( 264428 )  2025/02/13 03:14:59  
00

在日クルド人団体がヘイトデモ主催者を提訴 禁止を求める

毎日新聞 2/12(水) 20:36 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c70a830887f15710f762359ffccfc6371c68d65

 

( 264429 )  2025/02/13 03:14:59  
00

日本クルド文化協会が、クルド人排斥デモを行い名誉を毀損されたとして、主催者に対し訴訟を起こし、デモの禁止や550万円の損害賠償を求める旨をさいたま地裁で明らかにした。

デモは男性が9回実施し、協会はヘイトスピーチとしてデモの差し止めを求めていた。

2024年11月に地裁が600メートル内でのデモを禁止する仮処分命令を出していた。

協会代表は、子どもたちが通学を嫌がる事態も起きているとし、問題の解決を早急に望む旨を述べた。

(要約)

( 264431 )  2025/02/13 03:14:59  
00

記者会見に臨む「日本クルド文化協会」のチカン・ワッカス代表理事(中央)=さいたま市で2025年2月12日午前11時21分、後藤由耶撮影 

 

 在日クルド人団体「日本クルド文化協会」(川口市)は、協会の事務所周辺で行われてきたクルド人排斥などを主張するデモで名誉を傷つけられたなどとして、主催者を名乗る神奈川県在住の男性に対し、デモの禁止や550万円の損害賠償などを求める訴えをさいたま地裁に起こした。12日、同協会が市内で記者会見して明らかにした。 

 

 提訴は2024年12月27日付。訴状などによると、男性は23年9月以降に事務所周辺で少なくとも9回のデモを実施したとされる。 

 

 男性によるデモを巡っては、協会側がヘイトスピーチだとしてデモの差し止めを求め、さいたま地裁が24年11月21日、事務所の半径600メートル内でのデモを禁止する仮処分命令を出した。 

 

 この日の記者会見で、協会代表理事のチカン・ワッカスさんは「(ヘイトスピーチで)クルド人の子どもが通学を嫌がるケースも起きている。早くこの問題を解決したい」と話した。【田原拓郎】 

 

 

( 264430 )  2025/02/13 03:14:59  
00

これらのコメントは、クルド人に対する様々な意見や考え方が示されています。

一部のクルド人による不良行為や問題行動に対する疑問や懸念、日本社会への適応やルール順守の重要性に対する意見が見られます。

また、移民や難民に対する考え方や、メディア報道のあり方、日本国内での治安や法の問題についてもコメントがあります。

一方で、ヘイトスピーチや差別に対する懸念や、適切な対応についての提案もあります。

 

 

(まとめ)

( 264432 )  2025/02/13 03:14:59  
00

=+=+=+=+= 

 

全てのクルド人が悪いわけではないと思うが、一部のクルド人がルール破って悪さするから非難を浴びているのですよ。 

クルド人の母国にルールがあるように日本には日本の文化とルールがあるのだから、その日本に住むなら日本人に合わせてルール守るのが最低限必要なのです。 

 

▲9747 ▼133 

 

=+=+=+=+= 

 

私は社会福祉の勉強を通信制で学んでいたんですが、新しく「共生社会」という科目が出てきて、面白そうだなーと思って受けましたけど、外国人の先生が、しきりに日本は移民を受け入れないとか、難民の家族の辛さとかを本人に聞いてそれがあたかも可哀想な雰囲気に作った映像を流していました。その先生は難民等の受け入れに厳しい日本に意見を言っていました。 

科目試験は私の考えとは意に反する答えが多かったですが、無理して合わせました。 

この「共生社会」の科目を受けてからは社会福祉の仕事はこんな移民も支援するんだよね?と思って仕事としてはやってないです。日本に移民はいらないですよ。人間に変わるロボットを開発することが先決です。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人が起こす様々な問題に直面する住民の方々の切実な声や実態がメディアで十分に伝えられない、あるいはそれが政治に反映されない事も、問題を大きくしている要因かと思う。 

 

そもそも 他国に移住して来て、その地域のルールや法を守るよりも自分たちのマイルールが上回るとする発想そのものが本末転倒と批判されて当たり前なのでは。  

 

それに対する意見や批判がクルド人問題をヘイトや差別で一括りにするのではなく、きちんとした区別で検証するのが妥当だと思う。 

 

▲1837 ▼12 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人に限らず日本国で生活するのであれば、我が国と地域の風習、文化、ルールを守ってください。 

守っていない隣人に厳しく教えてください。 

自分たちの権利や生活だけを守るための紛争解決はしないでください。 

 

▲5747 ▼45 

 

=+=+=+=+= 

 

誤解を生まない為には、仮放免状態の期間をいかに無くすか。難民申請2回不可なら即強制送還するのを徹底することと、犯罪に対して警察が逮捕起訴できて、すぐに強制送還に繋げられる法整備が必要。 

 

▲153 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

オールドメディアは絶対言わないだろうけど、やっぱりトランプ大統領の不法入国、不法移民に対する行動力は凄いな… 

日本の政治家にも期待したいけど上に行けば行くほど国民の声が届いてないんだよな。 

ジャパンファーストの政治家がトップにたてる国になるよう切に願います。 

 

▲3372 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人がクルド人に合わせるのではなく、クルド人が日本人に合わせるのが先だと思いますが。 

渡航先の環境に合わせることが第一にすべき事。 

日本人にとってルール違反やマナー違反に当たる事をこれがクルド人の当たり前だから尊重しろと言われても受け入れ難い事。日本人は自分の民度を下げる事になるのだから。 

 

▲4823 ▼27 

 

=+=+=+=+= 

 

