通常は、民法上の違法行為をあまり叩かない。 トランプも不倫をしたが、大統領になった。 イタリアでは、離婚できないので(カトリックだから)、不倫は当たり前だ。 フランスでは入籍しないカップルが多いので、浮気をしても不倫にならない。 日本では不倫をすれば、政治家も芸能人も、辞める。 欧米では仕事とプライベートを分けるが、日本では仕事とプライベートの区別がないので、プライベートの不倫を問題にする。
▲107 ▼221
=+=+=+=+=
大谷翔平選手の様に野球は超一流であり、人間としてもまた一流と言われる人こそ誰もが応援きたくなる存在だし、未来のプロ野球選手を目指す少年達の憧れでもあるし目標でもある。この様な不祥事を起こす選手に誰が目標とする人がいるか?しかし、こうして不祥事を起こして報道されて事実が公表されているのにチームの首脳陣や他の選手達と一緒に練習やら試合に出れるなんて余程のメンタルの強さが無ければ出来ないと思う。そこだけは立派!一般人ならとてもバツが悪くて一緒に仕事なんか出来ないから退職するね。
▲631 ▼168
=+=+=+=+=
年齢的にもキャリアからいって後輩の手本となるべき立場でありながら今回の件はがっかりです 本人の自覚が足りないのが大きな原因でしょうね、国際大会での代表だけでなく西武のレギュラーも若い選手と競争でいいんじゃないでしょうか 源田選手本人からの会見等を開いてケジメをつけてもらいたい
▲3069 ▼269
=+=+=+=+=
夫婦感の事とは言えどファンあっての選手や球団ですからね。 犯罪でない限り好きに遊べば良いけど選手として応援はできなくなるし子供が欲しがって買ってあげた源田モデルのグローブもすでにイジメの対象になってる。 新しいの買って欲しいと言ってるから選手モデルじゃないのにしようなと言い聞かせてる。
▲32 ▼5
=+=+=+=+=
救いは長岡秀樹という源田を超える打撃力を持つ遊撃手が現れたこと。怪我さえ完治すれば守備も2022年レベル(源田と同レベル)には戻ってくる。ちょうどいい世代交代だと思って侍では正遊撃手を源田から長岡(若しくは矢野、紅林)に変えて欲しい
▲264 ▼53
=+=+=+=+=
他球団のファンだけど、WBCで骨折しながら献身的なプレーをしていたし、しばらく代わりにショートを守った初代表の中野選手にフォローもしていたようで後輩選手の面倒見も良いみたいで、プレイヤーとしてだけでなく人間性も素晴らしい選手なんだろうなと勝手に思っていたので、このニュースは大変ショックを受けました。人は見た目では分からないんだなと。山川選手もだが、プレイヤーとしては超一流なだけに残念です。しかし、源田選手も30代。代表も世代交代していかないと行けないと思うので、タイミングとしては良かったのではとも感じます。
▲1468 ▼83
=+=+=+=+=
源田に限らずスキャンダルがあった選手を代表に選ぶべきではないと思います。 問題を起こしても実力や実績があれば、結果許されてしまう…そんな世界では後々も同じタイプの人間が生まれてしまいます。 問題の大きさもありますが芸能界で松本人志が復帰出来ないようにスポーツ界も変わるべきだと思います。
▲1521 ▼168
=+=+=+=+=
先日のプレミア12は新しい顔ぶれのお披露目も兼ねて、代表としての自覚の醸成と、国際試合の経験を積む絶好の機会となり、世代的にも若手が中心となり次回WBCのメンバーとして加わる選手が出てこなくてはならない。その意味で紅林にとっても自身のさらなる成長の契機となったはずですし、今後ぜひとも源田に代わるショートのポジションを担う存在になってもらいたいと思います。
▲674 ▼40
=+=+=+=+=
源田に限らずプロ野球選手は遠征が多く、その各遠征先に『地方妻』が居るのは結構スタンダードで、場合によっては遠征先でも積極的にSNS等を駆使して女漁りやナンパだって普通にしている。 確かちょっと前にも西武だか楽天だか広島だかの選手がそんなスキャンダル記事が出てたと思うけど、おそらく特定の球団に限らずどこの球団のどんな選手も多くが似たような事はしているんだと思う。 勿論その中でも、素人好きと言うかファンに手を出す選手や、完全に『遊びのプロ』にだけ相手してもらう選手とかタイプは色々あるとは思う。 ただ週刊誌から狙撃されるような選手ってのは、遊び方が下手だったり相手への配慮が悪かったりでタレコミやらSNSやらで暴露されてしまう。 この度の源田に関しては、そういった次元にすら達してない。遊ぶなとは言わないけれど、簡単にバレるような行動するなよと。所帯持ちは特に。 遠征先に同行させるとか脇が甘すぎる。
▲784 ▼50
=+=+=+=+=
なぜライオンズにはこう言う事件が多いのか?FAで出ていく選手が多いのもこう言うところが関係しているのではないか?暗黒時代の横浜が意識を変えさせるためにまず選手たちに挨拶をさせるところから始めたと言っていたが西武もこれくらいの意識改革が必要なのかもしれない。今の時代古い価値観を押し付けるなと言われるかも知れないが、まずロン毛や髭をやめさせるとか、小さな事から始めてみるのが大事なのではないだろうか?
