( 249998 ) 2025/01/16 03:05:44 2 00 【専門家解説】拘束の韓国・ユン大統領 当面の焦点は‟48時間”今後起訴か 「無期懲役か死刑」の内乱罪判断が焦点に 支持率低下の野党には焦りも?ABCニュース 1/15(水) 17:35 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/53d20f270497c9e487bd6abe8b44adfe2e33f29c |
( 250001 ) 2025/01/16 03:05:44 0 00 韓国の尹錫悦大統領
韓国の尹錫悦大統領が出した「非常戒厳」をめぐって、合同捜査本部は15日朝、大統領への拘束令状を再執行し、ユン大統領を拘束したと発表しました。 韓国で現職の大統領が拘束されるのは、史上初めてです。 これまでの経緯と朝鮮半島の内情に詳しい龍谷大学の李相哲教授の解説です。
龍谷大学の李相哲教授
ユン大統領を拘束しようという動きは今月3日にもありましたが、捜査本部が大統領警護庁との攻防の末、約5時間半で拘束を断念しました。 このときにユン大統領側は拘束令状は不法で無効だと主張していました。 今回、再び拘束を試みた背景は何でしょうか。
李教授:捜査令状は前回と同じです。今回は警察も警護庁も武器を捨てました。このため、例えば誰かが発砲し、そこから流血事態に発展するといった偶発的な衝突の可能性を予めなくしました。衝突に発展すれば現在の韓国では内乱状態に陥る可能性もあります。それを避けるために、ユン大統領も拘束に自ら応じたと発表しました。 大統領警護庁の中も強硬派と穏健派で分かれていて、大統領のためなら命を張るというふうな警護隊もいたらしく、ユン大統領はそうした隊員をなだめて、拘束に応じるので対抗する必要はないと伝えたといわれています。
ユン大統領めぐり今後の見通し
ユン大統領は今後どうなるのでしょうか。 15日の段階でユン大統領を拘束できるのは最大で48時間です。この間に逮捕状が出れば、検察は最大20日間拘束して捜査します。 起訴されれば、裁判所の拘束が最大6カ月となります。その後、3審まで裁判が行われれば、18カ月拘束される可能性もあります。 ユン大統領が逮捕・起訴される見通しはあるのでしょうか。
李教授:起訴されるのはまず間違いないと思う。ユン大統領は内乱の罪で拘束されています。内乱の罪は韓国の刑法で無期懲役か死刑しかありません。それが認定されるかどうかはこれからの法廷闘争になると思います。
拮抗する韓国与野党の支持率
14日には、憲法裁判所ではユン大統領の弾劾裁判の初公判が行われました。大統領として適任かどうかが最大半年かけて話し合われます。 一方、現在韓国では、ユン大統領率いる与党の支持率が上昇しています。 「非常戒厳」が出されたとき、与党は国会で何も決定できないという状況で、支持率も大きく低下していました。 しかし、ここにきて支持率が上がり、最大野党「共に民主党」とほとんど差がないほどになってきています。拮抗している理由は何でしょう。
龍谷大学の李相哲教授
李教授:野党がやりすぎという世論があるのではないでしょうか。 野党党首の李在明氏も選挙違反の疑いを含む5つの裁判を抱えていて、2月か3月には1件の有罪が2審まで確定する可能性があります。そうすれば野党代表として大統領選挙出られないので、早くユン大統領を罷免したい野党は、裁判所や捜査当局に圧力をかけています。ユン大統領の裁判は急かして、イ代表の裁判は先延ばしをしてほしいという立場は、不公平ではないかと国民はみているわけです。 ユン大統領は現在職務停止状態なので、ユン大統領に対する支持率調査はあまりされていないのですが、3つの世論調査機関が調べたところでは、46%という結果もでてきています。50%を超えるんじゃないかという声もあり、今後も上がり続ければ、憲法裁判所も世論を気にするようになるのではないでしょうか。
|
( 250002 ) 2025/01/16 03:05:44 0 00 =+=+=+=+=
相当な問題になりますね、これは。 戒厳令の話じゃなく拘束令状の方です。 法的に見て、どうしても緊急に尹大統領を拘束しなければならない理由が論理的に説明可能でなければ、裁判をすれば多分負けます。 日本でも目の前で刃物振り回してたり、違法薬物持ってたりするぐらいで無ければ逮捕まで行くことはあまりありません。事情聴取や任意出頭に応じないとしても、結局逃亡する可能性がなければ在宅のまま起訴する事になります。 『尹氏は直ちに拘束逮捕しなければ逃亡の恐れがある危険な凶悪犯である』ことを立証できるでしょうか。
この話は戒厳令の問題とは全く別の話です。 法というのは、実行する人間にとっても盾なのです。 今回、この法的根拠が明確ではない。すなわち、展開次第では拘束した側が訴えられる可能性があります。いや、多分訴えられます。どうする気なんでしょうか。
▲3850 ▼305
=+=+=+=+=
この国が法治国家ではなく、感情で動く国だと改めて証明している。歴代の大統領は全てまともなお割り方をしていない。中東の政情が不安定な国ならともかく、西側諸国の近代国家と呼ばれる国では、この国だけだ。過去に締結した約定や国と国との約束事が、いっときの国民感情で簡単に覆る。日本は改めてこの国との付き合い方を考えたほうがいい。
▲68 ▼1
=+=+=+=+=
北に傾斜し、数の力で憲法に基づく法をも無視し、やりたい放題をしているのはどちらなのか?一連の事態を客観的に見聞きしても、李在明を推す反日勢力の共に民主党側の方が異常に思う。日本のためにもここは、ユンソギョル大統領に踏ん張ってもらい、同時に韓国民の良心に期待したい。
▲2275 ▼66
=+=+=+=+=
正直、韓国の大統領の処遇は韓国の国内問題なので個人的にはどうでも良い・・ と普通なら構えるところであるが、問題は我が国が、どのような影響を受けるかである。 最悪のシナリオは韓国が、 親北政権誕生→従北政権→南北統一 →統一朝鮮(共産政権)樹立。 である。 こうなると、日本は中国、ロシア、統一朝鮮に囲まれ日本がアジアのウクライナとなる可能性が高い。 考えたくもない現実だが、日本はこの最悪の事態に備えなければならない岐路にあるのかも知れない。
▲563 ▼73
=+=+=+=+=
正直言えば心の底からどうでもいい話。 ただ日本政権の自民党政権はどうだろうねえ? 日本国民からむしり取った血税を湯水の如くふりまくことが大好きだから。 もうデフォルト寸前の韓国にも日本円で兆単位の金を振りまきそうで。 そんな金あったら今の医療費なんて無料にもできるんですけど。
▲47 ▼19
=+=+=+=+=
他所の国の事はいいから、日本国内の政治のあれこれを知らせて欲しい。国民無視で次々と勝手に政治家と外国人たちが得するような法案を成立させまくっているのになぜ報道しないの?
