( 262244 )  2025/02/08 16:40:28  
00

ホンダと日産の間で経営統合協議が破談となることが正式に決定された。

昨年12月から行われていた協議では、持ち株会社設立などが検討されていたが、統合比率などで難航し、日産がホンダの「子会社化」案に反発したことが要因とされる。

結果として、両社は6月13日にそれぞれ取締役会を開き、協議破談を決定した。

(要約)

( 262246 )  2025/02/08 16:40:28  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

打ち切りの方向となっていた経営統合協議について、ホンダと日産がそれぞれ今月13日に取締役会を開き、正式に「破談」を決めることが分かりました。 

 

ホンダと日産は持ち株会社をつくり、それぞれが傘下に入る経営統合に向けて去年12月から協議してきました。 

 

今月中旬までに具体策を決める予定でしたが、統合比率などをめぐる交渉が難航した末に、ホンダが提示した「子会社化」案に日産が反発。日産の内田社長が協議打ち切りの方針を6日、伝達したことを受け、ホンダも打ち切りの方針を固めました。 

 

関係者によりますと、ホンダと日産は今月13日にそれぞれ取締役会を開き、「破談」を正式に決定するということです。 

 

TBSテレビ 

 

 

 
 

IMAGE