▲328 ▼28
=+=+=+=+=
源田は愛妻家を売りにしてたからその分印象が悪いな。坂本・山田の話が出てもあーやっぱりねってなるし。若手にも期待のショートが数人いるから日本の正遊撃手目指して頑張って欲しいね。個人的にはやっぱり宗山が見たいよ
▲655 ▼80
=+=+=+=+=
有名人はその功績に比例した人徳も求められるからねえ。 特にスポーツ選手は青少年に夢や希望を与える存在でもあるから、 より一層身持ちの良さが求められる。 有名人も我々と変わりない同じ人間だから 様々な誘惑に抗えないこともあるだろうし、 有名人ゆえに一般人以上に誘惑が格段と多くなることもあるだろう。 でも、不倫は男の勲章の時代はとっくのとうに終わった。 有名になればなる程、リスクもまた大きくなることを 有名人はきちんと認識し行動していかないといけないだろう。
▲245 ▼24
=+=+=+=+=
次回のWBCは2026年3月なので、来シーズンの成績次第といったところだけど紅林、長岡、小園あたりが候補でいるので、ダーティーなイメージがついてしまった源田を無理に招集しなくてもいいと思う。
▲353 ▼16
=+=+=+=+=
確かに守備は文句なしに上手いけど、言ってしまえばそれしかない選手。 前回のWBCの時も打線の中で源田だけは非力で迫力を感じなかったのは否めない。 もちろん前任が坂本勇人とかいうバケモンだったからそれが基準になってしまっているっていうのはあるが、ぶっちゃけ源田レベルではないもっとスケールのでかいショートが出てきて欲しいなとは思っていた。 正直、いなくてもそこまで困らないと思う。 幸いショートは若い選手がたくさん出てきてるし。
▲209 ▼21
=+=+=+=+=
源田選手が海外での代表遠征に愛人を同行させた事は日本を代表する選手として許される事ではないと思いますし、これを機に源田選手のショートに頼らず若返りをはかって欲しいです。 バファローズファンなので紅林選手には日本を代表するショートになっていただきたいですが、他のチームにもいいショートはいると思うので若い選手で切磋琢磨して日本代表を勝ち取って欲しいです。
▲90 ▼6
=+=+=+=+=
こういう案件では社会はもっと厳しい目を向けるべきだと思う。相当のペナルティが課されてしかるべきでしょう。安易に赦されては示しが尽きません。スポーツを愛する者や目指す者に悪影響を与えてしまいます。厳しい処分を下されるべきです。
▲453 ▼103
=+=+=+=+=
リスタートも何ももう無理でしょ! 選手としたら使う方がリスクだらけ。 確かにライオンズを変えてくれた人であることは事実だけどそれとこれは別の話。 キャンプインまで一月余りだけど出てこれるのかね? スルー出来るわけでもなく、違う意味で取材陣が群がるだろうけどね! 満足に練習も出来んよ!他の選手にもいい 影響があるわけでも無く残念だが選手生命は終わりだろう。 万が一出場出来たとしても今までと同じパフォーマンスが出来るかも疑問です。 滝澤、平沢辺りにチェンジするタイミングだと思って早いとこ切り替えた方がいい。
▲210 ▼27
=+=+=+=+=
今年の3月の欧州代表との試合の時に、井端監督が怪我をしている大学生の宗山を招集してまでベンチに入れて試合を見させて、源田の入団時より上手いとか源田の次は宗山とまで言ってたから、次の代表は宗山にシフトさせていくんじゃないかな。
▲52 ▼14
=+=+=+=+=
守備に関しては源田を凌駕するショートはまだいないかもしれないが、バッティングも含めたトータルで考えれば、侍ジャパンのショートのレギュラー候補者は少なからずいる。 ヤクルト長岡、オリックス紅林、広島矢野、そしてゴールデンルーキー・楽天の宗山など、源田抜きでも多士済々だ。
▲202 ▼8
=+=+=+=+=
この記事に有る様に再来年26年春のWBCのメンバーには23年WBCメンバーから源田選手、山川選手、それから長年メディア関連の応援団長?を務めていた中井氏も外れる事はほぼ確定ですね、、皆さん実力的にはまだ選ばれる可能性が有るのにほぼ同じ問題で外れる事に為るのは残念ですが仕方有りませんね。
