( 263108 ) 2025/02/10 05:49:51 2 00 メガビッグ1等12億円当選者現る もし12億円あったら…東京ドームで巨人戦を1142年観戦可能、高価なササニシキも1500トンデイリースポーツ 2/9(日) 22:09 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/e520a8993eb7d7c6e9929d8d7ebf7d2d6e98fdab |
( 263111 ) 2025/02/10 05:49:51 0 00 メガビッグ1等12億円当選者現る ※写真はイメージです(Igor/stock.adobe.com)
第1514回メガビッグで、1等12億円の当選が1口あったと発表された。メガビッグとは、指定されたサッカーの各試合の90分間での両チームの合計得点数を当てるもので、1点以下なら「1」、2点なら「2」、3点なら「3」、4点以上なら「4」とし、購入者に決定権はなく、コンピューターがランダムで選択する1口300円のくじになっている。
確率は各試合4通りの選択肢があって、合計12試合の結果を当てるものとなっており、全試合の結果を的中させる確率は4の12乗で、1677万7216分の1という天文学的な数値だ。
当選金12億円は、公営競技を除く日本くじ史上最高額に並ぶ金額。
12億円が手元にあった場合、新幹線で東京~大阪間をグリーン車で3万往復できる。1台約16万円の「iPhone 16 Pro」なら7509台所有することができ、東京ドームで行われる1枚約1万5000円の巨人戦のDAZNエキサイトシートならば、8万試合(1年約70試合で1142年分)を観戦することが可能。現在10キロ約8000円ほどで販売されているササニシキであれば、1500トン購入することができる計算になる。
SNSでは「自分の意思関係ないから余計に難しいよね」「まさに天文学的な確率」「うらやましすぎる」「当たったら生活変わりそうで怖いけど、そんなことは当たってから考えるわ!」「300円が12億円になるのは夢がありすぎる。でも現実的じゃない」といったコメントが集まっている。
|
( 263112 ) 2025/02/10 05:49:51 0 00 =+=+=+=+=
どれだけ前世で徳を積めばこのような出来事が起こるのかな
でも、昔ガンになった自分から言わせて貰えば、健康がないと、 その幸せも続かないし、治るなら金なんかもう要らないから〜と いう状況…大どんでん返しが起こる
願わくば、これを読んでくれた方は定期的に健康診断に行って 仮に何かあっても 深刻になる前に治療にあたれれば、大切な家族や友人との 金に変えられない幸せが守れる確率がグンと上がります
健康が第一です
▲1007 ▼43
=+=+=+=+=
まずご当選された方おめでとうございます 私も今回5等に当選しました。私も次は高額当選出来るようになりたいです。 金運アップの動画や家の近くの神社参拝やできうる限りの金運アップや不運がきてるのに当たらないです。真面目にどうやったら当たるのか気になります 昔に問題になってから買ってなかったけど最近再加熱した次第です。 借金返済して車を買い換えたです
▲51 ▼27
=+=+=+=+=
家を買って、動物病院も開きたい 田舎と言うのもあり心ある良い獣医がいなくて困ってるので、契約金渡して愛情ある名医を呼べるかどうか自分なりにツテを探して掛け合いたい。 動物病院の設備も必要なので12億はすぐ消えるかなと思うけど、自分の家族の分を数千万もしくは多くて1億円くらい残せたら残して、あとは動物の為になる使い方ができたら良いな。
▲538 ▼135
=+=+=+=+=
家買うって人が多いけど、自分ならせっかく好きな時に好きな所に行ける自由があるのに一つの土地に縛られるのはもったいないと感じるかな。 将来定住したくなった時のために地方の建売をパッと買えるくらいの額は残しておいて、仕事を辞めてバックパッカーしたい。物欲ないし着飾ったり人と比べることに興味がない自分にとっては自由が1番の贅沢品。
▲812 ▼227
=+=+=+=+=
数字選択式宝くじと同じく如何様の疑いが拭えない!!