▲19 ▼7
=+=+=+=+=
今回の騒動は映画に影響された若い方々が民主主義の危機だと勘違いして尹大統領を追い込んだ感があります。火をつけたのは李代表ですけど。。そろそろ冷静に考え始めたのでは?
▲1849 ▼93
=+=+=+=+=
既に逮捕されているユン大統領下のトップ4人の取り調べから見えてくるのは、全てユン大統領の指示でやったと言っている事で、この先ユン大統領が起訴されると言う声が多い中、ここに来てユン大統領の支持が増え共に民主に追いつく動きがあり、それがさらに強くなる事でユン大統領を守る動きが活発になれば、まだまだ先の見通しはわからなくなるかもしれない。 韓国世論の声がユン大統領にどの様に影響を与えるのかもわからないので、ユン大統領の今後はどうなるのかが待たれる。
▲959 ▼45
=+=+=+=+=
民意で公務員も法の執行機関も、自由に拡大解釈して拘束してくるなんて、もはや法治主義とは言えないでしょう。 しかも、民意って言ったってせいぜい国の半分ちょいくらいの物で⋯。 韓国が、法に基づかずに個人を拘束したりする国であるならば、その国との条約等もいつ反故にされてもおかしくないという事なので、日本は距離感や対応を変えざるを得ないと思います。 国民の半分くらいは一時的に、権力者を意のままに翻弄することで変な興奮に包まれるのでしょうが、この事態によって韓国が失ったものは大きいと思います。 法よりも感情が勝る国との条約は意味を持たない。
▲572 ▼11
=+=+=+=+=
大統領は囚人を恩赦することができるので、与党側の大統領が政権につけば恩赦することができます。 警察幹部も次の与党がどの政党になるのか、国民世論を注視しながら支持率次第で起訴するか、不起訴とするかを決めるのだと思います。 あちらは法より目に見える「流れ」に流される政治なので投票よりもデモの規模など可視化されたものが大きな影響を与えます。
▲273 ▼19
=+=+=+=+=
記事の最後の方に、「憲法裁判所も世論を気にする」ということですが違和感があります。 不法な逮捕だと思いますが、韓国の人が泣いて喜んでいる様子が報道されていました。他国のことなので仕方ないですけど、これにも違和感が。 韓国の左翼系政党が北朝鮮の指示を受けて行う政権になると何かと大変なので、 尹大統領を支える世論の盛り上がりに期待します。
▲188 ▼12
=+=+=+=+=
尹大統領はこの逮捕とは別に、大統領の弾劾が妥当かどうかを判断する憲法裁判所での審理が行われている。 仮に弾劾が不当となれば普通は大統領権限が戻り復職するはずだけど、今回は逮捕されている。それで内乱罪で起訴された場合どーなるのか? 若しくは弾劾は妥当だけど、内乱罪は無罪となる可能性もある。 そうなると整合性が失われる。 内乱罪や弾劾が不当と判断されたら、今度は逆に野党や捜査当局の内乱罪疑惑が出てくる。 なんか凄い複雑な展開だ。 大統領が素直に拘束に応じたのは、世論の動向が大統領の追い風になってきたからだと思う。 これで少しは勝算ありと判断したんじゃないかな。
▲185 ▼20
=+=+=+=+=
今回の大統領拘束は明かな野党の暴挙である。野党は人数の多さで、弾劾を次から次へと通すことにより、予算も通らなくなり、その他のあらゆる政策も通らなくなったのである。野党の目的はユン大統領を失職させ、野党の党首が大統領になる事である。大統領になれば、自分が関わっている犯罪の裁判をしなくて済むのである。自己保身以外の何物でも無い。日本人のコメンテーターはテレビで「どっちもどっち」と言って批判していたが、野党が明らかに悪いのである。大統領拘束は法律上出来ないのに、法律を勝手に作り替えて拘束に至ったのである。内乱罪という罪もユン大統領には当てはまらないのである。大統領が内乱させる必要は何処にも無いのである。内乱を起こしたのは野党側なのである。ユン大統領を起訴するようでは、韓国も終りである。全ての日本人は早く撤退した方が良い。日本のマスコミは左翼的な考えを止めて、正しく報道すべきである。
▲368 ▼14
=+=+=+=+=
尹大統領が出した「非常戒厳」を巡り合同捜査本部は大統領への拘束令状を再執行し、ユン大統領を拘束した。過去には韓国大統領は退任後、自殺や暗殺、投獄という悲惨な末路をたどる事が少なくない。尹大統領政権が終わり今後の去就はどうなるのか注目される。
▲265 ▼32
=+=+=+=+=
良くも悪くも、大統領が拘束されて刑事裁判に付されるのであれば、恐らくは有罪になるのではないかと思われます。 それは法と正義、言わば日本人的な良識や理屈によるものではなく、彼ら政敵の恣意と陰謀、そして全ての登場人物による不正の結果であり、これまで何度と無く繰り返されてきた大統領経験者の逮捕と有罪と同じ脈絡と言えると思います。
繰り返しますが、彼らに理屈は通用しません。
▲206 ▼22
=+=+=+=+=
こうした一部機関の政治的感情などの流れに任せた行動が容認されるなら、法にも明記された戒厳令を出した政府よりもさらなる重大な問題になりかねないと思うが、これを国民が民主主義の勝利と見るのかどうか。 尹政権側の支持率が徐々に増えてきているとの話しもあるが、北への傾斜が見え隠れする一部がいる現状などに憂慮した政権の意を汲み取る国民が現れるのか注視していきたい。
▲60 ▼4
=+=+=+=+=
つくづく三権分立が無い国であると言うのが素直な見方ではないだろうか。この国の国民は民主主義を全くはき違えているし司法であろうと行政であろうとその時々の民衆の声の大きい方に簡単になびいてしまう。
