( 242329 )  2024/12/31 16:37:27  
00

みずほ銀行でサイバー攻撃を原因とするシステム障害が発生し、同様の問題が他の金融機関でも報告されている。

攻撃はDDoS(分散型サービス拒否)攻撃とされ、みずほ銀行のインターネットバンキングに接続できない状態が一時的に起こった。

みずほ銀行を含む複数の金融機関が被害を受けており、攻撃の共通点などはまだ詳細がわかっていない。

(要約)

( 242331 )  2024/12/31 16:37:27  
00

日テレNEWS NNN 

 

みずほ銀行で31日朝から一時、サイバー攻撃が原因とみられるシステム障害が発生しました。すでに復旧しましたが、金融機関ではこの年末、同じようなサイバー攻撃が原因とみられるシステム障害が相次いでいます。 

 

みずほ銀行によりますと、31日の午前7時頃から一時、個人向けのインターネットバンキングにつながりにくい状態になりました。 

 

サーバーなどに大量のデータを送って機能を低下させる「DDoS(ディードス)攻撃」が原因とみられるということで、アクセス障害はその後、午前10時頃に復旧したということです。 

 

みずほ銀行以外にも、今月26日には三菱UFJ銀行で、30日未明にかけてはりそな銀行などでも同じような「DDoS攻撃」が原因とみられるシステム障害が発生しました。 

 

金融機関へのサイバー攻撃とみられる動きが相次いでいる形ですが、一連の動きに共通性があるのかなどはまだ分かっていません。 

 

 

 
 

IMAGE