日本は周りが海なので、日本に入国するには飛行機で乗らないと入国できない。 

トルコから日本へは格安航空券でも18万円のチケットを 買い、18時間飛行機に乗らないと来れない。 

弾圧から逃げているはずがパスポートを申請し、弾圧している側がパスポートを発行してくれて、高いチケットを買い、長く飛行機に乗って遠く離れた日本に逃げるよりも、徒歩で隣国に逃げる方が普通だ 

 

▲4034 ▼35 

 

=+=+=+=+= 

 

デモというのは言論の自由が認められている日本では当然の権利であって、許可されたデモは当然ながら認められているのです。 

それすら禁止しろということでしたら、まずは自分たちがどのようなことをしてきたのか、違法行為や近隣の生活を乱す行為、倫理的に認められない行為をしていた仲間はいないか、しっかり確認して反省すべき点があるなら反省をすべきです。 

そしてそうしたことがあったなら二度と繰り返さないよう周知する、教育するといったことを宣言し、実際に行うべきでしょう。 

そうして初めて地元の人々に受け入れられるし、歓迎されるだろうと思います。 

 

▲3541 ▼50 

 

=+=+=+=+= 

 

不法滞在の外国人以外は、普通に生活できるべき。 

不法滞在でも即刻国外退去されなかったり、暴力や性犯罪で前科のある人間が普通に日本に入国してまた罪を犯していたり。この後者の取り締まりが緩すぎることで問題のない外国人まで白い目で見られる。 

まずは不法滞在者を厳しく取り締まってくれ。そうすれば自ずと見る目は変わる。 

 

▲3066 ▼36 

 

 

=+=+=+=+= 

 

まともなクルド人も沢山いるのかもしれないが、不法滞在やら悪さしてるクルド人が日本で問題起こしてるんやからしゃーないやろ。 

そもそも日本じゃなければデモじゃなくて暴力等の実力行使されてるんちゃう? 

それが嫌なら仲間内でルール守るように徹底させなよって思う。 

 

▲1690 ▼21 

 

=+=+=+=+= 

 

この手の問題、最も罪深いのは支援団体。 

恐らく弁護士なんかも稼げるようになっているのだと思う。 

 

USAIDの件でこの手の方々が汚職まみれだった事が明るみなるのでこれから日本のマスコミは擁護する記事を乱発するのだろうけど、いい加減マスコミも活動家も政治家もグローバリストも、結局は人権ビジネスの甘い蜜を吸う為に必死になっているだけであって、クルド人なんてどうでもいいんだと思うよ。 

 

いよいよ都合が悪くなるとポイと切り捨てるはず。 

 

▲1801 ▼22 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人達はその様なデモで抗議される原因が自分達仲間に有る事を 

自覚しその原因を排除する努力をするべき 

クルド人は日本に要望されて来ている訳では無い 

日本に逃げ込んで来た人達です 

日本に間借りして居る事を自覚しなければ日本人と共存は出来ない 

 

▲1197 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

こういうのを機に、メディアはクルド人や移民問題をどんどんとりあげて光をあてていって欲しい。 

川口市で一体なにが起こっているのか、なぜ日本市民との軋轢が深まっているのか。わざとメディアは避けているのか?あまりに情報やニュースが少な過ぎる。 

 

▲1052 ▼8 

 

=+=+=+=+= 

 

難民でなく出稼ぎの人間がいることはクルド人自体も認めている。 

また、資材を積んだ運転で乱暴なところもあることは事実。 

ヘイトスピーチと言うが、まずは自分たちに非がまったくないのかどうかを検証するべき。 

 

▲655 ▼9 

 

=+=+=+=+= 

 

日本に住もうと思うなら、まず、日本の文化を尊重し、ルールを守り、他者に日本人に迷惑かけるな。 

当たり前のことである。 

一部の不良外国人の行いであろうとも、そこが大きく目立ち、批判されるのは当たり前です。 

 

とはいえ、日本の司法と警察が機能していれば問題も減るのでしょうが、政府を含めて機能していない等しいので、変えるのはそこからだと思います 

 

▲557 ▼10 

 

=+=+=+=+= 

 

日本は「和」の国。 

この和は平和であり、輪に通じると思う。 

隣人同士が手を繋ぎ輪を作り和を持って平和と成す。 

これを乱すものを輪から排除されても一切の文句は言えないのでは? 

まずは日本を知って理解して、和の心を手に入れてください。日本国内で生活するための最低限のスタートラインです。 

 

▲485 ▼13 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人が日本人に対して行うことは見過ごして、クルド人に対する抗議をヘイトと称して非難する行為は手助けするのは、おかしいと思わないのか?日本に飛行機で来たのに難民ですか?メディアやその団体を支援する弁護士は誰の見方ですか?まず、日本に来たら日本のルールを守るべきだし、在日クルド人団体は不法残留者やルールを守らないクルド人に対して厳しく指導すべきではないのですか? 

 

▲649 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

郷に入れば郷に従う。ただそれだけの事が守れないなら保護する必要はない。日本人で保護が必要な人は沢山いる。弁護団は国に頼らず募金を募って支援すれば良い。 

 

▲827 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人に対しも他の移民やインバウンド、外国人労働者に対しても同様だけど、日本人は過剰に親切にしてしまう癖がある。しかし、それはやがて日本人同士や外国人に対しても軋轢を生じてしまい社会が崩壊してしまう危険があるし、それが現状でもあると思う。 

外国人に対しては普通に人と人して接すれば良いのであって、この社会に同調してもらうしかなく出来なければ帰ってもらうしかないし、ましてや日本人を尊重してもらわなければ困る。 

 

▲312 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

シリア情勢の影響があってクルド人の準難民待遇に変化が生じる可能性が出てきています。いつまでもこれまでのようにはいられません、クルド人の側からも同胞に日本社会に馴染む努力を促していただきたいと思われます。それが出来ないならデモのような摩擦が生じるのはむしろ当然のことでしょう。 

