( 266673 ) 2025/02/17 16:36:40 2 00 「高額療養費制度」長期治療受ける患者負担は据え置き 石破総理「政府として決断」テレビ朝日系(ANN) 2/17(月) 13:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/cb9691f8bd71208f1ae0c735e580154521842960 |
( 266676 ) 2025/02/17 16:36:40 0 00 衆院予算委/17日
高額な医療費を抑える「高額療養費制度」の見直しをめぐり、石破総理大臣は、長期の治療を受ける患者の負担を現行額のまま据え置くと説明しました。
自民党・牧島かれん衆議院議員 「厚労省は高額療養費制度見直しの修正を発表されました。その趣旨について、まず冒頭ご説明をいただきたいと思います」
石破総理大臣 「今般、高額療養費に年4回以上該当される方の自己負担額の見直しを凍結し、据え置くことを政府として決断をさせていただきました」
石破総理は、高額療養費の総額は医療費全体の倍のスピードで伸びていて、制度の持続可能性を考えると自己負担の上限額の引き上げ自体は必要だと述べました。
その上で、1年に4回以上該当する長期間治療の人に対する引き上げは凍結し、「負担額は変わらない」と強調しました。
一方、立憲は、がん患者団体などの声を聞いたうえで自己負担額の上限引き上げを凍結するよう求めました。
石破総理は「当事者のご意見を十分に聞く努力は、さらにすべきだった」とした上で、「政府として誠心誠意対応したのが今回の結論だ」と理解を求めました。
テレビ朝日報道局
|
( 266677 ) 2025/02/17 16:36:40 0 00 =+=+=+=+=
高額医療の上限があがれば本当に困っている人が、安心して治療がうけられない。 これをやるなら、困ってない人の受診控えを促進すべきだと思います。 元気なお年寄りの病院受診の多い事! 生活保護者だって1割でも徴取すれば無駄な受診は減ります。また、子供の医療費は各自治体が無料にしているところも多いですが、小児科もいつも多過ぎます。助かりますが無料にするとあまりいい事ない気がします。 みんなが適切な受診をすれば高すぎる保険料も多少は下がると思うのですがね。
▲63 ▼7
=+=+=+=+=
まず高額療養費の前に第3号から保険料を徴収するべき。 本当に困ってる人には負担させて、パートで少し働いて夫の給料で健康的な生活を送れてる人は無料で本当におかしな制度だよ。
高額療養費など生活の根幹を揺るがすようなセーフティネットを真っ先に削るようなことをせず、約700万人の第3号に負担させて欲しい。
▲25 ▼18
=+=+=+=+=
4回以上、高額療養費を使った場合は今のままで据え置くとのことですが、高額療養費の額自体を引き上げられれば、今まで該当していたのに、引き上げになったせいで、高額療養費制度から外れるとなったら、多数回は現行のままだとしても、該当しなくなれば意味がないのでは? 保険料がひっ迫していると言われてますが、物価高により過去最高の税収があったんですよね? ばら撒いてばかりいるから、肝心なところにお金が回せなくなる。取る前に、出ていくところを見直せ!
▲137 ▼11
=+=+=+=+=
今回の据え置きは、長期治療患者にとっては朗報だが、高額療養費制度の利用が増え続ける中、財源の確保が課題。少子高齢化が進む日本では、今後も医療費の増加が避けられないため、どこかで制度改革が必要になる。
▲9 ▼8
=+=+=+=+=
凍結と据え置きという単語を使って騙そうとしているあたりかなり悪質ですね。 患者の治療諦めまで想定して、浮いた金で意味のない子育て支援。そのために現役世代の負担増やし続けて、巻き上げたお金で少子化加速させてこの国は一体何がしたいのか。これだけ国民が苦しんでいるのに負担を増やし、省庁を増やし、社会保障を削る。やってる事が完全に逆。 仮に医療費に手を付けるにしても優先順位を間違えている。 まずは負担が低すぎる後期高齢者や生活保護受給者のゼロ負担だろう。この政権は改悪しかしない、悪夢より酷い。
▲28 ▼2
=+=+=+=+=
この政治判断は評価しますが、こういう案を次々と出してくる最近の厚生労働省は調子に乗りすぎている。国民のためにならない案ばかり考えているような役人がいるようであれば、こういう時こそ政府は人事権を行使して政治主導を取り戻してほしい。
▲11 ▼4
=+=+=+=+=
高額療養費制度を変え、上限額を6万円程度と大幅に引き上げた場合。 特に子育て世代に負担が掛かる事になる。 いざという時のために、民間の保険で補填するなど、必要費用が増加する為だ。 そしてそれは、少子高齢化と人口減少の速度を更に加速させる事になる。 長期的に見て愚策だが、厚労省と政府与党はそんな事も考慮出来ない。 今すぐに政権交代して欲しい。
▲62 ▼7
=+=+=+=+=