▲154 ▼10
=+=+=+=+=
もう代表は卒業でいいよ。 個人的には山川の時も西武であと少しやり直すならいいかと思っていたので、源田も西武でのプレーに集中してくれるならそれで良い。
もうプロ野球選手に聖人なんて求めてないので、捕まらない程度に息抜きしながら、チームのために頑張ってもらいたい。
▲549 ▼203
=+=+=+=+=
「侍ジャパンに選出される選手は野球がうまいというだけではなく、子供たちの模範になるような立ち振る舞いが求められる。」
西武からは昨年も同じ不倫報道があり、球団の方針、教育、規則が甘いのではないか。 公人としての自覚が全くない、ファンに対しての裏切り行為、厳しく処分すべき、しないからいつまでも不愉快な報道が続く無くならないのだと思う。 「不倫報道は家族内の問題」「プレーで信頼を取り戻す」とよく言われるが、そんなことをいつまで言っているのか、もう納得する人はいないこんな言い訳は止めるべき。 「侍ジャパンから追放危機」ではなく「追放」、WBCメダルも返却すべきと言いたいね。
▲113 ▼16
=+=+=+=+=
ショートなんて上手い選手が何人も居るし、正直なところ源田が「精神的支柱」という言い方が大会中から違和感あった。
若手が多かったから年齢的に上の源田にそのような権威付けをしたのだろうけど、強いキャプテンシーだとか強烈なカリスマ性がある訳では無い源田の年齢以外の何に、精神的な拠り所があるのか。
日本の二遊間は打てて守れる選手が随分と増えた。替えは沢山いる。いらんわ。 逢引出来るとハァハァしながら大会に出ているような奴は今後2度と選出する必要無し。
日本で野球をするのが夢だったと語り敗れたベネズエラ代表の選手達の眼を源田は真っ直ぐ見れるのか?
▲54 ▼1
=+=+=+=+=
山川選手のように警察が関与する話ではないけど、源田選手の信頼は無くなっただろうと思いますね。なんとなくだけど、山川選手と同じように移籍するルートも有り得るように感じてます。
▲45 ▼13
=+=+=+=+=
侍ジャパンに選出される選手は野球がうまいというだけではなく、子供たちの模範になるような立ち振る舞いが求められる。信頼を失う行動をした源田を今後も侍ジャパンで選び続けるのか不透明です
不倫問題は家庭内で解決したら良いとは 思いますが、侍ジャパンで日本代表として戦ってる時に、家族じゃない方が来て密会してる事は 許される事ではないです。今後代表として 呼ぶ呼ばないよりも、逆に最年長で若手がしょうもない事をしてたら日本代表としての自覚を持って私生活を改めろって注意しなければならない立場なのに、 源田がした事に対して、見せしめの為に何らかの処分をした方が良いと思います
▲37 ▼3
=+=+=+=+=
フアンあっての職業だから、しばらくは代表には選出されないだろう。 西武球団はお咎めなしでも来シーズンキャプテンはないでしょう。 源田の真摯に野球に向かう姿勢で取り戻すしかないね。 奥様大切にできない選手が…の言葉は重いね。
▲23 ▼0
=+=+=+=+=
源田は、侍ジャパンには今月選ばれない可能性が高いだろう。 小園や紅林など有望な若手がドンドン出てきているので、これを機にショートは世代交代していくだろう。
▲411 ▼25
=+=+=+=+=
低迷しているライオンズの中で監督も一新。実力者として引っ張ってくれるだろうと期待していただけに源田には幻滅した。フロントにはチーム全体としてのコンプライアンスの教育をしっかりやってもらいたいです。
▲25 ▼1
=+=+=+=+=
色々ゴタゴタがあった時に奥さんが懸命に支えてくれたのでは? 懸命な相手には懸命に返すのが九州男児では? 九州男児として情けない。 来期は成績で返せるのだろうか? 西武を救うのだろうか? 非常に疑問が残る。 というか、選手としてのイメージが大きく崩れてしまいましたね。本当に残念です。
キャバクラには何もないです。 グラウンドに全てがあるのです。 大谷翔平選手を見習ってください。 絶対にそんな安いことはしません。
▲41 ▼16