韓国には『泣く子は餅を一つ多くもらえる』ということわざがある。一つの要求に応じれば、それを既成事実化してさらなる要求がとおるという間違った成功体験がデモやストを通じて染み付いているのである。
民衆は簡単に烏合の衆になり、イナゴの大群となる。司法はそれを見て勝ち馬に乗ろうと自己保身をはかる。それが真相である。
▲91 ▼4
=+=+=+=+=
中国、ロシア。特に北朝鮮の金正恩が大喜びしてそうではある。夜中に集まった民衆は本当に韓国人だけだったのだろうか。実は中国人が多かったって情報もチラリと聞いたけど、真相は分からない。ユン大統領の非常事態戒厳令は失敗ではあったのだろうけど、韓国がレッドチームの一員になる可能性が高くなってきた。日本としてはマズイ方向に進んでいる事は確実だろうね…
▲429 ▼38
=+=+=+=+=
これ、コップの中の水と油、砂が混じり合って濁っているようなものだ。落ち着いたら砂は底に油は水の上にスッキリととどまる。落ち着いたら与党の支持率も上がるだろう。野党は性急すぎた。国民は野党に振り回されてしまった。 伊大統領も拘束前に良いスピーチをしているが国民にどれだけ受け止められるか…それ如何によっては大統領を逮捕した関係者は逆の立場に立たされるので身を保つにも身命をかけなければならない。何しろ法治国家としての法律が崩れたとも言っているからなぁ。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
民主主義において、大統領制は完璧なのか?権力の集中による弊害は、なくならない気がする。日本でも、大統領制を検討することもたまに話題になるけど、少なくとも政治家の世襲を規制するなどして権力の世襲をふせぐ対策も必要だと思う。
▲112 ▼39
=+=+=+=+=
この後の進展なんですが、今のところ逮捕といっても身柄を拘束されているだけで、今後ユン氏がどうなるかは不明です。 現時点で分かっていることは逮捕されたのでこれから最長20日間、拘束されます。 その間に正式に起訴に至れば警察側はユン氏を拘束したまま裁判にかけることになります。 もしそうなると最大で半年間、拘束を延長できます。 仮定ですがその裁判次第では刑務所に収監され、パク・クネと同じくムショ暮らしを強いられる可能性もでてきておりますし、これは内乱罪で日本と比較すると非常に重い罪となっていまして最悪の場合、死刑になります。 そうはならなかったとしても無期懲役とのこと。 韓国は先月からほとんど政府が機能しておらずほぼ無政府状態。 ところが石破政権はなぜか知りませんが今こそ韓国と協力し合わねばならない、と考えているようで岩屋外相が13日に訪韓しており日韓外相会談を行いました。 なぜ今なのか謎です。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
尹錫悦大統領が合同捜査本部に逮捕されたとのこと。しかし、公捜庁には大統領を拘束する権限がなく、その上、大統領の管轄権はソウル中央地裁にあるにもかかわらず、ソウル西部地裁が拘束令状を発付したという事実、更には当初の野党による大統領弾劾訴追案の最も重要な理由に「内乱罪」の適用がなされたということを参考にすれば、法の解釈を歪めて運用されたのではないでしょうか。表言を変えるならば、本来は公平であるべき法的機関や行政機関が特定のプロパガンダに基づいた判断を下したことが事の発端と言えるのではないかと思います。
どちらにしても、仮に尹錫悦大統領が「内乱罪」の適用を受けることなく憲法裁判所で無罪が確定すれば、それは、野党をはじめ捜査機関や裁判官などが「内乱罪」に問われ、「無期懲役か死刑」の判決を受ける可能性が高いということを認識するべきです。
▲230 ▼18
=+=+=+=+=
今後、尹大統領の支持者達からの大規模なデモや暴動が起きる可能性があるが、その時に誰が対応するのか。 誰が抑えるのか。 尹政権の閣僚の誰かが矢面に立つとは思えない。 そうなった時に、抑えが効かなくなったらどうするのだろうか。
前回の尹大統領の拘束は失敗している。 尹大統領によれば、法的権限を持たない機関の人間が拘束しにやって来たと聞く。 法的根拠も持たない連中に、法に則った行動が取れる訳がない。 デモや暴動が起きても、内部で責任の押し付け合いが始まって、結局何もせず傍観するのではないか。 大統領府がデモ隊に乗っ取られても、俺知らねーと逃げを決め込むのではないか。 元々法的権限なんてない連中なら、ハナから暴動の鎮圧などやる筈がないのだから。
そんな気がしてならないのだが。
▲19 ▼4
=+=+=+=+=
たしか、韓国で死刑判決が出たとしても執行されないんだよね。事実上の死刑廃止国。任期途中でおろされた大統領が再選されることってあるのかどうか分からんが、支持率が回復している傾向も加味して、長い目でみれば将来的に活躍することもあるかもね。
▲235 ▼22
=+=+=+=+=
地裁の出した令状での拘束へ突き進むみとうとう本当に拘束した。 拘束権限があるとは思えない。 左派、共に民主党のクーデターとしか自分には見えない。 民主主義国家ばかりか法治国家とも言えないと思う。 日本も再三約束を保護にされ、レーダー照射問題を嘘をつき謝罪もせず、竹島の不法占拠が続く中、この国と官民ともにまともに付き合う事は国益にならない、利益にならないとの証左の事態のように感じます。
▲54 ▼1
=+=+=+=+=
先進国としての体を成していない。感情優先で法より優先される。国際的にもルールや条約を守らない事で有名だが、このままではもっと酷い状況に陥ると思う。 経済的にも厳しく外資は逃げ出し、通貨危機の再来で立ち直るには相当な困難があるでしょう。反日・反米政権になったら破綻は加速するに違いない。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