 

▲201 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

全てのクルド人を否定するわけではないが、一部のクルド人が暴れたり生活保護不正受給等ルールを守らない人たちがいるのは事実。日本に住むのであれば日本のルールに従うのが筋です。それができない自分たちの意見を推しとうすなら元いた国に変えるべきです。クルド人を養うために日本人は真面目に働いて税金を納めているのではない。 

 

▲308 ▼5 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の生活保護など簡単に受けれたりしてもし日本で住むなら自国の大使館に助けを求めるような法律にしてほしい。 

後、日本で犯罪犯したら即自国に帰らせるような法律も作ってほしいな。 

 

▲491 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

なんか、良くわからないけどこの人たちは凄いなぁ 

 

言いたいことはわからないわけではないが、ここは彼らにとっては「外国」、つまり彼らが「よそ者」の訳だから、と思うのは間違いかな 

 

 どこの国でも地域でも「よそ者」はよそ者。 

 

それを克服するのは並大抵ではない。 

 

全ての人がそうではないのだろうが、トルコでもイランでも、いろいろと流れてくるニュースの遠因がわかったような気がする。 

 

▲91 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人が中東地域で迫害されていた理由が何となく理解してしまう。 

クルド民族の民度が当事国の国益を害う恐れがあるんだろうな。20年前はイラクやトルコで迫害されていたニュースで他人事に可哀想な人達と見ていたが、近年、西川口の定住してから地域内でのトラブルが目立っている様子。 

国と行政はしっかりとした指針を示さないと治安を主に悪化してしまう気がする。 

 

▲218 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

デモに発展してしまった原因を全く反省して改めるのではなく自分達は被害者といっている間はクルド人に対する感情や考え方は変わらない。 

国を持たない民族が日本に住むと決めたら日本の法律に従う、日本の風習を学ぶ、地域住民との相互理解は不可欠。 

その全てを蔑ろにして迷惑をかけ続けているからこそ問題が大きくなった。 

自分達の仲間が街なかで何をしているのかを実際に目で見た後で提訴や禁止と言えるか判断した方がいいですよね。 

何でも差別、ヘイトで自分達を正当化するのはやめるべきです。 

 

▲115 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人だからとかじゃない。日本に住む外国人全般に言えることだけど、日本で生活するなら地域の風習、文化、ルールさえ守ってくれれば全然穏やかに共に生活できる。 

 

私はゴミの出し方や自転車の停め方を教えました。私は危険じゃないと分かってもらうために、すれ違ったら挨拶をすることから始めて、向こうの人が理解できる言葉で伝えました。ルールが分かれば守ってくれるし、お互い穏やかに生活できる。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

記事に出ている協会ですが 

トルコ政府が「日本クルド文化協会」とその幹部を「テロ組織支援者」とし、同国内での資産を凍結しています 

 

実際に非合法武装組織PKKを支持している為トルコ政府から迫害を受けたとして難民申請をしているクルド人は多く 

(もちろんテロ行為の実態は伏せて) 

そう言った難民達を海外で支援させ、文化イベントを装った形や、人権・人道支援等の姿で資金調達に利用したり、トルコ政府を世界から悪く見せる目的に利用したりする 

この手法は日本のみならず、欧州諸国でも用いられる常套手段だと、在日トルコ大使が語っています 

 

正式な手段で日本に移民したクルド人だとしても、海外でテロ活動している組織を支持・支援する方が居るのだとしたら、お引き取り願いたいのが本音です 

 

▲195 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人の中には正規のビザで来日して日本の法律や慣習を尊重して生活している人もいるかもしれないが、現状悪い話しか聞かないし被害者アピールされても素直には受け取れないよね。日本の現状を無視して自分達に都合の良いことを押し付けてくる人達だと思われているから、今回の訴訟もネガティブに捉えられると思う。 

ただ日本政府の対応も悪くその不満の矛先がクルド人に向けられている面もある。不法移民の扱いをどうするかを早く処理しないとずるずる既成事実化してそのうち諸外国から人権問題にされる可能性が高いだろう。 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

国境や戦争、差別はなぜあるのか?それは文化が違うからです。お互いを尊重し合う事は素晴らしいが、歴史ほど重いものはなく、そうそう出来るわけではありせん。てすからこれを無理に、なくそうとすると、さらに溝が深まります。彼らを受け入れた政治の責任です。彼ら専用の居住区を作り彼らの文化をそこで行う。外国人区です。世界には何処にでもチャイナタウンがあります、軋轢はあるものの根付いておりこの手法を参考に外国人の受け入れを行うべき。私は反対ですが 

 

▲5 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

その通りなんだけど、実際問題として日本のルールを理解するにも言葉の壁も文化の壁もある。 

それを自力で学んで守ってもらうにはハードルは高い。 

結果的に日本人側も含めて誰もが困ることになっている。 

余計な手間が増やされているのは間違いないのだけど、解決しようと思うのなら、誰かが日本人側が困ってる旨を伝えて、ルールを守らせる行動も必要なのではないか。 

そのような調整役が誰もいないのか? 

日本人とはそんなに何もできない人たちだったのか? 

軍隊を持たない平和憲法の国というのは交渉ごとでどうにかしないといけないのではないか? 

けど、実際はべき論ばかりで口だけ。 

対立を解消できる人はいないらしいw 

 

▲5 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

「日本クルド文化協会」というクルド人の団体があるのですね。もし、これからクルド人の暴動や不適切行為、集団での喧嘩、ゴミ捨ての苦情などの窓口になってくれるのでしょうか。出来れば苦情が行く前に自分達で注意指導をしてくれれば助かります。権利と共にマナーを守ったり、ルール違反をしないという義務もあると思います。 

 

▲0 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

異文化からの大量移民が引き起こす問題を日本政府はヨーロッパ等で起きていることを直視すべきだ。 

ガザから180万人も受け入れするとか石破が約束したって本当か? 