=+=+=+=+=
西武ライオンズはとにかく2025シーズンは1人も素行不良を出さない。それを内部で良いから、フロントが主体になり、目標に掲げて欲しい。 特に今回は主将であり、西武の顔。そんな選手が率先して素行不良を起こせば、指針になりえません。
毎年のように、素行不良を出してるようなイメージ。子どもたちの模範となり得ない行動は、夢をぶち壊す行為だし、見習えません。
とにかく源田は謝罪会見を行い、主将を来季誰かに託して、今シーズン以上の活躍をして、裏切られたファンへの贖罪をしてください。
あと、生涯西武ライオンズ宣言もおねがいしますね。許せない。
▲225 ▼158
=+=+=+=+=
そもそもですが、それなりの可愛らしい芸能人女性(特に顔がいい女性)と付き合ったり結婚する男性って女好きだと思いますよ。 ただ女好きでも不倫するかしないかは別の話しですが、女好きな男性が1人の人を一途に出来るかっていったら、割合としては少ないのでは。
▲27 ▼3
=+=+=+=+=
源田選手は、ファンのためを思う、本物の侍では無かった。もう侍の遊撃手は別の選手で。 まもなく年が明けるが、今後の火消しのやり方次第では、来季の開幕も危ない。 彼のユニフォームを着て応援するファンを見たら、ちょっと残念な気持ちというか、あまりにも可愛いそうだよ。
▲41 ▼6
=+=+=+=+=
というか日本代表というからには野球だけじゃなく、身辺がクリーンなことも大事だから、選ばれそうにないか、源田自身が辞退するだろうね。 代わりのショートは、カープ矢野を選んで欲しいな。
▲132 ▼41
=+=+=+=+=
プレアデス星では隣の奥さんを愛すると、また他者を愛することができたなんて素敵なこと、ということで皆から祝福されます。しかしここ3次元地球では戒めの対象になります。俯瞰した自由でゆとりある視点というのも地球人は学び気づくこともよいでしょう。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
他選手のこういった類の話はこれまでも耳にし、またその事後についても目にしてきたはず。なのに自分は大丈夫だと思って油断したのか。そこが甘い。或いは利口でない。
妊娠中や子育て中の妻に何かこれまでとは違うものを感じる男性も実は多いようだ。自分だけのものではなくなった感じ。所詮男性はどこかに自分だけの安らげる母親的なものを求めてしまう性質がある。そういう本性的なものがあるのは仕方ないとしてもだからといってこの種のものは普通一般に女の側は受け入れ難い。
家庭内の問題なら大きなものを自らが背負ってしまったが、源田選手当人がご家族に対し、真摯に向き合うしかない。仮に離婚になってもそれもやむを得ない。それだけの不誠実を働いたので。そして更に重いのがプロ野球選手としての公の部分。家庭に対してより更に重いものが待ち受けるだろう。その覚悟かあるなら遊びも構わないが。事の大きさにようやく気付いているかも。
▲43 ▼3
=+=+=+=+=
不倫自体は個人の問題だとしても、代表招集中なら話も変わってくる。 そこの説明責任は源田にはあると思うよ。 その内容を一般に公表するかは別として、代表チームの管理者側に 対しての説明。 それを聞いて、代表として欠格と判断するかは選考としてやればいい。
▲23 ▼1
=+=+=+=+=
野球はどうなんかな? 他の競技だと世界大会の期間は、行動制限が代表選手達に課されるけど。 野球は、密会出来る環境にあったし、過去には代表キャンプ中に奔放に飲み歩く事もあったし。 野球自体が緩いんだと思う。
▲14 ▼5
=+=+=+=+=
代表のショートも長岡くんになりそうな予感してきた。 スワローズでのレギュラー奪取の時も不思議なくらい自然と西浦追い抜いてた。 施設訪問したり母親のドナーになったり人間的にも代表に相応しいと思う。
▲11 ▼10
=+=+=+=+=
西武が夫婦内での問題としてきたことが波紋を呼び 侍JAPANに招集できなくなるとしたら すでに夫婦内での問題からはみ出してしまっているため 放出するなり何かの対応が必要になるのでは?