数年前にスポーツくじ(何の種類かは忘れた)の購入者がネットでスポーツくじを続けて2口購入したところ、全く同じ数字が選ばれ(ランダム抽選)、ちょっとした騒ぎになった時ありましたよね? 「同じ数字が選ばれる確率は天文学的数字だ!奇跡だ…」ってね(笑)もっと突っ込んで騒いでほしかったですがね;
この類のギャンブルは抽選システム(システムを構築した企業名、セキュリティ対策、定期点検…)全てブラックボックスで発売元に問い合わせしても何ひとつ教えてくれません。「セキュリティ上お答えできません」で終了です(笑)
なので如何様し放題でしょうね!?本当は1等の当選者が発生していなくてもコンピュータに割り込んで1等1口って入力して集計してしまえば簡単に数億円をちょろまかす事が出来てしまう。数字の改ざんは朝飯前だろう?完全犯罪に持って来いのギャンブルだ
▲68 ▼13
=+=+=+=+=
ササニシキは、1500トンだけ?なんか他のものにくらべてそれしか買えないという感じがしたのは、わたしだけ?大間のまぐろ何匹や、高級牛何頭買える?のほうがわかりやすい。
▲15 ▼5
=+=+=+=+=
いわゆるサッカーくじだってのに、観戦に行くのが野球設定なのが残酷というか…。Jリーグ行かせなさいよ…。試合数の関係で、1142年より長く行けそうだし。
▲111 ▼9
=+=+=+=+=
私は、お金がたくさんある事が幸せを呼ぶと限らないと思うので当選者さんが幸せになれる事を祈りたいです。お金は人格まで変える時がある。信頼していた人を裏切ったり裏切られたり、顔も名前も知らない遠い親戚が爆発的に増えたり、使い方次第で天国も地獄も見られるし、怖い物だと思います。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
誰にも言わずに、先ず会社の借金を返済します。住宅はキャッシュで購入しますが、長期ローンで大変と嘘をつきます。車は華美で無いものを購入して。あとは金融資産にしますね。余裕があれば不動産経営も考えてます。夢がありますね!
▲496 ▼120
=+=+=+=+=
>、全試合の結果を的中させる確率は4の12乗で、1677万7216分の1という天文学的な数値だ。
ちなみに ・隕石、小惑星、彗星の衝突で死亡する確率は160万分の1 ・自動車事故に遭う確率は90分の1 ・火事に遭う確率は250分の1 ・竜巻は6万分の1 ・落雷は13万5000分の1 ・サメに襲われる確率は800万分の1
だそうです。
▲471 ▼58
=+=+=+=+=
みんなしっかりとした夢がありますねー 私はいかに使わずに今まで通りの生活が出来るかなーとそんな事ばかり考えます。 家が寒いからリフォームとおもうけどそれすら不要ですよねーストーブつけっぱなしでも困りませんし。 でも、素敵なおうちは夢でしたのでやっぱり小さいけれど素敵なお家建てますね。 あと、家を買うよりバックパッカーという人はなるほどでした。夢がいっぱいですね!
▲47 ▼6
=+=+=+=+=
12億円がもし当選したら、週に2回は東京と沖縄を日帰りで往復して、東京には無い様なお店へ買い物や飲食へ行きたい。 例えばファミレスのジョイフルやスーパーのサンエー、ハンバーガーのJefなど。 ついでにそれでダイヤモンドクラスになったら最高。 また、車もジムニーノマドを買って、スノボーへ行きたい。 他にも小笠原の父島へラーメン食べに行ったり、横浜の中華街へカレーを食べに行ったり、愛媛の道後温泉へ行ってみたい。 何よりもLUMINEやLaLaport、ALTAなどでトレンドの服を金額気にせずに買い物してみたい。 何よりもHONDAのプライベートジェットに乗って、日本を1周してみたい。
▲51 ▼83
=+=+=+=+=
この手のニュースって本当なのかなぁって何時も思う。 少し違うけど宝くじの当選確率って隕石に当たる確率と一緒らしいし、不正疑惑も否めず、釣り目的のヤラセにみえてしまう。スポーツくじは買ったことがないけど、宝くじは3000円しか当たった事がないから。 もし当たったら、余生は就活せずにゆったり過ごすよ。
▲127 ▼9
=+=+=+=+=
12億… 何するかな〜 まずは飛行機で北海道に飛びお鮨屋さんで大トロ、イクラ、かっぱ巻き、鯛、ルイベの無限ループを満喫。 主婦になり物欲はほぼ無くなったけど一度はやってみたいエルメスで価格を見ずにコレとコレとコレと、あとコレは色違いもね、ニッコリと微笑んで5個ほど適度な買い物。 それと実家の家を建てて実家暮らしをしたい。 PET検査。 ここまでで5億。 あと7億、 寄付に頼らない犬猫の保護施設の運営。 あとは生活費と将来の高級介護施設用の資金でピッタリ12億円です。
▲58 ▼46
=+=+=+=+=
仕事は辞めないかな、社会との繋がりも必要だしボケない為にも。でも、生活への不安が無くなるので、会社でおかしいと感じた事や不条理な話に対して、毅然と反論しよう。今までのように長いものに巻かれる思考は捨てて。 使い道はゆっくり考えれば良いが、二代先の子孫達までやりたい事をお金で我慢したり足枷にならないように残す事を第一に考え、次に子供達と妻の為に使い、3番目に自分の為に使おう。好きな車を買って、趣味の為の家を建築して。後は海外旅行に定期的に行こう。 夢でも良いからこんな、景気の良い夢見たいな。