本当ならば日本を破壊する行為だ。宗教も価値観も違う人種が多量に流入したらどんな問題が起きるか容易に想像できる。 

 

▲129 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

ルールを守れない一握りのクルド人がクルド人全体を貶めてしまった。文化、法律はその国によって違い、そこに馴染む努力が必要になる。それが嫌なのであれば帰国や文化が近い国にいくべき。これは難民であろうが同じことが言え、日本という国を理解していってほしい。 

 

▲96 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人を含む外国人全員が悪いとは思いませんが他国に自分たちの文化を持ち込んで日本の文化を崩壊させる人々の行為は断じて許すことはできません。これが逆でも同じことを言われるでしょう。特にクルド人が多い埼玉県では夜間の騒音や、ルールやマナーを守れないクルド人やその子供たちが徘徊し住民に恐怖感を与えるなどすでに見過ごすことはできない段階にまで来ていると思います。この団体はそれらの問題を解決するつもりは無いようで、ヘイトと一括りすることで問題をごまかそうとしているように感じます。行政も手をこまねいているようですが対策が遅れたことで住民自ら動かざろう得ない状況になってしまっています。対立を煽ることは良くないと思いますが団体として対策を施す等、提訴の前にやることは山ほどあると思います。先ずは住民の権利を阻害していることを理解すべきで国も真剣に取り組まなければならない時期に来ていると思います。 

 

▲13 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

命からがら亡命した異国人は、亡命した国に順応しようとします。 

ただ中途半端な形、及び中東民族の性格は自分は自分、なぜ受け入れない?という人種の為、対立が深まっています。 

 

元々の税関の思考と、亡命してきたクルド人が日本に適応しようとしないことから発展しているものと考えます。 

 

もう日本が嫌なのであれば、祖国が以前より安全になったのだから帰国すべきではと思うけど。 

 

クルド人を受け入れるのならばロヒンギャも受け入れるべきだし、その他アフリカ系では難民が多いです。 

目立った難民を受け入れて、国際貢献している体を作る政府、その後起きたことは知らぬ存ぜぬの政府が責任を持って対応すべき問題と思う。 

 

▲99 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

差別や排外の感情というものは、良い悪い以前に人の心に実際に湧いて出る感情なので、道徳的に良い悪いと言ったところで何の意味もない。 

 

その感情は、差別や排外を行うもの自身が受けている苦しみに根ざしている。 

また、苦しみを与えている自覚がある者が、目を逸らすために煽っている。 

日本のように低賃金の社畜労働がはびこりながら、羊の群れのように静かに与えられた草をはむのが美徳である社会では、とくにはびこりやすい。 

 

差別や排外は、それによって脅かされる当事者が立ち上がるときに、その人たちを見殺しにしないという行動によってのみ、克服の道が開かれる。 

それは同時に、その者自身を古い社畜の鎖から解き放つ力を持つだろう。 

その行動は、社会のあらゆる規範に反する行動とみなされるが、社会が変わるときというのは常にそういうものだ。 

 

▲4 ▼34 

 

=+=+=+=+= 

 

日本にいるクルド人は、日本において不良な行為が絡んだ「クルド人問題」があることを認識し理解しているだろうか? 

先般の衆議院選挙において明らかになったように、日本共産党の立候補者だけが、このクルド人問題に対応しようとしなかったようであるが、この理由をマスコミが聞いたら「国(の対応)が悪いから」と答えていたそうだが、これが今の「クルド人問題」を考える基本ではないかと思う。 

今回のヘイトデモ提訴は「クルド人問題」をヘイトスピーチ問題にすり替えるためのものではないかと考えざるを得ない。 

住民が求めているのは「クルド人問題」の解決をして安全な町を確保することであり、ヘイト問題とは全く異なることである。 

左翼団体が支援していると言われている問題を今回の提訴で掻き消されてはならない。 

 

▲50 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

私は埼玉在住でクルド人が生活圏に常にいる環境で生活をしています。 

クルド人問題とは大前提として難民申請中の仮放免の状態が何年も続けられるといった矛盾だらけの法律を根本的にどうにかしなければ何も前には進まないと思います。 

疑問としてはなぜ仮放免の状態で原則禁止である就労が黙認され正規の移住者と変わらない権利を有しているのか?彼らは仮放免の状態を利用して日本のインフラを利用しています。もちろん法律上では在留資格がないので税金は全く払っていません。教育ももちろん日本人と同様に受けています。 

先日法律を厳守し、クルド人児童を除籍した埼玉教育委が謝罪をしたのもはなはだ疑問です。私個人はクルド人に対して偏見はありませんが、高い飛行機のチケットを買いトルコパスポートで来日しているクルド人が難民とは到底思えません。私は法律厳守を人種差別問題へとすり替えている気がしてなりません。法律厳守がヘイトですか? 

 

▲20 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

2024年12月に川口で起きたクルド人による女子中学生連続強◯事件は日本の移民難民問題の典型だと思う。 

これは「彼ら」が日本に来なければ起こらなかった、という論理にどうしても結び付く。(何故か異様に報道されなかったが…) 

それ以外にもクルド人コミニュティは治安悪化の原因になっている具体例が無数にある。 

その上でのクルド人嫌悪であってもやはり差別になるんだろうな。 

自分のことを差別主義者と思いたく無いけど、それでも治安の良い日本社会を守る為に 「問題を起こす外国人集団」への厳正な対策は早急に行って欲しいと思う。 

 

▲15 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

「ヘイト」という言葉を武器化してないか? 