▲15 ▼1
=+=+=+=+=
WBC優勝メンバーにまた不祥事が発覚。山川選手に次いで源田選手まで。大谷選手の活躍に魅了され、時間的余裕のなさから日本のプロ野球を見なくなったが、源田選手などのWBC優勝メンバーの動向は気に掛けていただけにショック。特に韓国戦での骨折を押して最後まで強行出場した源田選手の責任感の強さとこの侍ジャパンメンバーで優勝したいという強い思い、更には鉄壁の守備力に感銘を受け、気になる選手だっただけに残念でならない。もちろん家庭内の問題なので奥さんと相手女性が解決済みという事なら他人がとやかく言う資格はないが。源田選手には次回WBCとオリンピックで不快な思いをしたファンに再び感動を与えるプレイの数々を期待する。
▲37 ▼124
=+=+=+=+=
せっかく積み上げてきたものを一瞬で崩してしまいましたね。 西武に私生活まで管理しろとは言わないけど、山川に続き、源田まで女性関係でこういう報道が出たことについて、対策を取るべきではないでしょうか。
▲28 ▼0
=+=+=+=+=
知人の女性いわく「あんな美人と結婚したのに不倫するの?」ではなく「あんな美人と結婚したから(男としての自信ができて)不倫できる」のだそうです。元々モテてこなかった男の場合は特に。さらに不倫相手も「あんな綺麗な奥さんに私は勝ったんだ!」と勘違いして、さらに拍車がかかってしまうそうです。
▲55 ▼0
=+=+=+=+=
それにしても文春のネタ包囲網はすごいな。 しばらくはこの方と中居氏の記事でいける。 源田氏もこのまま雲隠れじゃ、キャンプに報道陣がわんさか集まるよ。西武ファンからヤジもいっぱい飛ぶだろうし練習どころじゃなくなるね。
▲237 ▼13
=+=+=+=+=
源田の骨折も、衛藤の大病も大変だと思うけど、山田遥楓の耳の障害の方がガチだよ。youtubeで山田が右耳聴こえない中頑張って野球しているNHKのドキュメンタリーがあるからみて。山田が野球続けられて良かった。
▲120 ▼66
=+=+=+=+=
プロ選手なら、遊びもプロとするべし、見かけでもそうではない人を遊ぶから問題となる。妻を大切にしつつ遊ぶなら、その筋のプロと遊べばこのような問題はない。女性を思う心があれば、後々問題にはならないでしょう、小生の経験から。
▲12 ▼6
=+=+=+=+=
いずれ近いうちに源田の次のショートが誰になるのか、っていうところではあったけど、選手としての能力が衰えてきたことが理由じゃなくて、こういう形で次のショートを考えていかなくなったのは悲しいな
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
侍ジャパンの試合も、スポンサーありきだからなぁ。 監督がメンバー選出するとはいえ、「源田NG」は井端さんに言い渡されるだろう。 今宮は年齢的に代表入りには消極的かもわからないけど、カープの矢野やスワローズの長岡らで問題ないと思うけど。
▲42 ▼6
=+=+=+=+=
思わぬところで、齋藤大翔選手のチャンス到来ですね。 球団も、下調べしていたのでしょうか。 齋藤大翔選手は、堅守で広角にヒットを打てる打者に成長して行くと思います。
▲11 ▼3
=+=+=+=+=
山川選手の様に被害の訴えがあった訳でないのでそこまで会見や処分など周囲が責め立てる事ではなく家庭内の問題ではないのでしょうか 自覚の問題はありますが だったら山川選手が稼ぎに稼いでる今の現実がおかしくなってきます
▲26 ▼33
=+=+=+=+=
源田のファンは怒っていると思うが、衛藤美彩のファンはもっと怒っているだろう。源田はイメージダウン必死だが自分のこと。しかし、奥さんは自身が一番辛いのに、奥さんのタレントキャラクターも棄損してしまった。最後は夫婦の問題だが、ジャパンにとっても新監督の西武にとっても頭の痛い話だ。
▲47 ▼2
=+=+=+=+=
自分は会ったことも話した事も無い人の人格や人間性なんか分からないし、本業以外の事に勝手な期待もしてないのでへー位にしか感じないです。
しかし、大多数の方が一流企業の面接官より鋭く、人格や人間性を見抜き期待してる方が多いようで、凄いなってただただ関心します。
▲4 ▼5
=+=+=+=+=
プレミア12の源田はそこまで大した活躍してなかった気がするけど。精神面での抜擢かなと納得して応援してたけど、この状況ならもう外した方がいいでしょ。他にもいるし、源田抜きでも十分戦えるわ。
▲49 ▼4
=+=+=+=+=
WBCで骨折しながらも試合に出てたり、いいイメージしかなかったから、この落差はかなり大きいな。 まあでも代表のショートは、もう世代交代なんで。他に有望な若手も出てくるだろうし。
