( 249589 )  2025/01/15 04:58:40  
00

NECは、29歳の男性社員が女子大学生に性的暴行をした疑いで逮捕されたことを明らかにし、被害者と関係者に謝罪のコメントを出した。

就職活動中の学生が安心して活動できるように採用活動指針を厳格化し、社員の行動を管理するための新しい指針を導入した。

さらにハラスメント相談窓口も設置した。

NECは社員によるハラスメントを許さず、指針を厳守して防止すると表明し、逮捕された社員には厳正に処分する意向を示した。

(要約)

( 249591 )  2025/01/15 04:58:41  
00

NECのロゴ 

 

 NECは14日、就職活動中の女子大学生に性的暴行を加えた疑いで今月8日に逮捕された岡田一輝容疑者(29)が同社社員だと明らかにした。 

 

 同社は「被害に遭われた方や関係者の皆さまにおわび申し上げます」と謝罪するコメントを出すとともに、学生が安心して就職活動を行えるよう採用活動指針を厳格化したと発表した。 

 

 新たな指針では、社員が学生と面会する場合は場所や時間などを上司と採用担当者に届け出ることとし、採用に関わる社員は指針にのっとって行動するとの誓約書を提出させる。また、従来は個室での面会を禁止していたが、新たに会社施設と大学構内以外での対面の面会を禁止。時間も平日の午前9時から午後6時までの間とし、飲酒はいかなる場面でも一切禁止するとした。 

 

 このほか、学生向けにハラスメント相談窓口を設けた。NECは「社員が立場を利用しハラスメント行為を行うことは決して許されない。指針を厳守し防止に努める」と表明。逮捕された社員については事実関係を確認した上で厳正に処分すると説明した。  

 

 

 
 

IMAGE