 

肌の色や国籍だけで差別されるような事が有ってはならないとは思う、しかし「ヘイト」という言葉を上手く利用する事でそこに住む日本人の言葉を封殺するような事も絶対にあってはならないでしょう。 

 

マスメディアも過去の反省からなのかマイノリティー側に立って報じる記事が多いが本来「マイノリティー=常に正しい」では無いではず、必要なのは「正しく伝える事」でしょ、最初からマイノリティー=守られるべき者・マイノリティー=正義という視点でスタートしてないだろうか? 

 

本当に何の非も無くクルド人が虐げれているだけなの? 

クルド人の中にも日本人の中にもはみ出す奴・落ちぶれる奴は居る、そんなの当然だろう、だからこそ本当に一方的な被害者なの?と言う疑念が付き纏う。 

 

トラブルの元となる何らかの要因がそこに有るはず、それを伝えるのが本来のジャーナリズムではないのだろうか? 

 

▲68 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

海外の日本人会がどの様に現地に馴染んで行ったかを勉強して欲しい。それを参考に努力すれば溶け込みやすいだろう。クルド人の考えや文化をゴリ押しするのは違うと思う。 

日本人がクルド人を尊敬する民族であると認識させる事が肝要である。ヘイトデモを提訴する行為は、日本と敵対する行為に映るかも知れない。 

 

▲1 ▼2 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人はコミュニティーを作り徒党を組み、自らの価値観、風習、文化に拘り日本の社会を理解したり交わろうとしない!違和感を感じると、反発し差別だと主張し対立する!また、宗教を盾に礼拝堂や埋葬施設等の要求、布教の要求が強く受け入れられないと反発!これが根本的な問題なのでは? 日本人が海外で暮らしてもクルド人みたいなことはしないでしょ!地域社会にとけこみ暮らして行く。 

 

▲30 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

トルコで特に迫害されているという訳でもないみたい。他社の新聞記事でクルド地区を訪ねたところ村人が「出稼ぎ」と証言。日本で稼いだお金で裕福に暮らしていると。不法滞在を繰り返す目的は何だろう。ヘイトに問題をすり替え悪質だ。日本人の方こそ安心して暮らしたい。 

 

▲175 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

このままだとビザなし渡航協定を停止する必要がある、と外務省ではなく政府がトルコ側に圧力をかける状況。 

在日クルド人にも真っ当な人もいるでしょうが、テロ支援組織の一員やテロ組織へ資金提供している人も多く紛れ込んでいるのを疑うべき状況でもある。 

トルコ側としても自国からテロリストの関係者が出国しているのは見逃せる状況ではないので、該当する人物にはトルコ側で逮捕状出してもらって日本側で逮捕して引き渡すというのから始めないとまずい。 

人権がーと騒ぐ連中には、相手はテロリストの関係者と認定されている、という主張を前面に出せば世論が味方してくれる。 

 

▲45 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

難民受け入れは、各市町村に人世帯から数世帯 

日本文化に溶け込む覚悟のある難民だけを受け入れる 

 

1箇所に集めると言語を覚えず、自分達のコミュニティーを強固にし日本人を敵視するようになるのは当然 

 

受け入れ方に問題があるよ 

 

▲27 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

確かにヘイトデモは恥ずかしい行為だと思う。しかし、だからと言ってクルド人の日本人女性に対する性的な犯罪が正当化されるわけではない。強制送還された若者がまた日本に入国し犯罪を犯しており、不法滞在に対しては厳格な対応が不可欠だ。 

 

▲96 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日本に逃げてきても無駄だろね。目的は祖国を作りたいってことでしょ。日本じゃ無理ね。クルディスタンに帰って一生懸命働いて建国の道を模索した方がいいよ。山岳地帯だけで国にするの大変だろうけど山を切り開くしかないかな。どの国も最初に祖先が開墾したから今がある。クルディスタンも頑張るしかないよ。 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

ヘイトされたくなければ、最低限日本のルールを守ってください。 

日本人がクルド人を理解するのではなく、まずはクルド人が日本と日本人を理解するべきです。 

そうすれば、ヘイトは自然となくなります。 

まずは日本に来たクルド人の貴方がたが行動を起こすべきです。 

 

▲51 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人の全員が悪い事をしているなんて誰も思っていないだろう 

ただ、日本に馴染もうともせず、郷に従う事もせずに、ただただ暴れ回り、自分たちのやりたい様にしかしない輩が目立つ 

クルド人だから責められるのでは無く、日本という国に対して敬意が感じられない者を責めている 

差別だ差別だと外に向かって訴えかける前に、自省し自浄作用が働くように、日本に馴染むためにはどうすれば良いのか同胞に働きかけるべきだろう 

日本人に被害が出ている現状で、日本人に同情を誘っても特定の目的を持つ人以外に響くわけが無い 

 

▲37 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

すいませんが 

郷に入りては郷に従え 

とあるように 

 

同胞の方々に 

ルールや日本の法律を守るように 

(守る方々が100%)になれば 

デモも起こらないかと存じますので 

教育活動をお願い致します 

 

日本人でも 

守らない方々はおりますが 

100%に近づけば近づく程 

関係性が良くなると思います 

 

昨今の移民問題は 

ドイツでもあります 

 

多様性を尊重するのと 

自己中心的な振る舞いは 

異なります 

 

日本の方々が 

こうして欲しい等々の要望に対して 

尊重するか、しないか…… 

 

そして道徳が問われている状況かと 

考えます 

 

自己主張と自己中心の違いで 

要望から始まったかと思いますが 

本来、ここは日本です 

 

個人的な見解です 

 

▲13 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

クルドの文化を否定してるんじゃなくて日本の文化法律の範囲内でクルドの文化を守ってくれれば誰も怒りはしないと思うのです。 

一部のクルド人が悪いということにしたいならクルド人同士で是正してほしいものです。 

 

