( 249479 )  2025/01/15 02:53:46  
00

元三菱UFJ銀行の今村由香理容疑者(46)が、貸金庫から顧客の金品を盗んだ疑いで逮捕された。

彼は銀行のベテランで、入行25年以上で支店の要職を務めていた。

盗みは、予備鍵を悪用する立場にあったことが関与している。

今村容疑者は1999年に銀行に入行し、旧江古田支店などで窃盗を繰り返していた。

貸金庫の解錠には銀行鍵と顧客の鍵の両方が必要だが、今村容疑者は立場上両方を取り扱うことができた。

子会社は予備鍵の保管状況をチェックしていたが、不正利用を見抜けなかった。

(要約)

( 249481 )  2025/01/15 02:53:46  
00

警視庁練馬署を出る今村由香理容疑者=14日午後8時8分 

 

 貸金庫から顧客の金品を盗んだ疑いで逮捕された三菱UFJ銀行の元行員今村由香理容疑者(46)は、入行25年以上のベテランで、支店の営業課長や支店長代理を担っていた。2024年11月に懲戒解雇されるまで問題を起こしたり、処分を受けたりすることもなかった。貸金庫の管理者として保管していた鍵を扱うことができる立場で、予備を悪用したとみられている。 

 

 銀行関係者によると、今村容疑者は短大を卒業後の1999年、合併前だった東京三菱銀行に入行。旧江古田支店に着任した20年4月以降に窃盗を始め、支店統合に伴い異動した練馬支店や、その後に在籍した玉川支店でも繰り返したとされる。 

 

 貸金庫の解錠には、銀行側の「銀行鍵」と顧客が持つ鍵の二つが必要になる。紛失などに備え、顧客の鍵は支店が予備を保管しており、今村容疑者は立場上、いずれも手に取ることができた。 

 

 子会社が半年ごとに予備鍵の保管状況や個数をチェックしていたが、確認が十分ではなく、不正利用を見抜けなかった。 

 

 

 
 

IMAGE