ユン大統領は明らかに内乱ではない。内乱とは政府に対抗する反政府活動による体制側への武力行使こそが内乱だ。ユン大統領は自ら戒厳令を発してこれを自ら解除した。評価は低くてもあくまでも法律上の権限行使だった。 問題はユン大統領を拘束にまで持ち込んだ野党勢力と警察当局だ。ここまであからさまな越権行為を韓国社会はなぜ許容しているのか。
▲34 ▼2
=+=+=+=+=
自分が一番気になるのは、大統領が戒厳令を出した根拠と、国会でそれを否決した理由です。公開できない国家の危機が発生したため、大統領は戒厳令を発令したが野党はそれを政争に変え、国会で否決したという構図なら、こんなことをやっていること自体、国家危機だと思います。今、北朝鮮が侵攻してきたら、誰が国の指揮を執るんでしょう?
▲23 ▼2
=+=+=+=+=
戒厳令はちょっと勇み足だった気もするけど、文在寅が仕掛けた罠に嵌った気もする。
今日のTBS「Nスタ」では韓国の裁判所は国民感情も汲む (今回は「現大統領を支持する国民が増えているから罪に問われないかも」という意味) という話に井上キャスターがちょっと言葉を失った後に、それが彼の国の法律らしいと話していた。
他にも法律がダブルスタンダード的になっているような報道もあったし、この先どうなるかは彼の国が本当の法治国家かどうか次第なのかな。
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
これは一審で有罪判決が出た李在明が、自分の裁判を遅らせ、大統領になるための極めて利己主義的な暴挙だろう。一人の人間の野心のために国家の土台を突き崩して痛痒も感じない。
しかし焦るあまり法の支配を次々と踏みにじったために、かえって保守派や一部中間層の反発を買った。直近の支持率では共に民主党が39.8%、国民の力が49.7% と多数派野党を10%も上回った。これは土俵際で国民の良心を示したと言ってもいいだろう。
民意が法律を反故にするお国柄であるなら、民意で李在明と共に民主党、議会、法曹に圧力をかけるほかはないのではないか。まるでベネズエラのような無政府状態になりつつある。他人事ではなく、対馬海峡を越えてわが国に火の粉が飛んでこないとも限らない。
▲18 ▼0
=+=+=+=+=
文在寅元大統領が創設した左派弁護士団体「民弁」が2030年まで検察官として務める公捜処(高位公職者犯罪捜査処)は、既存の検察や司法機関を凌駕する強力な捜査権と起訴権を有しています。この公捜処は、憲法裁判官や検察官を逮捕する権限を持ち、最高裁裁判官も逮捕を恐れるため、尹錫悦大統領が有罪判決を受ける可能性が高まるでしょう。公捜処の存在により、保守派が期待するように李在明氏が有罪判決を受ける可能性は低いと考えられます。また、韓国の今後については、マーク・エスパー前国防長官のA secret oath 548p やボルトン氏の回顧録に記された、トランプ大統領の発言が参考になります。トランプ氏は前政権時代に「韓国が駐留費を全額負担しなければ米軍を撤退させる」と何度も圧力を閣僚にかけており、トランプ氏が韓国の半導体産業を重視するか、親北派の為に米軍を撤退させるかが焦点となるでしょう。
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
ユン大統領の拘束は、ジワジワとしたクーデターだとほぼ確信しています またこの記事で、野党側党首に問題があることがわかりました。裁判所などが野党の圧力で動くというのはあってはならないことで、同国の政治のゆがみを感じます
▲22 ▼1
=+=+=+=+=
そもそも高捜庁は汚職事件の担当で内乱罪は所管外だと言うし、逮捕状が発行された裁判所も所轄の中央裁判所ではなく、左派判事がいる所轄外の西裁判所だという。逮捕容疑の内乱罪も弾劾内容から外すと当の野党が発表している。 数で勝る野党のために政権運営が困難になったとは言え戒厳は行き過ぎだと思うが、それも大統領権限のひとつでもある。 外野から見ていると、何を根拠に最高権力者の大統領を逮捕したのか分からない。選挙で選ばれた現職大統領を感情で容疑者にしてしまう国なんて、どこの国も相手にしなくなるだろうな。 本件は野党によるクーデターみたいなもんだ。
▲64 ▼1
=+=+=+=+=
まあ、これも民主主義の形なんだろうけどね。
韓国の歴代の大統領って、プラスの面の成果と関わりなく、マイナス側で批判されて断罪されるパターンが多い気がする。 もちろん、それでも志があるから大統領になろうとするんだろうけど、日本の政治家だったら、腰がひけちゃうような展開ばかり。 あんまり幸せな政治形態のようには思えないんだけど。
いや。でも、どうなんだろうな。 それでもリーダーになろうとする政治家が出てくる韓国の政治が理想的なのか。 そういう泥をかぶらないように、仲間を集めることに重きのある日本の政治が民主的なのか。
考えさせられてしまう部分も多い。 もちろん、この流れで再び日本批判の側に韓国世論が流れるようなら、ふざけんなよ!って言いたくなってしまうとは思うけれどね。
▲3 ▼1
=+=+=+=+=
現職大統領が憲法に則って政策を命令したら内乱罪になる訳がない。公捜庁が大統領を法的根拠なしに逮捕、拘束する方が内乱罪だろう。今回は共に民主に扇動された一部国民が声高に内乱と叫んだ声を民意と間違え警察、検察が引き起こした反乱罪の色合いが強い。警察、検察が反乱に突き進んだが気が付いてみると支持率は与党が高くなってしまい、警察、検察は梯子を外された感じだ。北の指示で国会で弾劾を連発し、国政の停滞を招いている共に民主党(野党)を国民が支持する訳ないだろう。