▲15 ▼0
=+=+=+=+=
野球は野球として捉えてはいけないのでしょうか。不倫を肯定するつもりはありませんが、夫婦間の問題ですし、単に野球ファンとしては、最も上手いプレーができる選手に試合に出てほしいです。一般人だと恥ずかしくて出社できないや、退職するといったコメントもありますが、普通の会社員が不倫がバレて退職しますか?社内不倫だと気まずいかもしれませんが、大半は辞めないでしょ。松本人志もそうですし、島田紳助の問題なども白黒つけろと言われれば黒ですが、その問題で被害を受けるわけでも無いのですから、何でもかんでもアンチする雰囲気はやめてほしいです。いつかガチガチの楽しく無い日がきますよ。
▲16 ▼37
=+=+=+=+=
クリーンなイメージって、有名人にとってはリスクでしかないように見えてきました。
クリーンなイメージのある人は、規範意識が高く自分にも厳しいタイプの人から応援されやすい。
視聴者が作るイメージと実際の性格は、バラバラであることが多いので、「チャラい・やんちゃだ」と思われているくらいがちょうど良いのかもしれませんね。
▲45 ▼11
=+=+=+=+=
不法行為はダメ。それは前提。でも、不倫の報道でいつも思うのは、誰に対しての不法行為なのかということ。奥さんと相手女性と当人の問題で、他人は全く関係ない。 あくまでも民事。そんなこと言い始めたら、家族の遺産問題で民事訴訟されたら、野球できないのか??ってことになってしまう。 野球の実力は確かなんだから、野球でみんなを黙らせてください としか思わない。
▲15 ▼43
=+=+=+=+=
最近の、有名人は聖人君主じゃなきゃだめっていう風潮は好きではない。不倫にしてもプライベートの問題だしマスコミがさわがなければ家族も傷つかなくて済むのに。表の活動(プレーやファンへの対応)で問題なければ芸能人もスポーツ選手もいいのではないかとおもう。有名税というのもあるかもしれないが、最近の風潮は当人をつるし上げないと気が済まない。
▲6 ▼15
=+=+=+=+=
ああそっか、そういう話にもなってくるのか。代わりどうなるかね。守備だけなら評価鰻上りの広島矢野とかいるけど。それこそ宗山とか来年一気に下馬評通りの活躍見せて収まったりなんかもあるのかな。
▲5 ▼2
=+=+=+=+=
次のWBCでは、ショートに源田壮亮さん、ファーストに山川穂高さん、公認応援サポーターに中居正広さん…という最強フォーメーションが見られる可能性がありますね!
▲20 ▼3
=+=+=+=+=
源田選手に限らず浮気性ってのは不治の病だから一度した事実があるなら過去にもしてるし今後もすると考えた上で付き合い方を考えるようにしましょうね
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
来季開幕したら、球場で源田へのヤジとブーイングがすごいことになりそう ネットでも誹謗中傷の嵐で、西口監督としても源田の出場を考えないといけなくなる よくできた奥さんを悲しませた源田に同情の余地なしではあるが、チームのことを考えると西口監督は頭が痛いだろう
▲20 ▼14
=+=+=+=+=
スーパースターはやはり魅力的。 当然異性からもモテる。 倫理的に許されないけど、別に不倫しててもプロスポーツ選手としてそのスポーツ自体から外されるのは違うと思う。 国会議員だって、アスリートだって、不倫は構わないと思っている。 あくまで個人の話。プライベートの部分だから。そこに関係ない人々がズカズカ踏み込んで良い理由がない。 「うーん」がいっぱいくるだろうけど、本当にそう思う。
▲8 ▼17
=+=+=+=+=
西武ファンだが、自分が代表監督なら呼ばない。チームへの若手への影響考えて、同じことやられたら困る。
紅林、小園あたりにショートやってもらえたら、守備は少しマイナスかもしれないが打てるから穴は埋まる。
西武のショートは固定でなく競争。
▲29 ▼6
=+=+=+=+=
バレないと思ってるのがすごく間抜け。今後引退まで公私でこの問題が付きまとと思うと辛いな。引退後は恐らく離婚で多額の慰謝料取られるんだろうな。結局最後の最後まで支えてくれる存在って家族しかないのにね。まだそれ目的で風俗で遊んでたならギリ笑い話で済んでただろうに。チヤホヤされたいモテたいその気持ちは大いに分かるが失ったものはその比じゃない。
▲17 ▼1
=+=+=+=+=
小園と紅林を呼んでるのに源田が最年長でシーズンオフにわざわざ参加するのは謎だと思ってたけど、まぁこの方と密かに旅行したかったからなんだとわかったらスッキリしましたね。次は海外にでも自主トレで行って、これまた密かに同行パターンですかね?
