( 250974 )  2025/01/17 18:36:52  
00

堀江貴文氏と田端信太郎氏は、フジテレビの株主総会に出席し、中居正広さんのトラブルに関する質問をする計画をしている。

田端氏はXで「いっしょに行きましょう! みんなで行って質問しまくる!」と呼びかけている。

株主総会は株主が会社の経営方針や重要事項について話し合う場であり、堀江氏と田端氏はこの場を利用してフジテレビに質問する意向がある。

他の実業家も参加の意向を示しており、林尚弘氏も関心を示している。

(要約)

( 250976 )  2025/01/17 18:36:52  
00

フジテレビ 

 

 実業家のホリエモンこと堀江貴文氏と田端信太郎氏が、女性とのトラブルを事実と認めたタレントで俳優の中居正広さんに関し、トラブルへの関与が指摘されているフジテレビの親会社への株主総会への出席を計画していることをXで明かした。 

 

■田端氏「いっしょに行きましょう!! みんなで行って質問しまくる!」 

 

 中居さんをめぐっては、トラブルが24年末に女性セブンや週刊文春で報じられ、25年に入っても続報が相次ぐと、テレビなどのレギュラー番組が次々に差し替えや放送休止になった。 

 

 中居さんは9日、公式サイトでお知らせを出し、トラブルを事実と認めた。 

 

 中居さんが公開した書面では「このトラブルについては、当事者以外の者の関与といった事実はございません」と説明していた一方で、複数報道ではトラブルに際し、フジテレビ局員の関与があったとしていた。 

 

 田端氏は16日、Xで「堀江さん! 僕も6月のフジテレビに株主総会に行くための入場チケットと思って、今日、フジメディアHDの株を買いました! いっしょに行きましょう!! みんなで行って質問しまくる!」と呼びかけた。 

 

 株主総会では、株式会社の株主が集まり、経営方針や重要事項について話し合う場だ。株主が質問や意見を述べ、会社経営に直接参加できる唯一の機会でもあることから、堀江氏と田端氏は、この場を利用してフジテレビに対しトラブルに関する質問をすることを目指しているようだ。 

 

 堀江氏と田端氏は、かつて堀江氏がライブドアの社長だった時代、田端氏はライブドアニュースの責任者を務めていた。 

 

 2005年には、ライブドアがフジテレビの筆頭株主だったニッポン放送の株を買い占め、フジテレビに影響力を行使しようとしてライブドア・フジテレビの両社が対立したこともあった。 

 

 堀江氏は田端氏の呼びかけに「俺も買う!」と反応。 

 

 田端氏は「さあ、みんなでフジテレビの株主総会に集合だあああ! 日枝出てこい!」としてフジテレビの親会社にあたる「フジ・メディア・ホールディングス」の定時株主総会の予定を投稿した。 

 

 一般ユーザーが「フジテレビの株主総会はこの夏1番のエンタメ会場になる!」とすると、田端氏はフジテレビ本社およびお台場周辺で夏に開催されているイベント「お台場冒険王」をもじり、「お台場総会王!」と宣言した。堀江氏もこの投稿を引用リポスト(拡散)している。 

 

 堀江氏は17日、「朝イチでチケットげっと!」と投稿。早くもフジ・メディア・ホールディングスの株式を購入したことを明かし、田端氏による株主総会への出席投稿に「俺もいくー!」とした。 

 

 堀江氏と田端氏の計画には、他の実業家も参加の意欲を見せている。 

 

 ビジネスリアリティ企画「令和の虎CHANNEL」の2代目主宰をつとめる実業家の林尚弘氏は、「林社長もフジテレビ株買わないかな?」とのコメントに「いくら用意すればいい?www」と反応。 

 

 堀江氏は「5000万円くらいでとりあえず議案を提出できるようになります」とアドバイスを送っている。 

 

 

 
 

IMAGE