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
歴代大統領の末路を見れば わかりますが 国にはそれぞれ伝統が あります。
恩を受けたら 仇で返すという文化が 地球のどこかの国には あるかもしれません。 それはそれで 素晴らしき伝統です。感動しています。
どこの国が良くて どこの国が悪いというものでもない。 それぞれ国の数だけ それぞれの国の正義がある。
ダイナミックさ ドラスティックさ という意味では 学ぶべき点も多いと思います。 おとなしすぎるのは 為政者にとって都合が良い。
▲15 ▼12
=+=+=+=+=
何だの何だの、全部親北野党の都合の良い筋書きだと気づかんとね。今まで民主主義で平和を享受して、軍独裁化だのクーデターだの一切しなかっただろうに、何をそこまで煽られて、軍とか独裁化を鵜呑みにしてしまうのか。今のように、口車に乗って、疑って、引きずり降ろしては、それでは独裁を目論む親キタの思うまま。徴兵制で国を守っていながら、手玉にされるまで気づかないぐらい逆上しては何のための徴兵制だったのか。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
野党党首の李在明氏の方も、5件の裁判のうちの1件で、有罪が万が一にも確定しまってしまった場合、“野党代表として大統領選挙出られないので、早くユン大統領を罷免したい”という事情があるのか。
で、内乱罪による裁判を早急に始めてもらって、弾劾裁判の方も早急に弾劾成立の判決を出してもらう催促に使いたいという事のようだね。
単なる刑事裁判ではなく、権力闘争の色合いが濃いな、これは。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
警察、検察の権力が国家の最高権力を超えてきた。しかも、法的拘束力ではなく、千人と言う捜査官を動員し、兵力まで行使してきた。ここまで強行的に拘束する必要があったのか。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
何度も同じ事を言うが、日本と韓国は少なくとも政治的にはアメリカの属国なんだから。地政学的にロシア中国北朝鮮の喉元に当たり、アメリカ安全保障上最重要地域の日韓からアメリカは絶対に手を引かない。なので、ハッキリ言って昔の事でいがみ合うのも無意味なんだよな。とどのつまりはアメリカが出て来て怒られるだけだからさ。もうそろそろ皆んな気付くべき。
▲38 ▼26
=+=+=+=+=
今年ロシアとウクライナの戦争が終結したら次は韓国がロシアに狙われるだろうな、今の韓国は北朝鮮色に染まり切っていてとても自由主義陣営の一員とは言い難い、さらに中国も韓国に攻め入るだろう、台湾への侵攻を実現したい近平は朝鮮半島を仲間に引き込めば台湾統合も確実性が増すからな、中ロ朝鮮軍と日米軍の戦争が起きる可能性が高い。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
mt……さんは、何から知識を得たのか知りませんが、「法的に見て、どうしても緊急に尹大統領を拘束しなければならない理由」が無いと。韓国の憲法や刑法、刑事訴訟法が日本と違うのは具体的にどこですか?ユン氏が国内を混乱させたのは事実で逃げていなかったのですから、内乱罪容疑で取り合えず任意で検察庁で取調べするでしょう。で、それも応じなかったからそのまま放置していれば逃亡、証拠隠滅の恐れがあると判断し、裁判所から逮捕令状が出れば逮捕、勾留し、起訴して裁判になる。また、「目の前で刃物振り回してたり、違法薬物持ってたりするぐらいで無ければ逮捕まで行くことはあまりありません。」というのも逮捕の要件を知らないからこういった間違ったコメントになる。憲法に令状主義があるけど、その例外の現行犯逮捕のことを言っているだけ。世の中そんな甘くない。逮捕の要件があれば逮捕される。危険度は違法性阻却事由など別の問題。
▲1 ▼10
=+=+=+=+=
韓国の裁判は法律の上に国民の民意が反映されるらしい 要は声が大きくてより騒いだほうが勝ちですね それって民主主義ですか 韓国らしいと言えばらしいがそれだからいつも何かあるたび泣きわめき叫びちらかし感情的なのかな とにかく尹大統領の養護派は落ち着いて民主主義的な訴えをし尹大統領が不利になるような事はしては行けない 李氏が大統領になれば社会主義や共産主義が待っている 今の経済より更に悪化する
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
国家内乱とする罪なら恩赦がない限り世に出る事は無いだろうし、なんなら自殺という形で処理されてしまう事も懸念されますね
日本にとっては比較的に親日であった大統領のその次の方が懸念材料になりそうだ
▲76 ▼8
=+=+=+=+=
他の国の問題で判断をするのは我々日本人には難しい、どちらが正しいのかもね、最後は国民の世論も影響するだろう、反乱罪で起訴も難しいのでは?何処まで大統領の権限なのか?其れに裁判官にも印象が悪く裁判官は何処まで裁く権利があるのか。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
大統領には戒厳令を出す権限があるのに内乱罪に問われるのはおかしくないか。韓国の司法は法ではなく世論で裁くから全うな判決にはならない。せいぜい職権乱用で国会で追及されるのが妥当と思うが。