▲32 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ヘイトデモとされるものの映像を見ていないのですが 

小さい子らが怯えるようなやり方が事実なら確かにそれは良くないです。 

ただ、クルド人団体側も、こうして大きく取り上げられるほど 

声なきヘイトを集めてしまうリスクを考えてもらいたい。 

日本に溶け込む「和」の意識が見えないことが 

この問題の本当の原因なんです。 

最初に、彼らにちゃんと教えてこなかった日本人もいるんだろうと思います。 

 

▲20 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

この人がもし正規の手続きを経て住んでいるクルド人ならば、訴えるべきは不法滞在をしているクルド人です。子供の通学が困難になっている直接の原因を考えるべきだ。 

 

またそもそも、行政が不法滞在者を取り締まらないために、ヘイトデモのようなことが行われるのはある意味仕方がないと思う。ひとえに行政の怠慢です。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人の問題が世間に認知され始めたころ、雑誌か新聞で日本に住み事業を成功させたクルド人へのインタビューがあった。 

ゴミ出しのルールを守らないことで住民とトラブルが起こってることについて「ルールを知らないのが原因。警察を立ち会わせて周知させ、それでも守らない人を罰する法律を作ればいい」と言ってた。 

長く日本に暮らしてるクルド人でさえ、こんな認識なのかと。 

たかがゴミを捨てるだけのルールを守らせるのに警察権力が必要だってよ。 

こんなのと一緒に暮らせるわけない。 

そんで今度は日本人を罰せよと法に訴えるってよ。 

 

▲11 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

もし日本人がクルド人と逆の立場なら、日本人団体の代表はこういう場においてヘイトへの抗議を表明するにしても、同時に「共生」「相互理解」「お互いの尊重」といった言葉を使って歩み寄りを目指すコメントを出すと思う。今回のクルド人団体代表の意見を聞いて、やはり彼らは我々とは全くの別種なんだなと思わされた。彼らにあるのは主観だけで、相手の立場から物事を考えるという能力は生まれつき備わってないのかもしれない。この問題は放置しておいて勝手に解決するようなものではない。国が有効な対策を取らなければ近い将来、反移民を掲げる激しい言葉を使うリーダーが率いる政党が現れて躍進するのは確実。 

 

▲5 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

ここは日本です。 

何を求めて来るのか知りませんが 

「甘々で楽勝だ!」 

そんな連中は普通に叩きます。 

日本に来て日本社会の有益を受け取るなら 

日本のルールを守り社会への義務を果たせ。 

なぜなら日本社会は長年多くの日本人の勤労によって成されている。 

横入りして旨味だけを得ようとする輩が受け入れられるはずはないだろう。日本社会へのただ乗りを許せば苦労して今の社会を築いた先人に申し訳ない。 

 

▲12 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人が自分たちの歴史や習慣を守ることを頑張っているように、日本人は日本の歴史や習慣を大切にしてきた。日本国内なので、日本を大切にできないのであれば、別の国で活動して欲しい。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

違法行為をする同胞を窘めるクルド人はいないのですかね? 

権利の主張だけで、郷に入れば郷に従え、という相手のルールを尊重しようという気が全く感じられないのはなぜなのでしょう? 

日本人に重税を課し、その分で外国人を優遇する自公政権は存在意義がありますか? 

皆さん、選挙に行きましょう。最小限の労力で現体制を変えることができますから。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

>クルド人の子どもが通学を嫌がるケースも起きている。早くこの問題を解決したい 

 

日本の法律や習慣を守らないクルド人によって、元からそこに住む人たちが安心して生活できなくなっていることは、どうお考えでしょうか。理由もなくヘイトデモが起きているわけではありません。犯罪行為・迷惑行為をしないよう、同胞に働きかけてもらうことが、問題解決の第一歩です。ここは日本です。 

 

▲239 ▼3 

 

 

=+=+=+=+= 

 

何度でも書く。ヘイトと正当な批判は別だ。今回になっているのは「クルド人はテロリスト」「日本から叩き出せ」などと主張する過激な差別主義者の活動の話。これは日本の法律に違反するからこそ、裁判所がデモ禁止の仮処分を出した。 

 

日本の外国人政策、非正規滞在者の送還について、川口や蕨などの外国人集住地域の課題などについて、真っ当に批判をすることとは全く違う話だ。 

 

それをごちゃ混ぜにして「クルド人にも問題がある」というのは筋がおかしい。本当にこの件を議論したい人こそ、過激で違法なヘイトに対しては怒り、距離を取り、冷静に議論する環境を作ろうとするべきではないだろうか? 

 

▲2 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

クルド人、着々と力を付けてきている様ですね。 

既に日本の中枢をしっかりと支配している某国勢力と、同じになる様な勢いですね。 

世界中でこの様なことをやっているのかな? 

日本の政府が懲りていないんじゃ無くて、 

外国人勢力は、裏社会な持ちろん、経済界や国や地方政治の政界・議員にもしっかり入り混んでいるから、 

もう、どうすることも出来ないんでしょうね。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

強制収容所やKKKなどに代表される差別暴力的な行いや紛争地域や難民居留地も無く、厳しい戒律やイスラム的視点で非難されることもなく、路地裏で身ぐるみ剥がされる事もマフィアに撃たれることもなく、逮捕されても2ヶ月で極刑などもなく殆どが諸般の事情で不起訴という地上の楽園。 

 

法を犯した者は厳しく罰するべきで、逆にそうしてこなかったから無限大に増長する。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

あの映画『福田村事件』を思い出した。あの時、朝鮮半島を併合した日本は、朝鮮半島の人々も「内地人と同様の臣民」とし、その言語や文化、姓名や家族、故郷までをも奪い去っていった。が、実際には陰湿で奥深い差別が厳然として続いていた。「日本の差別」は今日の「川口のクルド人」でもその闇をあからさまにする。 

