( 266349 )  2025/02/16 19:19:12  
00

アメリカ政府高官は、ウクライナ侵攻の停戦交渉において、ロシアに領土の譲歩が必要だとの考えを示しました。

トランプ政権のケロッグ特使は、ロシアには領土の譲歩が迫られると述べ、ウクライナも譲歩が必要だと指摘しました。

アメリカはロシアのプーチン大統領に行動を促すことを目的とし、北朝鮮や中国との関係を崩す必要があると述べました。

来週にはアメリカとロシアの高官協議がサウジアラビアで開かれ、2月末には米ロ首脳会談が行われる可能性があると報じられています。

(要約)

( 266351 )  2025/02/16 19:19:12  
00

FNNプライムオンライン 

 

ロシアによるウクライナ侵攻の停戦交渉をめぐり、アメリカ政府高官は、「ロシアには領土の譲歩が必要」との考えを示しました。 

 

アメリカのケロッグ特使は「(ロシアは)領土の譲歩のようなことが必要になるだろう」と述べました。 

 

トランプ政権のケロッグ特使は、ドイツ・ミュンヘンで2月15日、停戦交渉では「ロシアに領土の譲歩が迫られる」とした上で、ウクライナも譲歩が必要と指摘しました。 

 

また、アメリカの目的はロシアのプーチン大統領に行動させることだとして、北朝鮮や中国などとの関係を崩す必要があると述べました。 

 

こうした中、ブルームバーグ通信は、停戦交渉をめぐるアメリカとロシアの高官協議が来週にもサウジアラビアで開かれ、早ければ2月末にも米ロ首脳会談が行われると報じました。 

 

フジテレビ,国際取材部 

 

 

 
 

IMAGE