▲72 ▼5
=+=+=+=+=
尹大統領はとにかく頭の良い人だから色々計算はしてるだろう。 一つ言える事はこの大統領だからこそ日韓含めて韓国への世界各国が見直しをかけてきたって事。 野党になれば日韓関係は間違いなく終わるし世界各国から相手されなくなるよ。 どうして国民がそれが分からないのか不思議なんだよなぁ。
▲22 ▼0
=+=+=+=+=
近年、稀にみる普通の大統領だったのに残念。 次は大統領になる前から、裁判で有罪判決待ちの人が大統領に。 これまでは任期終わってから刑務所だったのに、大統領になれば 自分の罪を恩赦で無罪にするのではという斬新さです。
▲34 ▼0
=+=+=+=+=
今度実際に戒厳令を発令するときがもし来たら、その時の大統領は戒厳令を発令したら内乱罪で告発されるかもしれなくなるから使わなくなるでしょ。悪い例を作ってしまったと思うよ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
ユン大統領が戒厳令を発令したことは正直問題があると思っている。いろいろ理屈をこねているがどれも納得しづらい。本来戦争や災害などの国の存亡にかかわる時に発令するもののはずで、政治の道具として発令するものでは無いと思うよ。 ただ、それはそれとして内乱罪適用は拘束令状はどうなのかな?と思う。こちらも法的な根拠があやふや。拘束時間は48時間だけだし、ユン大統領もまともに捜査に応じるつもりはないだろうからダラダラ時間だけ過ぎて結局何にもならないだろう。とことん混乱しているね。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
国のために自らを差し出した大統領に敬意を表します。 このような大統領を否定する韓国国民はなんなんだと思うと共に、日本の首相や政治家は果たしてこのような潔い態度を取れるのかと悲しく思います。
▲45 ▼1
=+=+=+=+=
自ら犯罪だと認めてるなら別だが無罪もありえるとおもうのだが。 例えば首相が総辞職を決定したら内乱罪容疑みたいな話にはならないだろう。 北朝鮮と戦争中でスパイやIT攻撃や選挙関与があったのは事実かもしれず。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
日本では議員内閣制になっているので、国会で過半数を占める党の党首が行政のトップである内閣総理大臣になるので、与党が過半数を占めることが出来なければ野党の一部と組んで過半数を占めるか、総理大臣になれないことになる。 その点韓国では与党が過半数を占めていなくても必然的に大統領を辞するという制度にはなっていない。たとえ与党への支持率が10%であっても必然的には大統領は辞任するということにはならない。 けれども当然法律や予算は通らなくなるから行政の長である大統領的には行き詰まってしまい、今回の戒厳令の発令などということにもなる。 私は、支持率が極端に低下したら大統領は自ら辞任すればいいのにと思うのだが、韓国ではそうしたがスキームがないので、結局大統領が辞める際には逮捕や訴追といった形になってしまう。 自ら辞職すれば逮捕や訴追などされることもない。ましてや死刑や無期懲役などにもならない。
▲124 ▼189
=+=+=+=+=
独裁者でも無い大統領がこのような形の最後になるのはいかがなものだろうか? どういう事情であれこれはやりすぎ。 過去の韓国大統領を見ても捕まってない大統領の方が少ないように思う。何でこんなことになるのか不思議でならない。
▲39 ▼1
=+=+=+=+=
やはり韓国は法治国家では無いなというしか無い。 大統領権限で戒厳令を敷いたのに、国家内乱罪で逮捕?そんな馬鹿な。実質的な北朝鮮派による戒厳令形骸化でしょう。いざと言う時どうするんだろう。 国会決議で現職大統領を逮捕できてしまうと言うのもナンセンスですが、何より韓国民がそれを支持していると言うのが恐ろしさ感じざる得ない。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
米国CIAがどこまで助け船を出すかですね。野党には北が寄り添ってるのでそれに勝てなければ北の韓国になってしまいます。韓国国内の問題とはいっても北やアメリカといった外国が関与しているので代理戦争といったところです。ウクライナの二の舞にならないようにしてほしいものです。
▲14 ▼0
=+=+=+=+=
なんか、AIのピックアップにある、 >>大統領の行動に対する若者の誤解や、野党の政治的なやり口も問題だという意見もあります っての、韓国の現場にいたyoutuberの話だと、ユン大統領守ろうとしていたデモ参加者側には若者多かったって言ってた
▲85 ▼10
=+=+=+=+=
今後も上がり続ければ、憲法裁判所も世論を気にするようになる
何が民主主義だよ、司法が正しい判断をするのではなく国民の顔色を窺って その時々で同じことをしても讃えられたり罰せられるようでは国として正しい 姿ではない。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
絶対王権や封建制度とは決定的に異なり、民主主義というモノが「既に確立された何か」ではない以上は、韓国のこれまでの混乱も、民主化の過程の一部なんだろう。 長い時間を必要とするのだと思います。 法律という、いわば「命令」にあたるものを巡っての混乱なわけですが、それとは別ベクトルの、韓国の民主主義における社会規範のようなものに関しては、国民の間では一切破られていないともいえる。 これも韓国の通常運転の枠内なのでは?