 

仮に今、関東大震災が再来した場合。あの時と同じ様になりやしないか、不安になる。「福田村」が川口市になったり、他の市区町村にならぬように、日本国民の意識の変革と、クルド人への対応を日本政府が責任をもってなすべきだ。一地方公共団体に丸投げすべきではない。 

 

今、日本政府は、テロ組織ハマスを熱烈に支持するガザのアラブ人を日本に招かんとする。その居住地の周辺住民との調整は?彼らは本当に戻るのか?受け皿なき見切り発車である。日本政府は、ただ丸投げするだけなのか?クルド人への対応がその試金石となるだろう。 

 

▲1 ▼23 

 

=+=+=+=+= 

 

一部の不法滞在者・犯罪者を非難してもクルド人・外国人全体へのヘイトとして捉えられるから声を上げるのは難しい 正当な手続きで入国・居住・生活している外国人のためにも違反者には厳しい対応をとってほしい! 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

現行法は反対意見や行動をヘイト活動とみなす部分がある。 

またUSAIDに代表されるように、以前なら陰謀論者として唾棄され 

反LGBT、反多文化共生、反国際的、不寛容、時代遅れの偏屈者、右翼主義者 

など散々な言われ方で叩かれ捲ってきた。 

しかし、トランプ政権が米民主党とビルゲイツ・メリルリンダ協会、 

ジョージソロスのオープンソサエティーに代表される極一部の世界的大金持ち 

によって 

政治的介入と影響力を米国外でも増し、特に全世界的に大問題になった 

コロナウィルスに対する人口ウィルス説の封殺とワクチン以外の対処方法 

イベルメクチンや、休憩と栄養の重要性などはマスコミと各国政府が使われ 

徹底的に封殺され、正しい情報は根拠のないデマ、嘘・陰謀論、その様な事に耳を傾ける者は低学歴である証拠など、ありとあらゆる場面で政府と大メディアは 

ワクチンセールスマンとして強力に活動、のみならず強制化も行われた。 

 

▲212 ▼14 

 

=+=+=+=+= 

 

この事案から、分かる事。 

 アメリカのトランプ大統領の出頭しようともしない逃げている不法滞在者や不法入国者を強制送還する事が、あながち間違いではなく、人道上ベストな方法ではないが、不法滞在者に対する懲戒も必要な事なのだという事がわかります。 

 このクルド民、ごく一部の不法移民で不法行為をする者に対しどう向き合うのか?自衛隊基地から航空機で送還される検討をするのか、日本も岐路に立たされています。 

 

▲23 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本の法律で身柄や身分や人権を守ってもらいたいなら,日本の法律や常識を守れ。守らないクルド人をクルド人コミュニティーが責任を持って制裁排除してくれ。そうすることで,クルド人全体の信用と利益を守れる。 

 

▲1 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人を訴える前に自分たちの仲間に日本のルールを守るように訴えら方が自分たちの首を絞めなくてイイと思うけどね。これ以上日本人的に回してたら他国のように追い出されるって思わないのかな。追い出されたくなかったらクルド人に限らず他国民はその国のルールに従うべき。それが出来ないなら追い出されても文句を言う資格ないですよ。 

 

▲18 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

最初から住んでた人間が後から来たマナーの守れない人間に 

注意する事が悪いと言うのかね? 

 

そりゃさ、良い人も悪い人も居るのは知ってるよ 

デモが嫌だって言うなら日本人に注意される前に 

仲間内で注意し合って日本人と仲良くしようって 

努力しているところを見せてくれよ、結果も出してくれよ。 

 

▲39 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

特定の国を持とうと持つまいとクルド人の自由。 

だが違法に他国に入り込み迷惑かけるのは違う。 

これは国が犯罪者や違法滞在者などへの態度を曖昧にしてきたつけで国民に迷惑がかからないように法整備と運営を厳密にすべき。 

この点はトランプ大統領を見習ってもらいたい。 

 

▲25 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

トルコ国籍者の国別在日外国人人数は30位(2018年調べ)で6,280人。クルド人はトルコ人の一部に過ぎないのでもっと少ないだろう。だというのに一位の中国人(93万人)に負けず劣らずの勢いでトラブルを起こしている。言い換えれば「あの」中国人の150倍以上困った人たちだということになる。 

 

もしクルド人が数人万人単位でいたらどうなるだろうか? 阿鼻叫喚の地獄絵図しか想像できない。 

 

トルコ自体は親日国なので友好関係を壊しくないところだが、ビザ無し渡航を中止するしか無いと思う。クルド人ではないトルコ人には申し訳ないが、トルコパスポート所有者の中でクルド人だけは入国を断るというのは無理なので。 

 

▲25 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人がデモをするのは余程の事態です。 

県知事や代議士はちゃんと取り組んでください。 

ここは日本です。まず日本人の暮らし易さが1番なはずです。 

 

ドイツ等はイスラム系の移民が大量に増えて、学校によってはドイツ人よりイスラム系の生徒の方が多くなり、ドイツ人の子が苛烈ないじめに合うとかドイツ人教師が集団で囲まれ凄惨な暴行を受けたとかのニュースを見ました。 

日本をそうする訳にはいきません。 

 

▲32 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

何故日本に住まなくてはいけないのか。 

特に日本で生まれた訳ではなく、単に日本の制度を利用して生活がしたいだけだと思う。 

真面目に税金を支払い、年金を10年以上納めるなりしないと駄目だと思う。 

 

▲35 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

大前提として、合法的に滞在しているのかどうかの確認が先だろう。 

提訴したクルド人も日本人を提訴する前に身内のクルド人達に非はないのか確認する活動をすべきではないか。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