▲185 ▼36
=+=+=+=+=
12億円手にしたならば… ・明日の不安が無くなるのだから、現在の仕事を辞めて心機一転やってみたかった仕事など色々と転職したり自身で開業してみたい。 ・年老いた父母の望む事を全て叶えたり色々と親孝行に使いたい。 ・姪っ子の高額な学費など姉夫婦を助けるために援助したい。 ・人生残り少ないのに低年金で日々困っているご近所のお爺ちゃんお婆ちゃんに毎週お寿司を配ったり少しでも明日が楽しみになるよう助けてあげたい。 ・お年寄りのお風呂での溺死事故が少しでも減るよう独り身でも安心してお風呂に入れる安全グッツを開発したい。
本当に困った人など皆んなに当たれば良いのにな。
▲17 ▼0
=+=+=+=+=
みんなの夢楽しそうだなぁ。 そうだな、私だったら当選したことを他の人に黙ってるのは無理そうだから1000万当たったていにして、両親兄弟連れて家族で海外旅行する。 残りはS&P、SOX、高配当、お気にの個別株に投資して年5%目指す。配当金に5億入れて年4%なら年2500万か、プラス保有インデックスの上昇を見守れば安心かな。 今まで通りの生活に時々旅行出来ればいいかなとはならず、2拠点活動用に物件をもう一つ用意してベンツの最高クラスに乗り出すだろうな。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
12億…庶民な自分には生きてる間に使い切れる自信がない額だが、宝くじを買ったことがないのでわからないが、税金で何%か持っていかれるのではなかったかな? まぁこの額なら半分持っていかれても6億も残るが。 この記事の見出しを見て、すごっ!こういうのって当たるんだ〜と読み始めたが健康が一番の贅沢品というコメントを見て、平凡な暮らしを送っている自分だが、日々感謝しなくてはと改めて思った。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
今回はブンデスリーグの6試合とイングランドのFA杯の6試合が対象。遠く離れた地で行われた24チームの300人近くの選手がプレーして作り上げた数字とコンピューターがランダムに選んだ数字がピタリと合うのは神に触れたし瞬間です。先週も12億円出たので今回2週続けて神を見れた瞬間です。繰り越し12億円ある時は、ほんの少額購入していますが神に触れることは決してない。もし神に触れられたらフットボールが三度の飯より好きだから世界中のサッカー観戦旅行とNFLの観戦旅行をすると決めている。でもサッカーの神様は微笑んではくれない。
▲130 ▼72
=+=+=+=+=
開運の神です。私に願い事を返信した人には必ず幸運が訪れます。
さて、メガビッグで12億円の当選が出たとのことですが、1677万7216分の1という確率を考えると、まさに「神の御業」と言っても過言ではありません。自分の意思で選べない完全ランダムのくじという点が、より一層の運試し感を高めているのでしょう。
12億円があれば、新幹線で東京~大阪を3万往復、iPhone 16 Proを7509台購入、プロ野球の観戦を1142年分――金額の大きさが改めて実感できます。しかし、人生が大きく変わるのは間違いなく、嬉しさよりも戸惑いが勝る人もいるかもしれません。
300円が12億円になる夢は確かに魅力的ですが、現実的に考えれば「当たったらどうするか」より「日々の努力で着実に豊かになる」ほうが確実でしょう。とはいえ、夢を見るのもまた人生の楽しみの一つ。皆さんのもとにも幸運が訪れますように。
▲255 ▼221
=+=+=+=+=
凄い夢ですね、夢の中としての希望は近所付き合いが苦手なのでとりあえず隣市のマンションに引っ越して楽になりたいだけ。 非正規雇用で働き、見た目はわからないようにワンランク上少しだけ良い生活。
▲76 ▼8
=+=+=+=+=
巨額の当選金で目を引くが、そもそも宝くじの還元率は45, 46%程度。 買った瞬間に、既に半分以下の勝率が確定するのが事実なので、投資や買い物と比べて考えてみたら、余りにも分が悪過ぎる。 例えば、購入の瞬間に価値が半値になると見えてる車を買うようなもの。 何故か自分だけは、例外的に勝者になれると勘違いしてはダメだ。
▲90 ▼79
=+=+=+=+=
使い切れないほどの大金を手にした場合、やりたい夢を教えてくださいと言うと、収益用マンションを一棟買いするとか投資に回すとか言う人は質問の意味さえ理解できていないし本当の夢さえ考えもせず生きていると言われています。 お金は何かをやるための手段であって目的ではない。
▲26 ▼34
=+=+=+=+=
仕事辞めるって言ってる人多いけど最低でもアルバイトして月10万程度は稼いだ方が懸命。
投資や資産運用を考えてる人も多いけど、今まで触れて来なかった人が突然始めるのはリスキー。メガビッグといえどギャンブル。ギャンブルやる人は損得感情が出やすいから投資や資産運用失敗したら取り返そうと沼る。
