( 260999 )  2025/02/06 05:34:45  
00

東急は子育て世帯や学生を応援するプロジェクトを発表。

東急線の通学定期券の割引率を拡大し、平均30%値下げすることを明らかにした。

対象は東急線の通学定期券で、改定日は2025年3月15日。

この取り組みは、子育て関連施設やサービスの強化・連携を通じて、学業の負担が大きい家庭をサポートするために行われる。

(要約)

( 261001 )  2025/02/06 05:34:45  
00

子育て・学生応援 東急スクラムプロジェクト 

 

 東急は5日、東急線沿線の子育て世帯や学生を応援する「子育て・学生応援 東急スクラムプロジェクト」を立ち上げると発表。その一環として、東急線の通学定期券の割引率を拡大し、平均で約30パーセント値下げすると発表した。 

 

 通学定期券の改定は、こどもの国線を除く東急線全線が対象。改定後の1か月大人通学定期券運賃は、鉄道対キロ区間制(こどもの国線、世田谷線を除く全線)の3キロ以内が1200円(現行1870円)、12~15キロ区間(渋谷~日吉間など)が2500円(現行3450円)、31~35キロ区間(渋谷~中央林間間など)が3800円(現行5280円)など。均一料金を適用している世田谷線では、従来の2680円から1800円へと値下げする。改定日は、2025年3月15日。同日以降に発売する通学定期券が対象となる。 

 

 東急は、「子育て・学生応援 東急スクラムプロジェクト」により、グループが展開している子育て関連施設およびサービスのさらなる強化・連携に取り組んでいくと説明。その一環として、通学定期券の値下げに踏み切ることで、学業を終えるまでの学びの期間、経済的な負担が大きい子育て世帯の家計を応援していくとしている。 

 

 

 
 

IMAGE