( 263070 ) 2025/02/10 05:11:19 1 00 この会話では、日本で販売されていないホンダ・パスポートとランドクルーザーを比較する記事に対する意見が主に述べられています。 |
( 263072 ) 2025/02/10 05:11:19 0 00 =+=+=+=+=
ラダーフレームのランドクルーザーと、モノコックボディのホンダ・パスポートを同列に論じること自体、間違っていると思う。両者は世界が違う。
また、パスポートは、アメリカ生産で右ハンドル仕様がない。 パスポート導入は、国内生産で右ハンドルのある日産パトロールの日本導入以上に現実離れしていると思う。
▲86 ▼9
=+=+=+=+=
ランクル乗るのがファッションだからね。 おしゃれでセンス良さそうで、キャンプやサーフィン、スノボなどアクティブで自然が好きそうな人を演出したいがためのものだから。 他の国産車だとダメなんだよね。 アルベルもそうだけど、トヨタは実にそういうものづくりが上手だよね。
▲60 ▼87
=+=+=+=+=
昔ならいざ知らず、せっかくコネクト・システムがあっても日本で使えないし当然ナビも同じく使えない ダッシュボード中央に鎮座する大きなディスプレイが半分くらいしか役に立たない そして表示単位が距離・速度がマイル、温度が華氏だ、馴染めないよね その他表示される情報も全て英語だ アメリカ仕様だから当然だよね そういう使えない、馴染めない機能ばかりのものに目をつぶってでも欲しいというなら選択肢に入るんだろうね
▲16 ▼14
=+=+=+=+=
80年代~90年代にかけて、日本で売ってない現地生産日本車(左ハンドル)を、(逆)輸入までして乗るちょっとしたブームを思い出しましたが、ホンダはその中でも最右翼でしたもんね…。
そんなノリで記事が書かれたのではないかなと、記者氏のご年齢を馳せてもみましたが、 現代では突込みどころが際立つ記事でもありますね、これ。
▲9 ▼0
=+=+=+=+=
国内で正規で販売されてないパスポートをなぜランクルの代替え案となるのか意味不明。 ランクル乗りたい人間はモノコックSUVなんて眼中にいからどこまでいってもランクル求めるよ。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
ランクル系が好きな奴って、輸入車含めてSUVの中で決めるのではなくて、ランクルしか興味ないと思いますよ。
▲83 ▼7
=+=+=+=+=
選択肢って書かれても日本では取り扱いは輸入車と成りますね。 しかも正規輸入車でもない。 結局は簡単に買えない訳ですよね。
▲52 ▼1
=+=+=+=+=
なぜ 日産パトロールが選択肢と言えないのか ランクルのライバルは日産サファリだったはずでは? そのサファリの後継がパトロールであるという認識で間違ってないだろうか ホンダのパスポートよりよっぽど伝統も実績もある
▲24 ▼4
=+=+=+=+=
ランクルが買えないからって日本で売ってない車を輸入して買えってなんちゅう記事だよ 比べどころもない車でプレ値がつくかもって無責任にもほどがあるだろ
▲61 ▼2
=+=+=+=+=
日本国内で販売していない左ハンドルの車を「選択肢がありだった」と書ける文才、恐れ入ります。
▲20 ▼1
=+=+=+=+=
日本で買えない車なんて候補に無い 700万まで考えるならラングラーを視野に入れる
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
日本で正規販売されていないパスポートとランクル250がガチライバルと言われても意味がない。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
アメリカの記事の翻訳かと思ったら日本人が書いた記事?日本では手に入らない車をランクルの代替に一考に値するとか、何の意味がある記事なの?
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
軟弱なクロスオーバーのパスポートと、クロスカントリーのランドクルーザーを一緒にするな。ラギットな見た目が似てるだけで、全然ちがう車だ。
▲66 ▼72
=+=+=+=+=
ホンダ、これ日本で売ればバカ売れするんじゃないの? なんでこういったデザインの車を売らないのかしら? だからジムニーなんかに集中するわけで
▲9 ▼10
=+=+=+=+=
日産のパトロールといい欲しくなるデザインですね。 で、なんで日本で右ハンドルでこういう車作ってくれないの?
▲23 ▼6
=+=+=+=+=
実績と認知度からして、ランクルのライバル等になり得んよ。ホンダの得意分野は軽自動車ですよ。
▲41 ▼42
=+=+=+=+=
ランクル好きな人はランクル乗ってる自分が好きな人なのでランクルじゃないと駄目なんですよ。
▲27 ▼2
=+=+=+=+=
安定の海外ネタ! そして的外れなランクルとの比較。 わかっててもついつい釣られてコメント書いちゃうよ
▲31 ▼4
=+=+=+=+=
日本の道路幅に合ってないから販売しないんだろうな。ホンダパスポート、日産パトロール。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
1番欲しいモノを諦めて500万円以上ものお金を払うのは中々難しいなぁ
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
日本未発売じゃねーか!並行輸入してくれる業者とか、その後のメンテとかどーするんだ?
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
そんな貴方におすすめしたいのが? 日本で売ってない。
▲49 ▼0
=+=+=+=+=
買えない車と比較しても意味がない。 もうちょっと考えて記事を書きましょう。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
ランクルが無いならランドローバーにすればいいじゃない
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
どこに売ってんの?? 日本で買えないだろ
▲33 ▼1
=+=+=+=+=
個人的にはコレを並行輸入してまで買おうとは思わん
▲8 ▼2
=+=+=+=+=
この2つのクルマはライバルになんてならないよ。全く違うでしょ?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
記者自身、内心1割も”あり”とは思ってまい
▲21 ▼2
=+=+=+=+=
良いけど日本で売ってないがなw
▲21 ▼0
=+=+=+=+=
ランクルの半分はオシャレな人間が乗るのんだよ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
なしだろ 日本で売ってないもの
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
車を知らない人が記事書いたらだめだろ
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
なんの話だ?
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
ジムニーとタフトを比べてるようなもん。
▲11 ▼4
=+=+=+=+=
日本の話してくれ
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
やっぱりランクルが いいなぁ。
▲1 ▼3
=+=+=+=+=
Cピラーがヤボったい
▲3 ▼3
=+=+=+=+=
何でランクルとホンダを一緒にするのか? ランクルに失礼でしょう。
▲17 ▼26
=+=+=+=+=
初めて聞く車種名だけど日本のディーラーで買えるの?買えないならこの記事書いた人ア◯だよね。
▲26 ▼1
=+=+=+=+=
いや日本で正規で売っとらんやん…アホか…
▲1 ▼0
|
![]() |