( 256509 )  2025/01/28 14:28:31  
00

埼玉県八潮市で交差点の道路が陥没し、ダンプカーの運転手が救助されています。

穴の直径は5メートル、深さは10メートルで、救助活動は3時間半以上続いています。

地元住民は心配しており、消防隊員も負傷しました。

警察は交通規制を行いながら原因を調査しています。

(要約)

( 256511 )  2025/01/28 14:28:31  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

きょう午前、埼玉県八潮市で交差点の道路が陥没しました。転落したダンプカーの運転手の救助活動は現在も続いています。現場上空から中継です。  

 

警察などによりますと、午前10時前、八潮市緑町の県道にある「中央一丁目」の交差点で、道路が陥没しました。 

 

穴の直径はおよそ5メートル、深さはおよそ10メートルあるということで、発生から3時間半以上が経った現在も、転落したダンプカーの男性運転手1人の救助活動が続けられています。 

 

警察によりますと、男性は救助隊員の呼びかけに、はっきりとした口調で応じているということです。 

 

現場近くにいた人 

「反対側(の車線)はトラックがばんばんまだ通っていたので、ちょっと怖い。また起きるんじゃないかとか、ほかの場所でも大丈夫かとか色々不安。砂が壁面からぱらぱら崩れている感じがしたので」 

 

一方、午前11時半ごろには、穴の内部で救助活動にあたっていた消防隊員の男性1人に落ちてきた壁の一部が当たったということで、男性隊員は病院に搬送され、軽傷だということです。 

 

現場は、つくばエクスプレスの八潮駅近くの交通量の多い交差点で、警察などは道路を通行止めにし、男性運転手の救助を急ぐとともに、陥没した原因などを調べています。 

 

TBSテレビ 

 

 

 
 

IMAGE