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
この報道までのイメージと真逆になったので、失ったものは大きい。衛藤さんもショックは大きいだろうし裏切られた事実はこの先ずっと彼女を苦しめる事になります、まだ若いしさっさとケジメつけてしまう事が良いと思いますよ。
▲26 ▼1
=+=+=+=+=
源田さん、涼しい顔して裏で浮気とは…。31歳、後輩の模範とならない立場。それがあろうことか一年近くの付き合いとか。台湾遠征にも、浮気相手の女性が来ていたとは、もう開いた口が塞がらない。井端監督も頭痛いところだが、ここは泣いて馬謖を斬るで、WBCのメンバーから外すべきでしょう。
▲23 ▼1
=+=+=+=+=
>独身時代の話ですけど、チームメートと行く飲み会では女性に積極的だったという話を聞きました。
西武の中では金子侑司と並んで遊び好きだったらしい。まあ金子は見た目通りだから驚かないけれど源田の場合はイメージに反するところはあったのかも。
いずれにせよ西武の若手たちは秋山が去ったあとは主力の山川や源田の背中をみて育ってきたわけで渡部、長谷川、岸などが次々と遊び回ってたことが発覚したが、手本になる先輩がそうなんだから少なからず影響はあったのだろう。
▲34 ▼2
=+=+=+=+=
日の丸を背負う責任、最年長でチームを引っ張っていく存在が、この失態。 JAPANどこらか西武での立場も危ういのでは? 失態続きの西武、打てない野手🟰野手陣の失態が表している。 残念ながら、レギュラー剥奪でいいと思う。 昨年の歴史的な西武の負けの数は、野手陣の打撃が原因なのだから、その状況で野球に集中していなかったのは残念でならない。
▲13 ▼2
=+=+=+=+=
別に当事者、奥様とご家族含めの中でやれば良いと思いますよ。というのは、中居さん問題(中居さんではなく、セッティング野郎と容認する組織ね)のように、権力による圧力という、全くの別次元のうやむやにしてはいけないレベルをまず、ちゃんとしましょうよ、調べましょうよってのが、ただよいまくってますからね。フジだけなのか?で、個人間の不倫ダメなら、その何倍?ってのが 疑惑ありありですからね。
▲2 ▼5
=+=+=+=+=
ファンあってのプロ野球という点を考えると叩かれるのも批判されるのもしょうがない。今回の件、反省して家族にも謝罪してリスタートすれば良いだけだと思う。あまり品行方正を求めすぎも良くないと思う。過ち犯してもチャンスは与えるべきやと思う。犯した内容にもよるけど。
▲2 ▼5
=+=+=+=+=
台湾での代表のルールに外出の制限や家族その他の接触の制限があってそれに違反したなら処罰すればいいし、そのような制限や取り決めが無かったなら、それを持って追放とかは無いんじゃ無いかな。 それでも次は選ばれない気がするけどね。
▲37 ▼3
=+=+=+=+=
富と名声があっても一途なんていうのは単なる一般人の憧れや理想でしかないんだと思ってます。
だって自分からいかなくても向こうからたくさん寄ってくるなら尚更ね…
芸能人でおしどり夫婦とか言われててもほぼ全員隠れて不倫してますよきっと。 ただバレてなかったり揉み消してるだけ。(唯一自分が信じてるのは大谷選手くらいかな)
「まさかこの人が??」「不倫なんてしないと思ってたのにショック…」とか言ってる人はおめでたい人だなって思っちゃいます。
▲12 ▼8
=+=+=+=+=
清田みたいにいかにもやりそうなタイプとは違って源田の場合はショックも大きかったなあ。 まあ、体育会の男子だから肉食系であることは 間違いないってことだ。 それにしても西武のオンナ絡みの不祥事は一向に減らないところか増えてるような気がするわ。 やはりダメ球団になってしまったのが残念や。
▲31 ▼1
=+=+=+=+=
女性からしたら何言ってるんだこいつと思われるでしょうが、男の一つの困った問題としていくつになっても若くて綺麗な女が好きだと言う問題があるんですよ。彼にはそれを成し遂げる財力と社会的地位があるので向こうからいい女が寄ってくるだろうし断り続けるには強い精神力が必要で大変だと思うし男としては同情してしまう。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
いゃ〜心から侍JAPAN応援してた私にとっては、本当にショック。村上、岡本、万波などJAPANだった選手たちが辞退して経験者の源田選手に凄く期待して嬉しくて応援してたのに浮気相手と台湾でも会ってたなんて!もう要らないです。プレーと私生活は別と言っても子供達にも示しがつきません。もう今の時代、無理です、本当に悔しいですね、侍戦士がこんな馬鹿なことするなんて。裏切りですよ、ファンの方にも。それよりお相手の方が大事なのですね、今までの功績、ファン、指導者より!お幸せになってください。引退して。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