自身達に敬意を求めるのなら、日本人にも敬意が必要だと思います。 

不愉快な事が多く、我慢の限界が超えたための行動なんでしょう。 

あまりにも目に余る行動がなければ、起きなかったと思いますね。 

 

▲7 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

まず不法滞在者の強制送還や犯罪を犯しながら不起訴になる現状を変えるところから始めないとな 

日本文化を無視して受け入れられて当たり前という態度が見えているのもポイントだと思う 

ヘイトどうこうより地元住民に溶け込むところから始めない限り変わらないよ 

 

▲21 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

訴える前に何故そうなったか?考えて、仲間達の行動を変える努力を先にした方が良い。 日本に居ても良いけど自分達のルールは飲み会の場だけにして、後は日本に自分達が合わせるべき。 自分達で日本に居づらくしてるのを先に学ぶべき 

 

▲11 ▼1 

 

=+=+=+=+= 

 

一番大事なんは日本の法律、道徳、社会規範を在日クルド人がわかっているのかね。日本はある意味クルド人にとっては異国やからな。住む以上は郷には入れば郷にしたがえやからな。それができてるならヘイトデモも少なくなるけど、それができない以上はヘイトデモは減らない。それはクルド人が日本を尊重してないとみなされてもしょうがない。自分らは権利だけを主張して義務を果たさないと日本人が思ってもうただけやん 

 

▲172 ▼3 

 

=+=+=+=+= 

 

️クルド人側(正当な滞在資格があるのかわかりませんが…)の主張に沿う記事を載せる前に 

「川口市や蕨市で何が起きているのか?」 

という客観的な記事を載せた上での配信をすべきだと思う 

️クルド人は被害者であり 彼らが権利を主張する内容が先行していて公平性に欠けている 

 

▲6 ▼0 

 

 

=+=+=+=+= 

 

トルコでも同じように自分達の主張だけを叫び続けたのでしょうね。 

トルコのビザ無し渡航をやめてほしい。 

トルコパスポートは簡単に取得できていました近頃厳しくなったと聞きますが、そんな信用の薄いパスポートで入国させるなんて日本も危機意識なさすぎる。 

 

▲4 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

問題を起こしているクルド人をクルド人コミュニティーとしてはどう対処するつもりなのかって部分がないまま、法的に黙らせてやるでは軋轢の解消にはつながらないんじゃないかなーと思うけどねー。実際になにも問題がないのにと言うわけではないのでしょう?問題が発生しているならクルド人団体はその解消に向けてやることやれよって話なのでは?まぁ先住している人たちと上手くいかないならそりゃ揉めるよね。 

 

▲24 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

元はと言えばクルド人の蛮行が過ぎるからデモになったのであって、それまでは市民も共生はしていたのです。 

少数のときはルールを守っていたのだと思うが数が増えコミュニティーが出来ればルールに従わない者もでてくるのです。 

それを止めないクルド人がいるのだから皆同じです。 

 

この問題、日本の問題と捉えなければいけないです。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

旅行で来る人含めて害をなす外国人がいっぱい。 

日本人は謙虚で控えめな気質なので、どこもかしこも食い荒らされちゃっている。大変迷惑。 

いい加減、政府は税金をいっぱい課すとか、厳しくと取り締まるとか、対策を実行してほしい。 

 

▲8 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

日本人はヘイトデモしたくてやってるわけじゃない。 

同じクルド人の一部が滅茶苦茶なことをやってるからだろう。 

禁止とか言う前に、あなたたちが同胞を何とかしなさいよ。 

今のままいくなら、いずれ日本人の我慢を超える。 

そうなったら、大人しい日本人も変わるよ。ちょっとは昔の日本がどうだったか、日本の歴史を学んだほうがいいと思うけど。 

 

▲10 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

一部のクルド人による問題行動を是正しなければデモは拡大すると思います。 

提訴以前に、同胞に法と慣習の遵守、義務の履行、そして出来ない者には日本を離れるようにさせなければなりません。 

 

▲6 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

一分のクルド人の問題行動にその他の外国人や日本人の問題行動も含めて「またアイツラのせいだ」と声高に騒ぎネットに撒き散らす。完全にヘイトです。 

マイノリティーの外国人なら叩きやすいし、鬱憤晴らしに良いのでしょう。 

当たり前に日本人の問題行動(ヤクザやブラック企業、怪しい政治結社などなど)は多々あるが集団で叩くことはほぼ無い(叩ける状態になると寄ってたかってになるが)、弱いものしか叩けない残念な方々のファクトチェック無き発信に惑わされないで欲しい、 

 

▲4 ▼11 

 

=+=+=+=+= 

 

実際に問題を起こす人物(当然ごく少数と思いたいけど)、それらの問題行動を治めて公表してから、一緒に考えだすようにしたらいい。 

現状、悪評だけが先走っていて実際に被害が報告されている以上、一方的に被害を受けたと言っても同情は出来ません。 

 

▲3 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

そもそも、なぜヘイトデモが行われているのか、この団体のクルド人たちは理解してるのだろうか? 

日本国民が安心して生活できる空間が失われてて、トラブルは一回二回ではない。何故、国民が嫌な生活を強いられなければならないの? 

お仲間に呼びかけて迷惑行為を無くすなど、やることをやらずに自分たちの権利ばかり主張してませんか?こっちが訴えたっていいくらいだ。 

 

▲9 ▼0 

 

=+=+=+=+= 

 

彼らイスラム系はどうも信仰から来る選民意識があるように思えるんで、日本的な「郷に入っては郷に従え」は通じないどころか真逆を当然とするのではないか。 

あの成功したナチズム国家スウェーデンですら手を焼いている事を忘れてはいけない。 

 

▲46 ▼0 

 

 

 
 

IMAGE