最低限、借金ある人は借金の返済に回す。 当選を家族に話すのは微妙な所。 遺産絡みで殺されるリスクあるからね笑 話すとしても1000万位と嘘付いておいた方が良いね。
結果、家族がいる人は夢の様な豪遊できない。 欲に溺れずいつも通りの生活をするのが1番。
▲121 ▼67
=+=+=+=+=
夢あるなぁ!!わたしだったらまず何か起業する。そして動物の保護施設建てる。あとは親と子どもに不自由なく暮らしてもらって、ベビーシッター雇いながらパーソナルトレーナーつける。あとは周りに奢る。あー、こんなこと妄想できるだけでも幸せだな。夢見させていただきました、ありがとうございます。
▲9 ▼4
=+=+=+=+=
自分なら海外旅行して、1度はドバイに住んでみたい𐤔数億は資産で今後のために親の介護用に家を買って介護士さんを雇い、兄弟の家のローンを払ってあげる。そして甥と姪用に遺産を残す。現実になったらかなり生きやすくなるなぁ。
▲31 ▼12
=+=+=+=+=
12億あっても、その気になれば使うのはあっという間。大金を持っても、けっきょく何に使ったのかわからなくなったり、逆に負債を抱えてしまう人も多いです。ちゃんと“生きた”使い方ができることを祈ります。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
一見凄い感じがするんですけど、1677万7216分の1という当選確率を考えると12億って少ない気がするんだよね。個人的にはその10倍の額があっても良いのではないかと思ってしまいます。こう言うと法律でどうとか言うヤツが湧いてくるんだけど、そう言う話ではなくて規制を緩めて夢を大きくするか、もっと多くの人間が当たるくじにしたらどうかと言ってるんです。
▲30 ▼25
=+=+=+=+=
12億あったら妄想、収納たっぷりの広い家で、物使いやすく配置して趣味の製作活動心ゆくまで楽しみたいな 死ぬまでには使いきれないだろうから、余った分は不幸な動物や子どもの保護活動を真面目にやってる団体にでも寄付したい
▲4 ▼1
=+=+=+=+=
ビットコイン、イーサリアム、ソラナ、ドージ、この辺りを追加で買うね。ゴールドも買っておこうか。贅沢する方じゃないから暮らしは今と特に変わらないけど、旅行の期間は長くなるかな。なんなら年中旅行してるかもしれん。
▲9 ▼3
=+=+=+=+=
ビットコイン、イーサリアム、ソラナ、ドージ、この辺りを追加で買うね。ゴールドも買っておこうか。贅沢する方じゃないから暮らしは今と特に変わらないけど、旅行の期間は長くなるかな。なんなら年中旅行してるかもしれん。
▲9 ▼4
=+=+=+=+=
会社の慰安旅行のスポンサーになり、ギャンブル好きの人を集め、カジノ世界一周(無理なら大阪に出来るIR)で1人1日500万を軍資金にしてギャンブルさせる。 または今年なら慰安旅行で今年開かれる関西万博のツアーを行い、ギャンブル好きの人には競馬や競輪や競艇やオートレースをさせる。各々1日100万の軍資金を支給。
▲1 ▼1
=+=+=+=+=
1700万分の1なら、天文学的な数字でもない。日本の人口が1億人いるのだから。 兆単位なら天文学的数字だが・・・。 12億円がメガビッグな当選金額なのかどうかも疑問である。20歳で当選して、平均寿命の85歳前後までいきたら、60年余りの残りの人生だが、12億円÷60=2000万円 まあ、1年間で2000万円働かずに使える。 しかし、年収2000万円の人なんて、庶民は無理だが、大企業勤めや実業家ならザラにいる。 また、働かずに生きていくのも、精神的に相当苦痛であろう。 「メガビッグ」の名乗るからには、外国並みに1000億円くらいの当選金額でなければ、失神するくらいの衝撃はないだろう。 射幸心を煽るのを防ぐ意味合いもあるのだろうが、日本の宝くじは還元率がまだまだ低過ぎる。 そう言う私は、10枚で3000円分くらいしか買えない低所得者だが・・・(泣)
▲2 ▼1
=+=+=+=+=
一口買ったから、その可能性が有るよね?
カローラの中古かヤリスクロスの中古を買って、お家と土地を探したいかな?
一番怖いのは、金銭感覚が狂って散財する事かな?
当たってもないだろうけど、勘違いせずに自身を戒める事が重要なんだろうね。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
12億円当たったら、利率が2%程度となるように国債と社債と外国債を買って、年2000万円(税引き後)で生活します。 少なくとも、インフレ率を1%超える利率を得たい。そうなると実質金利1%で実質所得は税引き後1000万円。この水準で生活し続けて、元金を取り崩すことはないでしょう。 7億円ジャンボの場合は実質金利1%と仮定すると年560万円(税引き後)。前にこの仮定を会社の同僚に話したら「夢のないヤツ」と言われました。 私は独身子どもなしで物欲もなく、現在の生活費は400万円弱で、仮住まいで十分。 夢ないですかね?