>プレミア12が開催されていた台湾の遠征中に女性と密会していたということが問題視されかねない。 ですよねー。 プロスポーツ選手の不倫報道とか見るたび思うのは、プロスポーツが客商売であるということを選手は理解できているのだろうか、ということ。 「ファンあってのプロ野球」というのは綺麗事に過ぎないわけではなく、そもそもの職業の前提条件なのです。いくら凄いプレーでもお金を払って観るファンがいなければ、金銭的には何の価値も生じないのだから。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
別にどうしても源田が居ないと困る訳ではない。 矢野、長岡、紅林とレギュラーで活躍してる若手は居るし、DeNAの森は来年もっとやりそうだし、楽天に入った宗山も居る。 源田に拘る必要は全く無い。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
もう入れるべきじゃないでしょ。ちょうど世代交代もしないといけないし、いいんじゃない。さすがに遠征中はマズイ。多少なりとも税金かNPBの資金が入ってるだろうし。むしろ罰金ものだと思うけど。井端に統率力が無いことも証明された。侍の監督にするには荷が重く経験不足でしょ。実績も無し。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
台湾にも〜 わざわざ呼び寄せ そこで逢瀬を重ねていた… と、記事には書かれています 強◯致傷の山川はもちろんアウトですが、源田も(次の国際大会である)WBC選出は、かなり不透明になったと言わざるを得ない 井端及び機構が、どう判断するか? 選んだら選んだで色々とハレーション起きそう 個人的には「選外」の方が望ましいかと(選んでも控え) 源田の年齢的にも、世代交代してもいいんじゃないか!?
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
プロ野球選手に何を期待してるのか…。
一般人とは収入からモテ方、交流する人間まで何から何まで違います。
4年間プロ野球界で仕事してましたが、ハッキリ言って、プロ野球界は選手だけでなく、通訳からトレーナーまで、端から端まで目一杯遊んでます。 例外はほぼ有りません。
期待しすぎです。 まぁ源田は良い夫婦アピールしてたから、余計にダメージデカいと思うのは理解できるけど。
▲6 ▼1
=+=+=+=+=
当然ながら侍ジャパンに選出されたとしても辞退すべきである。野球が上手ければ何をしでかしても良いってなれば今時、世間は許さないしね。別に犯罪行為を犯したわけではないけど、家族を裏切る行為は許されないよ。
▲19 ▼5
=+=+=+=+=
これは脇が甘いとか責任感がないと言うがそれは二次的な問題。
根本は夫婦間の問題。 源田は相手に不満があったと思う。離婚できず不倫に走った。
人間弱いのは仕方ないが来シーズン結果が出ないと源田もチームを離れるかも知れない。
▲4 ▼5
=+=+=+=+=
大衆はこういうニュースになんで怒るんだろうな。他人の家族の話だし関係ない。こういう有名人に嫁いでいながら別れを切り出さないでいる女性の態度への嫉妬も一つにはあるだろうな。もちろん表面的には、「奥さんかわいそう」とは言っているが。
▲3 ▼7
=+=+=+=+=
年齢的にも長岡とバトンタッチのタイミングだし、源田は日本代表いなくてもそこまで影響しないだろう。 精神的支柱の役割も他のベテラン選手がすればいいし。
それよりも報道が真実であれば逃げずに家に帰りなさい。
▲13 ▼3
=+=+=+=+=
偶然にも、同じショートで社会貢献活動をしているヤクルトの長岡選手の記事を読みました。 このような誠実な選手にこそ、日本代表として活躍してもらいたいと思いました!
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
侍ジャパンから追放どころか、プロ野球から追放というのが妥当だろう。
不倫が発覚した政治家は辞任するし、芸能人は番組を降板させられるのが、日本における世間の常識というものだ。
それも、並みの不倫スキャンダルではなく、プレミア12の決勝戦で、不倫相手の女を、何も知らない妻の後ろの席に座らせて応援させるという極悪非道ぶりの事件だ。
然るに、恥知らず球団の西武は、「個人の問題だから、球団として処分はしない。」と言っている。
まったく、西武という会社には、企業の社会的責任という認識が欠如しているのだろう。
振り返れば、山川の女性暴行事件の時も、西武はしばらく試合に出さないという処分しかしなかった。
▲30 ▼27
=+=+=+=+=
あかんでしょう、プレミア12の大事な闘いの裏で家族を裏切るだけでなくチームメイトも裏切る行為だろう。 大事な試合で若手は必死に試合に備えていたのに。 もう世界大会には呼べることはないだろう。西武球団も断固たる処罰が必要だろう。しめしがつかない。
▲20 ▼2
|
![]() |