( 260224 )  2025/02/04 17:12:46  
00

日銀の植田和男総裁は衆院予算委員会で、日本経済は現在デフレではなく、インフレの状態にあると述べた。

経済・物価情勢の展望では、消費者物価指数の上昇率が2%以上になると見込まれている。

一方、石破茂首相は日本経済はデフレではないが、デフレの脱却には至っていないと説明し、デフレ脱却宣言をしていない理由を強調した。

(要約)

( 260226 )  2025/02/04 17:12:46  
00

衆院予算委員会で答弁する日銀の植田和男総裁=4日午前、国会内 

 

 日銀の植田和男総裁は4日の衆院予算委員会で、日本経済の現状について「現在はデフレではなく、インフレの状態にある」との認識を示した。 

 

 日銀は最新の景気予測「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で、消費者物価指数(生鮮食品を除く)の前年度比上昇率が2026年度まで物価安定目標である「2%」以上になるとの見通しを示している。立憲民主党の米山隆一氏への答弁。 

 

 一方、石破茂首相は「日本経済はデフレの状況にはない。しかしながら、デフレは脱却できていない。今、インフレと決め付けることはしない」と説明。政府として「デフレ脱却宣言」を出しておらず、首相は「再びデフレに戻らないということがはっきりしないからだ」と強調した。  

 

 

 
 

IMAGE