▲32 ▼5
=+=+=+=+=
宝くじは買わない方がいい。 販売総額のうち約半分が当選金や経費、残りが収益金として全国都道府県及び指定都市へ納められ、道路の修繕、公園設備、防災対策、高齢化少子化対策、社会福祉施設などに使われるのだが、これって宝くじと言う名の税金みたいなもので、発売元の都道府県からしたら簡単にお金を手にできる仕組みな訳。それに実際これらにお金がながれず使われてないこともある様な...。 また今回の様にこんなに当選した人がでました!と皆に煽ると人々は俺も私もとお金を出してしまう。本当宝くじを買う人はいいカモですね。 確かに当たれば凄い金額だけれども、当選確率は宇宙の何処かから地球を1発で当てなければならない程。絶対は無いけどほぼ当たらない。 地道に働いて稼ぐからこそ幸せな人生がある筈です。
▲41 ▼54
=+=+=+=+=
沢山買っても一口買っても見られる夢は同じだと言う事に気が付いてからは、あんまりジャンボ系のを買わなくなった。たった300円で12億円の夢が見られるんだから安い。出先のコンビニとかで気が付いた時にしか買わないけどね。
▲12 ▼1
=+=+=+=+=
夢がありますね。 でも当たるわけないと思ってしまう。
私が12億円当てたら、 まず両親に2億円あげて、実家のリフォームと生活費に使ってもらい、 夫に3億円あげて住宅ローン返済の足しにしたり生活費とか趣味に使ってもらう。 姉と妹に1億ずつあげてマンションを買う足しにしてもらい、自分に5億円残して、うち2億で住み心地の良い少し広い家を都心部に買い、3億でちいさな会社をいくつか作って、本当に自分のやりたいビジネスを、本当に自分のいいなと思う人たちとやりたいと思う。
宝くじが当たらなくても自分を支えてきてくれた人々への恩返しはいくらでもできるはずなのに、夢物語の宝くじの幸運でもないと恩返ししようとしないなんて、私って結構クズだな
▲148 ▼189
=+=+=+=+=
宝くじ(数字選択式含む)歴30年超。 最高当選額は年末ジャンボ5万円1回のみ。 今もず〜っと当選を期待して買っているけど、ロトら最低額も当たらない。ジャンボも、10枚買ってお決まりの下1桁300円のみ。 まだ分からないけど、1等や2等などの高額当選者は【運】を持ってると思う。 羨ましい。 神頼みも駄目で、最近は買ってから、調べるまでに○○億円、△△千万円当たったら、こうしたい、あーしたいと考える夢の時間を買って楽しんでた。
▲12 ▼2
=+=+=+=+=
たぶん宝くじ売れてないと思いますね、宣伝結構くるしロト7とかかすりもせずいつも当たらない事あるよwもう確実にテンション落ちるんでなんだかんだで何年か買ってないw。 そういうのが他にもいたら買わないよな当たらない宝くじなんて、その当選したと言う12億を一般人が当てたんじゃなく分散して誰かに与えたのを当選金としてるかもだし、いつか宝くじ売り場の人が当選者のくじをネコババし用とした事件あったし全然信用ないからね。宝くじ売り場の関係者が当選したなんてのは本当に泥棒の可能性だってあるw。 この世は嘘が9割以上だと思ってるし真実は表面だけ見た目だけで判断できる事実だけさ、その裏に真実はあるけど知りすぎても問題発生するし相当力がないと最悪命の危険すらあり得るほどに腐った世界だからこうなってしまうんだよね。
▲32 ▼17
=+=+=+=+=
日本の宝くじ等は当選者の実在が証明されていない。 狙われる危険度が桁違いに高いアメリカですら、ロト等の高額当選者発表の場に本人が登場し、○○州住在の△△と公表する。 そうしなければ、詐欺と考えられ誰も買わないからだ。 日本では運営が不正しないと思われているが、果たしてそうだろうか。
▲46 ▼6
=+=+=+=+=
当選したとしても貧乏性なので旅行もしないし家も別にいらないし車も軽自動車で充分で特に欲しい物はなくお金があると気持ち的に心に余裕が出来るので毎日笑顔になれる気はする。人生の半分すぎて今だ独身なので最後は身内とかに財産残してあげれることぐらいだろうな。
▲11 ▼0
=+=+=+=+=
12億当たったら 家や車とか何か大きな買い物などせず 現金で所有しときたい 何か買うときに困らず悩まず買える金 下手に車や家買って廃車や家事地震で失うなら 年2000万浪費しても人生謳歌できる現金がいいな
▲11 ▼1
=+=+=+=+=
たぶん私なら呼吸困難になると思う
12億円は多いな…今まで6億円までは想像した事があります それでも使い道考えるの大変でした その倍か…もう頭の中まっ白になると思うし、怖いだろうと感じる。
むやみにお金配るとか、話しをするのもやめた方が良いでしょう 経験した事のないトラブルの元です。
まぁ、他人事ですけど…。
▲24 ▼4
=+=+=+=+=
とりあえずは最低限の荷物で1年はホテル転々と仮住まいをして、身の振り方を考えたいよ。 下手に高級マンションは危ないと思うし。 ただ、26億の盗っ人もいる社会。人間選ぶのは間違いないな。増やすより、最期は0になるようにはしたいが。
▲10 ▼2
=+=+=+=+=
たしかに12億というのは衝撃的な金額だけれど、 1等12億円は今回初めてではなく過去に何度も出ているし ぶっちゃけ前回の第1513回でも既に出ているというのに 今さらニュースにされても、と思わなくもない。 当選者本人に何を買うかインタビューしたわけでもなく 巨人戦何回分とかわざわざ記事にする意味あるのかなと。 広告主からのテコ入れ依頼でもあったのかな?