▲8 ▼9
=+=+=+=+=
韓国って大統領になったら悲惨な末路にみんななっている気がするのだけど、大丈夫なんだろうか。普通、首相や大統領って言ったら、尊敬されて国葬されたりするのに。
あんまり悲惨な末路ばかりだとなりたいと思う人いなくならないのかな。と個人的に思っているところです。
日本なんか首相経験者は今でも崇め奉られて、どうなの?と思うくらいなのに。
▲18 ▼2
=+=+=+=+=
弾劾裁判は認められるのでしょうね。日本に対する徴用工裁判といい、国際法や国同士の取り決めよりも国民世論に忖度する韓国司法は正常な判断はできないでしょう。次期大統領がイ・ジェミンともなれば、どのような国になるのやら。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
尹大統領が起訴されるのは避けがたく、結果的に重い刑となるのも必定ですね。 共に民主党が政権をとると思われますが、日本政府は裏表ある政党であることを忘れず、策略にハマって貢がされないよう準備を。
▲7 ▼1
=+=+=+=+=
よその国なので…
戒厳令発令が政治的失敗であるのは間違いないので、弾劾に進むのは避けがたいのではないか。
それが、刑法上の重大犯罪である内乱罪での逮捕につながるところが、他国の住民には分かりづらい。
政策に失敗して不信任案がとおり、内閣総辞職。これはどこでもあるだろうが、内閣総辞職すると、そのまま逮捕、投獄… これは厳しい。
よその国のことなので、知らんけど。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
既に政争に突入してるんだから、出頭なんかしようものなら、有る事無い事言われ〇刑にされるのでは?やはり国を守る大義名分で、クーデターはどんな犠牲がでても実行すべきだったと思います。
▲68 ▼9
=+=+=+=+=
与野党の支持率が拮抗してるとか。 裁判官も保守系が5人。 どうなりますかね。 悪手だったのかもしれませんが野党は 野党で数に物言わせて反対反対弾劾弾劾 では野党にも少なからず責任はあると 思いますが。
▲67 ▼4
=+=+=+=+=
なんか違う方向に行ってる気がする!ユン大統領がクーデターを企てたとか言ってるが、個人的に内乱を起こしてはいないんじゃないの?戒厳令は韓国政府の法律とか取り決めで危険と感じた時に韓国政府が出せる命令や指示であって、何故内乱とかクーデターとか言ってるのか分からない!
▲18 ▼1
=+=+=+=+=
日本人には解るはず。 ユン大統領が拘束されること自体が違憲、違法です。 韓国国民に熱くならずによく考えて欲しいです。 熱しやすい国民性はいいですが、子孫の代まで影響することを解っていますか? 反日、反米活動して、得たお金や幸せありますか? 大統領を野党の力で追いやる今回の一件は、国際社会から見ても冷ややかなものですよ。 相手にされなくなります。
▲20 ▼0
=+=+=+=+=
韓国民も与党も野党もどっちもどっちと理解し始めてている。大統領が私利私欲で戒厳令を出したとは思えない。恨み辛みの政治ではなく大人の国になる機会となれば良い。
▲34 ▼4
=+=+=+=+=
韓国は憲法、法律をもっと明確に定義したほうが良いと思います。研究してはっきりさせないと。代表で選ばれた大統領が拘束されるなんて考えられない脆弱な法です。 これでは安心して国を導くことなんてできないでしょう。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
別の記事で大統領が拘束されて涙している方がいるとありましたが、それほどユン大統領に苦しめられたのでしょうか?苦しめられたのは、国会が機能しなくさせた野党の責任?そもそも権力側の大統領が内乱罪というのが理解できない。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
短期間に人気が上がったり下がったり、どっかの知事選のようですね。 でも世論ってその程度で踊らされるんでしょう。 で、我が国の事ではないので静観しましょう。
▲133 ▼17
=+=+=+=+=
昔から歴代大統領を簡単に拘束し、犯罪人にしてしまう国家制度。どうも、自国のトップなんか尊敬の欠片もない法制度のようで、これが民主主義なら、気に食わないなら直ぐ首をすぎ替える不安定なお国柄のようです。まあ、他国のことはあまり批判できないこちらの国情、見ているだけしかありません。
▲22 ▼1
=+=+=+=+=
現大統領を支持もしないが、 ●大統領に託された権限を行使したら内乱罪 この権限を制定したのは誰? 遠目に見ると与えられた権限行使をしたらしょっ引かれたに見える 確かに国の運営が乱れた責任はあるかもしれないが与えられた権利を行使したことを内乱罪とするのは民度が低すぎる
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
大統領警護庁の職員に逮捕するとか年金なくすとかさんざん脅しをかけて職務不能にしてまで大統領を拘束したことに正当性があるとは思えない。 人権を人質にしてむりやり内乱罪するとか自分たちで自分たちの国を辱めていることわかんないのかな。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
そもそも戦争や反乱がおきているわけでもない平常時に戒厳令を出し、国会閉鎖や敵対する国会議員の逮捕を企てること自体、法治国家としてあるまじき行為で、トップの乱心としか言いようがない。 この人に比べればトランプ氏のほうがまだまともに思える。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
別にユン大統領の肩を持つわけじゃないが、犠牲者が出たわけじゃなし、たった一晩、7時間ほど夜中に戒厳令を宣言しただけで、「無期懲役か死刑」はあまりに過酷すぎる刑罰だと思う。