>高額療養費の総額は医療費全体の倍のスピードで伸びていて、制度の持続可能性を考えると自己負担の上限額の引き上げ自体は必要だ
現状のままでエエやん。 改正されても保険料は年間数千円程度の負担減。 月に300~400円程度なんだよね。 スタバのコーヒーを1回我慢すれば、もしもの時の備えになる。
それよりも外国人医療費の問題にメスを入れて、103万の壁見直す時にをちょっと譲歩して保険料相当の財源にすれば解決する。
▲49 ▼1
=+=+=+=+=
4回目以降なのでそれまでの負担額は結局増えますね。最終的に一回につき5万円ほど負担が増えると聞きました。5万円って大きな金額です。多分、政府の皆さんとの金銭感覚が違うのでわからないと思います。 高額療養制度の見直しなら短期滞在の外国人の利用は禁止してください。外国人の為に保険料を支払ってるわけではありません。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
所得税が累進課税であるのに、高額療養費も年収によって差があるのはおかしいと思う。 現行の制度では、10万円の薬をタダで手に入れる人もいれば何万円も払わされる人もいる。 医療費の負担は全国民が平等であるべき。
▲67 ▼15
=+=+=+=+=
こんな程度の見直しでやりました感だすなよ、まず三カ月滞在で限度額対象となる外国人何とかしてからだろう、近間の国の方々は医療目当てで日本に移住し何事も無かったように母国に帰って行きますよ、薄給から毎月引かれている保険料は日本人の為に使われているならまだしも、天引きでなければ払いたくも無くなりますよ。
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
生活保護受給者にも医療費負担してもらえば良いのに。無駄な診察無くなるし薬の乱発も防げる。そもそも不正診療受けてるかなんてちょっと調べれば分かるんじゃないんですかね?
▲74 ▼5
=+=+=+=+=
外国人の健康保険ただ乗りの方に着目してほしい ルールを守って保険料を支払ってきた日本国民が不利益を被る事が無いようにしてほしい
▲40 ▼1
=+=+=+=+=
当事者の意見をちゃんと聞いて…って、聞いてなかったのかよ。国民の声を聞くとか言っときながらこれですよ。その他の増税もちゃんと国民の声を聞いて下さい。財務省の声だけ聞いてるようでは自公の夏はないですよ。
▲40 ▼2
=+=+=+=+=
献金受けてる企業団体と握っちゃってるから白紙撤回という訳にはいかないんだろうね 患者を無視して決めたことの負い目はあっても企業団体様は裏切れないということでしょうな
▲13 ▼1
=+=+=+=+=
生活保護受給者を1割負担、高齢者を2割負担、湿布などは自己負担したらそれだけでも財源は浮きます。なぜしないのか。
▲11 ▼4
=+=+=+=+=
医療費だけが増額してるわけではない すべてのものが高騰してるのに対応しない政治力だけが低下してるではないか? 本当に気が付いている政治家はどこにもいない!
▲7 ▼0
=+=+=+=+=
高額療養費の多数回該当は中間層は民主時代と変わらない
昔のほうが物価が安く負担が大きかった
▲2 ▼0
=+=+=+=+=
石破も自民党も現役世代、難病や癌などの病気で苦しみながら働いている人達を 敵にまわしましたね!!! 今度の選挙は自民党が大敗するように、現役世代は投票に行こう!!
▲73 ▼4
=+=+=+=+=
外国人の保険適用、高齢者の頻回受診、スイッチOTC薬の保険外適用、高齢者の3割負担、やることはいくらでもあります。
▲4 ▼3
=+=+=+=+=
そこまでやるなら生活保護の無料をやめるべき あまりに時代にそぐわないし そのために多くの納税者が苦しんでる
▲8 ▼0
=+=+=+=+=
立民と自民党の茶番劇。 そもそも、上げるのがおかしい。 見送ったことがえらいみたいになっているが、当たり前の決断。選挙前の茶番はやめていただきたい。
▲8 ▼1
=+=+=+=+=
その前に外国人高額医療と生活保護医療費無料に対しての見直そう 現役世代イジメて楽しいですか?政府は
▲21 ▼2
=+=+=+=+=
外国人には負担させないのに日本人には負担増。意味が、分かりません。
▲1 ▼0
=+=+=+=+=
国会で一度でも居眠りした奴、報酬取り上げろ!
▲4 ▼0
=+=+=+=+=
政府として決断? 早く解散して終わってくださいその政府
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
国民の健康は二の次
▲3 ▼0
=+=+=+=+=
皆保険制度はもう無理。
▲0 ▼2
=+=+=+=+=
政治家が無能すぎる 何の為に国民が納税してんねん 財務省の天下りの為の400兆使わんかい 財務省の金ちゃうやろ血税やないか 国民を犠牲にして官僚達が怖い政治家ども 政治家やめろ意味ない
▲28 ▼1
=+=+=+=+=
外国人のせいだろ。
▲44 ▼4
=+=+=+=+=
詐欺師みたい
▲15 ▼1
|
![]() |