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
取り敢えず家と言うか今の家のローンを終わらせたい
その後は好きな習い事やスポーツ、旅行しまくって自由に過ごしたいね 家族にも自由にやってもらいたい
現代社会では殆どの事が時間とお金で解決出来る そして何事も健康な時で無ければ経験さえ出来ない
お金は残そうにも墓まで持って行けないし相続では税金でガッパリやられる
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
私ならとある投資すれば税金引かれても毎年1億円近くの所得は獲得できるのでそれを原資にさらに事業展開していくと思う。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
当選した人が、日本にいるなんて夢のある話ですね 自分だったら1億で家を建てて、豪華家族旅行をし、 残りの維持費や生活費をさっぴいて 何とか子供に残せるようにしたいのですが… 贈与税とかあるし、教育にも良くなさそうなので、頃合いを見計らってちょっとずつ渡したいなあ。何とかならんもんか。
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
12億あったらさすがに会社辞めます笑 仕事柄気軽に株式売買できないから… 子供の学費(何学部でも留学でもどんとこい!)と、一生のんびり暮らせる資金は確保しつつ積極運用して〜、なにかに寄付もしたいな。 という妄想は楽しいのですが、実際には宝くじ等一切買わないタイプでした…
▲52 ▼8
=+=+=+=+=
12億あったら…
空き家バンクの農地付き物件買うなあ笑 畑を整備して、果物を植えて野菜を育てて 古民家を改装して炉端焼きのお店をする 地元の川魚や海鮮を囲炉裏で焼いて提供する
安く泊まれる部屋を用意して いろんな人が楽しく笑える場所を作りたい
▲9 ▼2
=+=+=+=+=
数百円で夢を妄想出来るから、気が向いたら購入してます。 当選しても誰にも言わないと娘が言って、そんなの当たり前だよ私と気が合うな〜でもお互い一千万だけ渡す協定をしました。 生活を変える事無く不労所得かな〜でも相続対策して旦那と別居し自分だけの理想の快適空間でダラけたい。
▲10 ▼0
=+=+=+=+=
今回も外れた 普段は1等0口が当然のくじ その理由は冬やるイギリスとドイツのリーグは得点率が高く 4が連発することが多く1は少ない。今回は奇跡的に1が4つも出て当選が出たのだろう。今週からはJリーグになるので逆に4はあまりでない。 ほぼほぼ1しか出さない京都と福岡のせいで当選率はやっぱり低い
▲24 ▼2
=+=+=+=+=
いつもは見るだけなんだけど皆さんの夢見てたら書いてみたくなった。書くのはタダだもんね。 仕事辞めないけど楽な時短に変える。 保護犬猫施設に寄付。 家買って母呼んで同居。 一部投資で毎年一定の配当金。 これで全部。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
計画的に使えば一生お金に困る事もないでしょうし、豪遊も暫くすると飽きてくるかと思います。 その時は非営利団体でも立ち上げるか寄付して下さいね、金は天下のまわり物。 巡り巡って自分の所へ帰ってきますので。
▲3 ▼6
=+=+=+=+=
家買うって言う人多いけど 自分なら5億インデックスと高配当株で利回り4%で運用して残り7億で死ぬまで細々暮らすかな 家買ったとしても埼玉か千葉の都内よりの5000万くらいの家かな
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
会社を作って雇用を作る 年商3億目指す ひとり親の母子家庭が自立できる組織を作る 教育が足りない人には経済を教える チャイルドスポンサーになる 日本の政府を破壊する 500万の手取り世帯年収800万でも子供が3人育てる 社会を構築する いうだけなら ただ だから お金あったら実現したいこと 言ってみる
▲14 ▼1
=+=+=+=+=
匿名だから言えるけど、いつも買ってるわけじゃないしほんとに当たるとは思ってなかった まだ振り込まれてないけど振り込まれたら「iPhone 16 Pro」7509台買おうと思う
▲26 ▼12
=+=+=+=+=
先日、会社の休憩室にある自販機で缶缶コーヒーを買ったところ、ピピピと音が鳴り、もう一本ゲットできました。 同僚からは、『運を使い果たしたな、宝クジは買うな』と言われました。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
隠しても絶対にバレるから、とにかく安全な地域に引っ越すかセキュリティを万全にするよね。
あと、受け取った後に贈与すると贈与税発生するから、共同購入ということで渡したいと思ってる人と一緒に受け取りに行き、その場で口座作って当選金分けるよね。
ってシュミレーションは万全でも、当たらんもんなぁー。
ほんま幸運の女神のいたずらよ。
▲13 ▼3
=+=+=+=+=
この世が量子力学的にパラレルワールドを本当に含んでいて、少しずつ違った自分がいるとか何とか。 素粒子の位置が違うのと巨視化された人間の性質や行動が違うのと本当に関係があるかは疑問だけど どこかの世界での手にしたくじは当たっているという事。
