( 258829 )  2025/02/02 04:25:46  
00

2日(日)の関東地方の天気は午前中に雪や雨が降り、山沿いや山地では大雪になる可能性があります。

平地でも雪が積もる見込みで、東京23区などでも雪が積もる可能性があります。

最高気温はどの地域も10℃に届かず、東京都心・横浜・千葉では7℃と今シーズン最も寒い日になる見込みです。

積雪や路面凍結による交通障害に警戒し、寒さ対策をしっかりと取ることが大切です。

(要約)

( 258831 )  2025/02/02 04:25:46  
00

2日(日)の天気と予想気温 

 

 2日(日)の関東は午前を中心に雪や雨が降り、山沿いや山地では大雪となるおそれがある。平地でも雪が降り、東京23区など平地でも雪が積もる可能性がある。また、最高気温は各地とも10℃に届かず、東京都心・横浜・千葉で7℃など今シーズンこれまでで一番の寒さが予想されている。積雪や路面凍結による交通障害に注意し、寒さ対策を万全にして過ごした方がいいだろう。 

 

1日(土)の最高気温(午後5時20分まで) 

 

 2月1日(土)の関東は高気圧に覆われたため日ざしに恵まれて、最高気温は東京都心で12.2℃、埼玉県熊谷市では12.9℃を観測。それぞれ3月上旬並みと、この時季としては気温の高くなった所が多くなった。 

 

2日(日)午前9時の予想天気図 

 

 ただ、伊豆諸島付近に低気圧が発生し、2日(日)朝にかけて停滞する見通し。また、別の低気圧も西から近づき、これらの低気圧に向かって上空には寒気が流れ込みそう。そのため、2日(日)は午前を中心に雪や雨が降ったりやんだりとなり、山沿いや山地では大雪となるおそれがある。また、平地でも雪が積もる可能性がある。 

 

2日(日)の天気推移 

 

 2日(日)夕方までの24時間に降る雪の量は、多い所で箱根から多摩や秩父にかけて10センチ、関東北部の山地と南部の平地で3センチ、北部の平地では2センチの予想。東京23区でも最大3センチの雪が降る見通しで、23区内でも雪が積もるおそれがある。 

 

2日(日)の雨と雪の予想(午前9時) 

 

 予想より地上の気温が低くなった場合や降水量が多くなった場合は、東京を中心に警報級の大雪となるおそれがある。その後、週明け3日(月)夕方までに箱根から多摩・秩父や北部山地ではさらに3センチの雪が降る見通し。3日(月)にかけて、積雪による交通障害、ビニールハウスの倒壊や電線などへの着雪に注意が必要だ。 

 

2日(日)の気温推移(上:宇都宮/下:東京) 

 

 2日(日)は万全な寒さ対策も必要。朝の最低気温は、北関東や埼玉では0~1℃、南部では2〜3℃くらいの所が多い予想。路面の凍結に注意が必要。 

 また、最高気温は前日より大幅に低く、10℃に届かない所がほとんどの見通し。東京都心・横浜・千葉7℃、前橋6℃とそれぞれ今シーズンこれまでで一番の寒さが予想されている。東京都心の最高気温は未明に観測され、昼間は6℃くらいで推移する可能性があるため、一日を通してダウンコートにマフラーや手袋などが手放せないだろう。 

 

(気象予報士・鈴木悠) 

 

 

 
 

IMAGE