( 254779 )  2025/01/25 03:10:07  
00

さいたま市に住むトルコ人のクルド少数民族の小学生が在留資格を失い、公立小学校から除籍されたことが判明。

さいたま市教育委員会は、この対応について謝罪し、文部科学省の指導があるにも関わらず受け入れを拒否したことを認めた。

児童は日本の学校が好きで復学を望んでいるが、支援団体は市の対応を批判している。

(要約)

( 254781 )  2025/01/25 03:10:07  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

さいたま市に住むトルコの少数民族・クルド人の小学6年生の女子児童が、在留資格を失ったことで、公立小学校から除籍されていたことが分かりました。教育委員会は、先ほど会見を開き、謝罪しました。 

 

さいたま市教育委員会 菱沼孝行 学事課長 

「学校へ通うことができなかった期間が発生してしまったことに関しては、大変申し訳なく感じています」 

 

さいたま市教育委員会は、クルド人の小学6年生の女子児童が在留資格を失ったことを受け、去年9月、通っていた公立小学校から除籍にしたということです。 

 

文部科学省は在留資格がなくても住所などの居住実態が分かれば、学校が児童を受け入れるよう指導しています。 

 

さいたま市教委は「国の指導について認識不足だった。なるべく早く復学してほしい」として、児童に謝罪しました。 

 

在日クルド人の支援団体によりますと、この児童は「日本の学校は楽しいし、友達もいるから好き」と話しているということで、団体は「国際的に広く認められた子どもの権利を侵害することになる」などと市の対応を批判しています。 

 

TBSテレビ 

 

 

 
 

IMAGE