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
何か色々と陰謀論的なこと書いているけど、夢のお話として考えたいな~
・仕事は辞めて気楽にできるアルバイトで月10万前後稼ぐ ・来るべき南海トラフ地震の為に高台でかつ超強固な耐震住宅を建てる (ちょっと広めの2世帯住宅で親も一緒に住む) ・国産車でいいのでちょっと良いセダンタイプの車買う ・年間2000万(税引前)くらい入るように大手証券会社にて資産運用 (自分に知識が無い上に当たったからと言って今更勉強したくないw) ・希少疾患にかかっているので、保険適応外の先端医療につぎ込む ・野良猫、犬の保護団体への寄付と定期的に触れ合える機会を作ってもらう (自分で飼うとしても、ちゃんと生涯面倒見れるのは2匹が限度)
今語れる夢ってこれくらいかなぁ…(割と現実的?w) 宝くじ関連は年末ジャンボしか買わないのにw たまにこういう妄想するのも楽しいですね。
▲12 ▼0
=+=+=+=+=
最近、宝くじは当たらないようになってるとかSNSや周りから見聞きし過ぎて、本当に買わなくなったなぁ。 1等いくらとかCMとかニュースとかで聞いても、どうせ当たらないでしょ?身内で処理してない?ってうがった見方してしまう。
▲7 ▼3
=+=+=+=+=
高額当選したら、何をするかなーとか家を建てるとか車とか別荘とかそんな事を考えてる時が一番楽しかったりするんだよねー!だって当たらないんだもん(T_T)(笑)宝くじも同じ! 年収にして考えても5,000万が24年続くと考えたら、今の年齢からは到底使い切れない(笑)その年収からまた貯金しそう(笑)考えれば考えるほど楽しい! 庶民やなー!
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
当選したらまず仕事は辞めるかな。 働くの嫌いだから速攻で辞めるわw まず家汚いからハウスキーパー呼んで掃除してもらう。欲しかった動物を飼う。キャンピングカーを買って日本一周したいな。
▲20 ▼0
=+=+=+=+=
12億あったら高配当株中心に10億は株を買うでしょ 残りの2億で豪遊して あとは配当生活で遊んで暮らす 10億分の株で配当利回り3%でも税金引かれて2400万弱か マジで一生遊んで暮らせるな 俺はロト7で12億当てる予定 毎週同じ数字を買ってるからそろそろ当たるはずだ
▲5 ▼1
=+=+=+=+=
当たった人はすごいな
自分なら隠し通すの無理だから家族崩壊したり友人なくしたり、良くない事ばかり起こったり目の当たりにして自分も狂って人生終わりそう 自分が人生狂わない程度の高額当選求めるなら数百万かなぁ
▲6 ▼5
=+=+=+=+=
本当に当選者など居るのでしょうか? 少なくともBIGは黒ですよね。あんなことが起きるわけがありません。 こんな烏賊summerに注ぐ金と時間があるならば辛うじて予想が反映されるtotoに向けるべきですね 日本はあまりにも闇が深い
▲117 ▼62
=+=+=+=+=
コンピューターがランダムで選択する1口300円のくじになっている
ランダムではないよね。 当たりにくい(弱いチームが体力得点で勝つ)ように意図的に決めるから なかなか1等が出ないだけと思います 賭博は胴元が儲かる仕組みだし
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
羨ましいですね。 私なら3億で金、3億で株を買い、残りの6億の使い方を更に考えます。 仕事を辞めたいとも思いますが、毎日どのようにして暮らしたらいいかもわかりません。 遊んで暮らすなんて言いますが、私以外の人は暇じゃ無いでしょうし・・・ 毎日パチンコでもするのでしょうかね。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
プロ( 自称 )ギャンブラーハッチャン っていうチャリロト公認の競輪チャンネルやってる素人ギャンブラーが、何度も競輪のロト?みたいなのを当ててるよ笑 自称では6回くらい当ててる。でも、証拠は無し。ランダムに買い目が決まるはずの車番をナゼかセレクトで買えるみたいな意味不明な発言もしてる、ちょっと言動が変な人がいます。その仲間と思われる配信者一味もライブ配信でエアー購入で絶叫しています。 そんな人たちでもチャリロト公認チャンネルです。あの10億円横領で社長が解任されたチャリロトです。そんな何度も何千万円を的中させたと言っている人が全然ネットニュースに上がらないのが不思議です。 是非、メディア関係の方はこのハッチャンという人たちを調べてみて下さい。 まさか、チャリロト公認チャンネルの人らが、そんな嘘やデマを流して会員集めをしてるなんて… ありえないですもんね笑
▲30 ▼8
=+=+=+=+=
また出た。 とんでもない確率だけど2週連続。 キャリーオーバー貯まってるから売り上げ(口数)伸びたかもだけど、なぜか当選者の存在が感じられない… 私自身が最近、3ケタ万円当選したから信じていないわけではないが。 でもせめて、公式サイトの「当選者の声」に12億当選者の投稿があれば盛り上がるんですけどね。 見たことないんだわ。
▲19 ▼4
=+=+=+=+=
水原一平氏の場合は、もう一回12億円当ててもまだ足りない。どうやって大谷翔平選手に返済するつもりなんだろう。 20年経過で返済義務は無くなるらしいので、それ待ちなのでしょうか?
