( 243644 )  2025/01/03 14:29:31  
00

警察と国交省が、茨城県の大洗町で正月にバイクの集団走行による騒音の苦情が相次いだため、取り締まりを実施した。

集団は毎年正月に合わせて走行し、周辺住民から騒音の苦情が寄せられていた。

「旧車會」と呼ばれる集団が大洗海岸沿いで旧型の改造バイクで大きな音を出して走行しており、警察官約50名とパトカー20台などによる一斉取り締まりが行われた。

取り締まりの結果、6件の法令違反検挙と19件の整備命令が出された。

(要約)

( 243646 )  2025/01/03 14:29:31  
00

All Nippon NewsNetwork(ANN) 

 

茨城県の大洗町で、正月にバイクの集団走行による騒音の苦情が相次いでいることを受けて、警察と国交省が一斉取り締まりを実施しました。 

 

 大洗海岸沿いでは、旧型の改造バイクで大きな音を響かせながら走行する「旧車會」という集団が問題となっています。 

 

 毎年正月に合わせて集団で走行するため、周辺住民から騒音の苦情が相次いでいました。 

 

 こうしたことを受けて、警察官およそ50名とパトカー20台などによる一斉取り締まりが2日に実施されました。 

 

バイク運転手 

「結構こだわって造っているんで…。(警察からは)『来年は来るんじゃないぞ』と言われた」 

 

 警察によりますと、今回の取り締まりで、道路交通法違反で6件検挙され、19件の整備命令が出されたということです。 

 

テレビ朝日 

 

 

 
 

IMAGE