罰金1億円&懲役1年くらいで良くね?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
また反日の繰り返しが起きるのか。韓国国民の中で親日が増えてもトップが反日の考えの人では、日本人として悲しい。歴史は大事だが過去にとらわれず未来の良き隣国同士の仲になりたいものだ。まずは伊大統領の復活願います。韓国の法律、誰の為の法律なのか?現野党の為の法律にしかみえないね。
▲45 ▼7
=+=+=+=+=
辺さんのコメントを読んでも思ったのだが、心情や心象、民意が反映されるって。本来はそれが反映されないように法にのっとり、手続きを粛々と進めて行くべきものなんだよな。大統領の談話のように、法が軽視されて犯されてる国だわ。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
これが日本なら野党が弾劾連発で国政を停滞させた時点で支持率急降下だろう 権限のあいまいな新設捜査機関が国民情緒法だかなんだか雰囲気と勢いだけで司法をもて遊ぶのも日本では考えられない
▲24 ▼0
=+=+=+=+=
流石に死刑はないだろう。 色々極端で予想外の行動をする国だが、もし死刑執行されたら殉教者みたいに扱われ保守派の反動、仇討ちみたいな揺り返しが凄い事になるだろうし野党の側もそれくらいの予測はするだろう。
▲19 ▼0
=+=+=+=+=
この国は最近一人当たりGDPが日本を越えた訳だが、民主主義のレベルというか統治機構のレベルがそれに見合うレベルではないな…。例えば日本で天皇陛下を拘束するような話であって、そんなの考えられないだろう。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
如何にも!世論を気にする「韓国行政組織」です大統領への「内乱犯罪等は」無くなるのでは無いのかしらね?与野党自体も、支持率が拮抗してるその上で、大統領への支持率が「50%附近までに」近付いて来てます。尹大統領の出したコメント等へ少なからず共感を得てるらしい「流血騒ぎに成ってはならない」それを防ぐ為に自ら出て、拘束して貰っても構わないと。支持者方々は慟哭されている
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
刑務所行きは間違えないでしょう。韓国の国民は、大統領を刑務所へ送ることが当然と思われる節があるように感じる。きちんとユン大統領が戒厳令に至った経緯や思いをくみ取れるか?が焦点になると思うが、そんなの関係ね~になるんでしょうね。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
当初野党が内乱工作したことに向けて大統領判断で内乱罪適用したとの報道から始まり今や大統領が内乱罪適用で起訴受けるとは絶句です。 今上下逆の状況に何故なったのか??? 疑問です。
野党の内乱罪適用根拠を大統領が申立していましたが今回は別事件ですか?
内乱罪で自ら起訴を受けたとは絶句です。
繰り返しますが世界に詳細説明すべき今の韓国の状況であることに変わりないです。
きちんと状況と根拠とを国民と海外に説明すべきです。
2025年1月15日1号大偉勲大聖御4皇帝日本国正統上皇の小松上皇4皇帝博子大公聖より注意連絡である。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
これは権力同士の争いで生じた革命行為による動乱ですよね。このような国を信用して良いのか疑問です。韓国は近代化したように見えるが、やってることは発展途上国と変わらないと思います。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
内乱罪?なるのだろうか? 戦時下の大統領、何故? 民主主義対独裁国家の戦い、一体? 国民どちらに組みしたいのか? 国民半分半分の争いに発展、実のところ大統領を支持してるのは、内情では間もなく2/3になるのでは、リベラル派左翼と称する野党や国民、実は北の信奉者と判り始めたのでは、野党と称する者、国民の中、情報操作や扇動など、これも内から巻き起こす戦争と解り始めただろう。所謂工作、北の得意とする事だろう。
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
中・露・北の対米シナリオだとするとゾッとする。 米側の韓国を潰せば台湾侵攻への足がかりになり、それによりロシアもウクライナへの各国支援が滞れば総力で陥としにかかる。 韓国のお国柄ってレベルの話ではないような気がします。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
記事を読む限り、韓国に三権分立が機能しておらず、 相変わらずの情治国家のようですね。 日本も司法が政治の影響を受けることも ありますが、韓国はその域を超えてます。 つくづく国として付き合うのは困難だなと 思わせられます。
▲37 ▼0
=+=+=+=+=
イミョンジョンが7人も謎の死を遂げているのだから、拘束されるのはユン大統領ではない。イジョンミョンはYOUTUBERも逆らう奴はチェックされていて、韓国に帰国したら、捕まる可能性があるそうです。一党独裁になったら、大変なことですよ。
▲42 ▼1
=+=+=+=+=
>今後も上がり続ければ、憲法裁判所も世論を気にするようになるのでは・・・・
ここのあたりが法治国家ではなく情治国家と言われるゆえんだろう。 国民の声の大きい方の言っていることを取り入れて、 有罪が無罪になったり、無罪が有罪になったりするのか? そんなことで国を治めることができるのか? 流血の事態を避けたというのは良いと思う。が、 反対側はこれを好機と好き勝手をやるかもしれんぞ。
▲3 ▼1
|
![]() |