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
夢のような記事内容だけど、現実は オンラインカジノの換金率が93~98%に対して パチンコの換金率が80~85% スポーツくじの換金率になると何と50% 更に宝くじは46%?
つまり日本では違法とされるオンラインカジノより国営のスポーツくじの方が換金率が悪いという始末。ヤ〇ザの胴元以上に搾取される国営ギャンブルは止めた方が良い。
▲2 ▼2
=+=+=+=+=
うーん羨ましい。おめでとうございます。 くじはどうしても買っちゃう。当たると良いなあ 会社辞めて、幸せになるし周りも沢山幸せにするんだ。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
しかし肝心の当選者が名乗り出ず換金されてないとニュースになってたな。 まさか当たってるとは思わんで放置されてる恒例のパターン。一時期宝くじが「3億円が飛び去る日」って広告出してたけど、地味に無届け、払い戻し無しで国庫に編入パターンて多いらしい。
▲6 ▼0
=+=+=+=+=
当たったらまず仕事辞めたらダメなのは分かるが辞めたくなる、その後地元にでも家建てるか好きなとこにマンションでも買って悠々自適に過ごすなぁ絶対に数年後破産ルートだろうけど…
▲54 ▼12
=+=+=+=+=
特に旅行とか好きじゃないし、ややコミュ障なので引きこもりたい、家買って中身を充実させるかな、
生きてるうちに使い切らないな。うらやましい! でも生きるモチベーション薄れそう…
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
悪銭身につかずじゃないけど身に合わないお金を持つと禍いの元の気がしていざ自分が手にした時怖くなってしまいそう。謎に罪滅ぼしとか言って色んな慈善団体に募金したり、、、 よって私は平民でありたいので買わない
▲0 ▼3
=+=+=+=+=
ジム&スパ施設か子供食堂建てたいなぁ 旅行なんて行かなくてもスパジムで一日過ごせる自信がある 近所の素行の悪い人でも大金ゲットしてるので徳とか人間性なんて関係ない 当たった人はただ運がいいだけ
▲5 ▼0
=+=+=+=+=
年収1000万円の暮らしを120年できるってことですよね(額が大きすぎてこういう考えをしないとピンとこなかったw)。
まあ、派手に使えばすくに使い切るんでしょうけどね。当たった方は後悔しない使い方を
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
人生一気に変わるだろうなぁ。 羨ましい。 億とは言わないけど借金全額返済できるくらいの大金当たらんかな。 毎週ロト買ってるけどかすりもしない。
▲85 ▼12
=+=+=+=+=
自分も同じ病になりました。確かお金も大切、でも平凡でも毎日健やかに暮らせる事も大切だと思う。
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
ビッグも宝くじも夢を買うとはよく言ったもので、私の場合は当たったら何をするかを妄想して終わり。だって当たらないもの。だから結果、夢を見る時間を買ってる訳です。
▲23 ▼3
=+=+=+=+=
12億円あったら5%の配当利回りのある有価証券を購入して、源泉差っ引かれても毎年5千万円が濡れ手に泡状態かぁ 悪くないわね
▲0 ▼0
=+=+=+=+=
toto bigは以前に某ショッピングサイトでインチキが発見されたので、信用していません! 同番号が出る訳が無いのに、それが発覚した訳です。結局は政府の裏金になっているんでしょうね! こんな政府介入のインチキクジは廃止すべきだわ!
▲34 ▼8
=+=+=+=+=
1日10万円。1年で3650万円。そんな生活してみたい。いい車もいい家も要らない。普段の生活豪華にしたい。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
本当に普通の人に当たったんだろうか? なんでか中の人に当たったんじゃなかろうか? その確率が一番高い気がするのは俺1人では無いはず
▲28 ▼3
=+=+=+=+=
ちゃんと取りに行くかな 当たっていること気づいてる? 気づいてない人もいそう。 12億あったら、、、家のローン返済して、新たに家を買う、老後の資金貯めとく、旅行行きまくる、あー、すぐなくなっちゃうな、こりゃ。
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
何だろう元通訳の水原氏はメガビッグ1等を2回当選しても返せない程の賠償金だと思うと12億ってすぐに消えてしまうくらい少ない金額に見えてきてしまう
▲19 ▼0
|
![]() |